Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年03月25日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナトラス @natrass

11年3月25日

「学生の間にしかできないこと」って実際は結構眉唾物で、デキる大人はいつだって自分の望むことをやる。あまりできないヤツが「学生の間にしかできないことをやれ!」なんて考えを学生に押し付ける。

タグ:

posted at 23:41:24

t.muttta @muttta

11年3月25日

震災孤児の養育先として真っ先に考えられるのが親戚宅。そこで活用してほしいのが親族里親制度。子どもの養育に必要な最低限の費用が支払われ、公費医療負担により医療費もかからない。自らも震災に遭い、養育を躊躇している人もいるはず。この機会にどんどん広めてほしい。

タグ:

posted at 23:05:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しあわせ親子 @siawaseoyako

11年3月25日

SMAPのCM、警官殴ったり、公園で全裸になったりしてる人たちが「立ち直れる。大丈夫」っていうと妙な説得力あるなw

タグ:

posted at 22:14:19

オラトリオ @oratorio765

11年3月25日

何が言いたいかっていうと、当たり障りない参考意見が聞きたかったら一本、その人がホントに好きそうな物を知りたかったら五本くらいはいっぺんに勧めて貰わないと本音が見えないって話。

タグ:

posted at 21:45:40

ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタ @otsune

11年3月25日

@nagas まぁ今日辺りにtaizoooあたりがグリモン0.9.1対策LDRize patchのことをつぶやいてたから、時間の問題かも

タグ:

posted at 21:35:35

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年3月25日

「ニンジャソウル?機械の分際で」ニンジャスレイヤーはジュー・ジツの構えを取る。視界の端に、背中を斬られて倒れた若いサラリマンが映る。あのときの若者だ。血溜まりが広がって行く。致命傷であろう。ニンジャスレイヤーは無感情に言い放った。「……外道め。ネジクギ一つまで分解してくれる」

タグ:

posted at 21:29:04

Ao @kp_a0ikuma

11年3月25日

ああそうか、だから八月はこの作品で知名度を上げたのかなあと、納得がいったかも。巧く作ってあるという事ですね。>「はにはに」はエロゲにおける一つの雛形的なゲーム~ / ゲーム「月は東に日は西に」 感想 - 詩になるもの htn.to/orpiPK

タグ:

posted at 21:06:18

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年3月25日

「ピガッ!」モータードクロはニンジャスレイヤーを覗き込んだ。「ニンジャソウル検出。あなたはニンジャです」顔面が変形し、メンポめいたマスクが展開した。おお、なんたる形相!あらわれたのは憤怒の木彫り面だ!「ドーモ、ニンジャスレイヤー=サン!モータードクロ、です!ゼンメツだ!」

タグ:

posted at 20:58:15

ジョニファー @jonniferR

11年3月25日

彼氏持ちの女の子を落とすには彼氏一人だけがライバルだが、彼氏のいない女の子を落とすときは男全員がライバルとなる。君にこの言葉を授けよう

タグ:

posted at 20:46:28

ちゃいな @nico_china

11年3月25日

Vanadisの魔物娘シリーズを好きならもんむす・くえすとが合わないはずがない と言っておくよ

タグ:

posted at 20:45:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

魔王14歳 @valerico

11年3月25日

「物語」化して語られる状況をなんとか解きほぐして現実を捉え直そうとしている人がいる一方で、現実を積極的に「物語」に取り込んでしまいたがっている人もいる。現実的な危険より心理ストレスによる実害の方が大きい間は、後者もむげに否定しちゃいけないのかしら。うーん。

タグ:

posted at 20:32:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年3月25日

ゴウランガ!三人の武装サラリマンは全員絶命した!三人の頭部は真上からの恐るべき打撃を受け、押し潰されて肩の間にいびつにめり込んでいた!「イヤーッ!」飛び石めいた連続ストンピングを終えたニンジャスレイヤーはそのまま空中で六回転し、モータードクロへ飛び蹴りを繰り出した。

タグ:

posted at 19:52:25

くろうさ @black_usa

11年3月25日

@highcampus 体験版やってみたのですが、純粋なRPGじゃなくてステータスを数値化してRPGっぽく見せてるようです 初戦がスライムなのですが戦闘に負けて射精「させられる」シーンで精液がスライムの体内に蓄積されていく描写はなかなかでした

タグ:

posted at 19:42:50

森瀬 繚@R・E・ハワード、H・カットナ @Molice

11年3月25日

まどかマギカが12話で完結する前提で、「あなたは何も感じなかったの?」からの予測。まどかの願い=「QBに他人の痛みがわかる心を」のケース。自責でえらいことになったQBが回収エネルギーを大放出、5人集結の奇跡を起こして消滅。宇宙の崩壊が始まる中、魔法少女の戦いはこれからだ!(完)

タグ:

posted at 19:33:34

いヴ @evetan

11年3月25日

子供が理想論を言うのは当然ですし、むしろ自分の意見をしっかり持っていて良い事だと思いますが、大人がそれを見て「正論だ!素晴らしい!」なんてやってる限りはその理想の世界は程遠いですよね。その理想と現実のギャップを埋める事を放棄して理想論に逃げてるだけなんですから。

タグ:

posted at 19:26:52

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年3月25日

「……と、このように、何らかの造反があったとしても、遠隔操作IRC解除キーによって命令の再設定、再遂行が可能というわけだ」ラオモト・カンは卓上の携帯型ボタン装置を出席者に示して見せた。たった今彼が押したウルシ塗りのボタン装置を。そして冷酷にスクリーンを見やり、「さあ、試験再開だ」

タグ:

posted at 19:24:25

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年3月25日

マノキノはとっさにサブロを突き飛ばした。地面へ投げ倒され老人は苦しげに呻いた。マノキノは?おお、なんたることか!その背中はモータードクロのカタナの不意打ち攻撃を受けて斜めにざっくりと裂け、鮮血を噴き上げる!ナムアミダブツ!

タグ:

posted at 19:10:40

桜井光 @h_sakura

11年3月25日

www.amazon.co.jp/dp/4797364211?... 『ゲームシナリオのためのSF事典 知っておきたい科学技術・宇宙・お約束110』 スチームパンク、サイバーパンクの項目などを書きました。書きました風└(・◇・)┐

タグ:

posted at 18:33:11

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

11年3月25日

現実と言う言い方自体に問題がありますな。「事実」と「物語」という言い方が妥当だと思われます。

タグ:

posted at 18:27:30

白潟(入渠中) @_imaki

11年3月25日

中学生にしては幼い文章だよねあれ。大人を相手に「子供」を演じている/演じざるを得なかった者特有のそれに思える。おそらくは人が誉める「子供の文章」の典型で、内容についてどうこう言う気はないけれど、ただ暗鬱になる。いつものことだ。

タグ:

posted at 18:04:41

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

11年3月25日

古くはウィトゲンシュタイン(これ元の問題意識はムーアだけど)「確実性の問題」、最近ならば戸田山和久の「知識の哲学」。我々はどこまで確実性を担保して語るべきであろうか? はて? さて?

タグ:

posted at 17:54:15

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

11年3月25日

今後、もしかしたら「物語化」の問題がトピックスになるのかもしれない。ただ「現実」と「物語」の問題は、実はえらく難解で、精度を求めるならば高度な哲学上の問題に立ち入らなければならない。当然「自然化」などの問題を経由して語られるべき問題であり、文学的に行えばぐだぐだに終わってしまう。

タグ:

posted at 17:48:49

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年3月25日

「イ、マ、ス、グ、セ、ン、ト、ウ、チ、ュ、ウ、シ」

タグ:

posted at 17:48:03

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年3月25日

サブロは少し笑ったような顔をした。「オヌシは若い。いくらでもやり直しが効く。間違えれば、正せばよい」「父さん……」マノキノは涙をぬぐった。「なにしてるんですか!」後ろで急かす武装サラリマンを睨みつけて黙らせ、
マノキノはモータードクロの背部カバーを操作した。

タグ:

posted at 17:42:13

有栖川みや美 @arisugawamiyabi

11年3月25日

えー、どうしよっかなぁ。そんなに…見たい?じゃあ、ちょっとだけ…。なーんて、うっそだよー♪ RT @morisakiRT: @arisugawamiyabi え、なにそれ。そういうコーナー? じゃあハモっぽく!

タグ:

posted at 17:29:42

有栖川みや美 @arisugawamiyabi

11年3月25日

兄ちゃんのばぁーかばぁーかっ!ぶぁあああああかっ!!!見たいなら見たいって言えーーーっ! RT @chun_world: @arisugawamiyabi もっとしのりんっぽくお願いします!!!!!!!!

タグ:

posted at 17:15:34

Pr.wrydread @wrydread

11年3月25日

”白”は凍土、雪、極の襲来か、もしくは”原初の光”の過剰化だろうか。あるいは、完全なる管理社会の比喩、漂白ともとれる。

タグ:

posted at 17:12:34

Pr.wrydread @wrydread

11年3月25日

”赤・黄”は”黄昏”。炎、倫理の崩壊、戦災、もしくは、その後に訪れる”灰”の世界も、その内側に燻る様に”赤・黄”を宿しているかもしれない。

タグ:

posted at 17:05:46

Pr.wrydread @wrydread

11年3月25日

終末モノには”色”があって、それぞれがその行き着く先を描いているのではないだろうか。”青”は”大いなる水”、地平と水平が混ざり合って、飽和する世界の終末を。”黒”は”光の消失”、始めにあった光が消え去り、その反芻の光だけが仄かに灯りやがて消え往く世界の終末を。

タグ:

posted at 17:03:31

有栖川みや美 @arisugawamiyabi

11年3月25日

うぅ…ドキドキしてるお兄ちゃん達、えっちぃですっ!!

タグ:

posted at 17:01:30

有栖川みや美 @arisugawamiyabi

11年3月25日

ああぁぁぁぁタイツひっかけて破れたああぁぁぁ!!!見えない…見えない。

タグ:

posted at 16:37:04

Pr.wrydread @wrydread

11年3月25日

「終わらないもの」と「永遠・不変」は全く違うものだけど、おそらく混同されているであろう感想は良く見る。

タグ:

posted at 16:34:59

有栖川みや美 @arisugawamiyabi

11年3月25日

ふと思ったんですけど、自分の見たい夢が見れるならもう起きなくていいやってなっちゃいそうですよね。良い夢も悪い夢もあるから明日は良い日になるといいなぁって、今日も一日頑張れる!…とか。

タグ:

posted at 12:51:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

11年3月25日

年に1人死ぬかどうかのリスク(例:放射能、狂牛病)で国民大パニックに、年に100人死ぬリスク(例:エイズ、凶悪犯罪)で社会問題に、年に10000人死ぬリスク(例:自殺、交通事故、タバコ)で話題にもならなくなる。

タグ:

posted at 11:34:57

安倍吉俊/yoshitoshi ABe @abfly

11年3月25日

国民の50%はガンで死ぬのに、原発の放射能で0.数%それが上がるのを恐れるのはおかしい、という言い方を時々見かけるけど、ガン以外のほとんどの病気が治せる様になったから長生きして最後にガンで死ぬ比率が高い事と、今発ガンリスクが上がる事を比較するのはおかしい気がする

タグ:

posted at 11:30:38

永倉 大 @Drexler

11年3月25日

評論は誰にも届かねえからいいんだよ。俺は格納庫で呟いてるだけなんだよ。エースは戦場で死ぬんだよ。

タグ:

posted at 07:34:48

永倉 大 @Drexler

11年3月25日

身近に自分より幸せそうな人のあるほうが、前に進む甲斐があるじゃないか。

タグ:

posted at 06:57:25

永倉 大 @Drexler

11年3月25日

「『ラブラブル』を薦める前に一つ言っておきたいのは、俺は街中や電車でイチャつくカップルを眺めるのが大好きなタイプの人間だってことだ」

タグ:

posted at 06:47:55

勝山ペケ @katu_peke

11年3月25日

あと、垂直に積み上げられたループ回数というのが、一回に一万人分のリソースを投入する。みたいな、人間の集団としての力と裏で結託していて、コミュニティものとも相性よさげだけど、突き詰めると結構に邪悪だよね。みたいな。

タグ:

posted at 04:06:45

勝山ペケ @katu_peke

11年3月25日

つまり、ループ主体においては、対象を一万倍の愛をもって、一万回愛したという事実しか残らないの。この歪さが外部的には批判の対象になりうるという話だったはず。

タグ:

posted at 04:01:32

勝山ペケ @katu_peke

11年3月25日

うーんとね。ループする空間という特殊な状況下において、可能世界的な水平の対象の希釈化と、垂直な対象への思い入れの対立は存在しないと思うの。何故なら、ループはその終局において、水平に広がっていたループ回数を物語の力を使って、垂直に積み直して、それを水平に再展開するから。

タグ:

posted at 03:56:19

勝山ペケ @katu_peke

11年3月25日

ループする度に対象への愛は増していくのか、それとも減っていくのか。対象を一万回愛したのか、一万分の一の対象を愛しているのか。

タグ:

posted at 03:27:49

くろうさ @black_usa

11年3月25日

@highcampus ウンコはきちんと流して(DELETE) 詰まったらラバーカップで取り除きましょう(FORMAT) 最悪逆流してくるかもしれませんので、その時は業者を呼んで下さい・・・(クリーンインストール)

タグ:

posted at 02:17:19

フクダーダ @ffkkdddd

11年3月25日

フラクタルのサービスシーンとISの回想シーンの下手さは尋常じゃない

タグ:

posted at 02:16:24

ちゃいな @nico_china

11年3月25日

はとさんはDear World、ダブリー、Humanityのギャグが良かったね 中でもDear Worldが飛びぬけて凄いが。ああ、大川悠よ永遠に。

タグ:

posted at 02:11:33

ちゃいな @nico_china

11年3月25日

タカヒロはちょっと違うんだよな・・・ なんて言うのかな。日常の一風景?その時はワハハと笑っているんだけど心に残る笑いじゃないんだ。

タグ:

posted at 02:07:50

ちゃいな @nico_china

11年3月25日

ギャグを描かせるなら 竹井10日>越えられない壁>麻枝准≧都乃河勇人>はと>>>>>>田中ロミオ>王雀孫

タグ:

posted at 02:02:44

ちゃいな @nico_china

11年3月25日

ひまチャきはいいよ 秋桜の空にしかやっていない人には是非やってもらいたい

タグ:

posted at 01:53:10

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年3月25日

登場人物にループ者がいるというだけの物語を「ループ物」としてしまうのはさすがに無理がある。少なくともその事実が世界に厚みや多数性をもたらしているわけじゃないからなあ。収束のための担保のようなものでしょう。

タグ:

posted at 01:49:46

F.T.T.H. @FTTH

11年3月25日

「娘が生まれました」 という記事を見て 「主語がない、責任の回避だ、あなたが産ませたんでしょう?」 とか云い出す奴がいたらはてなユーザだと思って間違いない

タグ:

posted at 01:30:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

R-Gray(再生産) @dylh0p

11年3月25日

っていうか解凍した鶏肉って精子の匂いするよね。特に解凍してぬめりとってるときの胸肉。

タグ:

posted at 00:34:11

ふかえ @_fukae

11年3月25日

【面白くなさそうな雑誌の名前を考えよう】週刊セメダインスーパーXを作ろう

タグ:

posted at 00:31:08

勝山ペケ @katu_peke

11年3月25日

【面白くなさそうな雑誌の名前を考えよう】月刊「実家に帰る度に親に言われる皮肉」

タグ:

posted at 00:27:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

辻憲行 @nori_1999

11年3月25日

ヴィトゲンシュタインの著作の英訳が1492ページのPDFに。RT @ubuweb: The Collected Works of Ludwig Wittgenstein, all 1491 pages of 'em: is.gd/4JlLVU

タグ:

posted at 00:22:11

nop @nop_exe

11年3月25日

【面白くなさそうな雑誌の名前を考えよう】週刊鉄骨ラーメン構造

タグ:

posted at 00:17:26

やぱぱ @yapapaP

11年3月25日

【面白くなさそうな雑誌の名前を考えよう】 月刊『リモコンの使わないボタンを使いこなす』

タグ:

posted at 00:07:14

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました