Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2010年08月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年08月01日(日)

K @dousite_k

10年8月1日

読書感想文とか書かされるけどさ、国語の授業で文章の書き方って、全くと言って良いほど教わらないよね。将来高確率で、何らかの文章を書く羽目になるんだから、これは教えるべきなんじゃないだろうか。レポートやら論文やら、報告書やら、この辺りの文章の書き方は義務教育で教えるべき。

タグ:

posted at 01:15:37

nop @nop_exe

10年8月1日

スキットルは一時期冬コミの寒さ対策に用意しようかと本気で悩んだ(ダメです)

タグ:

posted at 01:39:44

砂義出雲@新作執筆中 @sunagi

10年8月1日

何の脈絡も無く気付いたのですが、もしかしたら、最近の日本語が「全然」を肯定的な意味でも強調として使っているのは(ex.「全然大丈夫」)、「断然」の音便が変化したものなんじゃないでしょうか。

タグ:

posted at 03:33:00

練炭 @r_rentan

10年8月1日

あっつ……待たせるなよぉ

タグ:

posted at 11:15:40

ふぐば @Fuguba

10年8月1日

昔本で読んだジョークを記憶を頼りに鍵括弧つけてpostしたら27もふぁぼられて複雑な気分

タグ:

posted at 18:47:10

なしお @nasio

10年8月1日

クドわふの宇宙開発とかについてはユーザーが語るよりフツーに城なんとかさん(ライターのひと)が語ればいいんじゃないの、って気がする。ライターが考えたのが正解でそれへの答え合わせにしかならなそうなので。

タグ:

posted at 21:42:38

ふかくさ @fukaxa

10年8月1日

元々可能世界論はライプニッツに発想の源流があったよーな。

タグ:

posted at 22:51:58

2010年08月02日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

simula @simula

10年8月2日

つまり、いちいちすべてのヒロインに主人公がいないとどうしようもないなんて重過ぎる問題を持たせないという意味で。カタルシスという意味では物足りないと感じる向きもあるかもしれないけれど、それがそれに対する適正な扱いをされる(アチ恋の朱とか)という意味においては極めて正しいかと

タグ:

posted at 00:10:26

へなへな@抱き枕被ラー @henahena

10年8月2日

姉しよから電波を取ったら姉しよではなくなるとおもうのだが、そこら辺、もっと姉しよではどうなのだろうか?

タグ:

posted at 00:18:40

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

10年8月2日

真実はともかく、ぼくは大河はやっているべきだと思います。RT @koharu__chan 東さんは大河がやったかやってないか、どちらを希望されているんですか?RT @hazuma でもおれは、大河が結局あの夜にやっちゃったのかどうか、岡田麿里から真実を聞いている気がするぞw

タグ:

posted at 02:06:13

K-Ono @K__Ono

10年8月2日

@highcampus のニコ生をつけたらいきなり唯であせった友美好きが通りますよ。

タグ:

posted at 02:55:22

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

10年8月2日

ぼくはオタクが好きか嫌いかも、正直よくわからないんだよね。ただ、ぼくは、秋葉原の街にときおり足を踏み入れるたびに、あーなんかぼくはこのひとたちに支えられて仕事してるんだなあーという気になって、それは現実に読者層とはまた違うのだけど、そういう虚構の実感を支えにしてぼくは生きている。

タグ:

posted at 03:33:50

在華坊 @zaikabou

10年8月2日

はてなブックマークってのは本当に戦場で、よっぽど心臓が強いか鈍感か都合の良いスルー力があるか頭がおかしいか馬鹿かでないと生き残れないとも思うが、そういう戦場と関わらずに暮らしている層もあるので、まったくもって観察範囲の問題なのだろうな

タグ:

posted at 12:02:20

松島みどり 東京14区 衆議院議員 @matusimamidori

10年8月2日

「昭和16年夏の敗戦」(猪瀬直樹著)を、石破氏が勧めている。当時、総力戦研究所が作られ、30代の俊才を集め、シュミレーションした。原爆とソ連参戦以外はすべて当たった。「日米戦えば必敗」と。だから文民統制が必要なのだ。軍事・安全保障と外交は車の両輪。総理は文民統制をどう考えるか。

タグ:

posted at 15:03:39

dakuryu @dakuryu

10年8月2日

GIGAZINE編集長がネット住民の反応を予測できないわけがない。言いたいことを吐きだして、思った通りのバッシングを受けて、スッキリしてるはず。それでも言いたかったんだから仕方ない。

タグ:

posted at 16:03:13

おにう @oniu7B

10年8月2日

どの状態をもって身体そのものが満足したという結果が導き出せるというのか、そんなことがわかるのは射精するときくらいだ

タグ:

posted at 17:18:50

バニッシュ @kakecurse

10年8月2日

なんだろうなー、CV五行なずなのキャラにはもれなく「グラニュー糖を血管に流し込むよキャンペーン」でも実施してるのかなーなんかもう糖分過多で死にそうなんですけどー日和子さあああああああああああああああああああああああん!!!!!!!!

タグ:

posted at 20:41:04

ナギりゃん @nagiryan

10年8月2日

姉を虎に連れて行ったら18禁コーナーに突っ込んでいって「女性向け同人誌どこ?おっぱいしかないんだけど」と言われた、こいつ・・・・できる

タグ:

posted at 22:39:43

2010年08月03日(火)

NaBaBa @NaBaBa

10年8月3日

負のエネルギーが溜まると思って今まで某掲示板辺りの就活スレは見てこなかったのだが、とりあえず安心できる立場になったので覗いてみたらやはり負のエネルギーが溜まりまくっていた。皆内定率過去最低のニュースだとかを持ち寄って必死に今の自分の立場を正当化しようとしている。

タグ:

posted at 00:14:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あさげ @Asage

10年8月3日

ついったーでは大学を4年で卒業するのはネタ的に面白くないし、内定持ってると見向きもされない

タグ:

posted at 04:13:43

坂上秋成 @ssakagami7776

10年8月3日

いくら?俺14000円。マジ、あれは死にたくなった。 RT @sugitau 中古で高値で買った腐り姫がしばらくしてダウンロード販売を始めた時のチキショー感といったらそらもう。

タグ:

posted at 08:59:52

杉江松恋@10/15紅楼夢・11/12秋 @from41tohomania

10年8月3日

素朴な疑問なのだけど、GIGAZINEはなぜ正社員の雇用形態で運用しようとしているのだろう。フリーライターと契約して、出来高に達しない書き手を整理していくやり方にすれば、「仕事は仕事、プライベートはプライベート」という価値観とは真逆の価値観」の人間はたくさん揃うと思うんだけど。

タグ:

posted at 13:04:20

平和(ラノベ編集者とか) @kimpeace

10年8月3日

「ラノベとテンプレとエロゲについて」をトゥギャりました。 togetter.com/li/39545

タグ:

posted at 13:45:29

カミナギ @kaminagi

10年8月3日

ちゅ……んはぁっ……甘やかすとつけあがるから、童貞って嫌いよ……もう……

タグ:

posted at 14:00:09

とっぴ @toppy_luna

10年8月3日

(白目)(白身)ときて(刺身)と言うものを開発した。身が引き裂かれるようなつらい状況を示します。

タグ:

posted at 17:34:54

氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

10年8月3日

コンテには、はっきりと「震えてなぞいないのだ」と演技指定されています。 RT @kenjiAB: めぐりあいでシャアが「手の震えが止まりません」って言うとき、画ではべつだん震えてないのが地味に好きだ。

タグ:

posted at 17:58:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

10年8月3日

そうした「腹芸」があのシークエンスの醍醐味で、頂点が「手の震えのウソ」。そして「私の父もそうだったらしいな」と聞いた瞬間だけ、シャアは演技をやめて本気で驚いてます。コンテの「震えてない」という一語からその温度差を読み取って、そう描き分けられる安彦作画はすげーと、興奮したもんです。

タグ:

posted at 18:34:56

もりやん/豆苗わかば @catfist

10年8月3日

もちろん個人差はあるけれど、8歳くらいになったら女の子は軸足を家の外に移してしまうもので、そういう意味では小学校入学前がピーク、と言っても過言には当たるまい。

タグ:

posted at 19:14:32

cactus @cactus4554

10年8月3日

『TH』のこの単純なフラグ構成の素晴らしさは、物語の次元で主人公がヒロインを意識するシーンを必須的に経由させる点、ならびにPLに対してメインヒロインを選ばせる決定的な選択肢をつきつける点、そしてなによりメインヒロインに対してその地位に相応しい特別な特権的地位を与えている点にある。

タグ:

posted at 19:32:02

ぱぶ @pub99

10年8月3日

全クリしてからでいいから、ゲーム内で単語検索出来るといいなあ

タグ:

posted at 19:46:00

ツエ丸 @Tue

10年8月3日

ラノベ業界の現状を否定したいんなら、「そんな企業戦略じゃ儲からない」という事実を突き付けりゃいいのよ。出版社が戦略転換をせざるを得ないような消費活動をお前らがしろよ。それをやらずに「最近のラノベはry」とかいっても説得力ねぇんだよ。現実見ろよ。

タグ:

posted at 20:10:57

cactus @cactus4554

10年8月3日

旧作キャラクターの再登場よりも、前作のイベントCGのフラッシュバックよりも、前作の台詞乃至シーンの自己模倣的な再演よりも、なによりも旧作BGMの回帰こそが最も強烈な再現前の感覚をもたらしてくれる(――少なくとも私にとっては)。

タグ:

posted at 20:36:50

ツエ丸 @Tue

10年8月3日

っていうか顧客層に合わせて出版社も方針転換するべき時なんじゃないかな。ラノベを「中高生向けの小説」ではなく、もっと広い層、「オタク向けの小説」として定義し直してマーケティングするとか。

タグ:

posted at 21:00:41

リナ・フィード @iTerwtt

10年8月3日

RTボタン押しただけで社会問題に参加してるんだとか思えちゃうなんてワロスw

タグ:

posted at 21:21:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もりやん/豆苗わかば @catfist

10年8月3日

神原がマジで命懸けで阿良々木を守ろうとするだろうこと、撫子がマジで阿良々木を寝取ろうとしているだろうこと、そこに感じるマジさほどには、ガハラさんの恋の病は重篤に見えない。

タグ:

posted at 22:09:46

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

10年8月3日

Tony版初音ミクフィギュアを見ていると、あのまま上半身が何回転もして挙げ句の果てに腰で上下分離(回転しすぎてジョイントが外れた)という想像をどうしてもしてしまう

タグ:

posted at 22:17:44

亜奇数/Furcas @Aerium

10年8月3日

取り敢えず読んで少し思ったことだが、>同じ事を繰り返し続ける事< >死後の生活を良い物に< という2つの下りは茨歌仙で華仙が言ってることにテーマが近い。キーワードとしては同じとも思える。 神主がツイッターでよく切り出す句のように、数年思想を反復・練磨してから作品にするとすれば、

タグ:

posted at 22:59:56

亜奇数/Furcas @Aerium

10年8月3日

ゲームはでかい目標じゃなく、目先の締め切りのために仕事するんだっていうのは聞き覚えあるな。島国さんの本だったか・・

タグ:

posted at 23:09:11

«< 前のページ1234567のページ >»
@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました