Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2013年02月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月05日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

N氏 @nsi_tw

13年2月5日

国民総背番号制度やるなら、適当なアドレス空間確保して背番号=IPv6アドレスの末尾n桁とかにして国民に配布したら面白い気がする。

日本国民だけが平等にアクセスできる固有のネットワーク空間とかサイバーパンクっぽい!
さらにアドレスで位置トレースできたら監視社会万歳って感じ。

タグ:

posted at 23:19:01

Ito Masahiro @mito2

13年2月5日

エロゲー文化研究概論はブランドやゲーム、個人別にインデックスがあると便利そうだし、誰か作らないかなあ。

タグ:

posted at 23:05:10

Ao @kp_a0ikuma

13年2月5日

「いつもカードばかり使ってカード支払いが減らない……よし、現金で払ってカード支払い減らそう!」ってつい先日三日間くらい現金支払いのみやって、いやこれ変わんね―じゃんと気づいてカードに戻った。 twitter.com/cvegr/status/2...

タグ:

posted at 23:01:11

あおいひと @bmbmbl

13年2月5日

@highcampus 脱臭の仕方が上手いってやつですね!w(ものはいいよう

タグ:

posted at 22:58:47

vostok/daktil @vozduhan

13年2月5日

敏感な場所が痛くなって最近できた病院にいったらレントゲンを撮る瞬間にショパンの勇壮な音楽が流れたり撮った写真をPCからさっきまで桜のDVDを流してた大画面テレビに写して診察したり、妙な美的ディティールがあった。デザイン性の強化は変だけど病院て元は天国とかイメージしてた場所だっけ。

タグ:

posted at 22:48:58

みなぎ @minagi

13年2月5日

552文書とかのヤバいネタはさすがに乗らないか。まあそれは「教科書」じゃなく「参考書」向きかな

タグ:

posted at 21:58:50

鵲 翔平 @Kasasagi_Syohei

13年2月5日

時計、60以上の数字を使ってないし0から59までのしか使えないという無意味な規制を撤廃すればまだ9時にはなってないはずだ。私の遅刻は時計業界との癒着が生んだ、本来なら存在しない問題であろう。

タグ:

posted at 21:52:11

ツエ丸 @Tue

13年2月5日

み、深角さんに「ツエ丸君は、地味なんかじゃない。私は…かっこいいと思う」って言われた……ち、ちょっと待て。お前の感じている感情は精神的疾患の一種だ。俺には治せないがとりあえず俺に任せておけ……(黄色い救急車を呼びつつ)

タグ:

posted at 21:35:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

虚淵玄 @Butch_Gen

13年2月5日

久々に解説文なんてものを書いてみたりしました。虚淵玄では物足りなくなったハードコアなお客さんにオススメのメニュー、それが江波光則なんだぜ。 ow.ly/hqCZp

タグ:

posted at 20:17:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fuzisawa @fz_fuzisawa

13年2月5日

AV。知らねえよそんなことw 「原チャリではねた被害者のお見舞いに来て声を押し殺しながらも犯され続ける私は本当に加害者でしょうか?」 (※18禁) www.dmm.co.jp/monthly/sod/-/...

タグ:

posted at 18:32:54

道楽 a.k.a. douraku @nico_douraku

13年2月5日

「しぼりたて生しょうゆ」卓上しょうゆとしてこの上なく優秀。こかしてもこぼれない、コテコテにならない、狙った所にピンポイントでかけられる。このしょうゆのいい所の7割は二重構造ソフトボトルが要因だが、味だって悪くはない。至ってベターな濃口しょうゆで使い所を選ばない

タグ:

posted at 17:04:29

小田嶋隆 @tako_ashi

13年2月5日

フリーランスにとっての適正な仕事量は、やりたい仕事量でも食える仕事量でもなくて単にオファーのあった仕事量です。っていうか、やりたくてもやりたくなくても食えても食えなくても来た仕事は受けざるを得ないし来ない仕事はできないわけで、つまりフリーというのは発注側の台詞だということ。

タグ:

posted at 17:03:17

satp @satpoo

13年2月5日

女の子が自信無いフリしてフォローの言葉を貰おうとするときの、面倒臭いなと思いながらもそんなことないよ~って言ってるとき、ああ自分まで女の子のようだと思う

タグ:

posted at 15:37:00

satp @satpoo

13年2月5日

そして本当のことを言うと、作った事がないと分かったつもりで合ってないみたいな部分も多い

タグ:

posted at 15:32:40

satp @satpoo

13年2月5日

有名なエロゲのセリフで、『私は凡人だから、分かる事は出来るの。作る事は出来ないの。』っていうのがあったけど、そんなのばっかりよな

タグ:

posted at 15:31:09

satp @satpoo

13年2月5日

才能と努力に関して、自分は「五合目までは誰でも努力でいける、そこから上は才能によってパスポートが与えられて、さらにどこまで行けるかが歩いた量で決まる」と思ってて、でも5合目までいければもう仕事は出来るので努力は大事だと思う

タグ:

posted at 15:24:43

satp @satpoo

13年2月5日

核となるのはワンアイデアであるってのがラノベには多いから、すっごいありそう。ラノベって最初の一巻に取りあえず全部詰め込んで売れたら次出すから、最初からテーマがはっきりしてる事が多い

タグ:

posted at 15:20:38

OYOYO @Oyoyoiko

13年2月5日

あんまりメタって言いたくないけど、メタな視点で見てねっていうメッセージをいたるところに散りばめていて(タイトルがその典型)、かつその視点をいれると、自分が傷つくのを防ぐために自分でも嘘だとわかっているような規定に乗っかって、延々逃避し続けてるという話なのかなと思っていました。

タグ:

posted at 15:02:52

OYOYO @Oyoyoiko

13年2月5日

んであれは、自分たちに「友達がいない」という「嘘の」自己規定を与えないと人間関係を構築できない(その線引によって円滑で空虚な人間関係を楽しむ)、そういう滑稽さを戯画化して描いてるんだと思ってたら割とその通りの展開になってるので、個人的には面白く読んでます。

タグ:

posted at 14:55:59

OYOYO @Oyoyoiko

13年2月5日

「僕は友達が少ない」は、タイトルが「少ない」なのに作中登場人物の自己規定は友達が「いない」であって、でも外から見ると友達がアホみたいにいるようにしかみえない、というのを明らかに狙ってるやってるし、そのズレがずっと作品で響いてると思うんですけどね。

タグ:

posted at 14:52:05

ススミハジメ @susumi_hajime

13年2月5日

だって、基本みんな文章なんて読まないから。もし「文章を読んでもらおう」という考えが先にきてると、失敗しがちです(それ内輪でひそやかに盛り上がるのと同じ感覚です)。注目させてから、「まあタルいけど読んでやるか」までのモチベ移行させんといかんですよ。

タグ:

posted at 11:14:35

ススミハジメ @susumi_hajime

13年2月5日

『ダ・ヴィンチ』のサイトも、正直デザイン的に「?」ですけど、完全に視覚化してる点では『本の雑誌』サイトよりも良いプレゼン状態。勘違いしがちですが、読みやすさではなく、良い商品紹介/プレゼンになってるかが、サイト構築において重要。ddnavi.com

タグ:

posted at 11:10:51

ススミハジメ @susumi_hajime

13年2月5日

まあ、本の雑誌だから……サイトも野暮ったいし(例えば「新着を優先。注目記事は1~2行程度あとはログで」とか「有料や売り出すコンテンツは、客がサイトを見た瞬間のところに配置。出来なければ画像を使ってパッわかるように」とか、やってないし)。www.webdoku.jp

タグ:

posted at 11:05:49

ススミハジメ @susumi_hajime

13年2月5日

物量も質も凄そうって思うけど、「もっと情報宣伝的にサイトでアピールして」とか「初回は無料公開しようず」とか歯痒い感じ。野暮ったさの残る商法でもったいない。www.webdoku.jp/premium/meruma...

タグ:

posted at 11:00:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ススミハジメ @susumi_hajime

13年2月5日

メモ。ごもっともで。『(普通に通貨買いで失敗して損しただけなら、国際会議で相手の政策に文句言うなんてみっともないことやんないしなー(一部の特殊な国を除いて)。どうなんだろー』。twitter.com/zuboc/status/2...

タグ:

posted at 10:35:07

夕星 @yuzutz

13年2月5日

「なにもしてないのに壊れた」って言うとダメな感じあるけど、
「あなたはWindowsを壊すのに、なにもする必要はありません。」
って書けば、Apple的なお洒落感出る

タグ:

posted at 10:24:02

八重ナギ @norisio

13年2月5日

ふぁぼはあついうちにうて

タグ:

posted at 10:23:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Palantir @Palantir_K

13年2月5日

@highcampus あかりさんは自力攻略が難しいというのが一つのパーソナリティなので、ぜひ1回は挑戦して私と同じ気持を感じて下さい(ぉ

タグ:

posted at 05:30:08

やおき @yaoki_dokidoki

13年2月5日

もしも、いま子供たちに「詩」を書かせて英語が出てこないとしたら、それはちょっとした「文学」的な抑圧が働いているのではないかと思う

タグ:

posted at 02:24:47

やおき @yaoki_dokidoki

13年2月5日

昔はバカにしてたけど、歌詞で英語をいかに使うべきかということは方法論化しないと、子供たちもそれっぽい詩をかけなくなる

タグ:

posted at 02:23:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Pr.wrydread @wrydread

13年2月5日

あれー...関東圏の人間なのに関西風の桜餅しか口にしたことがないぞ...。

タグ:

posted at 01:55:53

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年2月5日

「三森すずこさんってダンチだよね」と言われて、「え、団地妻は寿さんでは?」と返してしまい、小野せんせーのツイートの影響が思ったよりも深刻疑惑。ちなみに「段違いに美人」ということが言いたかったらしい。

タグ:

posted at 01:08:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました