Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2014年11月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月04日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ろょにろょに @_nyro2

14年11月4日

声色そのものに幼さが滲む感じが本編後半での振る舞いとリンクしてちょうエモいのが小太刀氏の強さなんだけど、そういうの無くす、というのも翻案のための論理の変換の一環として受け取れるっちゃあ受け取れるので

タグ:

posted at 23:32:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ろょにろょに @_nyro2

14年11月4日

大図書館アニメ、小太刀氏の演技が原作からだいぶ変わってるのは演出意図なのか経時的な変化に過ぎないのか

タグ:

posted at 23:29:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白潟(入渠中) @_imaki

14年11月4日

たまこマーケットは3話が好きよ

タグ:

posted at 22:38:19

ろょにろょに @_nyro2

14年11月4日

現代の邪気眼も中二病も強烈なオリジナルの反映などではあり得ず、外れ方すらもまた現代においてはカタログ化されてしまっている、というあたりには触れるのかどうか

タグ:

posted at 22:30:54

ろょにろょに @_nyro2

14年11月4日

自己否定から始まる強烈な自己の虚飾が中二病だが、それは強烈な渇望の基になった自己への肯定をも志向する、みたいなところに持っていくのかしら

タグ:

posted at 22:29:23

ろょにろょに @_nyro2

14年11月4日

マジを阻害し制御するためのネタ、本人不在の場所でのハーレム、それなりに不穏な敵、と列挙するとかなり生存って感じだ……

タグ:

posted at 22:21:47

ろょにろょに @_nyro2

14年11月4日

その効果の及ぶ限りに於いて、彼らは何を憚ることなく、致命的にエモい遣り取りを行うことができる。最後の一線を絶対に割らせることがない、その保証のもとに、どこまでも瞬間のエモさを高めていくことができる。……というのがまあ凡庸な遣い方のひとつとしてはあって。

タグ:

posted at 22:06:41

ろょにろょに @_nyro2

14年11月4日

高校という時/空間的に整理された場で、かなりの程度均質な状況に身をおく高校生たちが自らの意思で断絶の可否を制御するのに、邪気眼というプロトコル(作中では中二病と称されている)は大変に有用である、という。

タグ:

posted at 22:05:09

ろょにろょに @_nyro2

14年11月4日

ひたすらに凡庸な読みとしては、邪気眼/中二病というのは恋愛を遅滞させる―――正確にはマジな遣り取りの真剣さを減退させる機能があって(恋愛の遅滞はその副次的な効果と見做せる)、といった方向での解釈がある……のかなあ

タグ:

posted at 22:03:36

ろょにろょに @_nyro2

14年11月4日

早見沙織バトルは早見沙織の中で二話。会長かわいいのでは。

タグ:

posted at 21:45:14

比村奇石 @Strangestone

14年11月4日

夜のエンジンがあったまってきた模様 pic.twitter.com/2VnQLpDUwK

タグ:

posted at 20:59:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Ayana_QwQ

14年11月4日

ロット王描いてくれたからお返しにモードレッド(@chitoseruto )描いてみました。裏切ることしかできないベイベー! pic.twitter.com/4VwbnixApb

タグ:

posted at 20:14:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

14年11月4日

気持ちは分かる、気持ちは分かるが、「海外のゲームマニアは外交的で趣味に後ろめたさがない」という言葉は、絶対に肯定出来ないんだ…。アメリカや中国で自分の友人達が送ってきた、ほとんど人との交流がない無に近い青春の、その名誉のためにも、そんな言葉は絶対に肯定はできないんだよ…。

タグ:

posted at 19:40:58

今井哲也 @imaitetsuya

14年11月4日

おれの遺灰から抽出した炭素はシャープペンの芯にまぜて快楽天作家に配ってくれ

タグ:

posted at 19:39:55

ススミハジメ @susumi_hajime

14年11月4日

そして、コンシューマ版からファンが生まれることも確かに存在するので、一概に否定的にもなれないところが難しい。こういうの視点って、ゲーム原作のアニメ化の場合とかにも響き合うところがある。

タグ:

posted at 19:04:30

ススミハジメ @susumi_hajime

14年11月4日

ということは、コンシューマ版とは一種のマーチャンダイズでしかないとしたら、あんま作る意味ないかもしれぬ。やっぱり予算と開発時間的にも旨味がすくない仕事だからね。それをやるんだったら新作をって話だけども、そうは金出してるところが許さないよねw

タグ:

posted at 19:02:28

ススミハジメ @susumi_hajime

14年11月4日

アダルトゲームとコンシューマで声優違う問題って、単純に予算があるから本来希望していたレベルでパワーアップさせたいのか、有名声優で付加価値を狙うのか色々あるんだろうけど、結局購買層がアダルトゲーム版買ってるのが大多数だったら、そりゃズレが起きるよねという単純なマーケの問題かも。

タグ:

posted at 19:00:14

ススミハジメ @susumi_hajime

14年11月4日

なので、金額分以上の仕事をしてくれる役者の方々はともかく、ある意味金払った声優志望さんや新人さんには「プロとして相応の仕事が出来るまで、地獄のブートキャンプしてもらう」という感じで、現場で音響監督さんと議論&喧嘩しながら演技してもらうのが収録という仕事、と個人的な感想。

タグ:

posted at 18:55:42

ススミハジメ @susumi_hajime

14年11月4日

やっぱり予算計上と演技の上手下手は相関関係があって、有名どころはやっぱり凄い。そして金がかかるw 予算がないと割と専門学校の生徒とか余裕で出る。あとは収録に参加してる開発者やスタジオスタッフが代わりにモブなどで参加することもある(キャスティングしてくれたレコード会社の人とかw)。

タグ:

posted at 18:50:12

ススミハジメ @susumi_hajime

14年11月4日

あとは以前も書いたかどうか忘れたけど、事務所さんによっては、同じ事務所所属の役者さんを多く用いると、「ほげっ!?」となる大物声優の方が出てくれる場合もある。自分のケースでは、その方は個人的にも学生時代から好きだった声優さんで、一緒にお仕事をさせてもらってとても光栄であった。

タグ:

posted at 18:40:07

ススミハジメ @susumi_hajime

14年11月4日

勿論色んなしがらみや、大人の深い闇の腹案などが絡まる時があるが、基本はいたって普通。個人的経験では、むしろ音響監督さんが人選に絡むときが少ない場合が多く、(仕事で一番世話になった)某音響監督さんは「もっとメーカーさんと絡んだ方がいい人選できるんだけどなあ」ってぼやいていた。

タグ:

posted at 18:36:43

ススミハジメ @susumi_hajime

14年11月4日

アダルトゲーム界隈の一例でいくと、基本的に声優事務所の方々と取引あるレコード会社さんとかに依頼して、サンプルボイスなど聴いて人選する。「なんかいつもこのメーカーに出てる」と偏りを感じた場合、単純に「それ担当してるレコード会社さんetcが事務所と付き合いいいからでは?」と思うなど。

タグ:

posted at 18:32:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sis_sis @sis_sis

14年11月4日

「表現の自由で問題視しない」というのならば、他のヘイトスピーチに関しても同様の言い訳を許してしまうわけで、言い訳としては一番マズイというのをまったくわかっていない。共産党は今後、他のヘイトスピーチを叩けなくなった。

タグ:

posted at 18:00:49

sis_sis @sis_sis

14年11月4日

共産党、赤旗まつりで「安倍叩き」 首相顔写真入りドラムを叩く:J-CASTニュース www.j-cast.com/2014/11/042199... 党の広報部はJ-CASTの取材に対し、催しが波紋を広げていることはすでに知っているとした上で、「表現の自由」と問題視しない意向って、何その酷い言い訳。

タグ:

posted at 17:59:08

サードニクス(猫背) @SARD_ONYX

14年11月4日

確かみなとそふとは純米吟醸だったっけ。飲食店の運営もしているニトロさん、それでいいの……。

タグ:

posted at 17:32:08

サードニクス(猫背) @SARD_ONYX

14年11月4日

(RT)4890円の本醸造酒ッ!?

タグ:

posted at 17:25:44

ニトロプラス @nitroplus_staff

14年11月4日

『装甲悪鬼村正』発売5周年記念「日本酒『村正』エッチングボトル」発売決定! ボトルに村正ロゴと劔冑「三世村正」を刻印。5周年の祝杯はぜひこちらで! - www.nitroplus.co.jp/news/2014/11/1... #nitroplus #fmdm pic.twitter.com/gabSihlLFu

タグ: fmdm nitroplus

posted at 17:01:40

中里十 @nakazatomitsuru

14年11月4日

たかが学内の政治集会ごときに協定違反してまで潜り込むとは… 京都府軽の公安警察よ… pic.twitter.com/x0Pokeb8EJ

タグ:

posted at 16:24:20

露水Лушуй@時刻表作家 a.k.a. @Rail900

14年11月4日

京大の場合、学内に警察が入るときは当局及び学生に事前通達するという取り決めがありますからね.今回は完全に協定違反なので、副学長・職員が学生立会いの下で公安警察への尋問を行っているという状況みたいです.

タグ:

posted at 15:55:22

前Q(前田久) @maeQ

14年11月4日

声優に関する岡田斗司夫さんの発言が微妙に話題ですが、『デュラララ!!』の大森貴弘監督がツッコミを入れてます。 twitter.com/t0mori/status/... アニメ業界の一線から離れて久しい岡田さんと、現役バリバリな大森監督の発言のどちらが信頼できるか、言うまでもないのでは。

タグ:

posted at 15:50:30

増田聡 @smasuda

14年11月4日

「大学構内に警官は(無断で)入ってはいけない」というのは「お箸で人を指してはいけない」と同様の社会常識ですので皆さんも覚えておきましょう

タグ:

posted at 15:49:36

OYOYO @Oyoyoiko

14年11月4日

大学の自治は学問の自由を守るためにあるのであって、際限のない政治運動を助長するためにあるわけではない、という当時のポポロ劇団判決はまぁまっとうだったと私は思ってます。今回は知らん。

タグ:

posted at 15:46:59

大懸剛貴 @daikenen

14年11月4日

【京大警察監禁まとめ】
公安警察のスパイが京大生に発見される。
京大生が公安警察を拘束。財布などを取り上げ、一共で監禁中。教室前には教務など多数。
総人広場で学生が演説中。
地塩寮、吉田寮前に大量の警察がいる模様。

タグ:

posted at 14:53:33

伊藤ヒロ@「女騎士さん、ジャスコ行こうよ @itou_hiro

14年11月4日

ゾルゲ先生はいいこと言うな。
『理屈はわからないけど、決められた通りにやる』という行為をまじないと呼ぶのなら、ラノベとかのオタク系作品ってほとんどがまじないの産物。

タグ:

posted at 14:01:01

尾野(しっぽ) @tail_y

14年11月4日

クソリプの代表で「不謹慎だと思います!」って挙げられるけど、本当に対処に困るクソリプって、こっちの話に同意してるようで余計な意見乗せてくるやつだよね。
「近くのスーパーでニンジン値上がりしてた」→「本当に日本政府は何を考えているんでしょうね。庶民の生活が破壊されています」みたいな

タグ:

posted at 12:54:44

門脇舞以 @kadomaita

14年11月4日

えっえっ 1等あたったあああああ!?わわわわ!! #gf_kari pic.twitter.com/SEJ70J18qZ

タグ: gf_kari

posted at 12:22:37

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年11月4日

あきらめてブランデゴリス、ガウェインは「WINKっぽく」をかなり意識してやってるんじゃないかな。技ーサーはそのへん意識してないので普通に声張るし表情も豊か。だとするとこれどんくらいスタッフの意図した仕上がりなのかという疑問がわきますね

タグ:

posted at 03:44:15

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

14年11月4日

それは本来、イクサの中でゼンめいた境地に達した者だけが偶発的に発揮する、狂気じみた洞察力だ。だがもし、それを集団戦術で意図的に模倣できるとしたら。……それが兵法である。平安時代の兵法家ミヤモト・マサシも「強い軍師がいると二倍は有利」と、端的にこの事実を示すコトワザを詠んだ。 27

タグ:

posted at 01:17:16

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

14年11月4日

それだけではない。この新手の敵ニンジャ2人は、カラテ力量だけ見れば明らかにサイコダートやスレッジハンマーよりも格下。だが……敵の動きには迷いが実際無い。覚悟を決め、迷いを捨てたレッサーニンジャが、しばしばグレーターニンジャにも匹敵するイクサを見せることは、周知の事実である。 26

タグ:

posted at 01:09:35

petrovich @petro_vich

14年11月4日

死因:天体のメソッドの主人公がアルバムめくってるシーンで2007年が小学2年生が中学3年生になるほどの昔だという事実を突きつけられた

タグ:

posted at 00:23:06

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました