highcampus
- いいね数 291,290/295,124
- フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
- 現在地 キョート殺伐都市
- Web https://highcampus.hatenadiary.com/
- 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
2014年04月29日(火)

天龍田税収めてくださったかげきちさんに鈴熊税納めなきゃ・・・どうぞご査収くださいませ鈴熊そおおおおおおおおおい!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/sDNWYSqoRK
タグ:
posted at 23:46:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

港湾棲姫「負けとわかって、まだ戦うか…」
潮「勝ちます!貴方の夜はもうやって来ません…私には分かるんです」
潮「貴方と戦ってるのは…私達だけじゃないから…」 #艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
うしおととら(部隊)ってこと pic.twitter.com/kqAEub350v
posted at 23:15:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 「…でね、司令官も雷もひどいのよ?あのね…」「…うん、それはひどいね」響と暁。買い出しの道のりは二人だけの時間 pic.twitter.com/PQvQ4H520O
posted at 23:10:47
あの広告は光って点滅するのが半端無くうざい上に,twipicのようなサイトでも表示されるから滅びろとしか思わんよね。 / “「性能が低下しています」「スパイウェアを探知しました」「クラッシュ寸前です」「エラー 直ちに削除」警告表示…” htn.to/8YWjhQk2
タグ:
posted at 23:09:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

魔性のJC的なあれ #艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/4TKy4qD7Ml
posted at 23:06:51

響さんの通り名 #艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/My7OSkW5re
posted at 23:02:33

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


第一話冒頭からしてそうだけど、鉄鍋のジャンは料理を捨てることに何の躊躇いもないところに大変好感が持てる。ジャンだけでなく、料理は心だって言ってる霧子さんも未完成品や失敗作はガンガン捨てるからな。
タグ:
posted at 22:00:16

鉄鍋のジャンでは、ドリアンの食い合せで殺しかけるところと他参加者のチャーハンをスプリンクラーで総潰しのするところが好きです。あと序盤の春巻の試験で捨てられた試作春巻でいっぱいになった厨房。
タグ:
posted at 21:57:34

キリトはどんな奴にも基本タメ語なのでそれがダメな子がいて、劣等生のシバさんって年上には一応敬語を使うので、その子の世界観のなかでのかっこよさにつながってたりすると思しき内容の2ちゃんねるの書き込みを見て、ラノベってそうなのかって思ったりします。政治じゃない、敬語なんだ!
タグ:
posted at 21:50:30

対人要素のあるカードゲーで大幅なルール変更や個々のカード能力にエラッタ入れるのって大変なことのはずで(遊戯王とか完全にマヒしてる感あったけど(ワイの死者蘇生を返せ))、そこら辺わりと自由に出来るのが艦これの強みではあって、今回みたいな調整はちょくちょくやってくれるといいなーと思う
タグ:
posted at 21:47:32

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

まあしかし確かにSAOは超えられない壁のこちら側でログホラ・まおゆうと魔法科は向こう側だろうという気はする。その向こう側のより遠くにログホラ・まおゆうと魔法科のどっちがいるのか、は、どうなんですかねい。
タグ:
posted at 20:54:56

なるみ圭矢(日本共産党・宇美町議) @narumikeiya
日本共産党には赤旗まつりといい、ニコ超といい直接票につながらないと思われる事にこそ全力を尽くす悪癖がある
タグ:
posted at 20:15:37

巨大ロボ作るまではいいとして戦前の兵器型番(しかも自分が中心メンバーとして開発に関わった)引っ張る神経がすごい。一造船企業が「大和型二十七番艦」とか作ってたら普通は引く。しかも当人は戦争を「そういう時代だったから仕方ない」と言いつつ今も作ってる。作りたいから作ってる。
タグ:
posted at 17:58:01

扶桑は一人で完結してるし。山城も実はそれに気づいていてでもいないと本当に姉が一人になってしまうから一緒にいて。でも山城自体は時雨他がいるから一人じゃないっていう。依存と反対というか、依存しあえればいっそ幸せだったのかなあみたいな雰囲気を実は感じてる扶桑姉妹には
タグ:
posted at 17:56:03

あと敷島重工の地下には稼働する試作鉄人山ほどあったので敷島博士は現在進行形で特に理由なく鉄人兵器を量産してた。しかも別に悪の組織とつながりがあるでなく本人に野望があるでなく使う予定なくただ作ってた。悪魔でもそこまでしねえ!
タグ:
posted at 17:50:37

ただ、扶桑は山城がいないとほんとに外部の干渉を受けない感じになりそうだから、山城を必要としなければいけないのではないかとおもう。山城は扶桑がいなくても、普通の生活は送れるだろうけど。まあ、姉様がいないで普通はないからとか言われそうなんだけどね
タグ:
posted at 17:48:25

「まず作りたかったから作った」だと思い出されるのは鉄人28号…ではなく27号(2004年アニメ版) 敷島博士は戦争終わってんのに対米用決戦兵器を型番そのまま続けて作ってるという狂気。作中でも何に使う気だったかは言及されない! マジ作りたいから作る!
タグ:
posted at 17:47:21


さらにあくまで個人的印象だけど扶桑はなんだか実は一人で完結してるようなしてないような、不思議なイメージなんだよね。うーん、山城は姉様姉様いってるけど、姉様だけで幸せになれるイメージがあんまり実はないんだよなあうーん。外部要素が切れてないというか、そこらへん時雨との余地なのかなあと
タグ:
posted at 17:41:40

なんとなくキャラクターの相性の問題かなあというのはあるかな。私のあくまで個人的印象なのだけど、扶桑姉妹は共依存とかではなく扶桑←山城というか。かつ、山城はさっきから言ってるけど姉が関わらないとすこし面倒だけどかわいい人なイメージだからほだせそうな雰囲気なのではないか
タグ:
posted at 17:39:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

山城は姉厨なイメージがたぶん使ってない人には強いと思うんだけど中破台詞とかこういうところに雑草魂を感じるわけ…。あとこっからMVPとらせると やだ私が活躍したの!!!??? って超驚きながら喜ぶのがくっそかわいいのでオススメだよ!!!!!
タグ:
posted at 16:03:05

山城は使ってみればわかるんだけど中破したときの「やだ魚雷? ……各艦は私を顧み前進して!敵を撃滅してくださぁーい!」て台詞があって。これは「我魚雷を受く。各艦は我に省みず前進し、敵を攻撃すべし」ていう史実通りの命令が元ネタの台詞がめっちゃ好き。かっこいい。
タグ:
posted at 16:01:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

雷鳴P[FF14:E'clairElin @arc_cos_k
3pm #今となっては使われないパソコン用語をいった奴が優勝 MP3なんて圧縮技術は元々アングラでしか使用されていなかった。(何故アングラなのかは察して知るべし。) で、MP3を指す隠語として逆から呼んだ3pmってのがあった。 何で「午後のこ~だ」なのかはこれが理由
posted at 14:49:31

京都です。律子さんあの大根のようなものは何なのでしょう。おかしなものです。北野天満宮は有名なところなのでしょうか。この絶景、これは全部京都なのです。しかし私達は迷ってしまいました。少しだけお菓子、ありますよ。
次回けいおん!!「修学旅行」。
見てください!
タグ:
posted at 14:39:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

某ラブストーリーで盛り上がっているが、白兎伝説は先ほどの通り、大国主神と八神姫の恋のお話でもあるわけで、これが日本初のラブストーリーらしい。某ラブストーリーもとことん紐解くと白兎伝説に行き着くのかもしれない。 pic.twitter.com/tywP2BF510
タグ:
posted at 13:49:10


あとこちらは、昔同人誌に寄稿したやつ。自分のHPには載せてありますが、改めてPixivの方にも。 www.pixiv.net/novel/show.php...
タグ:
posted at 12:42:41

selectorは女の子たちの欲望を扱っているから、カードバトルでもプレイヤーとルリグはどちらがどちらを使役するという風にはなっていなくて、それが二人で一つというタッグ感の源となっている。武器とはシステムである。ゲームで闘う魔法少女。
タグ:
posted at 12:39:56

日記をさかのぼっていたら、自分でも書いたことをすっかり忘れていた美魚SSが出てきたので、Pixivに投稿しておきます。興味のある方は、どうぞ。 www.pixiv.net/novel/show.php...
タグ:
posted at 12:35:58

自分もかつてはたまことあんこのように大きな部屋を幕で区切って妹と二人で使っていたのだけど、扉は二枚あったのでお互いに干渉することなく出入りすることができた。とはいえ幕が開かれておもちゃやら何やらが散乱している光景ばかりを覚えているのだけれども。
タグ:
posted at 11:31:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


自分が世の中のファッショニスタ(レディスがメインストリームでメンズは添え物のパセリ)と逆にメンズの方がおもしろいというのはソコ。現代アートの問題に近いから。
タグ:
posted at 10:15:20

だからまだレディスは(鷲田言うとこの)服の可塑性の可能性探求でやってける。でもメンズは尽きたから可塑性の限界の先にどういくか?というシリアスな問題により早く突き当たった。
タグ:
posted at 10:14:22


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

新艦娘の追加ペースは穏やかでいいから台詞をもっと、バリエーションをもっと、と考えてしまうよなー。なんなら母港では声なしでテキスト使って発話するとかでもいいから。伺かみたいな。
タグ:
posted at 09:43:31


日向、「敵艦隊は、何のために攻めてくるのだ…?」「私たちは何の為に戦っているのだろうね」「あ、君……いや、提督か」といった台詞からすごい世界の謎の鍵を握る艦娘という感じがあり、また改造するとこういうメタっぽい台詞が全部無くなり航空戦艦キチガイと化すのがまた意味深である
タグ:
posted at 09:38:19



話を聞いてる以上こっちは多少なりとも感情移入するわけで、それは映画とか本を見てるのと変わらない状態なのに、主人公であるあなたが「一方的にひどい目にあった」とか「不幸せに暮らした」みたいなバッドエンドばかり見せて来るのがクソだと言ってる
タグ:
posted at 09:20:02

ついった、あちこちでケンカが起きてる夜の飲み屋街みたいで、歩いてると色んな殴り合いを覗けるのだが、拳握ってる当事者に聞くのもアレってので、野次馬に「なんなんすかコレ」と聞いて回って、まんま信じると更にアレ
タグ:
posted at 09:04:30

加賀の性格が悪いの、子供の頃に軍縮で殺されかかるわ、妹は戦艦娘にレイプされて殺されてるわ、偶然で助かったと思ったら体中いじり回されてみる陰もない魔改造されてるわでいろいろ凄惨なので、蝶よ花よと生まれてきた五航戦が憎たらしくなるのしかたがないと思う。
タグ:
posted at 07:50:57

山城は思ったことを素直に言ってしまうというか、ひねくれた感想をもってしまうしそれはもう直せないしで開き直るわけですよ。で、そういう開き直ってる態度がみんなにはとっつきにくいてのもわかっててそれが可愛くないでしょう私は、と思ってるわけなんだけど時雨達、西村艦隊メンバーはかわいいなと
タグ:
posted at 07:34:35

山城は雑草精神の塊でネガティブなポジティブで「絶望した!」の代わりに「不幸だわ…」というイメージなんだけど。扶桑はなー。扶桑は割りと本当に言霊として「不幸」といったら「不幸」の意味そのものを操れるような幽玄さがある…。儚い。姉がああも儚いから妹は根性ある感じで補ってるのかなあ
タグ:
posted at 07:21:58

扶桑と山城のネガティブなことをいいまくるイメージのおかげでなんだか性格曲がってるように思ってる人っているんかなあとなんとなくさっき絵をあげて反応見てたら思ったのだけど。私の印象としてはまったくの逆だからね…。あれ超まっすぐだからああというか…。ある意味わかりやすく反応してるから
タグ:
posted at 07:17:43


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@highcampus ありがとうございます! 夜戦時に戦艦が必ず1隻大破していてもボスを落とすのは本当にびっくりですわ。綺羅犬教は広めてゆきたいですね。それだけの実績は作った!
タグ:
posted at 03:51:59

【E-5】12回出撃のうちボス到達9回、うちボス撃破8回は自分でも驚き。キラ付けはやっておいた方が良いのでは、と個人的には思います。支援艦隊もキラ付けで命中率が変わるというのは既に確定らしいですが、明らかに変わりましたわ。あとボスを適格に攻撃するのは『DOG DAYS'』の加護。
タグ:
posted at 03:33:50

E-5 12回目。3重キラ付けで臨むもボス昼戦で長門さんがやっぱり大破。でも夜戦で比叡さんが380近くのダメージを独りで叩き出すという素晴らしいお仕事でございました。やったー燃料15k程度で終わった-! pic.twitter.com/6nT2p8kNUH
タグ:
posted at 03:27:48

忍殺語の特徴的な表現の一つである「○○めいて」「○○めいた」の統計を取ってみた。一体何めいているかのTOP50。 #njslyr pic.twitter.com/Sg8qhlxnRL
タグ: njslyr
posted at 03:11:53

太秦萌の従姉妹「太秦その」が登場しました〜。連携協定を結んだ京都市交通局と京都学園大のコラボキャラになります。キャラデザはもちろん賀茂川さん@kamogawasodachi です。太秦萌世界観はまだまだ広がります、写真は市長と学長。 pic.twitter.com/oLUhy33Ms3
タグ:
posted at 01:19:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

実艦の陽炎型駆逐艦ボイラー蒸気温度350℃、同型駆逐艦天津風は高温高圧缶の採用により400℃
人の平均体温に置き換えると36.5℃に対し天津風は41.7℃
という理由から天津風の肌色は雪風より若干赤味がかってる
タグ:
posted at 00:17:51


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
