Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年12月03日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬場隆博 @vavasyatyou

10年12月3日

エロゲ界はなぜ衰退に向かってるのか kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-160... =>衰退じゃない。萌えコンテンツが多様化しただけ。

タグ:

posted at 00:11:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬場隆博 @vavasyatyou

10年12月3日

遅くまでお疲れ様です。企業目線で言うならばライバルとするか自らも新たなビジネスとして参加するかは経営判断でしょうね。RT @mediotantou: 超簡単に言いますと「ライバルコンテンツが増えた」ということですね。 RT @vavasyatyou: エロゲ界はなぜ衰退に

タグ:

posted at 00:21:26

馬場隆博 @vavasyatyou

10年12月3日

萌えってのは多様化し、また集約され、衰退と栄枯を繰り返しつつ未来に伸びるスパイラル。。江戸時代に2chがあれば、『なぜ浮世絵は衰退したのか』とか『人形浄瑠璃っておわこん』とか、言われてたのに違いない。

タグ:

posted at 00:25:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YSB(わいえすび~) @ysb_

10年12月3日

米航空宇宙局(NASA)は、生命の維持に不可欠な元素がなくても生きられる細菌を発見した。生命の必須元素の一つであるリンがない環境だと猛毒のヒ素を食べて体の一部を作る細菌で、米国の塩水湖に生息していた。生物の常識を書き換える成果。リンのない天体でも生命の存在する可能性。 #nasa

タグ: nasa

posted at 04:07:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

海法 紀光 @nk12

10年12月3日

1個のものをどんだけ研究しても限界がある。2個あれば比較検討ができる。地球型の炭素DNA生命体が必然なのか、あるいは、色々なタイプの生命体があって、そのバリエーションなのか。ずっとずっと悩んできた。部分ヒ素生物ができただけで、そうした視野がムチャクチャ広がる。

タグ:

posted at 04:48:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子勝 @masaru_kaneko

10年12月3日

証拠ねつ造のイラク戦争で何十万人が殺され、今も自爆テロの恐怖にさらされ、アフガンでも泥沼のような戦争を継続。そんな戦争犯罪をする政府の秘密の情報なんて危ないという理由が、ウィキリークスを成立させています。メディアは、イラク駐留上等兵の漏洩という事実に真剣に向き合う必要があります。

タグ:

posted at 07:16:22

さとうとしお @sugarAsalt

10年12月3日

親父が窓の外見て「cry……」とか呟いてんだけど、「空が泣いている」ってどこの厨二病患者だよwwwと思ったけどよく考えたら厨二病は私だった

タグ:

posted at 07:34:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Pr.wrydread @wrydread

10年12月3日

氷青の『この夜に…』とか『冬花火』とかは、あえて性能の悪い、そうiPhoneのスピーカーのような環境で聴いた方が味が出る。

タグ:

posted at 17:13:31

影花@生きてる @kagebana

10年12月3日

今は一応中世ファンタジー舞台だが、現代ファンタジーで魔物娘ものも、いずれはやってみたい。

タグ:

posted at 17:47:43

影花@生きてる @kagebana

10年12月3日

Vanadis戦記を制作するまで……俺は死なない!FEみたいな手強いシミュレーションRPGを……いつか作るんだ!!

タグ:

posted at 18:02:18

白潟(入渠中) @_imaki

10年12月3日

経験的に言って、作品を料理にたとえる言説はクソ。食べ物なんて、フィクション以上に複雑でわかりにくいんだから。

タグ:

posted at 19:27:22

白潟(入渠中) @_imaki

10年12月3日

いやほら、ヒッチコックの映画をラカン理論で説明されてもわかりにくくなるだけっしょ。作品を料理にたとえるのは、それと似たようなもんではないかと思うわけですが。

タグ:

posted at 19:38:11

永倉 大 @Drexler

10年12月3日

bit.ly/hw0eAp チタンの詳細な加工性について、ではなかった。どうでもいいけど、この手の町工場持ち上げ系の記事で「1ミリのズレも許されない」という言い回しが散見されるがこの一言だけで知性が疑われるのでマジ使わない方がいい。1ミリて。

タグ:

posted at 20:45:52

中野 宗 NAKANO Hajime @nakano

10年12月3日

初めての海外旅行(ジャマイカ)から帰った後、決めたのは「この日本で地に足を着けず、1cmぐらい浮いていよう」ってことだった、をさっき思い出した

タグ:

posted at 21:18:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

poroLogue (っ'ヮ'c) @poroLogue

10年12月3日

あーこれはマジで欲しい ので思わずRT @wenoki: 綿矢りさがゴミを見るような視線でふえるワカメにお湯を注いでる写真ください!

タグ:

posted at 23:28:17

風城一希 @kazaneko

10年12月3日

つかね、東方SSの分厚い本を出すサークルは一度話しあって、共通のカバーフォーマットを作って、「東方文庫」を作ったら楽しいと思うのだけどね。データは簡単に共有できるし。やりたければ旧刊の再版もそれに含めればいいし。同人初のラノベレーベルって楽しいと思わない?

タグ:

posted at 23:53:42

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました