Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年03月24日(木)

バニッシュ @kakecurse

11年3月24日

【面白くなさそうな雑誌の名前を考えよう】日刊カバディ

タグ:

posted at 23:56:31

petrovich @petro_vich

11年3月24日

【面白くなさそうな雑誌の名前を考えよう】月刊バイナリデータで読む名作ノベルゲーム

タグ:

posted at 23:54:30

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年3月24日

【声優回文】 すでに妻、戸松似です。

タグ:

posted at 23:36:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

海鳴り(賢い消費者) @uminari0918

11年3月24日

シナリオのトレンドは、ゼロ年代前半は『奇跡(機械仕掛けの神)』、後半は『ループ(並列世界)』『主観世界』。ちょっと前までは、これまでのギミックを全部混ぜ合わせた量的拡大。基本、量的拡大が飽和した後のメタ化(次元上昇)というベクトルは変わっていない。

タグ:

posted at 22:59:04

海鳴り(賢い消費者) @uminari0918

11年3月24日

キャラの多様性の量的拡大→シナリオの多様性の量的拡大→ギミックの量的拡大。きっと10年代はキャラクタ、シナリオ、ギミックの質的拡大がキーワードになると見ている(希望している)。比較的に短いプレイ時間、不自然さのないキャラクタ、素直なシナリオ。要は全体バランスの時代。

タグ:

posted at 22:51:12

ナギりゃん @nagiryan

11年3月24日

こんにちは♪ 「………」
ありがとう♪ 「………」
魔法の言葉でたのしーいなかまーが♪
「……………」

タグ:

posted at 22:48:51

海鳴り(賢い消費者) @uminari0918

11年3月24日

近代経済学的視点では、エロゲーのヒロイン一人当たりから得られる満足度(限界効用)は、キャラクタとシチュエーションの多様化と反比例する。キャラクタとシチュエーションの総当たり組み合わせによる個性表現(記号的創作)が一般化(飽和化)した事で、もはや市場はピークを越えた。

タグ:

posted at 22:44:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

魔王14歳 @valerico

11年3月24日

極限状態に陥ることで限界以上の力が引き出され、機械のように精密迅速な作業ができる……なんてフィクションの中だけの話で、実際は凡ミスが増えまくると思います。それを「真剣さが足りない」とか言って責めるのは無茶な話。平時はともかく、緊急時の人為ミスを人格批判に結びつけるのは反対。

タグ:

posted at 22:23:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

逢川奈々 @aikawanana

11年3月24日

週間少年ジャンプをこよなく愛していた時代が少しでもある人にはすっごく面白い漫画。ちなみに好きだった時期はかなり前。『SLAM DUNK』『ターちゃん』『電影少女』連載中の頃が一番熱心に読んでたかも。

タグ:

posted at 21:33:14

ナギりゃん @nagiryan

11年3月24日

まじ、落ち着くなそれ RT @highcampus: Oh……(一色ヒカルの嘔吐ボイスを聴いている)

タグ:

posted at 21:27:34

吉田親司:新刊「ミッドウェー要塞1941 @yoshidachikashi

11年3月24日

ACはぽぽぽぽーんCMの質うんぬんじゃなくて、同じCMのヘビーローテーションにみんな弱ってることに気づいてたもれ。昔のCM再放送すればいい。淀川さんのこれとか。youtu.be/o-D1fljvvT0

タグ:

posted at 21:19:23

すいぇら @suyera

11年3月24日

「まんがと図解でわかるニーチェ」というムックが結構よかった。女子大生がSNSで「新知恵」というハンドルの人にニーチェの解説をされて好きになって実は同じ大学にいたんだってキャー!!みたいな。友達に「超人っていうのはね…」とか語るところのオルグ感が最高。

タグ:

posted at 21:05:53

おにう @oniu7B

11年3月24日

@nagiryan 俺もいまいちかなー、ヒロインの心情がヒロインに説明されたりすると冷める。わからないからおもしろかったりするし

タグ:

posted at 19:52:35

クリオネ @Clione_

11年3月24日

「アニメなんてキョーミないし!姉がオタクすぎて嫌んなる」って昔言ってた妹にデュラララ!の折原イザヤの台詞をちょっと言ったら「ヤダーー!お姉ちゃんなんかがイザヤ様の台詞を言わないでよね!イザヤ様が汚れる!まぢやめて!まぢないから!あぁイザヤ様〜」って崇拝してて妹との距離を感じた

タグ:

posted at 19:51:28

ナギりゃん @nagiryan

11年3月24日

ロックマンXシリーズはそろそろ隠し必殺技に瞬獄殺採用しろよ

タグ:

posted at 19:30:53

canalline @canalline

11年3月24日

京都落語は都オチですか?

タグ:

posted at 19:28:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

11年3月24日

地震とは天然のバイブ。人工物は体に悪いが、自然物は体に良いのは常識。電動バイブよりも地震バイブをご利用ください!

タグ:

posted at 17:24:43

津田大介 @tsuda

11年3月24日

「アーカイブが一時情報として提供されたらテキスト中継には意味がなくなる」という論は、ある種事業仕分け中継のときに否定されたと俺は思ってるんだよね。「検索できるようになる」「動画を見る数倍の速度で内容を理解できる」というテキスト化のメリットはこの震災でより鮮明になってると思う。

タグ:

posted at 17:03:39

もみあげルパンR @m_lupin

11年3月24日

孔明「返事180%確実(約二回魯粛を送り返す計算) 」

タグ:

posted at 16:18:02

cactus @cactus4554

11年3月24日

『ヴァニタス』。声を出すことのできないキャラクターの心の声を音声化する「ボイスパッチディスク」。もしもこの変化が重要でないというなら、そのような見識のスタッフの作るその他の部分も私には満足できない可能性が高いので、いずれにせよプレイしたいとは思えない。

タグ:

posted at 15:10:26

cactus @cactus4554

11年3月24日

中でも『ヴァニタス』の(予約特典だったか)は、私としては顰蹙もの。作品造形の比較的重要な部分を本編から切り出して特典扱いにしてしまっているのか、それともその重要な要素をユーザーが選択可能なものにしてしまっていると見るべきか、いずれにしても無頓着無責任な姿勢に見える。

タグ:

posted at 15:01:00

内田弘樹 日曜日 東“Q” 56ab @uchidahiroki

11年3月24日

QBシステムが全人類に知れ渡った世界ってどうだろう。人柱用の少女が用意されて、魔女化を巧みに避けながらみんなの総意で奇跡を起こさせていくの。魔法少女になった少女たちは、僻地で魔女を退治しつつ、魔女化しそうになったら仲間が処分。びっくりするほどデストピア!

タグ:

posted at 14:18:30

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年3月24日

「……」ラオモト・カンは営業サラリマンを無言で凝視した。その瞬間、営業サラリマンはスプリンクラーめいた勢いで再失禁し、なおかつ嘔吐した!「アイエエエ、アババーッ!」さらに吐血!無理もない!恐怖のデモリション・ニンジャの怒りを真正面から受けて、平常でいられる人間など存在しないのだ!

タグ:

posted at 14:13:28

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年3月24日

「アバーッ!?」モータードクロのカタナが手負いの武装サラリマンの首を跳ね飛ばした!「アイエエエ、や、やめ……」「イヤーッ!」「アババババーッ!!」モータードクロのツルギがもう一人の武装サラリマンを脳天から真っ二つに叩き斬った!サツバツ!「モータードクロ、は戦っています、ウマイ!」

タグ:

posted at 13:51:56

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年3月24日

「サカナ、は、いらない!」腹部アームはスシだけを腹の中に格納、サラリマンの手を地面に投げ捨てた。「アイエエエエエエ!アイエエエエエエ!どうしてこんな……!」武装サラリマンは失われた手首を押さえ泣き叫んだ。インガオホー!「おい!まずい……」もう一人が注意を促す。だが!「イヤーッ!」

タグ:

posted at 13:47:06

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年3月24日

「スシッスシ!スシ!」「がっつくな!」武装サラリマンはオカモチからタマゴ・スシを取り出し、腹部アームに慎重に収める。ガション!「アイエエエ!?」「アー、ウウウウ、ウウンマーイ」「アイエエエエエエ!」ナムアミダブツ!武装サラリマンの右手首から先がスシごと失われた!

タグ:

posted at 13:43:57

砂義出雲@新作執筆中 @sunagi

11年3月24日

一方ソ連は鉛筆を(アナルに)使った。

タグ:

posted at 13:39:23

ふかえ @_fukae

11年3月24日

水道水を汲んで出品、水道水を汲んで出品、水道水を汲んで出品。

タグ:

posted at 12:51:38

伊藤ヒロ@「女騎士さん、ジャスコ行こうよ @itou_hiro

11年3月24日

今日の法律 ・・・ ラノベおよびエロゲーのコミカルなシーンで、男性主人公に『くっ』『くうっ』を使ってはいけない。例「くっ……○○が○○だったとは…(この直後にヒロインによるツッコミ)」 セリフなら15年以下の懲役、ト書きなら無期の懲役あるいは死刑。

タグ:

posted at 12:16:34

ススミハジメ @susumi_hajime

11年3月24日

まあ、『4月ではまだゲームどころではないのではないか?』って発言、ちと脇が甘い文章じゃまいか?

タグ:

posted at 12:01:19

イシダP @twit_chu

11年3月24日

チュアブルソフト開発室にて「スキャナーが地震で壊れてる!」「はいはい買いましょうね経済回そうぜ!(やけくそ気味に)」

タグ:

posted at 10:29:29

canalline @canalline

11年3月24日

特盛落とす勢い。鳥じゃなくて牛ですな。

タグ:

posted at 09:45:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さがみK @sagami_k

11年3月24日

NHK見てたら、「震源が海底だった場合、津波の恐れもあります。海底に住んでいる方は充分注意してください。」って言ってた。焦ってたんだろうな。

タグ:

posted at 09:00:45

もりやん/豆苗わかば @catfist

11年3月24日

主人公!女装アイドル・浦川みのり! ヒロイン1!空気アイドル・吉永寛子! ヒロイン2!腹黒アイドル・岡部愛! 特別出演!実在アイドル・AKB48! これが、『AKB49』なのだ!

タグ:

posted at 08:55:55

もりやん/豆苗わかば @catfist

11年3月24日

言っとくけど、まじこい人気投票とか京優勝しかありえないだろHAHAと思ってたくらい京推しなんだからねっ

タグ:

posted at 08:33:00

もりやん/豆苗わかば @catfist

11年3月24日

椎名京がヤンデレと紹介されていてもにょる、ですか。まあ、病気ではないかなー。ただ、幼児体験で性格歪んでるのは、ある意味ヤンデレより怖いと思うゾイ。おとな進藤とか。

タグ:

posted at 08:31:36

永倉 大 @Drexler

11年3月24日

主人公以上にヒロインに感情移入できる作品は名作という理屈。創作の出発点を、自分とは異なるものになりたい感情とみなした時に成立する。

タグ:

posted at 07:44:15

くろうさ @black_usa

11年3月24日

久々に見た絵師の東方を書いている確率が高すぎてやばい

タグ:

posted at 04:15:52

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年3月24日

特定のバンドが好きかどうかというのは、いかに駄作や失敗作を許容しうるかにかかってくるのではないか。何もかもをも愛するのはただの盲目というものだし、そもそも出来うる限りすべての作品を受容すべきとさえも思わない。

タグ:

posted at 02:18:54

then-d(『うた∽かた』10周年) @then_d

11年3月24日

@LJ_MAKKI そのなかでも、長く残ってほしい、という願いを込めてもぞもぞと言葉を連ねていくしかないのかなー、と思っています。その一翼を担えれば、というのがウチの本の企画だったりするのですが……。

タグ:

posted at 01:27:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやも(大阪府) @miyamo_7

11年3月24日

歴史旧来の“魔女”と現代の魔女っ子・魔法少女との距離感。キリスト教の視座によらない“魔女”当事者からすれば、追放された叡智の保護者だとか白い魔術による癒し手という類のアイデンティティをもってた者もいたわけで、現代日本の「クリーンな魔女」たる魔法少女は必ずしもねじれではないかもね

タグ:

posted at 00:38:38

Pr.wrydread @wrydread

11年3月24日

「紅茶なんて色の付いたお湯じゃないですか。」とか抜かす後輩がいたので、90分教育した。

タグ:

posted at 00:20:05

みやも(大阪府) @miyamo_7

11年3月24日

魔女っ子・魔法少女は、西洋の魔女伝説におけるおどろおどろしいパワーソースとしての「魔界(地獄)」から「魔」がだんだん「超自然」くらいの意味に漂白されて「夢」「光」「星」あたりとニュアンス的にあんまり区別されなくなったのが面白い。つまり地獄から始まってるのに天国化してるんだよね。

タグ:

posted at 00:00:48

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました