Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年12月07日(火)

simula @simula

10年12月7日

@katu_peke 書くか。と言ったときには必ず書かない。これぞ、ブロガーの真髄だと言えましょう。

タグ:

posted at 00:05:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝山ペケ @katu_peke

10年12月7日

ここで主人公である笹丸は、先ほど思いを遂げたひよを、こんな世界に一人っきりではいさせることは出来ないと退け、他の二人のヒロインもたぶん同上の理由で退け、目の前にいる若を救いたいと言い出す。これがボクにはKanon的問題の解決という視野では理解出来ない。

タグ:

posted at 01:07:45

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の @inosenaoki

10年12月7日

マンガの関係が好きな人のなかには人生が行き止まりと感じている人が多いという印象を受けます。生きている女を口説きなさない。瞬間、瞬間、言うことが予想外に変わるから、そのほうがおもしろくて未知で愛おしいよ。

タグ:

posted at 01:15:50

勝山ペケ @katu_peke

10年12月7日

たぶん、理路はこうだろう。ヒロインたちは誇り高く自らの優しさを示してみせたのだから、自らの本質を示してみせたのだから、それでいいのだ。もちろん、いいはずがない。そんなもの理由になるはずがない。近しい人の生存を望む、それだけのことが、何ゆえに肯定されないのか。

タグ:

posted at 01:16:58

白潟(入渠中) @_imaki

10年12月7日

ところで『竜†恋[Dra+KoI]』は、「物語性への叛意」ではないように思うの。j.mp/dVN2Ry

タグ:

posted at 01:17:43

勝山ペケ @katu_peke

10年12月7日

もし、自分が勘定に入っているなら、自己の生存か恋人の生存、どちらかが願われては何故にいけないのか。朱門優の描く「やさしさ」とは、そのようなものを強いるものなのか。ということが疑問なので、答えてくれると嬉しいです。

タグ:

posted at 01:20:08

白潟(入渠中) @_imaki

10年12月7日

ヒロインの生きる「竜殺しの英雄」の物語に巻き込まれつつも、それをどう「別の物語」に語りなおすか、という話であって、物語に対抗できるのはやはり物語であり、予定調和を打破するのは別の、よりいっそう陳腐な予定調和なのである。

タグ:

posted at 01:25:40

白潟(入渠中) @_imaki

10年12月7日

すなわち、“私たちの語る物語とは、自分一人だけの閉じたセカイでしかない。しかし、これは諦念ではない。そうしたセカイが物語として語られた時、それは誰か別の人間によって語りなおされることができる。”j.mp/gBYfjz

タグ:

posted at 01:33:29

canalline @canalline

10年12月7日

“こないだぶつかった1年生だ.” (選択肢「軽く一声かける」を選択)“…何を話すつもりか,よくわからないが…” 僕の選択に真一郎がツッコミを! やっぱこの主人公と僕とがなにげに会話してるように聞こえる語り口がとらハにはあったのだなぁ.忘れてたわ.

タグ:

posted at 01:51:56

白潟(入渠中) @_imaki

10年12月7日

なお印象論としては、『機神飛翔』は、斬魔大聖の続篇というより、竜†恋の換骨奪胎の感が強い。

タグ:

posted at 01:51:57

RPM @RPM99

10年12月7日

Tumblrの「We'll be back shortly」に「全然違うじゃないか!」と真面目に怒っている人が散見されるが、こんなの子供の「今始めるところだったのに!」とか出前の「今出たところです」と同じなんだから真に受ける方がどうかと思うが。

タグ:

posted at 02:00:09

雪見バーガー @H926

10年12月7日

@yukimura_anzu コマンド選択式のADVの流れですよね>PLの選択に主人公(或いはヤス)がツッコミ この前再プレイした『2ndLOVE』にもそういうのがあって懐かしさを覚えました。『YU-NO』とか『さんまの名探偵』等ポイント&クリック式のADVでもお約束ですかね。

タグ:

posted at 02:00:31

Pr.wrydread @wrydread

10年12月7日

聖地とは何なのか、単に空想と現実のアクセス起点ではなく、投影のための装置でもなく、その地の自然がそこにあると言うこと。

タグ:

posted at 02:40:58

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

10年12月7日

だからさ、まあtwitterにあっても、専門家のPOSTの中でも特に「素人でも言えそうなこと」ばかりがリツイートされてくる、っていう現状もあるわけじゃないですか。

タグ:

posted at 02:50:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

篠房六郎 マンガワンにて「姫様はおあずけ @sino6

10年12月7日

猪瀬直樹は、ウチのおかんと同級生で、おかんから500円を借りて返さなかった事があったらしく、おかんはその事をずっと根に持っていて、テレビに猪瀬氏が出るたびに繰り返しそれを言う。だから、俺の中では昔からあの人は「500円を返さなかったおじさん」という刷り込みがなされているのだ。

タグ:

posted at 05:45:21

砂義出雲@新作執筆中 @sunagi

10年12月7日

――人生とは非貫通式オナ○のようなものだ。行き止まりに当たることは、太く長く生きていることの証拠である。 みたいな嘘格言。

タグ:

posted at 05:51:08

砂義出雲@新作執筆中 @sunagi

10年12月7日

ウィキペディア創設者ジミー・ウェールズの顔面ブロックだぁー!!!

タグ:

posted at 06:15:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永倉 大 @Drexler

10年12月7日

オタクの急所として出生率を挙げるのは間違ってないと思うけど。社会という自走システムは、いつでも新鮮なフレッシュゴーレムを求めているだろうが。

タグ:

posted at 07:40:25

露傍の石 @isiken78

10年12月7日

「まずは石原の小説を規制しろよ」などと言うべきではない。「事あらば、我々は石原の小説だって守るよ」と主張しないと、規制反対派のロジックは破綻するぞ。 #hijitsuzai #kisei

タグ: hijitsuzai kisei

posted at 11:36:23

kosGITti.47.0 @kosugitti

10年12月7日

心理学者は一般に、自分の考えは間違ってない、と考える人が嫌い。心理学を学ぶとは、人間のあらゆる間違い方について知ることでもある。

タグ:

posted at 13:02:27

enjoetoh @EnJoeToh

10年12月7日

ジミー・ウェールズのバナーは、押すと一行知識が表示されるとかならもっと押すと思う。俺はブリーフ派、とか。

タグ:

posted at 14:13:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MK2 @_mk2

10年12月7日

盗まれたカバン返ってきた。信じらんねえ・・・PSPもポメラもそのまま戻ってきた・・・泥棒なに考えてたんだ・・・。

タグ:

posted at 16:15:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

10年12月7日

blog.livedoor.jp/dg_law/archive... に照らして言えば「鍵作品は悲劇と奇跡の安売り」ではなぜいけないのか、救済のルールが明確化されているという整合性がなぜ重んじられなければならないのか、を結局説明できていない。

タグ:

posted at 18:31:02

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

10年12月7日

悲劇と奇跡が理不尽にも降り注ぐ世界を描いている、ではなぜまずいのか。

タグ:

posted at 18:35:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

魔王14歳 @valerico

10年12月7日

えばりくさった横暴な校長から鬘を取り上げて虚栄心を暴露するような行為をこそロックと呼びたい。大人しくて抵抗できないクラスメイトに塗れぞうきん投げつけて「常識人にはできないことをやれる俺かっけー」とか威張るのがロックなのなら、そんなロックは消えてなくなればいいと思います。

タグ:

posted at 19:43:38

伊藤さん(YsK-与作) @YsK439

10年12月7日

「何でも刺さる」ってのを「ビッチ」っていう表現方法にすげえとか思った。USBとかビッチすぎるだろ・・・・

タグ:

posted at 20:03:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

暁 / あかつき @aquirax_k

10年12月7日

今日会社でキラ☆キラのこと思い返したら凄い涙が止まらなくなってボロボロと泣いてしまっていて、会社の人が心配してくれたのだけど、まさかエロゲーのこと考えてたら泣いてしまってとは言えなくて、可愛いがっていたペットが死んだってことにしたのだけど、ペットなにも飼ってないです。ごめんなさい

タグ:

posted at 21:08:07

四次元殺法コンビbot @4dkill

10年12月7日

良い子の諸君!早口で愚痴を言えばラップになると思うなよ!

タグ:

posted at 21:20:08

池田洋介 @ikeikey

10年12月7日

数学者、矢野健太郎さんが海外に行ったときのエピソード。「君の専攻はなんだい?」「ベクトル場(vector field)です。」「へー、ところで、君の名前って英語でどういう意味なんだい?」「...矢野(vector field)です。」「うそだろ!?」 この話は結構好き。

タグ:

posted at 21:21:24

イグニス @algernonroom

10年12月7日

【告知】コミケ本タイトルが決まりました!NovelgameWalkerというタイトルで色々なノベルゲームを取り扱っていく本となります。今回は第一号なので方向性はこれから!表紙はLoseのCuraさんに描いていただいております。詳細は近日アップします!

タグ:

posted at 22:03:15

白潟(入渠中) @_imaki

10年12月7日

士郎がセイバーに包丁の使い方を手取り足取り教えるというシーンがあってですね。うしろからこう、抱きかかえるように。なんだこれ。

タグ:

posted at 22:27:54

良野 通 @NORATOS

10年12月7日

つまり「.review」を盛り上げよう、という場合、やはり書き手相互の交流がカギになると思う。演出もそこからしかできないような。だから、@nob_de さんが仰る書き手間の交流はもの凄く意味があるし、過去参加者も機会があれば参加させて欲しい。 #commu2010

タグ: commu2010

posted at 22:40:55

then-d(『うた∽かた』10周年) @then_d

10年12月7日

@NORATOS 確かに、書いた後の書き手の相互交流は大きな課題です。当方でも、たくさん集まっていただいて書いてもらって、その後やったことは飲み会1回だけ。議論は共通理解事項が少なくて難しいことと、議論の交通整理が難しいこと、あと関係の悪化の懸念も正直あります。

タグ:

posted at 22:59:44

then-d(『うた∽かた』10周年) @then_d

10年12月7日

というわけで、『+10×10』ご参加の皆さんにはまた飲み会でも開こうかと。あ、議論はまずは初対面顔合わせなので、まったり進行でお願いしますねw それ以前に校正原稿がまだ出てないorz→今日の早朝になりそうなのでよろしく。おそらく1両日中には返してもらうことに。

タグ:

posted at 23:05:40

平野耕太 @hiranokohta

10年12月7日

海老蔵「うわはははー、ワシは日本一の歌舞伎者じゃぁ~酒をもてぇぇい!」 慶次「(黙ってキセルをポーンポーン)」 海老蔵「わしの酒が飲めんのかぁ~、んん~?」 バチーン 海老蔵「ぎゃあぁ~~」 捨丸「こやつ後ろに逃げていくわい」  おふう「ほんま海老や」 意外にしっくりくる。

タグ:

posted at 23:42:17

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました