Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2012年04月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年04月15日(日)

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年4月15日

だが流石はバイオライオンである!2桁の弾丸では倒せる気がしない!凶悪な顎を限界まで開き、クローンヤクザ軍団に飛びかかる!3人がパウンスで押し倒された!「「「ダッテメッコラー!」」」淀みないヤクザスラングを放ちながら、クローンヤクザたちはドスダガーを抜き放つ!壮絶な肉弾戦だ! 20

タグ:

posted at 23:51:43

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年4月15日

ARRRRRGH!バイオライオンは闘志を剥き出しにして襲い掛かってくる!ナムアミダブツ!クローンヤクザたちは素早く隊列を組み、クローンならではの統一感で胸元からチャカを抜くと、おそるべきヤクザスラングを吐きながら一斉にトリガを引いた!「「「ザッケンナコラー!」」」 19

タグ:

posted at 23:40:31

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年4月15日

「Y-14型アサルトヤクザは無敵です!ライオンだろうが、デッカーだろうが、某社のモーターヤブだろうが敵ではありません!」顔を真っ赤にして熱狂的にまくしたてる営業。「ライオンを放せ」チバは机の上にあるブザースイッチを押して命じる。フスマが開き、巨大なバイオライオンが出現した! 18

タグ:

posted at 23:34:59

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年4月15日

一同は、防弾ガラス越しに階下のトレーニンググラウンドを見下ろす。おお、ナムサン!このような施設が政治中枢内に隠されていようとは!そこには、防弾防刃スーツの上からヤクザスーツを着込んだマッシヴな新型クローンヤクザが10人並び、一糸乱れぬ前ならえや休め動作を繰り返していた! 17

タグ:

posted at 23:34:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年4月15日

「……どうした?早くプレゼンを続けろ。タイムイズマネーだ」プレジデントチェアに腰掛けたチバは、さらに不機嫌そうな目つきで営業を睨む。「ハイ!大変お世話になっております!こ、今回ご紹介いたしますのは、Y-14型Aの戦闘特化版、通称アサルトヤクザです。こちらをご覧ください!」 16

タグ:

posted at 23:20:07

IKS@夏コミ2日目東ケ10a @dopperu_iks

12年4月15日

【東方風神録】椛撃破後の演出について t.co/JkPF8dae これは風神録発売直後に考察してる人達の意見を見てたから良く覚えてる。カラスに化けたんじゃなくて伝令のカラスを飛ばしてるって事だったはず。それで文が呼び出されたんよ

タグ:

posted at 23:17:38

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年4月15日

「ドーモ、ラオモト=サン。新しいクローンヤクザができました」ヨロシサンの営業が恭しくアイサツする。ハンカチで額を拭きながら顔を上げた彼は、少年の暴君的な眼に対し恐怖を覚えた。ラオモト・カンであれば、飴と鞭、様々な顔を使い分けたであろう。チバは俗物的な狡猾さに欠けているのだ。 15

タグ:

posted at 23:14:37

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年4月15日

……その言葉を遮るように、ライオンに「支配力」と書かれた黒いフスマが開く。姿を現したのは、乳白色のスーツに身を包んだ容姿端麗な男……執事のアガメムノンである。壁際に控えていたチバの護衛役、愚直なるネヴァーモアと四人のクローンヤクザも、この男に対し一斉に剣呑な目を向けた。 11

タグ:

posted at 22:48:38

トリスメギストス @trismegistos_3

12年4月15日

まほよはホント宝物みたいな作品だなあ。こんなにページが捲られていくのが惜しい作品なんて、青春時代の何かしか経験ないぞ。これだけ焦がれるのは異常。WA2で感じるようなのとはまた別種。とにかく全て愛おしい。正しく憎悪も含めて。

タグ:

posted at 22:48:02

喉 @somesum

12年4月15日

公共皇居国家国

タグ:

posted at 22:42:06

simula @simula

12年4月15日

それはまあいいとして、可哀想なものを見るかのような語りがなあ

タグ:

posted at 22:28:12

ぱぶ @pub99

12年4月15日

t.co/cmn638Fu ― ガンパレの芝村裕吏氏が“日本内戦”を描く。ケイブ,新作ブラウザSLG「ガン・ブラッド・デイズ」のティザーサイトを公開” t.co/qEmoJqA6

タグ:

posted at 22:27:34

simula @simula

12年4月15日

その人であるためにそれしか選べないとかかな。

タグ:

posted at 22:27:14

しろうと @sirouto

12年4月15日

「エロゲにエロがいらない」説は、多くの前提を隠している。たとえば、打ち上げロケットは、燃料タンクとブースターを切り離して、最終的に周回軌道に乗るが、最初から人工衛星単体で打ち上げられるわけがない。エロゲメーカもユーザも、最初はエロというブースターを必要とした。

タグ:

posted at 22:27:07

simula @simula

12年4月15日

健気な少女とか。色のない少年とか。

タグ:

posted at 22:26:38

simula @simula

12年4月15日

僕はきのこの人のモチーフがほんとに好きじゃないからな

タグ:

posted at 22:24:59

泉信行 @izumino

12年4月15日

ベネディクトの言う(西洋人的な、第三者に監視されている感覚の)恥の文化に近付いているわけで、内罰意識は減っているのかもしれませんね。でも強烈な内罰意識はまだ根強くて、マナーという言葉に過剰反応する人は、それだけ「第三者によって自分が罰せられる」という感覚が強いのかも(終)

タグ:

posted at 22:03:31

泉信行 @izumino

12年4月15日

恥の文化だと、「誰も見ていないのに罪を犯さない」日本人を説明できないということで、自問自答が作り出した「お天道様」的な第三者に律されてる感覚が日本人は強いらしい。これが今、「空気」という名に移っているわけですが、これは「誰も気にしなければいい」という意味で、

タグ:

posted at 22:00:06

泉信行 @izumino

12年4月15日

体罰を受けると、目の前の相手に服従を誓ったり、恨んだりすることになる(つまり罰の原因を他者に預けられる)が、納屋に放り込まれると、恨んでも謝ってもどうにもならないし、暗闇で「なんでこんな目に逢うのだろう」と自問自答を一晩中しなければならないため、自然と内罰的になるらしい

タグ:

posted at 21:54:35

泉信行 @izumino

12年4月15日

昔読んだ本で、日本人の大人しさはベネディクトの言う恥の文化(見られる意識)よりも、内罰意識が強いからだという日本人側の主張があって、日本人に特徴的な子どもへの躾が、体罰ではなく「納屋に一晩放り込む」という、コミュニケーションの断絶だからなんだという

タグ:

posted at 21:52:17

藤浪智之@「きみが決めるスト一リ一ブック @tokeneko

12年4月15日

角川つばさ文庫『ミズキ、はじまりの魔法』 買ってまいりましたよ。パズルを解きながら読み進める、同レーベルの『ユメミサカ恋愛探偵団』や、みらい文庫の『モンスタニア』のような趣向の本ですね。楽しみ楽しみ。中村哲也先生のイラストも素敵です。 t.co/LHn99Iol

タグ:

posted at 21:43:09

牧田翠@BOOTH通販やってます @MiDrill

12年4月15日

「同人を外で読むな!」って言っている人たちに存在を無視されてる感のある批評界隈。

タグ:

posted at 21:38:50

魔法使えない @magicalark

12年4月15日

下着とかおっぱいがみたいというのも否定できないけど、絆の一つの形としてのセックスはシーンとして欲しいと思うことあるなあ。エロゲの強みでもあると思う。

タグ:

posted at 21:35:23

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年4月15日

結婚式の引き出物でもらって先週毎晩食べていた竹筒水ようかんがあまりにも美味しかったので通販で買おう t.co/gSk6MDth

タグ:

posted at 21:30:29

トリスメギストス @trismegistos_3

12年4月15日

そういうのを受け継ぐ身に成りたかったのも本当だけど、それ以上に自分の役割を見つけてしまったので、精進します。ただ憬れだけはずっとここにある。

タグ:

posted at 21:30:14

トリスメギストス @trismegistos_3

12年4月15日

最近だとCGモードでCG閲覧すると一言コメントが入ったりする作品もあるので油断ならぬ(イマとかね、最近だと&とか)まほよはボイスなしなのでそういうのはなかったですけど。ああいう遊びも楽しくていいよなあ。ボイス有り作品でノンボイスで遊んでしまって気づかないという事態も懸念されるけど

タグ:

posted at 21:21:45

トリスメギストス @trismegistos_3

12年4月15日

サウンドモードのスクリーンセイバーモードとか非常にいいよね。いいぞーもっとやれー。曲のリピート再生、ランダム再生、早送り、巻き戻しと一通り基本的なのは揃っていて大変嬉しい。割りと手を抜かれがちよね。サントラが売れなくなるからかしら。ただ、出来ればCGモードでも鳴らしたかった。

タグ:

posted at 21:20:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トリスメギストス @trismegistos_3

12年4月15日

まほよはこやまさんの描くおっぱいが素晴らしすぎて、終始とは言わぬまでも邪念に満ちてしょうがなかった。いっそ自分の粗末なナニを切り落として火に焼ようか検討する程に。あれに抗うのは自分には無理です。でも、本当に眼に入ってしまってしょうがない素晴らしいものでした。

タグ:

posted at 20:51:41

トリスメギストス @trismegistos_3

12年4月15日

highcamさんの意見に同意出来るわあ。違うのかもしれないけど。まほよはFateとかに比べると他の人と語りたいとあんまり思わないかも。Fateプレイした時はとにかく誰かにこの猛る思いをぶつけたいと思ったものだが、まほよはただ自分の心にだけ留めていたいと思う気持ちが強い。

タグ:

posted at 20:40:25

トリスメギストス @trismegistos_3

12年4月15日

らっきょファン、正確には橙子さんファンには、まほよは堪らない大活躍振りである。いや、らっきょでも活躍してましたけどね。デザインが違うとかいう輩は心眼で視ろ。最初の青髪からの変遷を追ってきた俺達なら出来る。黒髪が良かったとかはタブーだ、あれは礼園時代の名残と処理をしておけ。

タグ:

posted at 20:36:52

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年4月15日

同人板の友やめスレ、20代前半女性の人間関係の愚痴吐き出し場みたいになってる感がある

タグ:

posted at 20:34:15

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年4月15日

アメリカ村のびれっぢばんがーどをぜひ皆さん一度ご覧になってください。燃やしたくなること受けあい。

タグ:

posted at 19:59:02

衣類 @DeepWeather

12年4月15日

うおお、只でさえ只でさえなびれっぢばんがーどがその立地を下北沢というナウでヤング(印象ではなくなった)な街に居を構えることで呪いが呪いを生む永久機関じみた魔窟と化してて壮絶。

タグ:

posted at 19:56:24

しょうの @_shouno

12年4月15日

@trismegistos_3 今回に関しては実際オートがベストですよな。描写を全面的にビジュアルと演出に任せてしまっている場面も多く、単純にテキストが表示されたタイミングだけを頼りにポチポチ進めてしまうと美味い部分を食べ逃すことにもなりかねない危うさがあるように思います。

タグ:

posted at 19:29:42

トリスメギストス @trismegistos_3

12年4月15日

そういえば、ずっとオートモードでやると言ってたけど、Quarett!以来に本当に最初から最後までオートモードで遊んでた。オートモード嫌いで全然使わない自分にしては二度目の奇跡である。ボイスなし、演出が特殊という状況下ではないと再び陽の目を見ることはなさそう。

タグ:

posted at 18:53:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トリスメギストス @trismegistos_3

12年4月15日

と言っても受け止めきれてないので、もう自分でも良くわかってないよ。ただ、不満が一切ないという奇跡を見てきたのは確かだよ。最後の最後歌でちょっとグラッと来たのは否めないが立て直したし、全てが満足だよ。嘘つくなやと自分にすらツッコミを入れられそうだけど本当だよ。

タグ:

posted at 18:09:48

森瀬 繚@R・E・ハワード、H・カットナ @Molice

12年4月15日

『真剣で私に恋しなさい!S』の武士道プラン(偉人のクローン人間(性別変わってたりする)を作って社会投入してみようという狂ったプロジェクトを私企業が堂々と実行している)を思いついた人の脳みそは一体どうなっているんだろうと感嘆したことはある。 t.co/msFIpBY9

タグ:

posted at 17:59:37

simula @simula

12年4月15日

顔を写さないような立ち絵が胸を見せてるようにしか見えない…。わざと?

タグ:

posted at 17:30:52

@NIGHTRAIDER_K

12年4月15日

風神録で椛撃破時にカラスになって逃げる「場合がある」事が確定したって情報を見てみたけど、これ撃破時のグラフィックがバグか何かで化けてるだけなんじゃないですかね

タグ:

posted at 16:52:38

Judge @Judge_

12年4月15日

#魔法使いの夜 読了。未プレイの人に向けてコメントするなら、これは『月姫』『Fate』からは根っこのところで大きく変わった、次元の違う作品だと思う。既存のイメージに引きずられず、真っ新な目で読むことをお勧め。むしろ、昔からの流れを汲む箇所が、少し余計かも。

タグ: 魔法使いの夜

posted at 16:50:48

五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

12年4月15日

色々とtwitter上の反応を読んだ限りでは、風神録が出た後で考察されていたことがあるという話、それに「知らない人が多いことにびっくり」といったつぶやきもあった。オーバーフローによるPNGロードミスじゃないかという説とかも。

タグ:

posted at 16:27:56

レア @genjitsu_na

12年4月15日

クトゥルフ萌え化で話題のラノベ、ニャル子さんの最新刊で挿絵に忍殺ネタってコレか… t.co/miRg1xjf #njslyr

タグ: njslyr

posted at 16:21:24

canalline @canalline

12年4月15日

絵というのは人物と背景とに領域がくっきり分かれてる必要はないし,3次元的な配置が想定される必要もないので.

タグ:

posted at 15:48:23

canalline @canalline

12年4月15日

eden* は背景と人物を複数の角度,光源下で見たグラフィックをあらかじめ作っておいて,その組み合わせで1カットの絵を作ってるところがあるんだけど,そういうのは一枚の絵として空間的な接続としては自然に組み上がるけど,絵としては構成的.

タグ:

posted at 15:46:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

canalline @canalline

12年4月15日

立ち絵かどうかというのは絵が構成的であるかどうかの程度で分けるべきと思います.

タグ:

posted at 15:37:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおいひと @bmbmbl

12年4月15日

ニコニコアニメスペシャルをニコニコアクメスペシャルに空目する悲劇。にこにこー。にこにこー。アヒィ!

タグ:

posted at 15:31:29

五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

12年4月15日

椛撃破後の変化は、1:何も登場しない 2:椛の姿のまま逃げる 3:黒いもやもやになって逃げる 4:水色のもやもやになって逃げる(逃亡中に霊撃を当てると発生?) 5:カラスになって逃げる の5つを確認した

タグ:

posted at 14:36:58

じー・ぼくしーず@uɐdɐɯıs @G_boxes

12年4月15日

超リアルなFPSって時代設定とかにもよるけど、なんか一発も撃たないうちに砲撃で吹っ飛ばされたり、戦場に付く前に輸送機なり輸送船なりごと沈められたりしそう。

タグ:

posted at 14:23:37

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年4月15日

何気なく昔の後輩の名前をgoogle検索したらたちまちFacebookのアカウントが引っかかり元後輩が記憶そのままの顔立ちで「はふーん」としている画像が大写しにされたのでまこと心臓に悪くやはりFacebook滅びるべきとの思いを新たに掻き抱いた日曜の昼。

タグ:

posted at 13:49:55

simula @simula

12年4月15日

こいつは何て〜なんだって延々と聞いてると憂鬱になって来る

タグ:

posted at 13:37:43

simula @simula

12年4月15日

うーむ。やっぱタイプムーンの主人公とその語られ方嫌だな。

タグ:

posted at 13:34:42

ダイハードテイルズ広報局 @dhtls

12年4月15日

サヴァイヴァー・ドージョーの連中は道徳教育を受けていないんじゃないのかね。コッカトリスはリー先生に腕をかえてもらうまでは普通のニンジャだったわけだけど、もともと悪人だね。フジキドが感じるショッギョ・ムッジョ?あいつはおよそ優しい男さ、容赦が無いけどね!

タグ:

posted at 13:08:48

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年4月15日

隣町で日本最大のクレーン車が一般公開されていると聞いて30分かけて見に来てみたがこれは……!! t.co/dlDLX1ZF

タグ:

posted at 13:07:46

しろうと @sirouto

12年4月15日

ラノベが、エロゲなどと比較してわりと上手く回ったのは、読者の脳内にインストールしてあるアニメ絵を活用しているからだと考える。エロゲが自前で全部カバーしようとして、CG枚数や差分が増えていくのとは対照的。つまり、ライブラリの有効活用。

タグ:

posted at 11:20:01

canalline @canalline

12年4月15日

立ち絵の裏側について想像を働かせるとき、そこに後頭部と背中を見るか、左右反転した鏡像を見るか、というのはどちらも自然であり得て、画面構成上面白くなるように、時には交ざりながら、採られるのが良いですよね。

タグ:

posted at 10:54:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ダイハードテイルズ広報局 @dhtls

12年4月15日

年金も解約、家財も処分。生活費なんて安宿と食事だけ、娯楽・遊興も無しだ。フジキドはあの時未来を捨てたんだねえ。

タグ:

posted at 10:21:13

泉信行 @izumino

12年4月15日

彼氏に返事するときに(会話はタメ口でも)「はい」って返事する女の子は可愛い。呼び方がいずれ「あなた」に関係を連想させるような…

タグ:

posted at 10:14:39

ダイハードテイルズ広報局 @dhtls

12年4月15日

ああ、フジキドの資金源?そうさ、貯蓄!あとはドラム缶を壊したり敵ニンジャを爆発させて拾う!三部は仕事のリワードさ!

タグ:

posted at 09:57:13

九条水音 @mizune

12年4月15日

改めて再読してるけど俺のまほよ感想は「主人公のガチバトルがバキすぎる」と「遊園地がピーク」ぐらいかなー。回収されてない伏線が結構あるし、これは三部構成の第一部と言う想定で読まないと肩透かし感が半端ない

タグ:

posted at 09:37:14

ダイハードテイルズ広報局 @dhtls

12年4月15日

古代ローマカラテの実際の強さかね?作中での登場人物たちからの言及のされ方から推測するしかないね!

タグ:

posted at 08:59:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

canalline @canalline

12年4月15日

画材は時代とともにうつろうものだけど,とくにCGはIT技術がうつろう速度と足並みを揃えてるものだから,そういう速さのなかでも自分が感じているこれがCGだっていうCGらしさの正体を何とかとっつかまえてやりたいのです. t.co/OrRRVIM9

タグ:

posted at 05:05:07

canalline @canalline

12年4月15日

液晶ディスプレイの場合,ピクセルの並びが正方格子だろうがピクセルを構成するサブピクセルが左からRGBの順に並んでたりしたら仕組みの上では左右対称にならないけどね.1つ1つのピクセルがでかいとそういうのが気になるかもしれない.

タグ:

posted at 04:53:41

100-200 @100_200

12年4月15日

ヤバい食い逃げばれて炎上しちゃう・・・

タグ:

posted at 04:21:38

100-200 @100_200

12年4月15日

松屋で食い逃げしたことはある

タグ:

posted at 04:19:22

dakuryu @dakuryu

12年4月15日

すぴばらのシナリオに参加してる竹田さんだって代表作は同人の「収穫の十二月」になるんだろうし。かつてほどでなくても同人発の動きはあるんだろう

タグ:

posted at 04:19:16

canalline @canalline

12年4月15日

表示装置を構成する点が正方形の格子状に並んでいると,格子に沿った軸に対するCGの反転はきれいにゆきます.左右反転とか.だけど,もしもこの点がぜんぶ長方形で斜めに傾いて並んでたとしたら,同じように左右反転させたとき反転前と後で見た目がだいぶ変わっちゃうのよ,という話.

タグ:

posted at 04:13:58

衣類 @DeepWeather

12年4月15日

『夜明け前より瑠璃色な』を忍殺アイキャッチ風に認識してしまって、ああ今夜はもう色々限界なんだと思いました。

タグ:

posted at 04:04:45

田中ユタカ(漫画家)【Fantia登録お @tanakayutak

12年4月15日

キャラクターは「願い」を持っています。重要なのは、表には現れていない真の願いが在ることです。キャラクター本人も作者すらも容易に見極めることの難しい真の願い。読者が想像力によって感知する真の願い。見えない真の願いの存在がキャラクターを魅力的にし、作品を深めます。

タグ:

posted at 03:45:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年4月15日

ポール・マッカートニーの曲のミドルをジョン・レノンが書いた、みたいな関係が理想的だったのだろうけど、残念ながらそのような効果は得られてはいないわけで。涼元氏は久弥氏ではなかった、と。

タグ:

posted at 03:15:05

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年4月15日

SUMMER編のないAIRなんて……うん、まあAIRだな、とは思うものの。SUMMERで読むのをやめた元長氏のようなひともいれば、SUMMERがあったから何とかAIR編で挫折せずに済んだというひともいるはずで。

タグ:

posted at 03:12:26

canalline @canalline

12年4月15日

ベディさん,味方時の戦闘ユニットグラフィックだけ右手が義腕で他の絵ではすべて左手ということになるけど,全体の組み上がりにおけるこの種のずれは,可愛らしさをそのままに左右反転させてるという点で単にスマートなところですよね. t.co/or4L2rxx

タグ:

posted at 03:06:28

村田雄介 @NEBU_KURO

12年4月15日

注文が一番多かったので。葉柱。 t.co/6uDMomXD

タグ:

posted at 03:03:10

canalline @canalline

12年4月15日

で,絵のきれいさとか可愛さにはいろんな観点があると思うけど,ゲームのラスターグラフィックスについていえば,表示装置の仕組み,たとえば点の並び方,あと絵を構成するピクセルの色や数があって,そのなかで,きれいだったり可愛くみえる角度や動きが工夫されることになります.面白いよね.

タグ:

posted at 02:51:31

衣類 @DeepWeather

12年4月15日

あと前の職場の面接時にもらった元上司の名刺も出てきて、実際コレが一番効いてる。

タグ:

posted at 02:49:43

九条水音 @mizune

12年4月15日

本当にジルドレイはこの作品唯一のハッピーエンドを迎えた男よのう

タグ:

posted at 02:48:40

衣類 @DeepWeather

12年4月15日

三年前の日記をげらげら笑いながらめくっていたら、どこかの美大で行われた今敏講演会の入場半券が出てきて一気に重い気分になってた。

タグ:

posted at 02:48:09

canalline @canalline

12年4月15日

同じアフィン変換に分類されるものに回転処理があるけど,ピクセル数が少ない絵を45度回転させると,ディスプレイを構成する点が格子状に並んでいる都合,まっすぐの線がぎざぎざに見えちゃうことがあります.

タグ:

posted at 02:37:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

canalline @canalline

12年4月15日

というわけで,ベディさんの絵は幾何変換されてるのだけどピクセルの並びが揃ってる感じとしては美しさが保たれています.

タグ:

posted at 02:29:50

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年4月15日

AIR編を高く評価する人のSUMMER編の評価が低い(およびその逆)って、そりゃそーだろーなーと思えるのだけど……。

タグ:

posted at 02:27:22

canalline @canalline

12年4月15日

前に射影変換の話をしたので同じように幾何学的な分類をすると,キャラクターの絵を鏡像で表示することはアフィン変換と呼ばれる操作に含まれます.アフィン変換の場合,射影変換のような不均質な見た目の変化は起きにくいです. t.co/vVENUBMa

タグ:

posted at 02:20:54

canalline @canalline

12年4月15日

右向きに変わって特に困ることはないんだけど,アンシンメトリー・プリンセスのベディヴィエールさんは左の巨大な義腕がチャームポイントなので,あら,いつのまにか右腕になってるなとは思いました.戦闘ユニットグラフィックは左右で鏡に映したように反転しています.

タグ:

posted at 02:10:37

かさいじ @kasaiji

12年4月15日

ダークニンジャ=サン暗躍のために仮初の名を決めようと奮闘する詩人、シャドウウィーヴ=サン とかで1エピソードいける #NJSLYR

タグ: NJSLYR

posted at 02:04:45

canalline @canalline

12年4月15日

せっかくだからCGの話も.英雄*戦姫の戦闘ユニットグラフィックは敵方のユニットが左向きで味方のユニットが右向きに描かれます.だけどこのゲームは倒した敵が味方になってゆきますので,左向きで登場したユニットはそのうち右向きに変わります.

タグ:

posted at 02:01:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

canalline @canalline

12年4月15日

最終パーティーはほとんどブリタニア勢でした.(前)ユーウェイン,ベディさん,ベイリン (中)パーシヴァル (後)クレオパトラ,アーサー.パトラ子さんはずしてパラメデスでも良かった気がします.

タグ:

posted at 01:33:39

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年4月15日

ブロック新仕様を確認するため、現状ブロックされてることを確認できてる唯一の人である某エロゲブロガーのアカウントにアクセス→おお確かに発言が全部見えない→ログアウトすれば従来通り全部読めるのね→何でこの人つい最近のTwitterでの俺の動向を話題にしてるの……?(衝撃)

タグ:

posted at 01:26:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

canalline @canalline

12年4月15日

いろんな,ではなくあらゆる意味で,だな.

タグ:

posted at 01:14:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

canalline @canalline

12年4月15日

某ラスボス.いろんな意味でとりあえずチェーンソーをよこせ,とは思う.

タグ:

posted at 01:13:18

ユリイス@MYTH本 @on_the_armchair

12年4月15日

素粒子理論の教授の「積分は計算するだけでいいから微分よりよっぽど楽」という言葉がここ数年で身にしみて分かってきた

タグ:

posted at 01:06:37

あともす_りりーほりっく @atms_Lilyholic

12年4月15日

百合姫はなんかそのテンプレにこだわってというよりそれへの執着こじらせて似たような超悲恋百合量産しつづけたからなぁ

タグ:

posted at 01:00:58

あともす_りりーほりっく @atms_Lilyholic

12年4月15日

「女の子同士なんて気持ち悪いよね」「そんなことないよ」→付き合う→困難到来→「二人なら乗り越えていけるよ」→END

タグ:

posted at 00:59:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RPM @RPM99

12年4月15日

かつて某2ch管理人が「社会的信用が皆無の人間が無敵の人になって大暴れする」と言っていたが、ツイッターなんかの普及によって「職があろうが、知名度があろうが、実名を晒していようが、いわゆる知識層に属していようがネットでは無敵の人になりうる」という現実が明らかになってよかったですね。

タグ:

posted at 00:42:21

泉信行 @izumino

12年4月15日

「なんですが俺よりも偉そうに」「なんですかその俺よりも上からの目線は」という日本語は、日本人としてはなかなか口に出せる言葉ではない(主観)けど、客観だと、「俺よりも」を付けていなくても、付けてるのと同じように周りは感じていたりするんじゃないでしょうか

タグ:

posted at 00:40:04

ルイ @rui178

12年4月15日

ufoの最高傑作はフタコイとまなびですからね(キリッと RT @haya_sato: Fate/Zero思ってたほどノれないというか、映像は凄いし話は面白いんだけど 自分がアニメで見たいものではないのかもしれない。(わるいアニメなのとは違う

タグ:

posted at 00:38:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

へなへな@抱き枕被ラー @henahena

12年4月15日

FateZeroのOPとEDから漂う切嗣の主人公臭に違和感を覚えるんだけど、原作ってこんな感じだったの?

タグ:

posted at 00:04:14

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました