Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年04月08日(金)

赤祖父 (赤ソファ) @akasofa

11年4月8日

弊社で運用してる某システムは、サーバの冗長化された電源2系統の両方とも元の電源を辿ったら同じとこに刺さっていたという壮絶なオチがあった。かなり最近。

タグ:

posted at 00:39:35

衣類 @DeepWeather

11年4月8日

CIRCUS作品を指して"神ゲー"と評する知人がいたので、内心「信者が金に糸目を付けずお布施し崇め奉るという意味において、とても正しい呼称ではあるなあ」とか思いながら、もっともらしい顔で「ウンウン、君の言う事は良く分かる……Ariesだろ?」と返してスルーされた時の切なさったら。

タグ:

posted at 00:43:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白潟(入渠中) @_imaki

11年4月8日

《たとえ省察の結果が誤っていて、そのために流言が実現されるような事があっても、少なくも文化的市民としての甚だしい恥辱を曝(さら)す事なくて済みはしないかと思われるのである。》j.mp/fEczfo

タグ:

posted at 01:45:25

ツエ丸 @Tue

11年4月8日

つえまる、くるま、もってない。いどうしゅだん、ない、やとえない、いわれた。しょく、ない、おかね、ない。くるま、かえない。にゃー。

タグ:

posted at 02:17:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さざみ @sazami

11年4月8日

子供「まま、ままぁーあの人達なにやってるのー?」母「せっくっす!」子供「わぁ!おちんちん食べちゃった、なにあれぇー!」母「ふぇら!」子供「ままぁーぼくたちけっきょくなんの、えーがみてるのぉ?」母「ぽるの!」…そんな性教育。

タグ:

posted at 05:44:02

影花@生きてる @kagebana

11年4月8日

優しいシーンって、なんでこんなに書きやすいんだろう……素敵。

タグ:

posted at 07:19:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アメジョ @A_jokes_bot

11年4月8日

父「お前最近男が出来たんだって?」
娘「パパったらやだぁ。まだ男か女かわからないわよ」

タグ:

posted at 12:27:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年4月8日

アサリに乱暴しているのが二人。倉庫の出入り口に立って外を見張っているのが一人。全部で三人だ。皆、体格がよく、一人はオチムシャ・ヘアーだ。ヤモトの思考は乱れる。前後の記憶が曖昧だ。ここはどこ?何故こうなった?アサリは必死で抵抗するが、馬乗りになった男は容赦無くその顔を殴る。

タグ:

posted at 18:09:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年4月8日

「イヤーッ!」ヤモトはもう一方の腕で、男の肘を打った。「グワーッ!?」男の腕はあらぬ方向へ折れ曲がり、肘骨が飛び出す!ヤモトは男の手からバタフライナイフを奪い取ると、男の鼻面を斜めに切り下ろす!「イヤーッ!」「グワーッ!」切り上げる!「イヤーッ!」「グワーッ!」

タグ:

posted at 19:47:11

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年4月8日

「イヤーッ!」切り下ろす!切り上げる!切り下ろす!切り上げる!「アバババババ、アババババ、アバババババ、アババババーッ!」

タグ:

posted at 19:48:26

canalline @canalline

11年4月8日

電池がない.ただの自転車のようだ.

タグ:

posted at 20:41:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年4月8日

「ではここの一節を、コセキ=サン。ドーゾ」「ハイ。『武士は食事しないとヨウジの値段が高騰してよくない』です」「だいぶできています」センセイの質問、それへの応答は遠くで聞こえる。

タグ:

posted at 23:54:34

2011年04月09日(土)

Palantir @Palantir_K

11年4月9日

やっぱ音声カット時の動きの省略のチープさは否めない。Now #kamikaze_EX #taikenban bit.ly/9KKATc

タグ: kamikaze_EX taikenban

posted at 00:14:32

Palantir @Palantir_K

11年4月9日

どういうことかというと、一つのセリフで4つの動作が振り分けられてたとする。この1段目でクリックしてセリフカットしてしまうと、2345と高速で流れるのである。Now #kamikaze_EX #taikenban bit.ly/9KKATc

タグ: kamikaze_EX taikenban

posted at 00:15:23

適当男 @tekitouotoko_02

11年4月9日

初対面のオタにありがちな、相手の力量を探り合うアレげなトークを経ないと、リアル関係で本気出しにくいのはある。ネット経由だとそれがないから楽

タグ:

posted at 00:16:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

庭 @keta_chop

11年4月9日

そう言えばふと思い出したのだけれどね、先日RTした「がんばれって言うよりお前も不幸になってくれよ(大意)」という日記。あれは、身内の妹さんだからこそ話した言葉なんだろう。わたしは、それを「身内以外に言わずにいる」というお兄さんの気持ちもまた大切だと思うよ。

タグ:

posted at 01:02:29

庭 @keta_chop

11年4月9日

お兄さんが「お前も不幸になってくれ」という気持ちは事実だろうし、それをネットに書きこむ事でみんな負の感情は存在しうると気付けた。けれど、書きこまれた内容だけを見て考えてしまうと、あたかもお兄さんの中には「その感情しかない」と思ってしまうかもしれない。それは、よくないよね。という話

タグ:

posted at 01:46:06

泉信行 @izumino

11年4月9日

人間の心は複雑なのに、みんな単純に解釈しようとする。多重人格的な、イマジナリーフレンドが多く登場するフィクションを吟味することは、人間の心が入り組んでて複雑なんだって考えるトレーニングにもなると思うよ

タグ:

posted at 01:58:40

泉信行 @izumino

11年4月9日

もともと「ひとつの物語の中にはいくつもの主体がある」という吟味をテーマに同人誌を出したりしてたものですが、最近は「ひとりの人間にもいくつもの主体がある」に関心が移ってる(というか昔から好きだったのがそっち)のかもしれませんね。繋がってるかもしれませんね

タグ:

posted at 02:02:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

11年4月9日

あれはバックベアードだよなぁ……。bit.ly/f3Rhwq  実はフランケンフォンフォーグラーのまねだったんですが。RT @yukitomira: @SCA_DI 赤い月の終ノ空ですか?

タグ:

posted at 03:38:03

亜奇数/Furcas @Aerium

11年4月9日

ビールの美味さとは何かって事だけど。ドライな話、大人は味覚が死んでるから苦いものや辛いものでも食える。それに加えて、社会ストレスの緩和、麻酔みたいなもの。単純にアルコールの中毒性、とか。カイジのビールうまさも肉体労働故のもの。子供ならコーラでもいいが。 文脈的体験によるカタルシス

タグ:

posted at 04:35:03

亜奇数/Furcas @Aerium

11年4月9日

神主が考えるビールの美味さとは何のか分からないが、自分の人生経験(文脈)の複雑性から来る感傷、郷愁、のノイズが酒の美味さだとすれば、量は関係なく、むしろあのカイジにとってはミニ缶であることさえ美味さのための好演出だった。

タグ:

posted at 04:40:20

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年4月9日

「三ヶ月で嫁が変わる」っていう散々見飽きたウィットがまたもやリツイートされてきたんだけど、じゃあいいじゃん彼らは萌えビッチで。でもそれはあくまで見返りのある恋愛に係わる世俗的観念だということを理解してくださいね。神はその手の一途さやピュアネスなど特に求めてはいないのよ。

タグ:

posted at 04:52:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白潟(入渠中) @_imaki

11年4月9日

『危機』第二十六節はたいへん短い(文庫版で見開き二ページ)ので各自参照されたし。フッサールが哲学史に無知である可能性はあるが、だとしても、福嶋氏個人の無知とは言えないであろう。

タグ:

posted at 11:07:46

白潟(入渠中) @_imaki

11年4月9日

嫌いな対象の名前を決して正しく書かない、というのは呪術的思考の一種なのかしら。失錯行為に似ている気もするけど。

タグ:

posted at 11:55:51

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

11年4月9日

マイミク日記をGmailに転送して読んでいると便利なのは、まとめ読みが出来ること以外にも「自分専用のマイミク日記過去ログ全文検索」が容易になることだよ

タグ:

posted at 11:59:27

白潟(入渠中) @_imaki

11年4月9日

近年だと、ストライクウィッチーズをストパンと略すのは、批判的あるいは揶揄的な態度で見てますよ、というサインであったわけだが、これが逆もまた真なりで、マジで好きだと思われたくないならストパンと呼ばなきゃならない、みたいな同調圧力があって。

タグ:

posted at 12:26:19

A.Ichiro @Asobuyer

11年4月9日

歌に重いメッセージを込めるのはかまわないけど、あの歌は明らかに失敗作。考えることを放棄した人間が裏切られて泣いてるって内容だもん。イノセントがゆるされる子供の歌ならともかく、大人の歌なんでしょ。ダメで / Togetter - 「いきも… htn.to/DCuezj

タグ:

posted at 14:15:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@someru @someru

11年4月9日

石原許すな→俺たち正しいのに負けそう→もう誰でもいいから投票しろ白票・棄権よりマシ→そもそも普段から選挙に行ってる連中の頭がおかしい、まで来たようだ

タグ:

posted at 14:52:27

ツエ丸 @Tue

11年4月9日

有栖川みや美を無理に短縮すれば「あーみん」にならんこともないので自販機の挟間から引きずり出して輪姦したい。

タグ:

posted at 15:21:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年4月9日

彼らはネイティヴな農民ではない。工業プロジェクトの失敗によってこのエリアが過疎化し、やがてタマチャン・ジャングルに飲み込まれたのは、今から僅か十数年前のことである。彼らはUNIXを溶かして鍬と鋤に変えた、テクノ・ピューリタンの入植者なのかもしれない。だが、今はどうでもいいことだ。

タグ:

posted at 16:19:27

@someru @someru

11年4月9日

俺も音楽で社会に訴えかけたいな。しょーこーしょーこー、しょこしょこしょーこー

タグ:

posted at 16:39:10

canalline @canalline

11年4月9日

ロフトはなんでも売ってるなぁ。

タグ:

posted at 17:12:41

canalline @canalline

11年4月9日

なんでもは売らないわよ。売ってるものだけ。(定期post)

タグ:

posted at 17:13:33

岡和田晃_Akira OKAWADA @orionaveugle

11年4月9日

「世間」がジャンクとして扱うからといって、作品がそのように語られることを求めない場合は、あまりにも多い。若い書き手は往々にして、自分の信じるものには世間的な価値がなく、だからこそ愛すべきものだと全力で証明しようとするが、かような姿勢は、本質的に閉じられたもの。何より後ろ向きだ。

タグ:

posted at 18:02:40

七梨乃那由多/Nayut4 (2077) @N4yuta

11年4月9日

出版文化のメインフィールドが電子書籍に取って代わったりなんてありえねぇ と思うのは、気骨ある発信者は決して「手軽さ」なんかで発信場所を選ばず、導かれるかのようにかくも回りくどく敷居の高い紙の世界に取り上げられていく様を日々見ているからだ。

タグ:

posted at 18:03:26

岡和田晃_Akira OKAWADA @orionaveugle

11年4月9日

先に書いた後ろ向きな姿勢が求めるものは、批評性を書いた馴れ合いの言語、「俺の気持ちいいことだけ話せ」という甘えに過ぎない。読みというものは、そうではない。「他者」との隔たりを認識しつつ、「他者」が目指すものを、可能な限り自分と共鳴するよう、解釈し直す作業である。

タグ:

posted at 18:06:19

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年4月9日

重要な証言だ。イチロー・モリタ特派員はヘッドホンをおさえて頷きながら、ハイテク電子レコーダーの「重点」ボタンを押す。「交戦したのですか?」とナンシー。「1週間前の夜、見張りに立っていた時です。突然、茂みの中を“奴”が走ってきた。俺はショットガンを撃ったんです。まったく、闇雲にね」

タグ:

posted at 18:12:55

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年4月9日

幼児が一番はじめに口にする言葉が声優名であればいいと思うので、身近に幼児がいたら声優名をゆっくり口にするだけの怪しい人になります。ハ・ナ・カ・ナ、が特にお薦め。

タグ:

posted at 18:16:41

じー・ぼくしーず@uɐdɐɯıs @G_boxes

11年4月9日

幼児「なんで俺と平野綾が結婚できねーんだよ!!なんとかしろよ!!お前ら!!」

タグ:

posted at 18:20:27

kei_ex @kei_ex

11年4月9日

ぼっちだから留年したけど、留年したからますますぼっちになった的な。

タグ:

posted at 19:09:21

@someru @someru

11年4月9日

自分の純朴無知な信頼(=「好きだった」)をごまかして「ウソだった」と責任を押しつけるわけだよね。ここしばらく何?文化?サブカルチャー?の年長者の言動に疑問を感じてばかり。上の世代はいまだにカウンターカルチャーみたいな無責任な幻想を生きてるのか?いいことしてるつもりだからやっかいだ

タグ:

posted at 19:32:18

@someru @someru

11年4月9日

どっからやり直すべきか。まあロックがどうこう言ってた人は70年代でいいと思うけど、宝島以降90年代までの人はセカイ系を読むところからがいいだろう。うむw『イリヤの空、UFOの夏』読んで無力感と自省に陥り、さらにその自省がフェイクだと再認識してゼロ年代をやり直すとコレいいですね

タグ:

posted at 19:37:30

甲野善紀 @shouseikan

11年4月9日

この言葉を知っていながら、なぜ爪先立って思いきり床を蹴るのだろう。強く床を蹴るという事は、その瞬間「思いっきり居ついている」となぜわからないのだろう。

タグ:

posted at 19:45:02

レンティス @Lentis

11年4月9日

アジとサンマだったら……!って思ったのは俺だけで良い

タグ:

posted at 20:58:34

toyod @toyod

11年4月9日

『Steins;Gate』のBGM解説ページ読んでる park14.wakwak.com/~valsound/musi...

タグ:

posted at 21:31:52

*死に舞/shinimai @shinimai

11年4月9日

だからアニメとか研究したいと思っているやつは、ベンヤミンとかじゃなくてさっさと分析美学勉強しろって・・・

タグ:

posted at 21:51:14

道楽 a.k.a. douraku @nico_douraku

11年4月9日

エロゲで話の山を越えた後、主人公がよく「俺は何も出来なかったな」的な事を言う。すると、透かさずヒロインが「側に居てくれた」とか「見守ってくれていた」と、お決まりのやり取りが行われる。話の山後、つまりエロシーン前で・・・「居てもいなくても一緒だった」と言う事実を突きつけられる

タグ:

posted at 22:06:28

道楽 a.k.a. douraku @nico_douraku

11年4月9日

同じ舞台の上で複数のヒロインとのお話を作る以上。一人のヒロインに対して主人公が係りの深さを掘り下げられないのは、致し方ないのかもしれない。萌ゲーは特にイチャイチャを書きたいのであって、ぶっちゃけ主人公とヒロインが「どうして」の問いは「どうでも良い」と、言えばどうでも良い事なのだ

タグ:

posted at 22:17:27

道楽 a.k.a. douraku @nico_douraku

11年4月9日

問題になるのは「どのように」が書いてある話。主人公とヒロインが話しの山。ここでは主に「ヒロインを取り巻く問題」を解決し、乗り越える過程が書かれている際、主人公は当然それをフォローし、時に矢面に立って当たっていく。その様が描かれた後の「どうして」が「見守っていてくれた」

タグ:

posted at 22:30:57

道楽 a.k.a. douraku @nico_douraku

11年4月9日

あんまりにも不憫じゃないだろうか・・・そもそも、エロシーン前や、告白前でのこういったやり取り自体必要なのだろうか? 私は必要だとは感じない。純愛ゲーの主人公とヒロインがセ○クスする前には、セッ○スに至る過程が描かれている場合が多いからである。その上の「なぜなら」は野暮な話だ

タグ:

posted at 22:49:21

道楽 a.k.a. douraku @nico_douraku

11年4月9日

「貴方が、ずっと側にいてくれたから・・・・」→○ックス→OP→何故主人公とヒロインはその時、そこで、どのようにしてセックスするに至ったのか→セック○→ED って、感じとかだったら「側にいてくれたから」ってやりとりもありかな。話を曖昧にしておくという意味で

タグ:

posted at 22:56:56

白潟(入渠中) @_imaki

11年4月9日

『羊をめぐる冒険』に「いわし」という猫がいた、ような…… QT .@highcampus: 長らく訪ねていない親戚の家には今現在野良猫が住み着いているらしく、一匹は「サバ」もう一匹は「カツオ」と命名されているらしい。ユニーク

タグ:

posted at 23:20:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永倉 大 @Drexler

11年4月9日

物語も錠剤でペロっとできたらいいのになあ(サヤ・エンドウ風味)

タグ:

posted at 23:31:09

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました