Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2012年05月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年05月02日(水)

博麗神主 @korindo

12年5月2日

@KitagamiSHO 時代はいつも流れゆく。僕に近づく事は時代錯誤になる事は必須です。自分の好みを見つけて貫き通す事が今の時代で抜きん出る為に必須な事だと思いますよ

タグ:

posted at 23:56:30

canalline @canalline

12年5月2日

最近、エルフェンリートと時の国のエルフェンリートがわずかに関係しているということに衝撃を受けました。 t.co/GkqtGLxM

タグ:

posted at 23:45:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かわず @kawazu1147

12年5月2日

ドンドンパッ、ドンドンパッ 壁の奥からリズムが響いてくる。君と僕の約束、沖縄で過ごした日々。天皇がDJとしてデックストリームを流している。僕がジントニックを片手に摂政について語ると、オーディエンスが沸きあがる。それが東京ディズニーシー

タグ:

posted at 22:50:54

foca @foca_snark

12年5月2日

「トップをねらえ2!」BD-Boxには、自分と連さんの書いたWeb小説も読めるようになっているそうです。宜しくお願いいたします~。

タグ:

posted at 21:22:33

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年5月2日

「首が飛ぶ」と言われて即座にイメージされるのが『江戸川乱歩全集・恐怖奇形人間』の「おかーさーん」なんで、まどかマギカは別に首飛んでないじゃん、と思ってしまう。

タグ:

posted at 21:10:10

canalline @canalline

12年5月2日

きのう、扇風機のパワーは扇風力だよなぁ、などと考えていたときにマイトガインのことも思い出していました。

タグ:

posted at 20:52:51

こもの @Pi0703

12年5月2日

「なんでヒーローは技名を叫びながら必殺技繰り出すの?」って質問に対する『アンパンマンが無言でバイキンマン殴ったら子供泣くだろうが。』って答えが忘れられない。

タグ:

posted at 20:42:30

おはぎ @ohagi2334

12年5月2日

美少女の首が飛ぶ、首アニメ。①魔法少女まどか☆マギカ②School Days③Rio RainbowGate!④アンドロイド・アナ MAICO 2010⑤機動戦士Vガンダム⑥伝説巨神イデオン⑦喰霊-zero-⑧ブギーポップファントム(追記)。皆さんが協力してくださるので助かる。

タグ:

posted at 20:18:34

衣類 @DeepWeather

12年5月2日

あと『ジョジョの奇妙な名言集』は誌内に擬音集のコーナーをわざわざ設けておきながら「バキオレーッ!」(木が折れる音)を採用していなかったので死んでも買ってなるものかと思いを新たにしました。

タグ:

posted at 19:39:31

theta @theta108

12年5月2日

気持ちは明るいが部屋は暗い※明かりがつかない

タグ:

posted at 19:33:19

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年5月2日

ランペイジの左腕のマニュピレーターが、動いた。握り、開かれた。そして肘が。蒸気が噴き出す。歩きながら、ランペイジは胸の前で両拳を打ち合わせた。三者の視線が交錯した。だが、火蓋を切ったのは……その三者の誰でもない。少女だった。 52

タグ:

posted at 19:21:12

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年5月2日

だらりと下がったランペイジの左の機械腕が、電気ショックを受けたようにビクリと震えた。チャドー呼吸によって極度に尖らされ、一点に集中したニンジャスレイヤーのニンジャ注意力は、そのとき捉えた。血管めいて上腕から機械腕へ流れ下りるランペイジのニンジャソウルの動きを。 51

タグ:

posted at 19:18:06

衣類 @DeepWeather

12年5月2日

ところで僕は春から秋にかけて雨日に外出することがあると基本的にはサンダル(最近はクロなんてかいう便利なもの)を履いてゆくのだけれど、その圧倒的に正しいはずの論理には今まで一度も同意を得られた試しがない。

タグ:

posted at 19:12:55

小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

12年5月2日

「戦争請負会社」「子ども兵の戦争」「ロボット兵士の戦争」「戦争広告代理店」は今後の架空近未来を語る上で外せないと思いますので是非。

タグ:

posted at 19:05:44

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年5月2日

「降ろしてくれとは頼んだがよ!」吹き飛ばされたガンドーはくるくると回転し、「サスマタに一杯刺そう」とショドーされた金物店の屋根瓦にウケミしながら着地した。落下衝撃でカワラが数枚砕け跳んだ。「ちと荒っぽいと思わんか!」起き上がり、埃を払う……「便利なもんだ、ニンジャの身体は」40

タグ:

posted at 17:53:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

then-d(『うた∽かた』10周年) @then_d

12年5月2日

しかし「一花咲かす」の言葉通り花の命は短くて、たいていの馬生のピークは一瞬なんですよ。だからこそ、3年程度にわたって長く活躍した馬や、一度ブランクがあって復活した馬は持続力などの観点でもそれだけで貴重だと思うんですけれど、絶対能力だけが評価さている気が・・・・・・

タグ:

posted at 17:20:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年5月2日

「うむ……早速事態の収拾に当たるとしよう」パーガトリーは言った。「実に……僥倖だ……我が配下が展開しておって、実際チョージョー。懲罰騎士殿は幸運をも身につけておられるようだな」「幸運?」ニーズヘグの目がギラリと光った。「僭越ながらそれは違う。ヤツのカラテよ。カラテあるのみだ」31

タグ:

posted at 16:58:55

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

12年5月2日

@atslave 化はともかく偽は普通に作画すごいよかったと思います。渡辺明夫デザインがあんなにちゃんと動くってだけでそりゃ欲しくなりますよ(プリティリズムのほうを見ないようにしながら)。

タグ:

posted at 16:57:57

ススミハジメ @susumi_hajime

12年5月2日

あれだな、関越のバス事故関連の情報見てると、客のほうが安全のための情報取得合戦を強いられてる世の中だと、よくよく思い知らされる。

タグ:

posted at 16:54:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

衣類 @DeepWeather

12年5月2日

皮ごと食べられるという、その昔同人誌の売り上げで億ションを買った某同人作家みたいな名前のブドウを食べているのだけれど、こんなときでもわざわざ皮を剥いてまで食べ、それから中身に手を付ける僕は「好きなものはあとにとっておくタイプ」ってやつなのだろうか。しかし皮は不味いですね(馬鹿)。

タグ:

posted at 15:22:47

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年5月2日

デスドレインのジツはダイコク・ニンジャの由来だ。ダークニンジャはホウリュウ・テンプルの古文書で、このいにしえのアーチニンジャの伝説を学んでいる。大地の精髄は術者の肉体を侵し、血肉となって傷を埋め合わせる。確実に殺すのなら、頭部か心臓の破壊が必要だ。「せいぜい足掻くがいい」 16

タグ:

posted at 14:56:50

anna magdalena @anna_magdalena_

12年5月2日

某バス運転手について、中国残留孤児だからどうとか言っているひとたちがいるようですが、もはやここまでくると、彼ら彼女らは「中国」という単語に反応してヘイトスピーチを行うBOTか何かかと勘違いしそうになります。

タグ:

posted at 14:52:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白潟(入渠中) @_imaki

12年5月2日

昨日山に登ったせいか下腿三頭筋の筋肉痛がひどい。標高500mかそこらなのだが、登山道の大半が階段で占められており、これが予想以上に堪えた。

タグ:

posted at 13:48:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年5月2日

「近づかないで。近づくな!」踏み込みかけたダークニンジャに、アズールが叫んだ。「イヤーッ!」ダークニンジャは空気の流れを読み、殺到する透明の獣を側転で回避!「こいつは渡さないって言ったでしょう?わ……私」アズールの目に大粒の涙が溜まった。「私はこうするしかないんだ!」 7

タグ:

posted at 12:45:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年5月2日

「お前もニンジャか」ダークニンジャは無感情に言った。「名乗れ」「アズール」少女の空色の目が、怖じずにダークニンジャを見返した。「目の色がアズール(空色)だから、その名前なんだって。こいつが言ってた」デスドレインを指差す。ダークニンジャは透明の獣の出方を伺う。 3

タグ:

posted at 12:01:30

リナ・フィード @iTerwtt

12年5月2日

大衆は激怒した。必ず、かの邪智暴虐な原子力を除かねばならぬと決意した。大衆には基礎的な科学、原子力工学、放射線医学、政治経済の原理原則、地方経済、国際情勢etcがわからぬ。大衆は、電力を浪費し、他人の事など考えずに暮らしてきた。けれどもに自身の健康に関しては人一倍に敏感であった。

タグ:

posted at 10:38:44

もりやん/豆苗わかば @catfist

12年5月2日

『暗闇にヤギを探して』が神!!!!!!!!!!全員3巻まで読むこと!

タグ:

posted at 10:21:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年5月2日

■秀吉■エピソード投票受付は無事終了しました。でも集計はUNIXにとても負荷な時間がかかる。これは簡単な算数の問題です。皆さんはぜひ考えていただきたい。1200万人くらい読者の一割が投票したとしたらどんなか?なぜ彼は三票ではなく五票にしたのか?以上よろしくお願いいたします■回路■

タグ:

posted at 09:44:30

渡航 @watariwataru

12年5月2日

社畜「(俺たち)いっきものじゃなーいwwwwww」

タグ:

posted at 08:33:04

八重ナギ @norisio

12年5月2日

おいしゃさん って「ちょっとこれどこがおかしいかわかんないけどなおしてくんね。パーツぜんぶワンオフだから交換とかないわ。規格?なにそれウケる。あと失敗したら訴えるから」みたいな仕事だとおもう。

タグ:

posted at 07:42:02

おおくぼマタギ @matagi117

12年5月2日

コピー本作る場合、コンビニで大量にコピーするのは恥ずかしいから、セブンイレブンのネットプリントにデータアップロードして、パスワードを即売会会場で100円とか200円で販売すれば楽じゃね? これなら売り切れる心配もないし、天才じゃね!?

タグ:

posted at 06:43:11

サードニクス(猫背) @SARD_ONYX

12年5月2日

「死ぬ死ぬ」言っている人に対して「本当に自殺する人は公言しない」とか言ってしまう人を黙らすためのデータを誰かまとめてください。

タグ:

posted at 05:51:04

こーしんりょー@SpiSignal @KO_SHIN_RYO

12年5月2日

作品に関わった人の名前から得られる情報はせいぜい作家性(得意なジャンルなど)と身体的特性(歌手・俳優・声優における声質など)ぐらいで、それ以上のものを見出そうとするのは間違ってる、飛躍しすぎだと。ガキンチョだった当時の自分は最初しっくりこなかったけど、今なら凄くよく分かる。

タグ:

posted at 04:58:29

橡の花 @totinohana

12年5月2日

エヴァだって努力で動いたことはなかったはずですよ。あのとき心からその存在(縁起)を認めたことがシンクロ率400%の真因じゃないかな。

タグ:

posted at 04:57:25

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

12年5月2日

“絵師”って変換しようとすると必ず“壊死”が一番はじめに出てくるのだけど、壊死100人展とか考えただけで恐ろしいです。

タグ:

posted at 04:55:15

こーしんりょー@SpiSignal @KO_SHIN_RYO

12年5月2日

自分は『鳥の詩』を凄く高く評価してるけど、「この作詞作曲編曲の名前見りゃそりゃ名曲だよ」と述べた自分に対して「それは違う」ときっぱり言ってくれた友達には感謝してる。

タグ:

posted at 04:54:40

若村篤志 / わかむらP @wakamura

12年5月2日

海外の動画サイトによくある、再生前にCM強制表示は映画やテレビでもよくあるし納得できる範囲。しかし映画とかテレビ見てて、映像のど真ん中に関係ないものが突然でたらブーイングものだと思う。いまのZeroのデザインはそういうレベル。

タグ:

posted at 02:57:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろうさ @black_usa

12年5月2日

違うんだって マッコリのせいなんだよ

タグ:

posted at 02:27:44

canalline @canalline

12年5月2日

実質的な攻撃力にはいろんな基準があるんだけど,この数に関して各属性にふたりといないポジションとして配分されているところに僕はトップの輝きを見るのです.

タグ:

posted at 02:15:53

canalline @canalline

12年5月2日

話をベディさんのほうに戻すけど,このゲームで攻撃力を測る一つの要素がスキルの威力の倍率で,仲間になるキャラクターでは×5.0が最大.x5.0は闘/剣/投/弓/銃属性にひとりずつで5人.うち闘属性のx5.0を持ってるのがベディさんです.

タグ:

posted at 02:06:09

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年5月2日

TLを遡っていて不意に目に止まった「トップスター」という言葉にビクッと反応してすかさず文脈を確かめてしまうごくごくスタンダードな宝塚脳。

タグ:

posted at 02:02:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

canalline @canalline

12年5月2日

四天王とか十二人の黄金聖闘士とか数の美しさを感じるんですが,どうしてなんですかねぇ.魔術めいた魅力です.18で全属性のガンダウルフは別格として,18の四天王と僕らが呼んでいたうちのひとり,ルフィーアのことが僕は大好きでした.

タグ:

posted at 01:51:13

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年5月2日

シロクマ先生とか所詮は獣なんだから人間の知性を期待していちいち取り合ってもしょうがない、というのと同じような意味で、村上ドラゴンとか所詮は伝説の生き物なんだからその発言をいちいち現実の事象に当て嵌めて目くじらを立ててもしょうがない、という前提のもと昔の鼎談とか読んで腹抱えてる。

タグ:

posted at 01:46:01

canalline @canalline

12年5月2日

モンスターメーカー4 4つの神秘(1989)どうしてあんなにも熱中したのか.タイトルに4を冠した魔術の世界が,キャラクターの属性と能力の配分の中に美しく描き出されていたからではないかと思います. t.co/Vy7bNGYK t.co/LDMTOpc2

タグ:

posted at 01:28:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年5月2日

たとえば「R.I.P.」の短さ、簡潔さは「ご冥福をお祈りします」「安らかに眠れ」にはないし、「R.I.P.」という言い回しを使用すること自体それが"Requiescat in Pace"の略だとわからないひとにそのニュアンスを酌み取ってもらう必要はない、という意思表示にもなる。

タグ:

posted at 01:05:24

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年5月2日

t.co/QQzAeEme
このように仰るけど、言葉の分割作用によってあなたが切り離されているだけじゃね、とは。部族間の「彼ら」「我々」という、ルイス・リーキーの人類学みたいな話。

タグ:

posted at 00:49:00

9月 @A4_25pockets

12年5月2日

どや顔で作業効率などについて語り説教してくるうさんくさい奴を脳内に構築してそいつの顔面を殴りつけながら過ごすGWは最高に楽しいし、そのうちこいつと友達になってしまいそうだ

タグ:

posted at 00:36:22

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年5月2日

「ソクラテスは弁明せず」という哲学史改変ライトノベルを書きましょう!

タグ:

posted at 00:35:09

佐藤葵 @srpglove

12年5月2日

経験上「ラノベしか読んでこなかった層」がラノベ以外の小説を読む際のハードルは実はさほど高くない。むしろ「ある程度の年齢までラノベを全く読んでこなかった層」がラノベを「勉強」しようとすると、たいていは失敗に終わる。ラノベの特殊性というより本人の強すぎる羞恥心の問題。

タグ:

posted at 00:12:32

雪乃府宏明 @Yukinofu_1990

12年5月2日

面白い内容は当然。そこから更に一歩進んで、一瞬たりとも『つまらない』と感じさせない、隙のない物語を構築する技術がほしいと思う。
今のエロゲが『冗長』とか言われるのはそういう無駄のせいなのではとふと感じた。
短くても一気にラストまで、流れるような楽しさを構築できる技術を追求したい。

タグ:

posted at 00:12:02

OYOYO @Oyoyoiko

12年5月2日

自転車といえばゆずの「夏色」なんですが、うちのチャリはブレーキ一杯握りしめるともの凄い騒音を坂道で発するのであんな世界は無理です。

タグ:

posted at 00:04:01

mp_f_pp @mp_f_pp

12年5月2日

そういった、退屈を退けるための工夫が凝らされてきたなかで、カメラワークとかに凝って、画面や場面の動きではなく切り取り方に手間をかけたまほよは、退屈なものを退屈なまま楽しませることを狙ったのかも知れない。

タグ:

posted at 00:01:51

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました