Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2021年09月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年09月04日(土)

うはなこ @uhnko

21年9月4日

久遠寺有珠が使役する至高の虚構を撃ち落とす最新の魔法使い(ここすごくかっこいい)蒼崎青子の大魔術やばいですね

タグ:

posted at 23:19:40

銀月マダオくん@土曜日西さ-06b @silver_moon_M

21年9月4日

シエルルートの文量を読み間違えて、このペースだと楽にクリアできると思い、その結果として睡眠時間の為に泣く泣く途中でプレイを止めたバカがいるらしいですね(自己紹介)

タグ:

posted at 23:19:24

届木ウカ @todoki_uka

21年9月4日

いとうかなこ先生に歌のレッスンを受けたワイ、無事成仏

タグ:

posted at 22:45:57

クロダオサフネ @kuroda_osafune

21年9月4日

スマホでswitchを直接撮影してスクショ取る作業、虚しい #でもやらないと忘れちゃうからさ・・・

タグ: でもやらないと忘れちゃうからさ

posted at 22:37:43

刑部伊月(いづき)@C102(土)東ワ- @bluetwintail

21年9月4日

スマホが存在しない頃、電子手帳から発達したSHARPのZaurus(PDA)でギャルゲーが頑張って楽しまれていた名残。
2021年現在、前世紀のバッテリーがまだなんとか生きている…。 pic.twitter.com/IbKnioWNmJ

タグ:

posted at 22:36:34

叶@にじさんじ @Kanae_2434

21年9月4日

VALORANT優勝した~~!
応援してくれて本当にありがとうございました!!
関さんギアさんさささん葛葉めっちゃ強かったし楽しかったです~~!!

ありがとうございました!!!

タグ:

posted at 22:30:15

ANDO人/SKEB Stoped @andojing

21年9月4日

転売屋がお仕置きされる話
(2/2) pic.twitter.com/NetXsKdJ9h

タグ:

posted at 22:00:58

ANDO人/SKEB Stoped @andojing

21年9月4日

転売屋がお仕置きされる話
(1/2) pic.twitter.com/NXMh7ehhvn

タグ:

posted at 21:59:18

AsaLi @asari_vv

21年9月4日

突然きたチャットに恐怖を感じる pic.twitter.com/5A6REb61GN

タグ:

posted at 21:09:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

21年9月4日

(続き)それと、朝日などが騒いだとしても、くれぐれも時間オーバーをしないことです。冒頭発言も短くし、いくつか質問を受け付けて、二十五分という所定の時間がきたら役人に強引に打ち切らせるようにしないと、墓穴を掘ることになりかねません】

安倍菅政権の記者会見愚弄は記者の入れ知恵だった。 pic.twitter.com/0bxOoRY9EZ

タグ:

posted at 20:29:37

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

21年9月4日

(続き)【会見では、準備した言い回しを、決して変えてはいけないと思います。色々な角度から追及されると思いますが、繰り返しで切り抜け、決して余計なことは言わずに、質問をはぐらかす言い方で切り抜けるしかありません。先日、総理自身が言っておられたように、ストレートな受け答えは禁物です。

タグ:

posted at 20:28:47

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

21年9月4日

これ、すごい話だと思う。2000年の森政権時代、NHKの記者?が森首相に、記者会見で質問をはぐらかす手法を指南していた。

その手法とは、まさに森氏の弟子の安倍晋三氏とその後継者の菅義偉氏が使った手口。

立岩陽一郎「首相に政権延命の策を指南した記者がいた」(Yahoo)news.yahoo.co.jp/byline/tateiwa...

タグ:

posted at 20:28:09

福田ナオ絵 @fukku7010gmail1

21年9月4日

この瞬間の「まだ掘ってない鉱脈あったんじゃん!!!!」感すき pic.twitter.com/e2hlsyoQhY

タグ:

posted at 20:08:57

笹帽子/笹幡みなみ @sasaboushi

21年9月4日

二回目接種から24時間。37.5℃。全身の倦怠感。注射を打った跡が腫れ、切れ目のように小さな傷跡が出来ていたのがついにパックリ開いて、中の小部屋に一人座っている女と目が合う。「お気遣いなく」と言うので黙礼する。二週間が経ち、ふと覗いてみると違う女が座っている。聞けば、「順番が来たので、

タグ:

posted at 19:58:11

緑仙 @midori_2434

21年9月4日

NHKアニメソングメドレー (covered by 緑仙)
youtu.be/o3ROmJEtX7U

好きなNHKアニメの歌をメドレー歌わせていただきました!
正直もっと詰め込んでたんだけど長すぎたのでひぃひぃ言いながら選びました💦
みんなの知ってる曲もある? pic.twitter.com/T8EVVjy5iH

タグ:

posted at 18:50:00

陽花 @yoka__1128

21年9月4日

白雪姫のハイホーは「仕事終わった!帰るぜ!!」って歌なのに、日本語版では「仕事が好き」などと訳されてすっかり労働大好きソングにされてしまったの、何度聞いても解せない。労働反対!!労働反対!!

タグ:

posted at 18:15:00

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

21年9月4日

本当に俺たちは3日間で25万人が入っていたコミケを経験した最後の世代になるのかもしれない

タグ:

posted at 18:08:20

タローT @TarotanaT

21年9月4日

そういえば最近……な真面目バーガーちゃん pic.twitter.com/ToIZcBA5s1

タグ:

posted at 17:48:19

sekkai @sekkai

21年9月4日

米山さん、それ立憲民主党がトップじゃなかったからあえて与党に逆張りして業界トップを指名せず上昌広氏や児玉龍彦氏をブレーンに選んだとご自分で言っているようなものと分からないんですか。逆張りなんてせず普通に業界トップにもっと話を聞いて与党の取り組み不足を批判すればいいだけでしょうに。 twitter.com/RyuichiYoneyam...

タグ:

posted at 17:38:36

Dura @Durindana_7

21年9月4日

VS被写体ファル子 pic.twitter.com/38H8FqXWdu

タグ:

posted at 17:29:30

いつつば @sk_dv

21年9月4日

ワクチンの問診の最後に「それではいってらっしゃい!」で送り出してたらあだ名が "キャスト" になった

タグ:

posted at 17:16:20

たわわ潤 @wool103

21年9月4日

SFビデオレター pic.twitter.com/kLm9lL9roq

タグ:

posted at 17:09:19

剣持刀也⚔にじさんじ @rei_Toya_rei

21年9月4日

こんな一文が存在していいのか twitter.com/hiki_comoru_/s...

タグ:

posted at 16:46:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ito Masahiro @mito2

21年9月4日

Macのフォントブックもなんだよなあ pic.twitter.com/FhkmOqr7AR

タグ:

posted at 14:39:28

銀月マダオくん@土曜日西さ-06b @silver_moon_M

21年9月4日

琥珀さんのお料理毎日食べたいが、最終的に琥珀さんなしでは生きれなくなりそうなのですわ(それはそれでオッケーなのですが)

タグ:

posted at 14:38:26

ジスロマック @yomooog

21年9月4日

世界に憎悪を向けてもおかしくないというか世界を憎むべき権利を持っているのに何故か誰よりも世界に希望を持っているキャラが多すぎる、月姫は。何なんやこのゲーム

タグ:

posted at 14:37:12

大久保茉美 @mami_oboe04

21年9月4日

小学4年生の女の子が「リズと青い鳥を観てオーボエをはじめました!」と言ってレッスン受けにきてくれました。
私が宮本文昭さんの風笛を聴いてオーボエをはじめたように、誰かのきっかけになれたのは嬉しいな♪

タグ:

posted at 14:31:34

ジスロマック @yomooog

21年9月4日

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○志貴さま、俺の「志貴さまが理解出来ない」が全て詰まってる fse.tw/V6oONUtf#all

タグ:

posted at 14:31:28

きちはち @monokichi8

21年9月4日

初めてメカニカルキーボードを買いました✌ pic.twitter.com/nPuhMPWj6v

タグ:

posted at 13:56:14

円居挽 @vanmadoy

21年9月4日

底がすり減って穴空いてたんで、同じものを買い換えた(ドラクエウォークで酷使しすぎたね)。1900円だからまあ悪くない twitter.com/vanmadoy/statu...

タグ:

posted at 13:52:24

川科 @kahasina9

21年9月4日

フラッシュのデビュー後にご両親からリースが届くけどよく考えたらデビュー日程は知っててもドイツから送ってレース翌日に着くようにする読みが凄いしフラッシュ経由でなくトレーナー宛てに直接届くのも強い

タグ:

posted at 13:44:39

しーお @Shieo_Qbe

21年9月4日

@yoshinokentarou 実はその昔、こんなキットも売られていましたw
なので昭和世代にはランナー塗装という文化が懐かしく馴染み深い物でもあります。 pic.twitter.com/2OL0dF6lx8

タグ:

posted at 13:44:00

らすみ @aphextrax

21年9月4日

年齢を重ねるにつれて愛嬌を持つのめっちゃ難しく感じる。どうしたって今についてフォーカスできずに先のことや周りのことを考えて「正しい」選択肢を選ぼうとするし、シリアスなしかめ面になる。

タグ:

posted at 13:29:07

おかだ @Biskey_18

21年9月4日

悲報 買ったばかりのプロテイン2kg、娘氏により砂遊びに使用される。 pic.twitter.com/UqTwZo88to

タグ:

posted at 13:27:12

nop @nop_exe

21年9月4日

不法侵入カメラオタク、遮蔽の無い高台に登りがちなのでどこからでもカウンタースナイプできそう

タグ:

posted at 13:13:05

nop @nop_exe

21年9月4日

これのせいでFACES初回盤のボーナストラックだったオーシャン・ブルー(blue version)が歴史の狭間に飲まれてしまったのが悔やまれる。ボサノヴァアレンジが素晴らしいんですよこれ

タグ:

posted at 13:05:40

模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

21年9月4日

説教マンガ大好き界隈の間で今「もしかしてAdoの『うっせえわ』が少女漫画雑誌で漫画化され説教漫画界の勢力均衡を崩す超強力説教漫画が産まれるのではないか?」と考察が大ブーム。

タグ:

posted at 13:01:48

nop @nop_exe

21年9月4日

Apple musicで思い出したけど松任谷由実のアルバムで初回盤にしか入ってなかった曲がサブスクに本当に入らないのは流石にもう事項なんだから入れといて欲しいのですが……

タグ:

posted at 13:01:27

dragontwo2 @dragontwo2

21年9月4日

これはやっちまいましたねwwwwww.kyocera.co.jp/analysis-cente...

タグ:

posted at 12:53:16

柳野かなた@最果てのパラディン @yanaginokanata

21年9月4日

「積雪した山を舐めてる」「そりゃ死ぬわ」って事態から、「しかし彼は自衛隊でレンジャー資格を有し、過酷なサバイバル訓練の経験を持つ男だったッ! そのまま8日間歩き通して無事発見、救助されるッッ!!」とかいう何の参考にも一切ならない所業を成し遂げてしまった。

タグ:

posted at 12:25:11

柳野かなた@最果てのパラディン @yanaginokanata

21年9月4日

遭難のお話とかは関心があって時々読むんですが、過去に読んだので一番おもしろかったのはこれですね。2005年、旭岳の遭難事例。「ウインドブレーカーの上下にトレーナー、ザックも持たず軽装で10月登山。アイスバーンで滑って落下、滝壺に落下」ってやつ。 toyokawa-ac.jp/wp-content/upl...

タグ:

posted at 12:23:11

Shin Hori @ShinHori1

21年9月4日


政権の支持・不支持と、政権に身内的共感を感じるかどうかは、必ずしも一致はしないのですが、身内的共感を感じる層が増えれば増えるほど、政権にとってやりやすくなるのは間違いありません。

だって、説明や情報公開をする必要がなくなり、黙って権力行使すれば良いだけになるわけですから。

タグ:

posted at 12:05:46

じとめふすきー@C102 土曜日 西 ね @cvegr

21年9月4日

菅総理への擁護的な言説で、個々の政策に着目して良かった探しをして評価するというのがあるが、森羅万象すべて担当している総理大臣という役職者に対しての評価手法として適切なんすかね?という目で見てしまう。

タグ:

posted at 12:05:00

ゆちゅみう @dnchuu12

21年9月4日

アルクェイドルートの感想がローマの休日だったのに、シエルルートの感想がゴジラみたいだったな…なのなんなん(なんなん)

タグ:

posted at 12:04:53

Shin Hori @ShinHori1

21年9月4日


例えば総理や大臣が、記者の質問にまともに答えない場面があっても、そこで

・政権に身内的共感を感じる人=「迷惑な記者ざまぁ」「答えられないことだってあるんだ、わかれよ」

・政権に身内共感を感じない人=「何で説明責任を果たさないのか」

という風に180度見方が違ってくるわけです。

タグ:

posted at 12:03:31

ジスロマック @yomooog

21年9月4日

月姫、やっぱりずっと人間なのに化け物みたいな奴と化け物なのに人間みたいな奴の話をしてる

タグ:

posted at 12:01:29

ナンブ寛永 @kan_ei_sen

21年9月4日

昭和30年のコンクリ製法本
タイトルがタケイ式進化コンクリ土法?なんだけど
"コンクリ土"が一文字になってるし、なんなら活字も作ってる pic.twitter.com/Rpx5aOqikt

タグ:

posted at 12:01:13

じょう @jou110

21年9月4日

麦わらの髑髏がリアル髑髏だとポップさに欠けすぎるだろ!

タグ:

posted at 11:58:07

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

21年9月4日

まあ「駐留される側の人々、現場で駐留した人たち」から見れば、「民主主義の国を作るのだ、ゲリラ掃討するぞ」と米政権や政策エリートが声高に叫んで全力で旗振ったから関与していたのに「実は国づくりもゲリラ掃討も米国の仕事じゃなかった」と米大統領が梯子外したら怒るという点も理解してほしい。 twitter.com/koi_chan1976/s...

タグ:

posted at 11:57:52

カモシカ @kamosikadesuyo

21年9月4日

(ちなみに、お前何で埋葬機関!?こと死徒二十七祖第二十位メレム・ソロモンさんは、かの有名なまとめサイト『でもにっしょん』の由来だったりする。
管理人様のお名前がめれむ、サイトのお名前がでもにっしょん、メレム・ソロモンの能力はデモニッションという第一位階降霊術
イイよね、メレム
好き) pic.twitter.com/uH7diVMg6Q

タグ:

posted at 11:56:51

Shin Hori @ShinHori1

21年9月4日

世間に「政権支持か、不支持か」の対立がありますが、それとは別な線引きとして「政権に身内的共感を感じるか、感じないか」の対立もあります。

菅政権に「言わんでもやろうとすることはわかる」「ご苦労様」みたいに感じる人と、「説明しろ、なぜまともに説明しないのだ」と感じる人の違いですね。

タグ:

posted at 11:55:40

どどど @dododod

21年9月4日

もう終わりなんですが、もしも東京展、無料とは思えない内容なので良かったですね。市川春子先生のでかい絵とか好き。 pic.twitter.com/siSRknXpwb

タグ:

posted at 11:44:19

Emma Haruka Iwao @Yuryu

21年9月4日

私、大学生のときに大学の近くのローソンのバイトに落ちましたけど、その後グーグルに入れてるので、バイト落ちても気にしなくて大丈夫ですよ。

タグ:

posted at 11:30:43

ジョー・力一 @JoeRikiichi

21年9月4日

昨日金曜ロードショーに合わせてウキウキでつらシックパークRTしたら「りきいちイベント前でつらくなってるんだ…」ってシンプル心配してる人が結構いた

タグ:

posted at 11:30:35

嗅人 @kagto99

21年9月4日

【NSFW/音出ます】
美人な歯科衛生士さんが患者の汚ち〇ぽヌキヌキするエロゲ

脚本:裏側ざん様(@uragawa_z
CV:リユウ様(@riyuad18pic.twitter.com/mlIBUUauCL

タグ:

posted at 11:27:12

のいれぐねいゔ @Noikaisyu_gts

21年9月4日

1と13が中心となり0→2→3→4→4→4→4→4→4→5→6→7→i→∞→→→……→→8+9+10+11+12の順に消滅するネオンジェネシス、滅茶苦茶

タグ:

posted at 11:14:28

petrovich @petro_vich

21年9月4日

40時間が経過して、接種部位の腫れと鈍痛を除けば寝起きが妙に鼻声くらい
結局副反応のピークは「ビール1パイント+日本酒2合+ウイスキー2杯飲んで寝た翌朝」くらいで収まったな

タグ:

posted at 11:07:55

ぶたたび@マリオット元アンバサダー @boocham_p

21年9月4日

これは自慢なのですが
アパホテルのスタンプラリー制覇して
インペリアルスイート(223m^2)泊まったことある pic.twitter.com/JR2UQprKPw

タグ:

posted at 10:54:14

ハンバトP @humbert0225

21年9月4日

一国の首相が交代したときに使うスタンプです pic.twitter.com/scL4hIaLF9

タグ:

posted at 10:53:03

會川 昇 @nishi_ogi

21年9月4日

とは言えエヴァをガンダムに擬えたとき、ナデシコがマクロスやボトムズにあたるかといえばそれは不遜というもの。制作会社的にアレあたりかな、脚本の方も招いてもらったし、というタイトルはあるけど、それをあげるのもまた失礼というものなので。ほら、知らずしらずのうちに語ってる、もう56ですよ‥

タグ:

posted at 10:18:40

會川 昇 @nishi_ogi

21年9月4日

ヤマトに対してガンダム、そこからさらに大量の様々な可能性が花開いた。マクロスやボトムズがガンダムがなくても作られたと言う人はいないように、企画はもっと前からやってたにせよ商品としてナデシコが成立するにはエヴァは不可欠だった、そう思います。あと私が参加したのは放送半年前なので(笑

タグ:

posted at 10:15:35

會川 昇 @nishi_ogi

21年9月4日

25年前の作品についてあれこれ語っていただけるのは嬉しい反面、もうそこは勘弁して、という気持ちも。でも自分のリアル中2時代にガンダムがあり、それから25年後のアラフォーの頃、それについて語ってなかったかと言えば、まぁ語ってたかも知れない、仕事も絡んで(笑)。だから、どうぞどうぞ、と

タグ:

posted at 10:12:23

Feelハマーン@ @masirito22

21年9月4日

これ読むと良く分かるけど、自民党は安倍麻生二階がいる限り、誰が総裁になろうと所謂「雇われ社長」のようなもの。つまり誰が首相になろうと体質は全く変わらない。

news.yahoo.co.jp/articles/481e6...

タグ:

posted at 09:41:52

medtoolz @medtoolz

21年9月4日

総裁選挙はとにかく、状況が悪いときに「状況は悪い」と言える人になってほしい。
感染症の対策自体に、特定の政治家ならではの秘策があるわけでもなく。「何をしたか」よりも「何を伝えたか」が問われる状況。

タグ:

posted at 08:33:10

萬津ケイ @yorozu_kei

21年9月4日

だいたい指ぬきグローブのせい pic.twitter.com/AdWC7sVHMz

タグ:

posted at 07:08:35

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

40)あとこの件がアメリカの衰退を表してるというのは間違いで、日本にとっても重要な役割が巡ってくると私は考えています。よかったら下記記事からリンクをまとめている一連の「むしろアメリカ優勢の時代がこれから始まる」という論考をお読みいただければと思っています。
blogos.com/article/557769/

タグ:

posted at 06:23:03

TADA (多田) @hanny_king

21年9月4日

最近、ランス02のスクリプトをいじって遊んでいる
 ゲームバランス、戦闘システム作り替え
 シナリオ展開、テキスト作り替え
 
趣味道楽としては、私には丁度良いのかもしれない
素材が全て揃っているプラモデル感覚だね
( 新規のゲーム作りは、フルスクラッチといえる ) pic.twitter.com/WjHdOHX6Vc

タグ:

posted at 06:22:22

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

39)
ちなみにスガ氏については、言われてるほど「無能」って感じでもないと自分は思ってて、よかったらコレ読んでくれたらと思います。

note.com/keizokuramoto/...

タグ:

posted at 06:18:34

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

38)自分らのリーダーに頭から否定に入らず多少喋りが下手でも「理解しに行く」ぐらいの姿勢はまず必要でその上で批判していくようにせんと「こういう演説しない=日本のリーダーはダメ」は不毛すぎるよね。まあそれはそうと多少は「気持ちが伝わるレトリック」を参考にしてもいいかも?とは思ったが。

タグ:

posted at 06:17:47

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

37)しかし日本のリーダーが同じ調子で喋ったら総スカンと思うし「こういう演説をしない日本のリーダー」=「薄情」ってのは絶対違うと思う。去年死体が積み上がる程人が死んでるNYでクオモを持て囃してた人たちがやたら日本のリーダーをディスってるのを見るのは凄い腹立たしい気持ちになってました。

タグ:

posted at 06:15:29

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

36)
正直言って客観的に見ればかなり「成功とはいい難い」アフガン戦争そのものと退避作戦について、ここまで「完璧な作戦やった!英雄たちに感謝や!(トラブルはほとんどトランプのせいや)」で押し切れるのはマジ凄いと思った。そして最後の方はチョロい僕は感動して涙目になってましたw

タグ:

posted at 06:12:30

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

35)
ワイの正真正銘のホンマの気持ちを聞いてほしい。これはホンマに正しい選択なんや。正しくて、賢くて、そして最高の選択なんや。ゴッドブレスアメリカや。ほんでメイゴッドプロテクトワイらの軍隊や。聞いてくれてありがとうな。(演説終わり)

タグ:

posted at 06:11:09

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

34)ええか?「最小努力で関わり続ける戦争」なんちゅー便利なもんはないんや!今!戦争は終わらせる時なんや!20年もの犠牲をへて、今こそ過去やなく未来を見て、より安全な輝ける未来に向かって、リンカーン大統領が「正真正銘の献身」と呼んだ、つまり「命」を使うてくれた人たちの名誉の為にや!

タグ:

posted at 06:10:09

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

33)
家に帰れてからも大変な状況は続くねんで。衝撃的な数字を言うたろか?「最小努力で関わり続ける作戦」とか寝ボケたこと言う奴らに聞かせたいんや。

18人。

何の数字かわかるか?

毎日、一日一日、どんな日でも18人もの退役軍人が自殺しとんねん。戦地でちゃうで!ここアメリカでや!

タグ:

posted at 06:08:22

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

32)
誕生日にも、記念日にも会われへん、休日にもソファは空っぽや。経済的にも厳しい。離婚したりもするわ。手足無くしたりすることやったザラにある。精神的ダメージもでかい。

(この後のレトリックも凄いぐっと来る↓)

タグ:

posted at 06:07:45

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

31)
ワイは息子をイラクで亡くしとるからそう思うんかもしれん。それにワイは上院議員として、副大統領として、大統領としてこういう国々に行って現場を見てきたわけやからな。

多くの退役軍人と家族の人らは悲惨な状況におるでぇ?任務に継ぐ任務、何ヶ月も何年も家族と離れ離れなんや。

タグ:

posted at 06:07:07

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

30)
だからな、「最小努力で関わり続ける作戦」みたいなのを続けられたはずや、っちゅうような甘いこと言う意見にはワシは賛成できん。

そういう人らは、まさにその作戦に、国民の1%もの人間が軍服を着て、命を賭して国を守るための任務についとるっちゅうことがわかってへんのや!

タグ:

posted at 06:05:42

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

29)
しかもや、亡くなった人のうち13人は今週の出来事や!

さらに10年アフガンで戦争続けてくださいってワシに言えっちゅうんか?ワイはよう言わんで!ワイらの国は長いこと戦争しすぎてしもたんや!

もし君が20歳やったらやで、平和なアメリカっちゅうのを全然知らんってことになるんやで。

タグ:

posted at 06:04:44

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

28)
もちろんカネよりもっと大事なことはやな、80万人以上のアメリカ人が現地へ行ってんねん。

な?ワイはアフガン中実際に回ったからわかんねん。ほんま勇気のいることやで?そのうち20744人のアメリカ人の男女が負傷し、2461人も亡くなったんやで?

タグ:

posted at 06:02:51

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

27)もし皆言うように総額1兆ドルやったとしてもや。それでも「毎日1.5億ドル」を「20年間」やで?

もう国益からズレてるような目標にワイはこんな額使い続けられへんわ。せやろ?

(↑ここまではちょっとぶっちゃけ過ぎて笑ったけど、実はここ以降↓正直結構感動して泣きそうになったw)

タグ:

posted at 06:01:48

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

26)(テレビショッピングみたいなレトリックw)

ブラウン大学の研究者の推計やと、もうワイらは2兆ドルもアフガンで使ってんで!

過去20年で「毎日3億ドル」や!

アメリカ人はここんとこよう聞いとかなあかん、「毎日3億ドル」を「20年間」やで!?

タグ:

posted at 06:00:27

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

25)
20年間もアフガンで戦争して、さらにもう一世代のアメリカの息子さんや娘さんらを戦わせるなんてことはもうやめなあかん。

(ここ以降しばらく、その正統性を説明するレトリックがテレビショッピングみたいな数字の出し方で面白いので注目してほしいw↓)

タグ:

posted at 05:59:14

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

24)(ここから国民へのシメの呼びかけに入る)

親愛なるアメリカ国民のみなさん、アフガンでの戦争は終わりました。ワイはこの問題に直面した4人目の大統領やねん。選挙に出る時、ワイはこの戦争を終わらすって約束した。で、今日ついに実行したわけやな。

タグ:

posted at 05:56:35

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

23)
そこは間違えたらあかん。人権はワイらの外交戦略の基本のキやからな。ただその「やり方」の問題やねん。延々と軍隊を駐留させたりはせえへん。外交と経済と、国際協調でやっていくんや。

タグ:

posted at 05:55:47

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

22)(ちょっとココは苦しい言い訳感があるかもしれないね。まあそりゃ仕方ない事と思うが)

アフガンに関しても、ワイらは外交とか国際圧力とかや人道支援とかで、現地で紛争が続かんよう、そしてアフガンの人々、特に女性や女の子らの基本的人権のことはちゃんと守るよう呼びかけていくつもりやで。

タグ:

posted at 05:55:24

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

21)(アメリカをなめたら許さんぞ!的セリフw特に何度もアメリカと”その同盟国”って言うのはかっこいい)

ただな、誤解したらあかん。アメリカとその同盟国に危害を加えたりテロしかけようとするような奴らの事は、ワイらは絶っっ対に忘れんし、地の果てまで追いかけて代償を支払わせてやるからな!

タグ:

posted at 05:53:57

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

20)
「大軍を展開して現地に今まで存在したこともなかったような民主主義国家を強引に作るようなことをすれば、それでアメリカ本国の安全が守られる」っちゅー発想自体から離れなあかん時代になったんや。

(とここ↑で弱さを見せたと思われないようにこの後必死の脅しの文章が入る↓)

タグ:

posted at 05:52:13

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

19)今回のアフガンからの撤退っていうのはアフガンだけの問題やない。「他の国を無理やり作り変える」という発想の時代が今ここで終わったわけや。

(中山先生@tnak0214 が指摘されたようにここ前後が一番「国際政治」的な意味が大きな転換メッセージだったかもしれない)

タグ:

posted at 05:51:08

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

18)外交戦略についてもやな、過去20年の失敗を反省して変わっていかなあかんねん。そもそもできへんことをやろうとしたらあかん。ちゃんと考え済まされたゴールに徹底的にフォーカスして、ワイらの国益を守るっちゅう結果を出すんや。

タグ:

posted at 05:49:53

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

17)しかもやで、世界はもう昔とはちゃうねん。今ワシらは中国との苛烈な競争をしとるし、あちこちでロシアと対峙してもおる。サイバー攻撃にも、ネズミ算みたいに次々増えよる核保有国にも対処せなあかん。テロばっかに対処してるわけにはいかんのや。ちゃんと21世紀の現状に対処できなあかん。

タグ:

posted at 05:49:24

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

16)(また「戦争のそもそも論」の話)

つまり最高司令官としてアメリカの安全を守る最高の方法は、「今起きてるテロの脅威」に対して容赦なく完璧に狙いすました精密な戦略で対抗するっちゅうことやねん。20年も前のテロの事なんかもうどうでもええんや。それが今の「国益」なんやってことやねん。

タグ:

posted at 05:48:55

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

15)(アメリカは負けたんちゃうで的定番の脅しを更に重ねる)

せや、ついでにここでハッキリとISISの奴らに言うとくけどな、ワシらの怒りはこれで収まったわけちゃうんやってこと覚えとけよ!いつだって攻撃されたらやり返したるからな!

タグ:

posted at 05:48:11

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

14)(アメリカは負けたんじゃないぞ!的な言い訳レトリックをココ以降かなり使うw↓)
テロとの戦いはやめへんで!いちいち地上戦をやる必要はないってことやねん。証拠にちょうど先週ISISをリモートで爆撃して13人の我々の英雄と何十人もの罪のないアフガン人をを殺しやがった代償を払わせたった!

タグ:

posted at 05:47:08

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

13)ワシが考えるアメリカ大統領の根本的な責任は、アメリカを守ることや。2001年のあの事件だけの事じゃなくて、2021年の今の現実世界と向き合うことや。単純に言うたら、これ以上アフガンに軍をおいてたからって一ミリもアメリカの安全が高まったりはせえへん、だから辞める、って話なんやな。

タグ:

posted at 05:45:11

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

12)10年以上前に設定した「テロを防ぐ」という目的をワイらは達成した。それだけやのうてさらにそこにもう10年もおったんや。そろそろこんなん終わらせなあかん時に来とる。そもそもテロの脅威は今や世界中にある。ソマリアのアルシャバブもシリアのアルカイダも・・・アフガンだけちゃうねん。

タグ:

posted at 05:43:49

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

11)
ちょっと自分らで考えてみてほしいんやけど、911テロがイエメンから来てたらアフガンで戦争してたか?

してへんやろ?つまりワイらは、ワイらとワイらの同盟国への「テロを防ぐ」という一点以外にアフガンに「国益」なんてものはそもそもないんや。わかるか?

タグ:

posted at 05:41:17

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

10)(この辺から戦争の”そもそも論”に入る。今回の演説の国際政治的に”意味”がある部分がココからと言えるかも)

そもそも何のために俺らはアフガンと戦争したんやったか思い出してほしいわけや。それはアフガンがまた911みたいなテロの拠点として使われんようにするっていう一点、それだけやろ?

タグ:

posted at 05:40:05

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

9)もっとうまくできたんちゃうんか?って言う奴もおるけどな、でもそれができへん理由っちゅーのがあってやな・・・そもそも軍の退却ってのは古今東西めちゃ難しいもんなんや。簡単な退却作戦なんかないわけよ。(以後再度言い訳が続く。”前政権”の話もまた出てくるが長いのでカット)

タグ:

posted at 05:37:35

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

8)そこでや、今アメリカ人の皆にお願いやねんけど、この超凄い成果をあげた退避作戦に参加してくれた軍人や外交官の人たち、そして一緒に対比してきたアフガン人協力者を迎える役割を担う人たちに、一緒に”ありがとう”いう気持ちを表現したってほしいんやな。(こういうのアメリカ人ぽくていいよね)

タグ:

posted at 05:37:05

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

7)
このへんで、今回の作戦が混乱した原因はトランプ(”前の政権”としか言わないがw)がタリバンと勝手に結んだ約束が現実離れしてたからで俺の責任じゃないし俺の決断は正しかった・・・という経緯をかなり延々と述べる時間がある(笑)真偽は知らんけどメチャ堂々としてるのは凄い。続

タグ:

posted at 05:36:25

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

6)確かに少数ながら残してきた人間もおるが、昨日国連安保理からタリバンに移動の自由を保障しろ言うとたし、100以上の国で圧力かけてその約束守らせるから大丈夫や。空港も再開し、空港への道の安全も確保しようとしよる。タリバンも約束する言うてるからちゃんと守るか確かめとくから安心してな。

タグ:

posted at 05:35:09

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

5)(以下作戦がいかに困難だったか、作戦で怪我した人数と亡くなった英雄の数などに言及した上で彼らへの感謝はネバーエバー忘れたらあかんという話や、残してきたアメリカ人は二重国籍だったり現地に根付いてる人だからほぼ全員助けた・・など、とにかく「完璧に近い作戦だった」と詳細にアピール。)

タグ:

posted at 05:34:01

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

4)退避作戦はめっちゃうまく行ったで。専門家が言うてた数字の倍以上の人間を退避させられてん。こんなことできる国は他にはないで!アメリカだけや、こんな凄いことできるんわな!この超凄い退避作戦は、ワイらの軍とか外交関係のめっちゃ凄いスタッフたちがおったからこそできたことやねんで。続

タグ:

posted at 05:32:49

倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto

21年9月4日

バイデンのアフガン撤退演説聞いたら26分間「いかに完璧な退避作戦で、問題が起きた部分は全部トランプのせい」的な言い訳を延々堂々とやり続けてて、政治家にコレを期待してる人からすりゃスガ氏の評価が低いのも当然だなと思った(笑)

ちょっと参考になるかもと思うので以下にざっと訳します。続

タグ:

posted at 05:28:07

R-GRAY @Frozen_Frog_8

21年9月4日

松屋の生野菜をサラダつったら俵万智がグーで殴るレベル

タグ:

posted at 02:32:18

円居挽 @vanmadoy

21年9月4日

松屋では定食の食券出して「生野菜抜きで」っていうと少しお金返ってくるんで、最近は迷うことなくそうしてますね……

タグ:

posted at 02:28:02

R-GRAY @Frozen_Frog_8

21年9月4日

松屋の生野菜、サラダでなく「生野菜」なので生。

タグ:

posted at 02:27:48

斉木久美子@舞台かげきしょうじょ‼︎10 @Psy93

21年9月4日

先日ツイで流れてきた「ペン入れを青でやると速くなる」をやってみた。早く描けるような気がします。でも緊張感のない試し描きなので次回の原稿で1ページこの方法で描いてみようかな。青色っていうことで逆プラシーボ効果的に下絵気分で手早く描けるのだろうか〜🙄 pic.twitter.com/eef5wMClEV

タグ:

posted at 02:27:16

環 @p_lost

21年9月4日

真の漢はスッペス途中にちゃんとメキシコのヘパリーゼを飲んだので明日も朝から動けることが確定している

タグ:

posted at 02:07:51

凹凸ちゃんねる @hattatu_matome

21年9月4日

とにかく「生活リズム改善」というのは優先度が最も高いライフハックなのですね

タグ:

posted at 01:35:01

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

21年9月4日

クリックによって画面や物語に変化が生じるインタラクションと、テキストウィンドウ-立ち絵-フェイスウィンドウ間を往還する視線の運動によって立ち上げられるAVG空間、そういうものとして宝塚観劇時にオペラグラスを上下し、首を左右するという運動によって生じる"視線の空間"があるのだと考える。

タグ:

posted at 01:32:50

凹凸ちゃんねる @hattatu_matome

21年9月4日

ドーパミン優位でやりたいことをたくさん抱えがちなADHD諸氏は、全ての領域で「一定のカタルシスに達するまで高速でやり尽くす」癖をつけ、待機状態の「やりたいこと」の総量を常時少なく保つよう意識すると、睡眠を削ってダラダラ過集中してしまう不健全な充実感から少しずつ抜け出せるかもしれない

タグ:

posted at 01:24:10

凹凸ちゃんねる @hattatu_matome

21年9月4日

心穏やかに過ごす、つまり規則正しくセロトニン優位で過ごすためには、必要な物があれば必要なだけ買い、ハマっているものがあればキリのいい所までやり、ダラダラと焦らして過集中せず、なるべくすぐ飽きるようにする、など「煩悩を滅尽する」ことが大事なのだが、ADHD特有の「生きてる感」は無くなる

タグ:

posted at 00:38:27

凹凸ちゃんねる @hattatu_matome

21年9月4日

欲しい物があるADHD、待機状態の物欲がワーキングメモリを常時圧迫することで仕事や睡眠に支障が出るなど心穏やかに過ごせなくなるので、購入の決断を焦らして甘美な情報収集に耽るよりも「すぐ買ってしまう」ことで物欲への過集中を解除したほうがQOL的な解決につながる場合がある。

タグ:

posted at 00:27:53

福田充 Mitsuru Fukuda @fukuda326

21年9月4日

石破さんは、「たった一年前に自分たちは菅義偉と名前を書いて選んだ責任がある。それを皆さんどう考えているのか。」と。その通りだと思います。無責任なのは放り投げた菅首相か、切り捨てた自民党か。

タグ:

posted at 00:21:09

凹凸ちゃんねる @hattatu_matome

21年9月4日

顕著な例では「欲しい物があると、それについての詳細な情報をリサーチし続けてしまい、買うことを逡巡して先延ばしにすればするほど、深夜の物欲情報収集癖がやめられなくなる」というものがある。

タグ:

posted at 00:19:26

凹凸ちゃんねる @hattatu_matome

21年9月4日

発達障害の人は「やるべきこと」のために「やりたいこと」の総量を削減できない傾向があるので、労働で日中に失った自分の時間を夜に取り返そうとして睡眠不足になる『リベンジ夜ふかし』と呼ばれる行動パターンに嵌りがちなのだが、それが生活リズムやQOLを崩壊させる元凶になってるみたいなんだよな

タグ:

posted at 00:09:35

カエルDX @kaeru_dx

21年9月4日

マジで悲しくなるからやめてあげて欲しい絵日記 pic.twitter.com/egXkMHfWwB

タグ:

posted at 00:07:41

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました