highcampus
- いいね数 291,290/295,124
- フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
- 現在地 キョート殺伐都市
- Web https://highcampus.hatenadiary.com/
- 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
2023年05月15日(月)


めっちゃ今更なんですけど、2年くらい前からヘブンバーンズレッドのシナリオ制作協力や監修補佐など、主に麻枝さんのお仕事周りでお手伝いさせて頂いてます。
時には麻枝さんとも殴り合いながらひたすら愚直に良いもの目指してます。
がむしゃらに頑張っていきますので、今後とも宜しくお願いします! pic.twitter.com/vEHul8Qwzu
タグ:
posted at 22:13:53

今朝の近鉄大阪線止まってたやつ、「線路にヒョウ柄タイツはいた血だらけのお婆さんが横たわってたのを始発電車が見つけ停止(※轢いてない)」「終電の時にはそんなお婆さん居なかった」って事件性しかないヤツでウケるわ。電車にワンチャン轢かせて偽装したろ!ってことやろw
www.mbs.jp/news/kansainew...
タグ:
posted at 21:46:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

発達障害の話。現在主流のアプローチだと、SSTやらなんやらで「定型発達のやってることをうまく模倣して社会適応しましょう」が主流な気がするけど、実は危険なことらしい、が最近明らかになってきたようです。
年代的には2020年前後?
eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstre...
↓ pic.twitter.com/yKab3IzVW6
タグ:
posted at 18:35:17

わいスト壇上でも宣伝したし、謎10先後にも宣伝したし、今回もツイッターでどぐら使って宣伝してるし、そろそろHONEY∞PARADE GAMES(ドルウェブのメーカー)から案件もらってもいいんじゃないですか?だめ?
タグ:
posted at 18:28:05


なので、○先なんてなかったし、ましてや○先で勝った方が正しい、なんて文化は存在しなかったはずです。
カクゲー勢は○先で成否を決める文化があるらしい、あいつらやばいな(笑)
みたいな人は、単なる無知なのです。
○先で何かを決めるなんてのはインターネット勢
タグ:
posted at 16:49:58

徹子の部屋だったかな
美輪明宏氏が昔の話してて、当時の恋人だか友人だかの家に行ったらその友人が自死してて、その家族に「自分達が彼にしてきた結果を見るがいい」と叫んで飛び出したみたいな話してて、当時差別がどれだけ苛烈だったかを思わせるんだけど、
タグ:
posted at 16:45:39

ゲーセンに○先文化なんて無かったと思う。
少なくとも関西のギルティにも関西のブレイブルーにもなかった。
数を決めないガチ対戦(対戦しよういう宣言すらなし。勝手に始まる)は無数にあったけど。
古き良きも何も(良くもないと思うけも)、そもそもそんなものないんだよな。
タグ:
posted at 16:29:56

天帝わんちゃん(格闘ゲーム激うま天帝バー @gekiuma_dog
■格ゲー厄介おじさんシリーズ②
・古典派おじさん
自分が昔やってた格ゲーのみ崇高な格ゲーとし、やってもないのに他のゲームを貶して周りを不快にする
・厄介おじさんキモがりおじさん
厄介おじさんについてRTや言及などして自分は"キモくないわかってるおじさん感"を出す
※僕は犬なのでセーフ
タグ:
posted at 16:16:08

天帝わんちゃん(格闘ゲーム激うま天帝バー @gekiuma_dog
■格ゲー厄介おじさんシリーズ①
・教えたがりおじさん
聞いてもないのに勝手に教えてくる。女性プレイヤーは一瞬でも隙を見せると114割の確率で教えられるので注意
・物申しおじさん
意に沿わないお気持ち表明があると急にキレだして不穏な雰囲気にする。誰も注意できないので日々バケモン化が進む
タグ:
posted at 15:30:41

ネット掲示板世代の誇っていた「ネットに溢れるウソを見抜く力=ネットリテラシー」は、実のところ、「掲示板住民のマジョリティの『正解のノリ』を察して合わせる力」がほとんどで、だから住民みんながウソに乗せられているときにはかなりもろいのではないか…と暇空騒動のときに思った
タグ:
posted at 13:50:48

テコ朴のこのライブシーン、普通に読むと意味わかんないし音楽詳しかったら(奇妙な果実の替え歌か)ってなるし、オタクだったら(美味しんぼの奇妙な果実のライブシーンのパロディだな)ってなるんだけど、こんなんインターネット詳しくても元ネタわからんし元ネタわかった所で(だから何?)なんだよね。 pic.twitter.com/L4NTKPPe5P
タグ:
posted at 12:12:59

昔なんか強かったらしい人、なんて意味がない。
彼らをリアルタイムでみて、その強さに惚れた。とかならわかるよ。
それは意味がある。今もその気持ちを持っていて良い。
でもそうでもない限り、昔強かったらしい人なんて無価値同然なのよ。
それは、俺も含めて。
タグ:
posted at 11:17:44

今後のサービス予定に関してのお知らせを公開いたしました。
詳しくは「今後のサービス予定に関しまして」のお知らせをご確認ください。
worldflipper.jp/news/detail.ph...
#ワーフリ
タグ: ワーフリ
posted at 11:00:01

あと、RVC、一つ大問題があって
ノイキャン入れないと
キーボードのタッチ音やマウスのクリック音が女の声に変換されて
んっ あっ
みたいな感じで
喘いでしまう
喘 い で し ま う
タグ:
posted at 10:52:11

昔やってただけなのに、カクゲー界隈の人間っぽく発言してる人達、あの人達って一体なんなんだろう?
まあ他の人らがそういう人達を「カクゲー界隈の人」って思わなかったらいいだけの話なので、全体的にそういう認識になればいいなと思ったよ。
タグ:
posted at 10:49:59

カクゲー界隈って単語を見て思ったけど、カクゲー界隈って今現在最低限のモチベ以上でカクゲーをしてる人の事を指すと思うんですよね。(もちろんこれは初心者も含む)
多分誰かが言わなきゃだけど、色んな繋がりもあるだろうし、何より関わったら怖いだろうしで、なので俺が言ってあげます。
タグ:
posted at 10:44:59


この前の鬼滅アニメで恋柱が「自分より強い人がいい 女の子は守ってほしいもの」って言っててひっくり返ったんだったな これは作者が男性だとなかなか言わせるのに抵抗がある台詞だと思う
タグ:
posted at 06:45:00


SSSS.DYNAZENON 見終わった
この抑制的な感じ、台詞で全部やらずにきちんと絵で見せていこうとしている感じ、好き watch.amazon.co.jp/detail?gti=amz...
タグ:
posted at 00:52:40