Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2016年05月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年05月28日(土)

朝凪@夏コミ2日目東A-29ab @Victim_Girls

16年5月28日

コルワはスレンダーなのに太ももだけ下品に太いのが大好き pic.twitter.com/xfz5LuoHAJ

タグ:

posted at 23:21:57

坂本アヒル @sakamoto_AHR

16年5月28日

ふたなり娘の生殖器についての考察 pic.twitter.com/XGLaOVfWfm

タグ:

posted at 23:11:27

canalline @canalline

16年5月28日

今夜の犬(緑)。 pic.twitter.com/l2d5CBC4Y5

タグ:

posted at 22:39:48

SJM @sjmr02

16年5月28日

皐月ちゃん! pic.twitter.com/pxmT0Yx8MF

タグ:

posted at 22:38:38

トモノ @t_tomono

16年5月28日

バナナが天井からぶら下がってる部屋に箱と棒が置かれてる状況で、バナナを手に入れられる知性があるならシンで勝てるそうなので、ギルティは買ったらシンやってみます。

タグ:

posted at 22:16:51

桐沢十三 @paulowniamarsh

16年5月28日

「ええから一口食べてき♪」 #kirisawa たこ焼きってなんかに似てないかな? って【日刊桐沢一一三九/広島百景】 | 桐沢十三6/11コミックス3巻 www.pixiv.net/member_illust.... pic.twitter.com/vlFgY9BzWl

タグ: kirisawa

posted at 21:55:27

イベリコ百合豚 @iberico_yuri

16年5月28日

がんばれ文科省の役人 pic.twitter.com/i5HgEHZX5L

タグ:

posted at 21:46:00

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

16年5月28日

良いメロンはそのまま食べれば良いし、良い日本酒はそのまま飲めば良いので、メロン日本酒のために用意するメロンと日本酒はほんと適当な奴でいいんだという主義

タグ:

posted at 21:20:29

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

16年5月28日

twilogで自分の月別tweet数を見ると,奇数月に増加して偶数月に減少するのがはっきりしているので,ここから趣味がばれてしまうということに気づいた。 #sumo

タグ: sumo

posted at 18:41:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

B-銀河 @body_ma_ginga

16年5月28日

ベイスターズが勝つ度に浜風が脱いでくれるシステム pic.twitter.com/iWJKNICm7R

タグ:

posted at 17:12:49

まえまえ@c102土曜東ヲ33b @parumaexvs

16年5月28日

※ネタバレ注意!
劇場版ガルパンの討伐数をまとめてみました。結構バランスよく倒してると思いました。 pic.twitter.com/j8xvOdF6ER

タグ:

posted at 16:38:58

生死不明 @ayamatazu_

16年5月28日

現パロ。マスターと三人で会ったあと自分のメルセデス・ベンツをナイチンゲールにまかせてしまった巌窟王。天草くんと同居してるのは粉さん設定「なんかさーばんと現代で各々暮らしてる」「ジャンヌジャルタ、天草巌窟王同居してる」から。 pic.twitter.com/k3NJO2rxgG

タグ:

posted at 16:14:52

クロダオサフネ @kuroda_osafune

16年5月28日

日本語ハッシュタグでやってるような自己言及を句読点区切ってやると完全に分裂した人間の文章みたいだからね、仕方ないね

タグ:

posted at 16:02:41

クロダオサフネ @kuroda_osafune

16年5月28日

僕はTwitterでは可能な限り文章を一息で読んで欲しいので句読点は極力避ける #打つのめんどくさいしな #こっちのが本音だけど

タグ: こっちのが本音だけど 打つのめんどくさいしな

posted at 16:01:06

丹沢こりす @Pant_sel

16年5月28日

今度こそ本当の本当に『素晴らしき日々~不連続存在~』を始めた。高島ざくろさん、随分と雰囲気が変わりましたね……

タグ:

posted at 15:53:52

たにし@ 日曜東ワ-44b @tanic_

16年5月28日

えっち注意
エルフの部族に奴隷として招かれたショタ君まとめました( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/x5vbJJuZic

タグ:

posted at 15:51:19

のりまきは仕事が遅れています(のりぽん) @norimaki2000

16年5月28日

マイクロソフトのActive Directoryブログに「パスワードに関するガイダンス」が掲載されました。「最低パスワード長は8文字」や「複雑さの要件を廃止する」は斬新。「定期的な変更を強制しない」はやっぱりね、です。参考になります blogs.technet.microsoft.com/jpntsblog/2016...

タグ:

posted at 15:49:18

高原蓮 @LENG_takahara

16年5月28日

アフタヌーンに載ってるバトル漫画ってかんじの北上様だ pic.twitter.com/YbOIlgLc6O

タグ:

posted at 15:38:33

ろょにろょに @_nyro2

16年5月28日

回転軸は三軸だな……

タグ:

posted at 15:00:33

ろょにろょに @_nyro2

16年5月28日

ゲームで多関節動作を関節ごとに精密に制御できる操作系って見たことないのでふつうは単純化されるのが当たり前かなと思うんだけど、そこに物理演算持ち込むとまあバカゲーになるしかないわけで、そこで関節を一個に(回転軸を一個に)縮減しようというのは正しいよねっていう

タグ:

posted at 14:59:55

ろょにろょに @_nyro2

16年5月28日

Rocket Leagueを把握する時に「足首から先のみに操作を限定することによってボールの物理演算を導入できたサッカーゲーム」って単純化を用いるのは結構有効な気がする

タグ:

posted at 14:55:01

三一十 四四二三 @31104423

16年5月28日

「女王陛下〜」が再評価されるようになるのは、ボンド=コネリーという固定観念がムーアボンドによって破壊され始める時期と一致している。さらにダルトン、ブロスナンとボンドが変わり、ボンドはコネリー(だけ)ではないという認識が広まると、アレを傑作と評価することに完全に抵抗がなくなった。

タグ:

posted at 14:41:24

三一十 四四二三 @31104423

16年5月28日

(続き)レーゼンビーは問題児で撮影中のトラブルも多かったが、それでも「女王陛下の007」は傑作に仕上がった。「コネリーありき」の制作スタイルから解放されたのが良かったとも言われる。私はレーゼンビーはよく頑張ったと思うが、当時は悪評に塗れた。我が国では何故か水野晴郎が高く評価した。

タグ:

posted at 14:33:25

三一十 四四二三 @31104423

16年5月28日

結局、レーゼンビーはマカロニにすら相手にされず、娯楽映画の最下層たるカンフー映画に出るようになる。「ボンドくずれ」のイメージは常に付いて回ったが、レーゼンビーは「それだけ」にすがって、細々と生き抜いている。 pic.twitter.com/85D4ANY9UQ

タグ:

posted at 14:21:31

三一十 四四二三 @31104423

16年5月28日

ハリー・サルツマンがレーゼンビーを抜擢したという説もあり、ブロッコリは反対していたとも。(ブロッコリはボンド役を去るレーゼンビーに「マカロ二ウェスタンにでも出たら?」と言ったらしいが、これは当時としては最も辛辣な皮肉だった) pic.twitter.com/RiEDMMQj2X

タグ:

posted at 14:16:35

三一十 四四二三 @31104423

16年5月28日

レーゼンビーは製作者とその一族(イオンプロは同族経営)の誰かと「親密な関係」にあったのではないか?
難航したオーディションの後、ブロッコリとたまたま散髪屋で隣同士になり…などという話は嘘臭い。 pic.twitter.com/FEzEh0DarZ

タグ:

posted at 14:08:47

三一十 四四二三 @31104423

16年5月28日

ショーン・コネリーの後釜としてジョージ・レーゼンビーが抜擢された経緯は、実はまだ真実が伝えられてないのではないか?当時、世界で最も稼ぐシリーズに演技経験のない不良男を選ぶことは、隠された大きな理由があったと考えないと合点が行かない。 pic.twitter.com/r3LOepb24f

タグ:

posted at 13:59:56

pori @_pori_

16年5月28日

バーチャデストロイヤー朧 pic.twitter.com/t5MfWMBz8I

タグ:

posted at 12:11:56

春魔解丼 @vespiking

16年5月28日

英霊の座「お前は星いくつだ!」
子安武人「俺は作家だぞ、クソ弱いに決まっているだろう」
英霊の座「よし、星2だな。通れ」
#ガバガバ過ぎる・・・

タグ: ガバガバ過ぎる

posted at 12:06:03

道満晴明 @dowmansayman

16年5月28日

ぽくないものに怯える夕立 pic.twitter.com/f4hTXth8Z1

タグ:

posted at 12:01:04

canalline @canalline

16年5月28日

@yukimura_anzu いずれにせよ、がいこつの絵に対してもとりあえず言葉で話しかけてみることを要請される、ファミコンのドラクエとはそういうゲームだったように思われます。

タグ:

posted at 11:54:33

模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

16年5月28日

定価は200ユーロくらいです。

タグ:

posted at 11:11:49

模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

16年5月28日

今、天啓があったんですが。これポッ拳につけて遊んで、相手をピカチュウにして戦ったら、任天堂の想定するレベルを超える演出でポッ拳が戦えるかもしれない、そう思いませんか。

タグ:

posted at 11:09:34

模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

16年5月28日

軽く遊んだ範囲では、日本社会の倫理規範では再現のしようのないレベルの電流が流れるので、欧州社会の創作の自由さへの意識を感じさせてくれますね。

タグ:

posted at 11:05:19

模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

16年5月28日

そもそも電気マッサージは身体に良い。

タグ:

posted at 11:01:09

模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

16年5月28日

電流の全ては心臓に来い心臓に。遊ぶゲームはパワフルプロ野球だ。一本のヒットも許すつもりはない、横浜投手陣からヒットを打って、プレイヤーである俺を殺してみろ!

タグ:

posted at 10:56:05

模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

16年5月28日

身体に電流を流すゲーム機、MindWireV5の説明書。「ここに電流を流すと人体に危険なのでやめてください」と書いてあって、遊ぶ前から痺れさせてくれやがる。 pic.twitter.com/ccD5QlzCHX

タグ:

posted at 10:54:09

模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

16年5月28日

PS3、PS2、Xbox、Wii、GC、そしてPCにも対応しておる…。デスゲームのはじまりじゃよ…!

タグ:

posted at 10:51:15

模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

16年5月28日

高度なエレクトロニクスだが、仕組みは簡単じゃよ。こいつのアダプターをPS3に装着、そして反対側についている生体認識パッドをお前の全身に装着するんじゃ。これで、ゲーム内でダメージを受けるたびに、お前の身体に電流が走るようになる。 pic.twitter.com/GY4K6yxMbw

タグ:

posted at 10:49:12

模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

16年5月28日

これが、「身体にダメージを与える事でよりリアルなゲーム体験を演出するゲーム機」、MindwireV5だ。 pic.twitter.com/lsv2f18Y0z

タグ:

posted at 10:46:16

松竜 @matsuryun

16年5月28日

大丈夫? ぱふぱふする? pic.twitter.com/QQuRdqL0Cy

タグ:

posted at 10:42:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Naoki Asakawa / 浅川直輝 @nasakawa

16年5月28日

「被爆者を抱きしめたオバマ大統領の横には、核ミサイル発射のパスコードが入ったブリーフケースを持つ補佐官が立っていた」BBC、すごいところを突く。

タグ:

posted at 06:41:38

浪田 @_Namitax

16年5月28日

昨日雨が降ってた時に描いた叢雲さん pic.twitter.com/rlWpm33xk3

タグ:

posted at 04:46:09

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

後生の立場からすると、他ならぬロマン主義を非難したシュミットそのものが「決断したものはその決断した内容がなんであれ肯定する」という最悪のロマン主義である決断主義に陥っているように見える。ここらへんのロマン主義の二つの側面を考えるのが重要なのかなぁと。

タグ:

posted at 03:44:33

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

もうちょっとここらへんは勉強したいところはあるんだけど、この「葛藤と決断プロセス」の振幅それ自体がロマン主義だという観点で注目すべきはカール・シュミットかもしれない。彼は「政治的ロマン主義」という本の中で徹底的にロマン主義をフルボッコした後に、悪名高い「決断主義」に以降するんだが

タグ:

posted at 03:42:10

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

「好きな複数のヒロインの中から一人を選ぶことそれ自体に価値を見出す」というエロゲの「純愛シナリオ」それ自体がロマン主義的。一人のヒロインが好きだから一人を選ぶのが純愛ではなく、その複数の共存不可能な理想、その中からひとつを選ぶという「葛藤と決断プロセス」そのものがロマンになる。

タグ:

posted at 03:39:59

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

比喩的に言えば古典主義というのは、ハーレムルート最強理論だ。全ての理想やロマンを統合するなんらかの「一つのルート」というものがあるし、または「特定のルートのみを支持する」というのもこれに近い。んでロマン主義は「誰を選んでいいかわからないよう」それ自体に価値を見出すような感じ。

タグ:

posted at 03:34:23

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

なので、そのスタイルからは「その特定の○○理想や○○ロマンが良い」とは言えないし、それを追い求めるわけでも無く、そうしたことを自覚した上で、しかし時間的な行為としては「一つずつの理想やロマンを語ることしかできない」というアイロニーがある。これって割りとエロゲの複数ルートと似てる。

タグ:

posted at 03:32:47

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

「ロマン主義」をどう定義するか?っていうやり方の一つに、バーリンとシュミットの定義である「理想の共存不可能性」という定義がある。つまり「ロマン主義」には何か確固たる「特定のロマンを支持する」という主義があるわけではなく「共存不可能な複数のロマンをその都度支持する」スタイルがある。

タグ:

posted at 03:30:05

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

いまさっきフェイトの構成話をしていたんだけど、別に自慢するわけじゃ無いけど、ここ半年くらいロマン主義関係の勉強をしていてその効果がちょっと出たかなぁと思って嬉しい。

タグ:

posted at 03:26:51

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

@highcampus 一般的な意味で「主人公の成長を見守る」ような読み方っていうのは、少なくとも僕にはちょっと難しいんですよねぇ。フェイトの場合、登場人物が内的な何かによって変化していると言うよりも、その場の状況に合わせて変転していくような姿を外側から見てる観が僕には強い。

タグ:

posted at 03:17:23

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

@highcampus が「物語を外側から見る形で」生じたとしても、士郎君にそうしたプロセスが起こっているかどうかはなかなか実感出来ない。基本士郎君はゼロからスタートだし、別にコレも批判でもバカにしてるわけではないのですが、士郎君は彼の本性に何時も従っているように見えるので……

タグ:

posted at 03:11:43

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

@highcampus 一応は「主人公は1→2→3の認識を経て、成長したかどうかはさておき少なくとも変化はしているんだろうなぁ」とは思えるじゃないですか割りと出来の悪いフィクションであっとしてもそういう人生効果で。でもフェイトの場合は、読者はそれなりにそういう認識→変化プロセス…

タグ:

posted at 03:08:24

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

@highcampus おお、丁寧な補足どうもです。これ、基本的にはエロゲのマルチエンドとフィナーレ形式との葛藤問題ですよねぇ。例えばあの三章が普通のフィクションのように時間的な連続性がある、つまり主人公の人生がそのまま1→2→3と続いていくのであれば、納得できるかはさておき……

タグ:

posted at 03:06:27

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

「最終的な飛躍到達点の高さ」が何を意味するのか?ってところはあるんだけども、
それが感覚的な「物語の大きさ」とか「スケール感」を意味する(つまり倫理的な意味でのテーマ性の追求ではない)んだとしたら、それはやっぱり分割商法はあわないと思うんだよなぁ。

タグ:

posted at 02:50:30

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

@highcampus 補足どうもです。なるほど、確かに「そういう作品を作ろうとした」っていうのは理解出来なくも無いんですけど、奈須たんの考える「最終的な飛躍到達点の高さ」っていうのがちょっと想像しにくいですねぇ。フェイト本編だって少なくも今の時点では綺麗に繋がる構成では無いし。

タグ:

posted at 02:48:18

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

別にバカにするわけでも批判するわけでも無いが、奈須たんにそういう古典主義構成を使ってまで、つまり「○○ルートは○○ルートよりも最善である」という形式を使ってまでなにか訴えたいモノってあるのかなぁと割りと疑問に感じる。基本的にその場限りの情熱こそ最善だぁ系の人だと思っているので。

タグ:

posted at 02:39:30

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

ちょっと驚いたのは、なすたん意外に古典主義的なフィナーレエンド形式を考えていたんですね。僕は「単なるマルチエンディングだと50点のルートが3つできるだけで飛躍できない」というのが奈須たんのフェイト理念、つまり「各ルートの理想は共存できない」みたいなロマン主義構成だと思っていた。

タグ:

posted at 02:32:43

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

マニアックな読みとして、作品の草稿とか残っている場合には、その草稿と完成版を
比較検討して「作者の成長を追体験するような読み」は可能かも知れないけど。

タグ:

posted at 02:29:46

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

作者は創作の過程いろいろなものを「切り捨てながら、大事なものを残す」という試行錯誤で「作者が成長する」って言い方はわからなくも無いけど、その「プロセスの過程」を読者が味わえるわけないじゃん。読者が味わうのはその「プロセスの結果」のみなんだから、普通に作品を読んだだけでは無理話。

タグ:

posted at 02:27:30

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

16年5月28日

うーん、これは単純に作者が勘違いしているだけだと思うんだよなぁ。フェイトがもしも分割版で発売されたら、あそこまで話題にはならなかったんじゃね?効果話はさておくとしても、作者と読者が一緒に成長できるっていう理想そのものが端的に間違いだと思う。

タグ:

posted at 02:25:37

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

16年5月28日

割れた無数のガラス片が月に照らされる中、ニンジャスレイヤーはネオサイタマの夜を睨みつけた。何故私が未だ生かされているのか。死者のままでは勝てぬ。死者には取れぬ行動を取らねばならぬ。私はまだ生きていることを恐れず受け入れねばならぬ。私が何者であったか。私が何のために生きてきたのか。

タグ:

posted at 01:39:11

petrovich @petro_vich

16年5月28日

ごま豆腐よし!ウニ寄せ豆腐よし!がんもどきよし!ギョウザよし!
熊本県球磨産アンデスメロン×招德酒造 純米吟醸 夏の戯れ
待たせたな!
メロン日本酒の時間だ!! pic.twitter.com/CDMvvkRdZM

タグ:

posted at 01:18:39

イチゴ @156480

16年5月28日

実際のところ、梅雨の朧ちゃんって、湿気に髪がやられてぼわんぼわんになってるのに対して、え?なんで??…ってなってさんざん悩んだわりに、まあいいかこのままで…ってなるやつかもしれないと思って描いた絵がこれです。 pic.twitter.com/TzZLaZQrPp

タグ:

posted at 00:53:41

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

16年5月28日

KRAAAASH!突如繰り出された死神のカラテ・ストレートを受け、カンニバルはくの字に曲がって吹っ飛び、鏡の壁に激突!「ゴボーッ!」彼は震えて立ち上がり、カラテを構えた。闇の中から、怒りに満たされた復讐者の姿が現れ出でた。「オヌシで最後だ」「ぞ、増援が来るぞ!」「来た順に殺す」

タグ:

posted at 00:40:39

meiz:BOOTHで原画・素材等販売 @meiz_sandwich

16年5月28日

前にも上げたけど、某イベントで見た姉弟。一緒に作品を売っていて、すごく仲が良かったので「カップルかと思ったよ」と言ったらこうなった。姉の弟大好き具合と、あしらいながらもまんざらでもない、姉より大きな弟の反応が本当に良かった。 pic.twitter.com/R4j5e0urd7

タグ:

posted at 00:23:30

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました