Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2013年02月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月11日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やまのい和則 @yamanoikazunori

13年2月11日

私は今回の子育て家庭の生活保護費の引き下げが「児童ケアラー」を直撃するのではないかと心配です。今後三年間で生活保護費が5ー10%引き下げられると、もし長女や長男が知れば、高校に進学せず、あるいは高校を中退して妹や弟のために働こうと思うケースが増えかねない。それを防がねばなりません

タグ:

posted at 23:16:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やまのい和則 @yamanoikazunori

13年2月11日

先日会った生活保護の母子家庭の中学3年の女の子。三人姉妹の長女。ショックだったのは、「高校に進学せず、中学を卒業したら働く」と言っていました。理由は「二人の小学生の妹の生活が楽になるから」。このように妹や弟の面倒をみる貧困家庭の長女を「児童ケアラー」と呼ぶことがあるらしい。続く。

タグ:

posted at 23:09:06

Pr.wrydread @wrydread

13年2月11日

@highcampus 今度は貴殿がロードを手にする番だ

タグ:

posted at 22:08:34

多根清史 @bigburn

13年2月11日

ローマ法王の引退につきうちのTLで「マヤ暦の終末の獣との戦いに辛くも勝ったが傷つき存在が維持できない」説と「ジェダイの騎士に敗れてフォースが足りない」説にきっぱり分かれてるんですが真相はどっちですか

タグ:

posted at 21:19:14

satp @satpoo

13年2月11日

國府田マリ子、田村ゆかり、水樹奈々の3人だけがキングレコードVC制作部所属なんすね

タグ:

posted at 20:53:46

犬紳士 @gentledog

13年2月11日

昔はつまらない本を読んでも「これを楽しく読めなかったのは俺の勉強不足が原因なのだろう……」と思ってましたが、最近は「こんなつまらない本書いた奴は死ね! これを得意気に褒めてた奴も死ね!」と言えるようになりました。これを成長と取るか、劣化と取るかは各人の判断にお任せ致します。

タグ:

posted at 20:18:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

then-d(『うた∽かた』10周年) @then_d

13年2月11日

@highcampus aikoといえば、『痕~きずあと~』のMAD「Tomorrow Never Knows」(神藝工房)のまま永久に止まっている……。痕→神藝工房MAD→aikoの順序で歌手を知るという逆順。

タグ:

posted at 19:31:21

雪見バーガー @H926

13年2月11日

そういえば『KANON』のED「風の辿り着く場所」フルVer.の間奏に入るラップは素材集CDからの引用埋め込みで、『ONE2』のOP「夢幻譜」のアレンジ版にも同じ素材が用いられて全く同じラップが流れる(豆)。勿論「風の辿り着く場所」を意識しての確信犯的アレンジでありましょうw

タグ:

posted at 19:30:10

satp @satpoo

13年2月11日

そしてそれはビートルズがやりまくった事で、だからビートルズは評価されまくってるわけです

タグ:

posted at 19:24:03

satp @satpoo

13年2月11日

ポップスで進行を評価される人って、難しすぎる進行はポップスにならないので、単純な物を普通なら行かないような組み合わせで使う、ってのが評価されるんだけど、それはすなわち、先に作ったメロディに合わせてコードを付けることでありきたりじゃない進行にするということで、結局メロが評価軸

タグ:

posted at 19:22:48

satp @satpoo

13年2月11日

割と正統派ですよ。ポップスだともっと単純化しないといけないルールがそれまであったから凄かったけど

タグ:

posted at 19:10:40

satp @satpoo

13年2月11日

aikoさんは単にソウル系のメロディを書くからブルーノートを使うと言う話で、だから初期のボーイフレンドはギターがカントリーだったし、花火はスライドギターだった

タグ:

posted at 19:08:28

ぱぶ @pub99

13年2月11日

気になったことはないなあ。それに深夜薄目を開けて歯ぎしりしているのを見ても愛おしいと思うのが恋なんじゃないの

タグ:

posted at 18:29:49

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

13年2月11日

金剛石、月子、雛桜、詠には入ってない! 該当キャラは一キャラか! な、直すか……。

タグ:

posted at 18:18:35

えび@ほどほどに生きる @ebi_doom2

13年2月11日

薄目の悲劇 の 遡及性 ヤヴァイ

タグ:

posted at 18:15:42

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

13年2月11日

社内大騒ぎ。今、まさに立ち絵表情差分を作っているボクとしては、この「薄目の悲劇」はかなり深刻な事態。百枚とかのレベルで修正が必要なんだよ。こういうのってさ(立ち絵が多い会社なんでね)。

タグ:

posted at 18:11:14

えいち @eichi1983

13年2月11日

忍者スレイヤーの「アイエエエエ」が「アイセエエエエイ!」に見えてきた。START DASHのCD発売待ち遠しいな

タグ:

posted at 18:08:51

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

13年2月11日

これは絵描きには盲点かもしれないなぁ。【
何故エロゲ等で薄目の悲劇は繰り返されるのか
himarin.net/archives/69193...

タグ:

posted at 18:04:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永倉 大 @Drexler

13年2月11日

囲んで鍵盤を叩く twitpic.com/c2q9au

タグ:

posted at 17:48:43

へなへな@抱き枕被ラー @henahena

13年2月11日

@nix_in_desertis モバマスにはかつてガチャでSRを引くおまじないに「はるちはわっほい!と言いながらちんこでタッチしてガチャを回す」というものがあってな……(マジ話)

タグ:

posted at 16:48:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

satp @satpoo

13年2月11日

日本のニュースが伝えようとするのは基本「こんなろくでもない人がいました」であり、それによって平均的な視聴者は蔑む対象を得て自分の立ち位置に安心する。だから政治は蔑む対象として報道されるし、スイーツはマトモなあなたが欲しがりそうなもの、として取り上げられる。

タグ:

posted at 12:44:12

satp @satpoo

13年2月11日

クラリネットを壊しちゃったのオ パ キャマラードは、その言葉だけみれば訳すと「整然と歩こう、キミ」だけど、原曲はお父さんが子供に教えてる場面で、「リズミカルにやるんだ、坊や」であると言う話

タグ:

posted at 12:39:33

petrovich @petro_vich

13年2月11日

JR奈良線のどこだったか、「みんなで乗って実現しよう複線化」みたいなことを書いた看板が立ってるわけですが、まあなんというか、みんな乗らないから単線だし単線だからみんな乗らないしで詰んでる路線にそんなこと言われても。

タグ:

posted at 11:37:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おにう @oniu7B

13年2月11日

ラブライブのEDの音楽室のところ好き

タグ:

posted at 10:35:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元長柾木 @motonaga_masaki

13年2月11日

このまえ、元警察官の人が書いた解説本を試し読みしてると、「わかりやすくするため容疑者とか被疑者とかを『犯人』と表現してます」みたいに書いてあって、慄然としましたよ。まあ、これなんですけど→ www.amazon.co.jp/dp/4903722333/

タグ:

posted at 09:52:29

medtoolz @medtoolz

13年2月11日

「人間が変わる方法は3つしかない。1番目は、時間配分を変える。2番目は、住む場所を変える。3番目は、付き合う人を変える。この3つの要素でしか人間は変わらない。もっとも無意味なのは、『決意を新たにする』ことだ」という文言、個人的には「民営化すると中の人は劇的に変わる」を入れたい。

タグ:

posted at 09:30:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろうさ @black_usa

13年2月11日

昇龍拳をぶっぱなす海未ちゃんGB (0:10) #sm20039484 nico.ms/sm20039484 セビキャン不可クッソわろた

タグ: sm20039484

posted at 09:11:40

髙橋龍也 @t_takahasi

13年2月11日

劇場版アイドルマスターが発表されました。私こと髙橋も錦織敦史監督と連名の形で脚本に参加させていただいてます。(メインは監督ご自身です)

タグ:

posted at 07:24:23

近藤ようこ @suikyokitan

13年2月11日

ほとんど収入がなくなったのでパート先を探しているが、年齢と能力がアレなのでなかなか難しい。求人広告は何年も見ているが、若い人が使い捨てられる状況がこのところ露骨にわかるようになってきて(雇用条件を明るく表現する方法も進化していて感心する)、それも暗い気持ちになる。

タグ:

posted at 07:07:31

うさあほ @usaaho

13年2月11日

ハルカッスのへそ出しルック好きやねん…。親に会いに行くにもへそ出しルックでもそんなハルカッスのへそ出しだ好きやねん…。

タグ:

posted at 06:03:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うさあほ @usaaho

13年2月11日

理樹が佳奈多の嘘を葉留佳に伝える場面で、なぜか後ろに悠然と恭介が立っているのがリトルバスターズ!(アニメ)恭介は基本。

タグ:

posted at 05:28:01

勝山ペケ @katu_peke

13年2月11日

「で、その後は?」「決まってるじゃないか。第二の封印を解いて、第三フェイズに移行するのさ」「で、その後は?」「もちろん、ひがにしの巫女の封印を解いてザメクを復活させるのさ」「で、その後は?」「最後の封印を解いて、ザメクの力で過去に戻って仲間と和気藹々やるんだよ」

タグ:

posted at 04:19:18

勝山ペケ @katu_peke

13年2月11日

ある男が綺羅星十字団の団員にこう訊ねた。「今、君は何をしているんだい?」「仲間と和気藹々とやりながら、封印の解除を目指しているんです」「それならボクにちょっとした知恵がある。君たちは遊ばずにもっと真剣に封印の解除に取り組むべきだ。そうすればすぐに第一の封印が解けるだろう」

タグ:

posted at 04:15:02

canalline @canalline

13年2月11日

シスタープリンセスのみなさんに愛称・別称があまりなかったのは有り難かったのです。ラブライブ!はそのへん、距離を測るところがあって、悩ましい瞬間が時折あります。「みなさんはお兄ちゃんの呼び方をわざわざ考えなければなりませんが、わたしだけはそんなことに頭を悩ます必要がないわけです。」

タグ:

posted at 03:29:48

藍沢 @i_zawa

13年2月11日

愛称を使うと「ファン」扱いされんじゃないかなと思っちゃうのも大きいけど。たしかに好きだけど、積極的につながりたがる「ファン」じゃない(アニメもお歌もタイミングがあえば触れるという感じだ) 彼女のキャラクターについてよく知らないし知ろうとしないし、あんまりお金も落とさないので。

タグ:

posted at 03:20:27

おにう @oniu7B

13年2月11日

@ketchap_ketchap おしっこ浴びてないとかそれ水月じゃないから

タグ:

posted at 03:05:12

ケチャップ @ketchap_ketchap

13年2月11日

英雄*戦姫 終了  スパロボくらいのバランスでFEやった感じ。たくさんのキャラクターが動きまわってるのは見てて単純に楽しかった。キャラが多い分、その割を食わされるキャラが出てくるのは仕方ないね。でもアショーカちゃんにHシーンが無かったのはまことに遺憾です。

タグ:

posted at 02:43:18

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年2月11日

キャラクターがそれをやらされているのを見てユーザーがどういう気持ちになるか想像できないというのがまた……。(発売前にキャラ人気投票とかやるブランドもあるのに)

タグ:

posted at 02:42:21

eastmarl @eastmarl

13年2月11日

"事故とか災害によるものならともかく、製作遅れによる延期くらい飾らずしめやかに告知したらいいのに。喜びや楽しみの文脈ならともかく、作中のキャラを謝罪に使うってすげー筋が悪い気がする。大切にされないキャラクタって悲しい。" 独り言以外の何か bit.ly/X0moFo

タグ:

posted at 02:08:11

barbora @blogdexjp

13年2月11日

「おはよう」に著作権はないし「おはようございます」にも著作権はないし「おはようございます。今日はいい天気ですね。◎◎さんはこれからお出かけですか?」にも著作権はないし(あったら困るし)……と文章をどんどん長くしていって、どこからが著作物か、の全員納得する判断っていうのは難しいよな

タグ:

posted at 02:02:38

ススミハジメ @susumi_hajime

13年2月11日

いやでも、「シナリオ:髙橋龍也」を切に希望する人間も、ここにおるわけで……。

タグ:

posted at 01:58:31

元長柾木 @motonaga_masaki

13年2月11日

今、「脚本・髙橋龍也」という文字列にときめくことができるという喜び、勝利

タグ:

posted at 00:43:19

ツエ丸 @Tue

13年2月11日

かつての『ニセコイ』にあった魅力は、寺ちゃんの圧倒的正統派ヒロイン力に、楽ととげちーの「あれ、こいつ可愛いとこあるじゃねーの//」「もやしのクセに……///」式合体攻撃で対抗する主人公―ヒロイン相互攻略方式であってだな、決して、ヒロイン側の一方的アプローチでは成立しないんだよ!

タグ:

posted at 00:33:20

勝山ペケ @katu_peke

13年2月11日

ヘッドの「何が綺羅星だよ。馬鹿馬鹿しい」のために、お前らもっと綺羅星しろよ。というか、綺羅星十字団のゆるさみたいなものが、二時間半では出せなかったーという感じはする。

タグ:

posted at 00:18:43

あきまんPLAMAX「GODZ ORDE @akiman7

13年2月11日

エドモンド本田のドットを作った中村さんという女の人はカプでオタク的に絵を描けた始めの方の人でバトルサーキットのキャラ全般に関わりキャプコマではショウ、その後ストゼロでゼロチュン、X-MENではサイロック、ウォーザードではタバサ、セイバーでは赤ずきんを担当した俊英です

タグ:

posted at 00:13:24

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました