Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2014年05月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月13日(火)

Judge @Judge_

14年5月13日

二股に対するメタ視点なら『イヌミミバーサク』や『あまふたサンドイッチ!!!』っを読んでから言いやがれと正直思ってるんだけど、実際誰にも話が通じないんだよな。

タグ:

posted at 00:00:13

あおいひと @bmbmbl

14年5月13日

ほろよいラムネサワー売れすぎじゃね?

タグ:

posted at 00:18:09

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月13日

不健全図書の要件に近親があると、兄妹のイザナギ・イザナミの日本神話が引っかかるが、「ロミオとジュリエット」のジュリエットも13,4歳なので、濃密に危険

タグ:

posted at 00:27:32

白潟(入渠中) @_imaki

14年5月13日

とことで,海外からの客に日本のスイーツの紹介を求められたときはどら焼きが鉄板である,と聞いたことがあります

タグ:

posted at 00:34:51

ぢたま某@燃え尽き症候群 @ditamabow

14年5月13日

もうバッサリ言っちゃうと、それもダメですって言われたのよね。都から。何だそれ?って。 RT @yamagishi @ditamabow き、kiss×sisは非血縁を最初から唱っているから(震え声

タグ:

posted at 00:36:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおいひと @bmbmbl

14年5月13日

@LJ_MAKKI_ ととのだけでも問題意識が人によって違いすぎるしそれはKanonにしても同様だと思うマン

タグ:

posted at 01:01:13

petrovich @petro_vich

14年5月13日

Kanon初回盤が25kとかアホみたいに高騰してたことを理由にしてTDKのKanonとか太陽誘電のKanonが大量に出回っていたのがKanon問題

タグ:

posted at 01:01:14

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年5月13日

因みにこれ
twitter.com/kaolu4s/status...
検索してみたらマジでイラッと来たのでちょうオススメ。「黒歴史www」とかもいいぞ! #その筋の人を確実に怒らせる一言

タグ: その筋の人を確実に怒らせる一言

posted at 01:02:31

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年5月13日

最初に「名雪ルートでは栞は云々」と聞かされた時。「なんでコイツはこんな曲解をするんだろう……?」と思ったものよ。

タグ:

posted at 01:04:53

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年5月13日

@kaolu4s あのころの俺は「なんか別のルートだしそういうことは考えなくてもいんじゃね?」という、殆ど野蛮な、しかしシンプルでエレガントな思考形式を有していたのだ。

タグ:

posted at 01:14:54

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年5月13日

@kaolu4s 他のルート気になる問題は標準的な解(普通気にしないよ)からエレファントな解(かくかくしかじかな設定でこうなりああなり大丈夫だったり大丈夫じゃなかったりするぜ)まで色々あってKANONはそれを最もエレガントに解いたのでその功績を讃えて名を冠すのだという歴史修正主義

タグ:

posted at 01:22:04

渡辺零 @ReiWatanabe144

14年5月13日

これ何年か前に某氏と飲んでるときに話したんだけど、たとえばtrue tearsで一番大事なのって実は「何もかも過ぎ去って終わったそのまた後、二十代中盤〜後半の眞一郎が北千住の安宿かどこかでふとした拍子に過去を振り返る瞬間」だよねってのがあって、たまコラもそうだよなっていう。

タグ:

posted at 01:31:42

あおいひと @bmbmbl

14年5月13日

もち蔵母がエロい、については皆様同意して頂けるものだと思っておりますが(この後消息不明

タグ:

posted at 01:41:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

F.T.T.H. @FTTH

14年5月13日

"艦これの何がすごいって、100隻以上の艦船の名称や(偏ってはいるが一応の)特徴を、プレーヤーに暗記させてしまえたところだろう。連想記憶術ってやつですね。連想法ちゃんってそういう意味だったのか。" tmblr.co/Zp-kXy1FgNGSM

タグ:

posted at 01:57:13

長岡建蔵 @hangpeng

14年5月13日

ドロドロに眠いよもう。('、3_ヽ)_ pic.twitter.com/J36761vtjP

タグ:

posted at 02:11:49

てんたま @tentama_go

14年5月13日

妹ぱらだいす!2について「元作品がHだから仕方ないのでは」という意見を見かけるのを見ると、「都条例の新基準で不健全図書」指定の重みが伝わってない感じ・・新基準は“反社会的な性行為”に適用されるものであって、“Hだから”なら今まで通りの旧基準での指定になってるはずなのです・・・

タグ:

posted at 02:27:57

水口鷹志@機動戦士ガンダムN-EXTRE @mina_march

14年5月13日

だんだん文字描くのが楽しくなってくるフラグ。 pic.twitter.com/4zI8pqhAGO

タグ:

posted at 04:05:26

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年5月13日

@kaolu4s 伝統的な解として「他のパートナーをなんとなくあてがう」というのがあって、俺はこれが狂おしく好きなんだけど、一部にこの解を狂おしく毛嫌いする層がいるのも知っている。

タグ:

posted at 07:17:14

eastmarl @eastmarl

14年5月13日

谷風の言動にはどこか松太郎氏に通じるものを感じてしまいますね?

タグ:

posted at 07:59:50

大学生のための雷bot @kaminaritbot

14年5月13日

何年かかっても卒業しようと思う気持ちが大切なんだから!雷はずっと一緒に居るからね!

タグ:

posted at 08:00:37

なすのり @nasunori

14年5月13日

艦これ:今月の5-5終わってました。空2で夜戦に賭けるより空3で航空優勢取った方が楽な印象。総制空値426で道中にヲ改が出てきても最終形態に優勢取ることが出来ました。

タグ:

posted at 08:13:37

petrovich @petro_vich

14年5月13日

(カントー地方在住の)アカウント群100のうち5つが「ゆれた」「揺れ」「こわい」「地震?」等にマッチする単語をツイートしたら25%の確率でそういう単語を自動ツイートする、そういう設定のクライアントがいま求められているわけですよ(バンバン)!!

タグ:

posted at 08:48:40

みつき @emikorori

14年5月13日

@highcampus わざわざあざます!ととのやりたい

タグ:

posted at 09:26:10

喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

14年5月13日

「グミや椎茸の食感が気持ち悪すぎて食えん」「ネクタイを締めると全体性能80%ダウン」の原因が知覚過敏と判明してメチャクチャ納得行った覚えが。サラリーマン全員超絶的な忍耐力があるんだなーと思っていたが、ネクタイって普通は着用してもとくに支障ないっぽい。あんな気持ち悪いものがねえ。

タグ:

posted at 09:52:13

「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

14年5月13日

現在「艦これ」ゲームオリジナルサウンドトラックの制作を進めています。今夏リリースの予定です。詳細は確定次第、別途ご案内致します。また、これとは別に「艦娘」キャラクターボーカルも何曲か企画制作進行中です。こちらも今夏お届けできる予定です…お楽しみに!
#艦これ

タグ: 艦これ

posted at 09:52:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

eastmarl @eastmarl

14年5月13日

あ、谷風の中破台詞そのものは松太郎氏とは対応してない。ただ、声のトーンとかがいかにも、そういう人々の発するセリフだなあと。斜め上なイジケ方というか。たぶん松太郎氏は中破すると「この野郎、よくもやりやがったな!」って激昂すると思う。

タグ:

posted at 10:49:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アニ @gorotaku

14年5月13日

大学入試ツイートがやたらRTされてます。問題の根本は、大学入試にどんな社会的機能を期待するか、なんだよね。で、人間のランク付け機能、そこで得たランクは一生維持できるもの、としたい人達がいる。そういう人達が、「ペーパーテストの一点差で人間のランクを決めるなんて間違ってる」と言う。

タグ:

posted at 11:02:22

アニ @gorotaku

14年5月13日

で僕は、大学入試で人間を序列化するのはやめてください、「入試は入試でしかない」に戻してください、と言っている。

タグ:

posted at 11:05:18

アニ @gorotaku

14年5月13日

クラス内での前提知識にばらつきが大きすぎると、教育の効率はひどく低下するので、「前提知識のレベル」を揃えるために入試は必要なわけです。願わくば入試をそれだけのものにしてほしい。

タグ:

posted at 11:07:08

アニ @gorotaku

14年5月13日

18歳時点でのパフォーマンスで一生付きまとうランクが決まるとか、そのシステム自体がどうしようもなくダメなのであって、パフォーマンスの測り方の問題じゃないと思うんよね

タグ:

posted at 11:10:31

喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

14年5月13日

任天堂同性婚問題:「買って応援しよう!」のRTが悲しいほど少ない。現時点でたった52。世界であれほど騒ぎ立てて52人。同性婚支持者ってそんなに少なかったっけ? そもそも今作が売れなければ、元要望者が望む次作での実装も100%ないんだけれど、なぜそこをサポートしないのだろう?

タグ:

posted at 11:14:46

アニ @gorotaku

14年5月13日

むしろ学力オンリーペーパーテストを維持することで、「だからこそ大学入試で人間のランクは決まりません」という話にしたいんだけどねえ。ある種の人達がランク付けを渇望する様は、これはちょっと僕が何か言ってどうにかなるもんじゃないなあ、と感じることも多い

タグ:

posted at 11:17:37

も @kireina_mochi

14年5月13日

新堂エル先生のヒロイン役も大変そう pic.twitter.com/6njBWqeyTr

タグ:

posted at 11:25:54

阿羅本 景@クラフトビール読本 @aramotokei

14年5月13日

連邦の戦時賠償調査団となってジオン共和国に請求すべきコロニーや地球の被害金額を算定してあまりの桁のでかさに途中から担当財務官のあたまがおかしくなるとか、そういうはなしだろうかw

タグ:

posted at 12:01:01

阿羅本 景@クラフトビール読本 @aramotokei

14年5月13日

あと、日本の戦時徴用船の闇みたいな喪失・徴用に関する会計処理を宇宙引っ越し公社に押しつけようとする連邦と、それに抗告する公社の財務担当者の戦いか(半沢直樹風にw)

タグ:

posted at 12:02:59

PG @mou_ittyou

14年5月13日

肉二世におけるネプの老醜や時間超人やらが連載当時、プロレス史・少年漫画史に対するメタ文脈から語られなかったの、やっぱりあの頃のネットの空気として「ゆでが深い事考えて書いてるわけねえ」という総意があったよね

タグ:

posted at 12:08:07

QuadArrow_01 @QuadArrow_01

14年5月13日

私が元デザイナーでも元プログラマーでもないプランナーに仕様書を書いてほしくない理由。簡単な話です。それじゃ作れないから。
(この例はフィックションです。実在の人物などとは一切関係ありません) pic.twitter.com/58np2Z6PXi

タグ:

posted at 12:33:07

トモノ @t_tomono

14年5月13日

VITAの乙女ゲーが画面に直接キスする仕様と聞いて俺(臭作)も絵里も手を合わせたままビビってる

タグ:

posted at 12:50:59

トモノ @t_tomono

14年5月13日

臭作はウチヤマ君が寝てる間にウチヤマ君のPCでクリアしたんだけど、俺が盛り上がって絵里と手を重ねたことが後日ブラウン管が手汗でテカテカ光ってバレて恥ずかしかった。

タグ:

posted at 12:53:14

髙橋龍也 @t_takahasi

14年5月13日

でもゲーム本編では(おそらく)「はわわ」は一回しか言ってないと思いますよ。あと、あかりは一回しか起こしに来てませんから。毎朝起こしに来る幼馴染みと思われがち!

タグ:

posted at 13:22:06

映画・陰陽師その他の陰陽道指導◇高橋圭也 @KeiyaTakahashi

14年5月13日

ある打合せでの話。担当者が「陰陽道って、この世には陰と陽があり、また陰陽五行によって考察するもの・・・」と言ったので、私が「いや、陰陽は『ウラ』とも読んで占いを意味し、道は役所の部署や係のことです」と答えると、ほとんどが「???」という反応になるので最近説明するのが少し面倒に・・

タグ:

posted at 13:35:07

わたなべごう @wtnbgo

14年5月13日

この件、検索してみたら「はわわ」は一度もいってなくて「はわわわっ!」だった twitter.com/t_takahasi/sta...

タグ:

posted at 13:38:55

わたなべごう @wtnbgo

14年5月13日

なぜ検索できるかは謎

タグ:

posted at 13:39:06

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

14年5月13日

しかしながら【「このエロゲーは田中ロミオの方法論の脱構築に成功している」とか,たぶん書こうと思えば書けますよ】ってのはなに? この手の揶揄や皮肉で的を外すと本当にみっともないことになるな。

タグ:

posted at 15:13:36

髙橋龍也 @t_takahasi

14年5月13日

@buchi_koma 家の前で合流してるのがほとんどで、起こされたのは一回、玄関前で待っていて、寝癖を直してくれたことが一回ある程度でしょうか。

タグ:

posted at 15:26:37

litf @litf_tw

14年5月13日

個人的な感覚としては『全死大戦』で語られていることの一部が『未来にキスを』でも語られているけども、後者での自走性システムの話は椎菜ルートに留まっている印象かなぁ。

タグ:

posted at 16:09:25

器械 @Masin_Machine

14年5月13日

不穏なイラスト描きました pic.twitter.com/ODBrIECLll

タグ:

posted at 16:18:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ももこ @otodamomo

14年5月13日

ほむらちゃんかわいいよね♥LINEやってる?メアド交換しよ?いい匂いするね?シャンプー何つかってる?今度ふたりっきりで会える?下着いっしょに買いにいこ? pic.twitter.com/8uwet82aiP

タグ:

posted at 17:48:09

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

14年5月13日

映画館でかかることが前提の作品であるということは、とりあえず観客には原則として「オープニングからエンドクレジットまで椅子に座ってスクリーンを観続けている」ということを期待してもいいということであり、それは契約といって差し支えないと思う。

タグ:

posted at 17:57:46

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

14年5月13日

『たまこラブストーリー』が映画であるということはさしあたってそういう意味だろうし、『南の島のデラちゃん』は本編に対する補助線として控え目ではありますがそれなりに機能していたのではないでしょうか。

タグ:

posted at 18:06:20

小島紗 @kojimasaya

14年5月13日

色んな作家さん達が描く港湾棲姫が可愛かったので描きたい欲発動しました(っ´ω`)っ pic.twitter.com/XC72QmjYlS

タグ:

posted at 18:24:20

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

14年5月13日

筆記用具が転がっていたらすかさず空いたところにたまこラブストーリーと書きつけ、ディスプレイの前にキーボードがしつらえてあれば何はさておきたまこラブストーリーと打ってみるわたくしですが、なれぬIMEのせいで「多摩湖ラブストーリー」なる三文ロマンスが爆誕するザマでありますのことよ。

タグ:

posted at 18:47:16

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年5月13日

明石さんのおちんちん修理の件なんだけれど、提督のおちんちんの故障ってのにどういう状態を想定しているかでその人の性癖がわかる気がしますね。勃起が収まらなくなったのか、恥垢が溜まってスゴイクサイのか、元気にならないのか。 #艦これ

タグ: 艦これ

posted at 19:54:01

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年5月13日

別に反論ではないけど「誰かを選んだ時、他の誰かはどうなるのかという問題」は意味論的に「誰助誰犠問題」に繋がる必要はあまりないのに、大抵の議論でそこに繋がってしまうというのも多少問題なんだよね。もっと一般的に「個別ルート外ヒロイン問題」とか言われないところがなにか不可思議。

タグ:

posted at 19:55:11

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年5月13日

個別作品についての議論では、具体的に「誰助誰犠問題」が発生する作品はそれをそのまま使い、作品内において具体的に「誰助誰犠問題」は発生しないのに、ユーザーがそれを見出してしまうような案件については「メタ誰助誰犠問題」にしようかなと。これなら別にKanonを使う必要は無い。

タグ:

posted at 19:56:21

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年5月13日

まぁ強いて言えば、 Kanon的問題:誰かを選んだ時、他の誰かはどうなるのかという「個別ルート外ヒロイン問題」が「メタ誰助誰犠問題」とされてしまう問題とはいえるかもしれない。別にこれもKanonを引っ張る意味は特にはないんだろうけど。

タグ:

posted at 19:57:06

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年5月13日

ただ、一般的には、今回の海燕氏の元ネタみたいな状況が結構多いのよね。つまり「Kanon問題」と言われる問題系列を単に知らなかったり無視し「恰も新しい問題や決定済みの問題のように」とか言うわけで、それに対しては「Kanon問題」という言葉で歴史化を示す必要があるのは面倒くさいねぇ。

タグ:

posted at 19:58:12

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年5月13日

@cuffsgarden もともと歴史的に使われていた「Kanon問題」の意味合いが、基本的にゴチャゴチャしているので、整理のためにまずはそれぞれの意味内容にあった名称をつけようという話をしているんだと思います。実際に「わけて使おう!」とその普及を強く主張しているわけでもないと。

タグ:

posted at 20:05:15

鬼ノ仁 @oninojin

14年5月13日

@seikaisha_moegi @uminekozawa @hazuma 先生の処女作の文庫化にあたり今回も絵を担当させて頂きました。本作の挿絵は文字と絵の境界を曖昧にしたいと思って野心的な試みをしてます。どうなってるかはお楽しみ! pic.twitter.com/cBC3PU9Sao

タグ:

posted at 20:09:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

14年5月13日

selectorはヌルいとは思わないけどいかにも安い。言い換えればいかにもな安さに留まっている。もっともっと中学生女子的な安さをドライヴしていけ。

タグ:

posted at 20:28:48

eastmarl @eastmarl

14年5月13日

「はい、榛名は大丈夫です」(誰にも話さずひとりで産婦人科に堕胎の予約電話を入れながら)

タグ:

posted at 20:33:23

eastmarl @eastmarl

14年5月13日

まあ普通に考えて姉妹の誰かに提督八つ裂きにされますよね・・・

タグ:

posted at 20:33:56

eastmarl @eastmarl

14年5月13日

『雲のむこう、約束の場所』めいた敗北主義だ

タグ:

posted at 21:09:22

petrovich @petro_vich

14年5月13日

遂に今年もこの季節がやってきてしまったようだな……… pic.twitter.com/LRZVPq89Tq

タグ:

posted at 21:13:42

あでのい 1日目(土) 東ハ10b @adenoi_today

14年5月13日

AIRの神尾観鈴の「みすずちんピンチッ」だが、原作ではギャグとして使われていたこのフレーズをガチ体調不良でゲロ吐いた後に口を拭いながら言わせた出崎版はマジ神だと思う。

タグ:

posted at 21:56:02

ロードランナー様 @shinkai35

14年5月13日

パロディ的なものとベタなものってあまりはっきりと分けられないことが多いよ。

タグ:

posted at 21:57:02

ロードランナー様 @shinkai35

14年5月13日

とくに、ベタなものがかつて存在し、のちにそのパロディが生まれる、という構図で考えるとハマることが多い。

タグ:

posted at 21:59:57

Pr.wrydread @wrydread

14年5月13日

おおよそのルート選択に関する諸問題はフォーマリズムの俎上で捌くといいのだけれども...。

タグ:

posted at 22:21:10

Pr.wrydread @wrydread

14年5月13日

「誰かを助けることによって云々」のそもそもの発生がADV/NVLによって発生した"ルートの物語を魅力的にするための構造"による作用だとしたら、それ自体を他媒体に委譲すること自体が違っているのではないか。

タグ:

posted at 22:24:05

Pr.wrydread @wrydread

14年5月13日

そういう意味ではさかき傘手法というか、ああいうまとめ方はいいと思うよ

タグ:

posted at 22:26:14

Pr.wrydread @wrydread

14年5月13日

バイオ氏とのエアリプ合戦でも言ったけれど、内包されるバッドエンドこそ無くして、本当のハッピーエンドとなるのではないか、と言うようなトートロジカルな形態を意識すべきだ。

タグ:

posted at 22:29:49

satp @satpoo

14年5月13日

TL見ててふと思ったんだけど、自分と結ばれなかったヒロインは全員「最大限の幸せは手に入らなかった」ということにしたほうが、僕らの価値を増大させるじゃん

タグ:

posted at 22:44:14

satp @satpoo

14年5月13日

ヒロインに最大限幸せになってほしいから自分よりはるかに素晴らしい奴とくっつきました、を良しとする人と、そういうお話は自分への忠誠が足らぬ、と考える人は平行線だろう。読むべき作品が違う

タグ:

posted at 22:46:15

satp @satpoo

14年5月13日

自分なら、選ばなかったヒロインが、主人公というヒーローが現れなかったことで不幸になるのも見たくないし、独占欲がどうしても少しあるので、自分以外のヒーローの力でなんとかなるのも直接見たくはないから、描かなくていい。書く必要がない。もしくは全員救え。ロミオみたいに

タグ:

posted at 22:54:54

M. Kawasaki @kymd23

14年5月13日

主人公に選ばれなかったヒロインは死ぬテーゼだけど、よく考えたら主人公に選ばれたからヒドイ目にあうヒロインてのもわりといたような……。

タグ:

posted at 23:02:41

頬付 @hoozuki37

14年5月13日

数年前の自分とか他にもあいつやこいつやそんなやつにも、傍に雷さえ居てくれたらこんなことにはなってなかった。

タグ:

posted at 23:02:55

M. Kawasaki @kymd23

14年5月13日

Kanonにしてからが、個別ルートに入らなければフェータルな事情を抱えていると設定されないと見れば選ばれたからこそ死ぬわけで。真琴とか。

タグ:

posted at 23:04:02

satp @satpoo

14年5月13日

どの文末も(眼鏡クイッ)って書きたくなる文体ってのがあるんですよ

タグ:

posted at 23:04:59

satp @satpoo

14年5月13日

この関係が続けばいいと思ってしまっている僕も居たりして。(眼鏡クイッ) まあ、彼女はもう寝てしまっているのだろうけど。(前髪ファサッ) みたいなイメージなんだけど

タグ:

posted at 23:08:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雪見バーガー @H926

14年5月13日

あれ俺それ長森(『ONE』)で記憶してた。>寝癖をレンジでチンしたタオルでなおす 記憶の混濁か…いや、そもそも『ToHeart』のパロディで『ONE』でもやってる可能性もあるな。くそう、全文検索環境が今はない。

タグ:

posted at 23:20:12

右近@C102 土曜日 西ねー41b @ukon_Y

14年5月13日

「絵を頼んで断られるの怖い」って人は、二次創作の場合はPixivに何作か投稿してブクマしてくれた人に絵描きの人がいたらその人に頼むと割とオッケー貰いやすいと思うのよ。断られても責任は取らないけど。

タグ:

posted at 23:20:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みかんや @mikanya_mikanya

14年5月13日

ONEで一番怖いのは、友達やヒロインに忘れ去られることよりも家に帰ったら叔母さんに存在を忘れ去られていて、自分が使っていた家具やら部屋のものやら全部が外に運び出されているとこだと思う。叔母さんにとっても「なにこれ…」、浩平にとっても「え…?」と双方恐怖に陥る。

タグ:

posted at 23:39:26

雪見バーガー @H926

14年5月13日

複数のエロゲ作品上で覚えのある、朝起こしに来る幼馴染との登校風景の中の正しい記憶を1つ思い出そうとするの、存在しない記憶を呼び起こすサイバーパンクな感もある。

タグ:

posted at 23:41:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

儀狄@パブリックエネミー @giteki

14年5月13日

@highcampus ああなるほど、『家の前まで』←多数 『起こしに来たあかりをすでに(一応)起きていた浩之が招き入れる』←何回か 『本当にあかりに起こされる』←1回 なのかな

タグ:

posted at 23:55:03

つみだんごさん @tumidango

14年5月13日

@tadanoakuta _( _`ω、)_あぁ^~古鷹くんの肩のとこの差込口が汚れてるからって油と綿棒と歯磨き持ってきてちょこちょこ掃除する青葉くんのエロ本が読みたいんじゃ~

タグ:

posted at 23:55:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました