Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2014年03月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月24日(月)

やらかど@やらか堂 @yarakado

14年3月24日

空港で買ったgeek載ってた米国版『ヨルムンガンド』の広告。センスいいな。 pic.twitter.com/Z0j3UROPwk

タグ:

posted at 23:56:29

てんたま @tentama_go

14年3月24日

佐村河内氏がゴーストライターの件でもめたから、著作者人格権を行使しない(自作であることの表示を要求する、意図しない改変を許さない、などが当たります)というのを約束させたいのかもですけどね(・・;) 艦これはクリエイター文化を理解してる版権元と思ってただけに残念だったり・・・・

タグ:

posted at 23:53:28

てんたま @tentama_go

14年3月24日

艦これ公式のコミック応募企画の規約が残念・・・ >受賞作品の著作権(出版化・ゲーム化・映像化・その他副次的に商品化する権利等含む)は、すべて当社が譲り受けるものとし、受賞者は受賞作品に関する著作者人格権を行使しない旨お約束いただきます www.commucom.jp/creator/cw/

タグ:

posted at 23:48:09

ツエ丸 @Tue

14年3月24日

ハイ○ャンの人の語尾に「◎」を見ていてふと、『未来日記』の正義マスクを思い出した。ちなみに名前は思い出せない。

タグ:

posted at 23:38:38

鈴木健也 @suzuki_kenya

14年3月24日

白い下着の女性は貞淑であり、逆に派手な下着の女性は遊び人なのだろうか?という長年の命題に対する、きわめて行動心理学的な検証、はともかくとして、ギャル子ちゃんマンガ第6話。 #ギャル子ちゃん pic.twitter.com/QfGM2dHsyo

タグ: ギャル子ちゃん

posted at 23:25:23

ツエ丸 @Tue

14年3月24日

ダイナマイト☆亜美の声って、慣れない内は「んだこの芋役者ぁ!?」ってなるけど、あの舌足らずな甘さにトキメいている自分に気が付くのよな。そしてよくよく聴くようになると、媚びっ媚びの声の中に芯の通った演技を発見するのよな。けど残念ながら『CARNIVAL』でこれは味わえないのよな。

タグ:

posted at 23:22:57

ジャス太 @nyanwanchun

14年3月24日

「弓の構えがおかしい」と「(あの加賀の)弓の構えがおかしい」は意見の出発点からして大きな違いであるのに、前者の響きだけ取り上げられて後者の理由でもやっとしている人までまとめてなーにおかしなこと言ってんの、フィクションフィクション、で片付けられているのは納得がいかねえなあ

タグ:

posted at 22:41:14

大田優一 @un9man

14年3月24日

ビスマルクほしいビスマルクほしい pic.twitter.com/HYbFYZTsQn

タグ:

posted at 22:41:06

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

14年3月24日

「ロックスター、お前のIRCポストはマジでクールだ。30歳くらいの反政府ミュージシャンかと思ってたぜ」スペードが手を引っ込め頷く。「音楽はやった事ないんです、全然」「なんでロックスターにした?」「意外性があるかなと」「テンサイ。いいセンスだぜ。何ていうか、将来を見てるよな」 38

タグ:

posted at 22:29:24

雪見バーガー @H926

14年3月24日

マミさんのリボン技術の何が凄いって、ループを重ねたほむらがそこに到達するならまだしも、多く見積もってもたった数年で0から始めてあの極致に達してることよな。

タグ:

posted at 22:25:28

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

14年3月24日

Twitterで何らかの作品をおすすめされたときは該当TweetをEvernoteにメール転送している  favしても忘れてしまうのでな

タグ:

posted at 22:16:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

14年3月24日

twitter.com/ninomae_fumi/s...
大鳳の誘ってる感、台詞の内容もさることながら声の演技の面でもかなり大きいよな なんかこう「かわいい声」にしようと意識してる感じに思える #艦これ

タグ: 艦これ

posted at 21:31:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

14年3月24日

レベルネオ!!っての、別に誰の声だろうとか考えたこともなかったけど、早見沙織さんだと知れば知ったで、虚をつかれた思いがする。

タグ:

posted at 20:38:34

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年3月24日

まぁ個人的に、この伊藤さん関係でイラっと来るのは、昨日もちょい書いたけど「そういう文学的マーケット」の問題を伊藤「計画」みたいな「死者のテクストをどー解釈するか?」みたいなテクスト問題に巧妙に置換していることかな。別に僕は出版社が金儲けすること「それ自体は」悪くはないと思うけど、

タグ:

posted at 19:45:29

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年3月24日

もしも「物語とエロが相互に関係ない」としたら、先の麗華の館みたいな作品が増えてしまうんですよね。つまり「Mエロシーンはそれ自体のシーンがエロければ良いのであって、のちの物語が夢オチ的でも構わない」とか「純愛エロシーンとNTRシーンを一緒にぶち込んでも構わない」みたいになるわけで。

タグ:

posted at 19:20:15

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年3月24日

ある種の圧縮的な言い方として「(結果的にその他に取り柄はないと言う圧縮で))この作品はエロぐらいしか評価できない」という言い方はあるし、僕も割と使っているけれども、その作品の「エロさがその物語と何ら関係は持たない」というのはまったく別の話だしぃ。ここらへんの混同は結構問題で、

タグ:

posted at 19:17:14

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年3月24日

まぁしかしエロゲレビュー言説でよくわからないのは、みんな本当に「エロ」と「シナリオ」とか「萌え」とか「キャラ」といった要素を「整理のための個別要素コメント」という形式理由ではなくて「個々の要素それ自体として、相互に関係ない個別要素として評価できる」と思っているのか?ってことで。

タグ:

posted at 19:14:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年3月24日

これはその通り。「同時代性」というのは「その時代にまぁ少なからぬ人たちが感じている現代や未来に対する共有的イメージ」なので、その「イメージ」が「現代や未来の事実に対して適合するか」はまた別問題となる。「現実のメタファー」だとそれが「ある程度は現代の事実」に類似しなくちゃいけない。

タグ:

posted at 18:42:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リリングミスト @RelyingMist

14年3月24日

インターネットの炎上案件、普段調子乗ってる奴が間違えたから叩くとかそんなんばっかだし、内容はなんでもいいところがヤクザの因縁と変わらない

タグ:

posted at 16:36:01

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

14年3月24日

大学生らは、また雑踏に吞み込まれる。足早に歩く市民らのサイバーサングラス外側液晶面には「スミマセン」「急いでいます」「あなたに構う気がない」などの無表情な定型文LED文字が光る。中には「ビョウキ、トシヨリ、ヨロシサン」「洗練、オナタカミです」などの企業CM文章も珍しくはない。 9

タグ:

posted at 16:18:54

白潟(入渠中) @_imaki

14年3月24日

あれだけネタにされてもヘイトを貯めない新條まゆ先生,徳が高い

タグ:

posted at 15:05:31

V林田@日曜東へ03a @vhysd

14年3月24日

これが!! これが猛虎来襲や――っ!! pic.twitter.com/g7PQdT0F

タグ:

posted at 14:08:49

V林田@日曜東へ03a @vhysd

14年3月24日

「猛虎来襲」(自分の不要牌をスピンをかけて相手の手牌に向けて飛ばし、相手の手牌を無理やり河へ弾き出す)は「おい……」ってなったし、最後に蛟龍昇天と猛虎来襲でお互いの牌をぶつけ合う展開になった時は流石に「麻雀ってそういうゲームじゃねえぞ」となった

タグ:

posted at 14:07:24

V林田@日曜東へ03a @vhysd

14年3月24日

麻雀漫画における麻雀描写では[三匹の貧乏人]が自分の中でのボーダーで、作中の必殺技「蛟龍昇天」(自分の不要牌を弾いて卓の上を反射させながら滑らせ、敵の捨て牌と入れ替える(ビリヤードみたいに))は別にいいけど、

タグ:

posted at 14:07:14

おるだん @ordan

14年3月24日

今朝方アップした夕張愛宕さん pic.twitter.com/Vf9GJ9D0m3

タグ:

posted at 14:05:34

新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』シーモ @shinjomayu

14年3月24日

艦これの加賀さんの弓の構えがおかしいということで、世間でわたしのスナイパーライフル画像がまた出回っているのに便乗してここで宣伝です!!世界一の殺し屋がついに!!4月にLINEスタンプになって登場予定!ちょろいもんだぜ!!

タグ:

posted at 14:04:29

みやも(大阪府) @miyamo_7

14年3月24日

警察の募集ポスターでロボコップとタイアップして「試そう自分の可能性 無限に広がる生きる道」とあるけどロボコップが警察の汚職と陰謀で爆殺され人生の道を閉ざされた男の物語なのを考えるとじわじわくる pic.twitter.com/n6dLQO148S

タグ:

posted at 13:00:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやも(大阪府) @miyamo_7

14年3月24日

自分は艦隊これくしょんの戦場で活躍する艦むすだと思い込んで海へ飛び込むもずぶずぶ沈んで「お前はホビージャパン通販限定フィギュアなんだよ!」と現実を突きつけられるディズニー配給アニメ映画「艦・ストーリー」

タグ:

posted at 12:41:30

永倉 大 @Drexler

14年3月24日

だがちょっと待ってほしい、軍艦が女の子なのはリアリティが無いのでは(ふりだしにもどる)

タグ:

posted at 12:20:58

白潟(入渠中) @_imaki

14年3月24日

はっちゃん,ドイツ占領下のフランスに行っただけなのに西洋魔術使ってるので,たぶんUボートあたりとノッカラノウムってると思う

タグ:

posted at 10:58:51

犬紳士 @gentledog

14年3月24日

しかし、伊藤計劃のデビュー以前から活躍している作家を捕まえ、「これぞ伊藤計劃以後でござーい」などと言っている現状は、商売のためだと割り切ってるならばそれこそ冷たく笑ってスルーもできるけど、批評家が大真面目にそんな与太飛ばしているならば、しっかり中指を立てていきたいとは思いますね。

タグ:

posted at 10:39:36

犬紳士 @gentledog

14年3月24日

もし仮に「伊藤計劃以後」なるものが存在するのであれば彼の死によって作られたものではなく、伊藤計劃の作品それ自体によって起こされたものであるべきだし、十数年後、氏の作品から影響を受けた人々の台頭でそのような時代が到来する可能性は十分にある。

タグ:

posted at 10:38:12

犬紳士 @gentledog

14年3月24日

じゃあ、たとえば伊藤計劃が「死を贈与」しておらず、健康でピンピンしてて今も元気に新作を発表していたら「伊藤計劃以後」という言葉がなかったのか、と。だとすればどんだけ安い言葉だよ、「伊藤計劃以後」。

タグ:

posted at 10:27:04

犬紳士 @gentledog

14年3月24日

別にあの二つと違って「作者の死」という事実は覆せないので安心ではあるわけだが、そんな「作者の死」といったチンパンジーでもわかる単純化されたお涙ちょうだいの物語をもって作家を語ろうとするなんて、どんだけ矮小化だよとは思うし、ましてそれを使って世代を切り取ろうとするなど。

タグ:

posted at 10:23:44

犬紳士 @gentledog

14年3月24日

けどそれに批評家がベタに乗っかるのはどうよって話ですよ。そして件の記事を読んだら、伊藤計劃の残した作品についてではなく、「死を贈与した」みたいな発言しててさ。すげーよな、そのセンス。あれだな、もうSTAP細胞とか佐村河内の話が忘れられてんだな。

タグ:

posted at 10:18:40

白潟(入渠中) @_imaki

14年3月24日

「そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!」に対するツッコミって,批判されたことありましたっけ。

タグ:

posted at 10:17:49

犬紳士 @gentledog

14年3月24日

まあ別に出版社側が伊藤計劃の名前を都合よく持ち出すのは全然かまわないわけですよ。いや、たまにはイラっと来ることもある。だが、それでもお金を稼ぐことは大変だ。貴重な定期収入源だったグイン・サーガが亡くなった現在ならば、伊藤計劃の名前を使ってでも作品を売ろうとするのは大変よくわかる。

タグ:

posted at 10:14:29

内田樹 @levinassien

14年3月24日

学生たちは整然と行動していて、佐藤先生はその秩序立った行動に歴史の転換点に比すべき意義を感じておられるとのことでした。大学が学生の行動を公的に支援するということは日本では絶対に考えられない事態ですが、それについての報道は僕はまだ見ておりません。報道されているのでしょうか?

タグ:

posted at 09:51:27

内田樹 @levinassien

14年3月24日

ところが今日になっておそらくは国民党の謀略ですが、市民と学生の過激派が暴力的に行政院を占拠し、これを口実に武力による制圧が必至という危険な状態です。私は、二つの大学の招待講演と大学院の集中講義で昨日から台北に滞在しているのですが夜は立法院を訪れて学生に支援のエールを送っています。

タグ:

posted at 09:48:52

内田樹 @levinassien

14年3月24日

さらに23大学の学長が学生支持を表明しています。機動隊が全国から動員されているのですが、その機動隊も非公式ながら学生支持を表明しています。すごいことが起こっています。 (続く)

タグ:

posted at 09:48:01

内田樹 @levinassien

14年3月24日

1万人の学生が守る状態がすでに一週間続いています。一週間とはいえ、国会は学生の支配下にあります。学生たちの中心は台湾大学と精華大学の学生で、この二つの大学の学長と教授の多くは学生支持を言明し、二つの大学は学生が自由に行動を行えるよう、1週間の休講を昨日宣言しました。(続く)

タグ:

posted at 09:47:42

内田樹 @levinassien

14年3月24日

「台湾からの速報です。昨日から台北に来ていますが、こちらでは馬英九が中国との貿易協定を強行採決する動きを示したことから、中国資本によって台湾が植民地されることを怒った何万人もの学生たちが、立法院(国会)に押しかけて占拠し、立法院の中に100人が常駐してその外を(続く)

タグ:

posted at 09:47:17

内田樹 @levinassien

14年3月24日

台湾にたまたま招聘中の佐藤学先生から生々しい速報が届きました。日本のメディアではあまり報道されていないこともありますので、ネット経由で現地の情報をお知らせ致します。(続く)

タグ:

posted at 09:46:35

今井哲也 @imaitetsuya

14年3月24日

ガチ弓道部クラスタを除けば多くの人にとっての問題は「弓の使い方が正確でない」事そのものではなく、「あれだけ弓の使い方を正確に描いていた原作イラストをああいうふうに扱うようではそのほかの部分も期待できそうにない」みたいな漠然とした印象なのだろうけど

タグ:

posted at 08:27:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ikanoshigai @ikanoshigai

14年3月24日

仮にも批評を生業とする人間の口から商業云々という話を平然と持ち出されてはこちらも北海土民特有の土着ヒエラルキーで対抗するくらいしかやる事がない。こっちにはヒグマや低い賃金などタマはいくらでもあるんだ。

タグ:

posted at 08:05:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねむねむ @kmayu

14年3月24日

自分の過去のポスト探してきた。 twitter.com/kmayu/status/2... まどマギをレンタルでいっぺんに観たとき、映画館でなのは2ndを観たとき以来かなあこの気分。人生単位で見ても数年に1度なんだよね。

タグ:

posted at 08:00:03

ikanoshigai @ikanoshigai

14年3月24日

長谷せんせに関する怒りを宥める為に伊藤計劃以降論壇に対してこれまでとは全く異なるアプローチを試みる私「これだから北嶺とかいう私立に入るような奴はダメなんだよ……」

タグ:

posted at 07:58:44

白潟(入渠中) @_imaki

14年3月24日

連休には小泉八雲旧居に行ったので,畳の上に机と椅子を置きたくなりました。
www.matsue-tourism.or.jp/kyukyo/

タグ:

posted at 04:23:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白潟(入渠中) @_imaki

14年3月24日

悪口には理解すべき意味などない business.nikkeibp.co.jp/article/book/2...

タグ:

posted at 03:39:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年3月24日

断っておくと、僕は別に伊藤さんの作品を読んでいないから、そのテクスト読解レベルので肯定者や批判者のどちらが正しいかはわからない。だけど批判者の文学マーケットに対する批判にたいして、それには「応えずに」テクスト解釈の問題にいきなり移るのはちょっとどうかなと思ったもので。

タグ:

posted at 03:22:46

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年3月24日

まぁこの手の話は毎回同じプロットだよね。ここで批判者は基本的に「ある作家の作品が文学的マーケット化されるていることからおこる「現実の弊害」を批判しているのに、それに対する反論が「いやそうした弊害もテクストの中にアイロニー化されてる」云々いって現実の弊害をテクスト化して御茶を濁す。

タグ:

posted at 03:17:54

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

14年3月24日

Wikipedia「電車ごっこ」の項の謎の詳細さ、鉄オタの介入によるものなのだろうか

タグ:

posted at 01:46:29

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

14年3月24日

@gannbattemasenn いやいや,バタイユのエロティシズムは,「人間が生殖やコミュニケーション以外の理由で性行為をするのはなぜか」に説明をつけるものなので,別に秘匿や禁忌だけが特徴ではないですよ。まあ,禁忌や秘匿に事例が偏りがちなのは彼の性癖だと思いますが。

タグ:

posted at 01:31:55

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

14年3月24日

より正確に言うとバタイユは,より包括的な議論として人間の理性が文明に与えた影響を論じたところから,「あれ,理性とエロティシズムって関係深くね?」という結論に行き着いたので,エロティシズムから理解しようとすると見失う感ある。

タグ:

posted at 01:22:22

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

14年3月24日

バタイユはいろいろなものところから理屈の素材を持ってきていて,新大陸の古代文明のポトラック何かも研究対象に入ってるので,西洋近代限定じゃ,と言われると困った顔になる。

タグ:

posted at 01:16:56

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年3月24日

こういうことを言うと「いや、それは表面上のことで、お前の心の深層にもそういう無意識のタブーがあって、エロスもそこから供給されているんだ」みたいな話になるんだろうけど、仮にそれを認めたとしたら「表面上の性癖や感覚は深層とは関係ない」ってことで、タブー云々の「表面話」も意味ないよね。

タグ:

posted at 01:13:45

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年3月24日

それに個人的にも、この手の背徳感とかタブーがエロイっていまいち下半身にピンとこないのだ。別に僕は実妹の背徳感がどーこーとかちっとも思わないし、そこらへんを強調している実妹シナリオも「テメぇが勝手に作り上げた規範でタブー作ってチンポ立ってりゃ世話ねぇよ」しか思えない。

タグ:

posted at 01:11:14

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

14年3月24日

スペースダンディ、ここに来てオリジンを提示(定義)するエピソードなのか。この膨らむ余韻。本当に見事な構成……。途中からであるが、ここまで観ていてよかった。

タグ:

posted at 01:10:58

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年3月24日

「人間は理性があるからエロイ」というのは、確かに近代のサディズムとかマゾヒズムとかそういう理性の放蕩とでもいえる産物だけど、そういうマゾ連中が世紀末にビザンティウム趣味でやったような性的頽廃を、当のビザンチン末期の人たちがやっていた証拠なんて殆ど無いし。

タグ:

posted at 01:08:53

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年3月24日

うーん、十代の頃にバタイユ読んだきりなので、浅読みかもしれないですけど、それって単なる西洋のローカル文明の話というかテメえの性癖じゃね?としか思えなかったなぁ。夫多妻制を取っている中国のエロス的感覚はタブーだけでは説明できないだろうし、

タグ:

posted at 01:07:49

ただのかげきち @tadanoakuta

14年3月24日

正規空母のおかげで弓道への予備知識、解説、、講座などが充実してくれたので今度は陰陽師型軽空母のための勅令急急如律令だとか式神だとかそういった陰陽師の知識に大切なこと、歴史などの解説がはやってほしいのが本当のところなんですがどうでしょうか?そういうのマジで知りたいんだけど

タグ:

posted at 01:03:51

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

14年3月24日

バタイユは「人間はエロい存在だ,特に隠されたものを暴いたりタブーに触れたりすると興奮するのだ」に対して,「それは人間が“理性”を持った結果だ」とし,「人間は理性があるからエロいのだ」という結論を持ってくるので,エロゲーマーとして読みがいのある哲学者じゃないかと。

タグ:

posted at 00:44:51

ただのかげきち @tadanoakuta

14年3月24日

すげー弓道TLだった。弓道TLになるたびにめちゃくちゃ空母かくのめんどいなってなる。好きだけど。ミリタリ系つっこみは、ミリ系の人がかなり譲歩というか見逃してくれてるよなあーて思うこと多いんだけど何故か艦これはフレーバーにちかしいとこありそうな弓道のほうがめちゃ突っ込み受けるよね…

タグ:

posted at 00:43:19

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました