Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月08日(木)

偽教授 @tantankyukyu

12年3月8日

はるかぜちゃんは小学生でしかないのだからスットコドッコイな意見の一つや二つ言っていても別に私は何も思わないけど、そういうのを絶賛して「はるかぜちゃんの考え方は素晴らしい!」とかいい大人が言っちゃうのは本当に救いようが無いし、何より、そういうのが一番、教育によくないざます。

タグ:

posted at 23:57:19

偽教授 @tantankyukyu

12年3月8日

「懐に入れてあったチタン合金製の姉の位牌のおかげで銃弾が止まって一命を取り留めた」的な。

タグ:

posted at 23:49:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なまごみ @namagomi555

12年3月8日

女 の 子 と の サ シ オ フ で お っ ぱ い 揉 め な い よ う な ク ズ が 出 会 い 厨 を 語 っ て る ん じ ゃ ね ぇ 出 会 い 厨 を 舐 め る な

タグ:

posted at 23:43:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Pr.wrydread @wrydread

12年3月8日

『かみのゆ』の杏里ルートがなんというかこう、こそばゆいBL展開みたいで、「くっ・・・」とか漏らしながら進めてる。

タグ:

posted at 23:41:46

petrovich @petro_vich

12年3月8日

ドナルド・キーン氏が鬼 怒鳴門を名乗るのは、DQNネームとかそういう話じゃなくて、三島由紀夫と「鬼韻 怒鳴門 様」「魅死魔 幽鬼夫 様」って手紙送りあってキャッキャウフフしてたからでしょ?

タグ:

posted at 23:39:11

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年3月8日

俺は視覚情報にのみ淫するので、メイド服さえ着てたら中身とか振る舞いとかかなりどうでもいいですね

タグ:

posted at 23:33:33

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年3月8日

「真のメイド」みたいなものを追求してるという建前で、いわゆる日本的な萌え文脈からの「メイド」に妙な反発をする人のめんどくささといったらないよなー

タグ:

posted at 23:31:25

くらし @rotten204

12年3月8日

チョロQの仕組みで、前にずいっと押し出したらすごい勢いで後ろに逃走していくサイサムライのフィギュアとかハッピーセットにつけてほしい #njslyr

タグ: njslyr

posted at 23:31:14

みずき @Ka_Mizuki

12年3月8日

初めてだよ。会員サイトで、「みずき」とHN入力したら、「『みずき』は既に登録されているので、『みずき2号』でもいいですか」なんて屈辱を受けたのは。

タグ:

posted at 23:23:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OYOYO @Oyoyoiko

12年3月8日

ステレオの左右で違う音を鳴らすエロゲーって、F&Cの『ECHO』で左右の音をかえたのが、記憶では最も古い演出なのですが、あれは「左右で違う音鳴らすからね!」というのをウリにしてたから気づいただけで、本当はもっと昔からあったのでしょうか。昔は音を全然気にして無かったです。

タグ:

posted at 23:13:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OYOYO @Oyoyoiko

12年3月8日

大津透によれば、中国の皇帝は(開元くらいまでは)、皇帝のほうが法よりも上だから、皇帝が替る度に律令を出した。一方日本の場合、天皇は代が替わっても律令は変わらず、「格式」だけを追加しました。これは、天皇権威があくまで法の下におかれ、貴族との合議で政を行っていたからだとか。

タグ:

posted at 23:01:48

よっひー @yohimaxa

12年3月8日

メガネスーパーが今店の前に「知っていますか?9割の人は度の合っていないメガネをかけています」というキャッチコピーのポスターを貼っているんだけど、現状9割の人が度の合っていないメガネをかけていて、それで生活できるということは、メガネは度が合っている必要がないということになる。

タグ:

posted at 22:46:57

petrovich @petro_vich

12年3月8日

シベリア耕作 タイガ土壌をてっとり早く緑化するにはケナフだ!→あれ?原種の大麻の方が効率よくね?→地元政府・ロシアンマフィアとの太いパイプ→壮絶な銃撃戦の後死亡

タグ:

posted at 22:41:13

藍沢 @i_zawa

12年3月8日

じぶんのtwilogを「なりたい」で検索したら、どうやら私はべたべたな甘え上手で自立したねえさんになりたいらしいことが判明。しかしそれよりも早く楽になりたいらしい。

タグ:

posted at 22:26:15

ymd @culthouse

12年3月8日

the end of genesis 島耕作. evolution turbo type D #島耕作の次の役職を考えよう

タグ: 島耕作の次の役職を考えよう

posted at 22:25:54

チョモ @cho_mo6

12年3月8日

普段あれだけ若いんだから散財しろ散財しろって言っておいて、いざ「おれ貯金してませんwその日暮らしマジ楽しいっすw」っていうと素で引く上司なんなの?

タグ:

posted at 22:21:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Pr.wrydread @wrydread

12年3月8日

所謂あざとさ、というモノはこうした魅力の伝播という動きが双方から動いてしまった場合に発生するわけで、こうして”取り上げられる”という点ではそれほど発生しないのではないか。

タグ:

posted at 21:54:07

桃源郷 Sushi: (ノ´ヮ`)ノ*: @kanabow_tw

12年3月8日

Siriに「軍歌が聞きたい」と言ったら田村ゆかり「Endless Story」が流れ出したので、王国軍歌はこれなのかな。

タグ:

posted at 21:53:59

Pr.wrydread @wrydread

12年3月8日

”ここ百合ヶ浜は、5月にはもう海が開いてしまうような暖かい場所だ。
そういう土地らしく……
なのかは判らないけど、古くからのカトリック教会や異人館が、今も多数、残っている。"『夏音-RIng-』

タグ:

posted at 21:50:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Pr.wrydread @wrydread

12年3月8日

聖地云々はその土地の空気、自然(所謂人工の対に非ず)、線形といった部分が作品の中に取り込まれているか否かが重要だと考える。

タグ:

posted at 21:47:06

カミナギ @kaminagi

12年3月8日

Siriをよこせ!俺はiPhone 4Sになるんだ!

タグ:

posted at 21:44:05

ねむねむ @kmayu

12年3月8日

「5年後ぐらいにさっきのポストを見せられて死にたくなる」選択肢と、「5年経ってもまるで精神が進歩しておらず、それが5年前のポストか5日前のポストかよく分かんなくて曖昧な表情浮かべてる5年後の自分を想像して今死にたくなる」選択肢があるんだけど、どっちがマシだろうか。

タグ:

posted at 21:34:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤葵 @srpglove

12年3月8日

自分が自分自身の生(=性)をうまく肯定できない理由の半分ぐらいは、たぶん、多感な時期にCLAMPの作品を読んだせい。趣味:オナニーみたいな男子中高生が、ザーメンの臭いが全くしない美少年が活躍する漫画を面白いと思ってしまうアンビバレンツ!この地獄だけは女性には理解できまい。

タグ:

posted at 21:12:29

サガコ @sagakobuta

12年3月8日

仕事として雑誌を作ってる人がいて、雑誌を買って読んでもらうために記事を書いて、その記事を読みたいがために買ってくれるお客さんがいてこそ情報誌が成り立っていることを忘れないで……マンガの無断転載は「作家への冒涜」と怒って情報誌の転載は「わー、ありがとう。助かる」はおかしいよ。

タグ:

posted at 20:59:17

地ビール会社広報 @mikiSanktGallen

12年3月8日

ホントその通りなのです!RT @nao_boo_: 面白い!大手ビールが苦手でも他のが大丈夫ってのをわかってほしいわ RT 「あなたが飲んでいるビールは、世界に存在するビールのたった1種類かもしれない」ことが一目で分かる図 t.co/TkYUve8b

タグ:

posted at 20:19:07

伊藤達文(シンフォギア 一期監督) @Tastufumi_Itoh

12年3月8日

@ogawa_Animator 今、シンフォギアは、iPad2でコンテ書いてます。コンテ用紙を20枚綴りにしたpdfを、UPADというノートアプリに読み込ませて、ト書きと、セリフはキーボードで。絵はグレーを薄くして下描きし、印刷後に清書って流れです。

タグ:

posted at 19:33:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年3月8日

ラノベの表紙記事で300部クマオーバーを稼いだ実体験からすると、どうせ本文なんて誰も読まないので「釣りタイトル+誰が見ても判る扇情的な画像を使ったネタ」という身も蓋もない結論に…… / “ライトノベル記事で100ブクマ稼ぐ方法を考える…” t.co/K0GX4FL5

タグ:

posted at 18:57:15

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年3月8日

コスプレお姉ちゃんを肉眼・カメラのファインダー越し・写真で眺めすぎて、髪の毛が緑とかピンクとかおよそ自然ではあり得ない色をしている人間に違和感をまったく覚えない身体になっていることにふと気づいた

タグ:

posted at 18:52:15

にるば@夏コミ初日・東W41b(12・土 @nirvanaheim

12年3月8日

#NJSLYR 自営業「ビジネス!」 サラリマン「契約書は?」 フリーランス「家は自力で探しなさいね」 自営業「アイエエ……ネオサイタマいい加減にしろよ……」 カワイイとサツバツの二本柱!

タグ: NJSLYR

posted at 18:45:34

OYOYO @Oyoyoiko

12年3月8日

ああ、私があまり積みゲーをしていないのは、消化スピードの問題というより、DOSの頃からエロゲーをしていたせいで、昔の有名作品を積まなくて済んでいるからじゃないかと思っています。まだ続けているのが良いことなのか悪いことなのか分かりませんが……。

タグ:

posted at 18:33:18

わさはんぞー @wasahanzo

12年3月8日

エーリアス「そ、そりゃないぜー!」(顔を丸くワイプして『おわり』) #NJSLYR

タグ: NJSLYR

posted at 18:30:51

OYOYO @Oyoyoiko

12年3月8日

あからさまにキャラを選択させるタイプの選択肢で一番笑ったのは、『アッチむいて恋』の、どんな声が好き?というQに対する選択肢「五行なずなさんっぽい声/松田理沙さんっぽい声/北都南さんっぽい声」でしょうか。あそこまで開き直られると楽しいです。

タグ:

posted at 18:22:10

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年3月8日

ナンシーは苦笑して肩をすくめ、出口へ歩き出す。ニンジャスレイヤーも彼女に続いた。歩きながら振り返り、「ともかく礼を言わせてもらう。エーリアス=サン。行くぞ」「あのさ、俺、ところで家を無くしちまって……住処を」「探せ」「探しなさいね」 49

タグ:

posted at 18:21:09

オラトリオ @oratorio765

12年3月8日

メルブラ琥珀さんがどうしてパックンフラワーを出すのか、何故ジョニーと呼ぶのか分からない人が最近多くて辛い。

タグ:

posted at 18:20:18

永倉 大 @Drexler

12年3月8日

「イヤーッ!」「グワーッ!」「アババーッ!?!?」などよりも「ビジネス!」「遥かに良い」「ネオサイタマいい加減にしろよ…」「カラダニキヲツケテネ!」「なんか色々注意してください」「俺だ!ここで俺だ!」などを使いこなしていきたい

タグ:

posted at 18:16:35

nop @nop_exe

12年3月8日

萌えゲー抜きゲーシナリオゲーでしか分類されないの不毛すぎる

タグ:

posted at 18:16:09

オラトリオ @oratorio765

12年3月8日

家についったー。プログラムを修正したので検証しようと思いテストユーザーの入ったテーブルを開いたら『禊』とか『怒江』とか『蛾々丸』とか入ってて、まぁあるあるそう言う名前あるよとか言ってたら『半纏』とか『融通』とか『処理』とか出てきて……どう見てもめだかボックスです。本当にあr(ry

タグ:

posted at 18:13:56

今井哲也 @imaitetsuya

12年3月8日

「君は女性をわざわざババア呼ばわりするようなやり方でなければ幼女の素晴らしさを語れないのかね?」 彼は毅然として言い放った。

タグ:

posted at 18:12:55

OYOYO @Oyoyoiko

12年3月8日

今は攻略サイトのせいでそういう労力が減ったというのもありますが、選択肢に必然性が無いというか、単なるキャラ選択の代替になっているか、総当たり前提の運試しになっていて、システムに組み込まれた選択肢というのが随分減った印象。低価格作品をやっていると、特に強く感じます。

タグ:

posted at 17:59:59

OYOYO @Oyoyoiko

12年3月8日

BADENDは「失敗しないとわからないこととか、あるでしょう?」という部分。昔のAVGの選択肢の特性を、鮮やかに切り取っていると思いました。エルフ作品などで顕著ですが、誤った選択や失敗EDにはきちんと理由があって、ゲームを注意深くやれば、それが分かるようにできていたんですよね。

タグ:

posted at 17:58:48

OYOYO @Oyoyoiko

12年3月8日

まれびとさん(@maregamitaisha )の『痕』レビュー読了しました。対談型のレビューという形式上、私のようにテキストを拾って切り分ける人間がコメントをするのは大社さま側とて本意ではないかとも思いますが、とても印象的な文言があったので、無粋かと懼れつつ少しだけ。

タグ:

posted at 17:57:44

9244 @KM_umashi

12年3月8日

#njslyr これは…!インディアンの奥義、レイジングスラッシュ!

タグ: njslyr

posted at 17:45:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

砂義出雲@新作執筆中 @sunagi

12年3月8日

「寄生彼女サナを読んで寄生虫がほしくなった」とかいうご意見を見ると時々心配になるのですが、それって「幽遊白書を読んで一度死んでみたくなった」ぐらいナンセンスな憧れなんで実行はしないでくださいね!

タグ:

posted at 15:42:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年3月8日

「重点!重点な!」モーターチイサイはニンジャスレイヤーの頭上を飛び回った。エーリアスは彼の頭に両手を当てた。「治せるの?」とナンシー、「任せろ!」石化毒……そんな不可思議な物は無かった。あくまでジツだ。麻痺毒で対象の抵抗力を奪い、フドウカナシバリジツを仕掛けていたのだ! 27

タグ:

posted at 15:30:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ススミハジメ @susumi_hajime

12年3月8日

ふぅ、これだからゆとりは困る……奈良県には『暗黒神話』と『カルラ舞う』のOVAがあるんだよ死ね!(元県民) t.co/4s4x5MMh

タグ:

posted at 13:50:42

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年3月8日

「俺は挑発には乗らぬ男だ」サイサムライは冷たく言った。そしてサイサムライケンの鍔のダイヤルを操作する。「サイミネウチモード」と合成音声が発した。サイサムライケンの刃が格納され、いわば鋼の棒となった。「え……ミネウチ?」「イヤーッ!」ローラーが駆動!斬りかかる! 5

タグ:

posted at 13:05:58

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年3月8日

「"調子に乗っている奴から負ける"。ミヤモト・マサシのコトワザだ。つまりそれがゴーゴン=サンであったわけだ。だが、お前もそうだ。エーリアス=サン」サイサムライは抑揚の少ない電子増幅音声で言った。ゴーゴン(エーリアス)は一笑した。「じゃあ、その真偽、試してみろよ」 1

タグ:

posted at 12:33:17

ススミハジメ @susumi_hajime

12年3月8日

アリスソフトさん、ここのネットプリント使ってるみたい。t.co/HJtHmjgl

タグ:

posted at 11:21:58

ススミハジメ @susumi_hajime

12年3月8日

にしても、元隊長のmixiオチみたいに、いつも庭の完全パッチネタもってくるのは笑えるw

タグ:

posted at 11:01:09

ススミハジメ @susumi_hajime

12年3月8日

「萌えハーレムを前提とする単一物語空間と、萌えハーレム+メタハーレムを前提とする複数物語空間の違いによるところが大きいのではないでしょうか」というセンテンスを捻じ込んだのは、ううむと唸った。ちゃんと、アダルトゲームにも松山俊太郎先生に近しい読み手がいるんだなと思ったよ。

タグ:

posted at 10:58:07

ルイ @rui178

12年3月8日

【まどマギ】の時放送終了後颯爽と現れ「震災後のアニメ」を高らかに語ってくれた「普段アニメ畑で見た事のなかった名のある評論家の方々」は、【シンフォギア】の2年前ライブをそれに当てはめて語ったりはしないのでしょうか?←すっごいつぶらな瞳で #symphogear

タグ: symphogear

posted at 10:26:22

ルイ @rui178

12年3月8日

ぼくは作劇への「その土地だからこそ」の影響を感じた時グッとくるので、特集冒頭でキッカケとされた(おねティは単発でメソッド化しなかったから除外?)【らき☆すた】等には聖地を感じません。けれど「あれは聖地じゃねえ」より「聖地には複数のタイプがある」と考えた方が愉しいでしょうね。

タグ:

posted at 09:26:02

ルイ @rui178

12年3月8日

【クローズアップ現代 聖地巡礼】あまり好みな作品でなくとも【ラグランジェ】には同情。「あざとい」は市が前に出る/出ないで決まる?この特集には「作品が土地を用いる事の物語的利点、土地に対する物語的誠実」という視点が皆無でした。聖地を語るにこの視点が皆無だと、数字は数字のままですね。

タグ:

posted at 09:24:25

ルイ @rui178

12年3月8日

【クローズアップ現代 聖地巡礼】勿論いち要素としてコスト減…費用対効果からの有効手としてロケハン作品はありましょうが、例えば土地が作劇にもたらす効用などといった側面に触れていない「数字(費用・経済効果)」からの視点ばかりで、浅く一面的な特集になってしまった部分がありましたね。

タグ:

posted at 09:03:33

ルイ @rui178

12年3月8日

【クローズアップ現代】の聖地巡礼特集を観ました。アニメ系報道で納得できた事はあまりなくて、それは自分の知識がある分構成の恣意性などに気付きやすいからなのだけど、言い換えれば自分の詳しくない分野でも気付かないだけで「これ」はありうる。いつも相手の視点の「位置」を気にしたいですね。

タグ:

posted at 08:39:25

then-d(『うた∽かた』10周年) @then_d

12年3月8日

昨日になってしまったが、クローズアップ現代の聖地巡礼を今見たけれど、酷いなこれ。せっかくのサトジュン新作タイトルコールがだいなしやで……。省力化のために背景コピるみたいな制作側のストーリーつくったの誰だ……。そのうえキモい若者、金づる目当ての地域おこし、みんな不幸になる番組ェ……

タグ:

posted at 02:43:29

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

12年3月8日

「批評家の銅像が建てられたためしはない」という例の言葉ですが、本居宣長像が記念館の入り口に。

タグ:

posted at 02:31:12

OYOYO @Oyoyoiko

12年3月8日

そして、そういう評をアテにして作品をもしも作るのだとしたら(私は創作者がそのような人ばかりだとは思いませんが)、それは自分の作品を常に何かの下に位置づけ、また別の作品と代替可能なものを生産しつづけるということになるのかもしれません。

タグ:

posted at 01:56:57

OYOYO @Oyoyoiko

12年3月8日

「この作品にはニーチェの言った何々と同じことが言われている」という評は、作品が所詮ニーチェに及ばないことを宣言しているのであり、「この作品は社会の何々を反映している」という評は、極論その作品でなくても良かったということを喧伝しているに過ぎないのではないか。そんな風に時々考えます。

タグ:

posted at 01:55:11

朱空 @s_h_u_k_u

12年3月8日

メタファーだけで構成され、そのメタファーをそれぞれ読み解いていくとなにごとかの明瞭な輪郭があらわれ、人物も文脈もなくなった単なる主張が寒々しく残る、という小説が大嫌いだ、という話は繰り返しした通りです。読み解かれる前提での小説を書く現代文学の貧弱さの根源はここにある。

タグ:

posted at 01:44:50

OYOYO @Oyoyoiko

12年3月8日

純粋の反対に大衆を置くということは、大衆は不純なんですかと。探偵小説とか通俗小説を、大衆小説って呼ぶなら、反対にあるのは「インテリ(笑)小説」とかにしたらどうでしょうね。(笑)も入れて。いんてり-かっこわらい-しょうせつ。

タグ:

posted at 01:32:35

then-d(『うた∽かた』10周年) @then_d

12年3月8日

全てを忘れ、あなたの前に現れた、ってそれなんて真琴(Kanon)、デスヨネー。

タグ:

posted at 01:32:23

ろきあん@シン仮面ライダー鑑賞2桁 @Lockian

12年3月8日

【遅報】ドラクリオットのカウントダウン23日前がピンドラネタでワロタwww車の人どんな気持ちなのwwww www.youtube.com/watch?v=wQdP9H...

タグ:

posted at 01:29:34

OYOYO @Oyoyoiko

12年3月8日

個人的には「純文学」という呼び方は別に気になりません。明治・大正と心境小説の流れで「作家の精神的純粋さ」が求められたから、芸術としての純粋さみたいなイメージで語られるのは当然だと思いますし。けど、対義語が大衆小説なのが私としては嫌です。

タグ:

posted at 01:29:33

SiFi-TZK @SiFi_TZK

12年3月8日

モラルとか自主規制とかがカネに対峙したときの圧倒的脆さときたら。

タグ:

posted at 01:27:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホッタタカシ @t_hotta

12年3月8日

TL上で映画『先生を流産させる会』が話題になっている。犯人グループを実際の男子から女子に改変してることを問題視する方が多いようだけど、とりあえず作品を観て製作者の意図を判断してからでも遅くないのでは。

タグ:

posted at 01:17:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グラさん @_imiii

12年3月8日

いや、もうね、正直、イク時に主人公の名前を連呼しまくってるエロゲを見るとね、名前の部分を全部『イク』にしてやろうかと思うよ

タグ:

posted at 01:05:40

芦辺 拓 @ashibetaku

12年3月8日

これほど映画「先生を流産させる会」の製作者たちに突きつけてやりたい言葉はないですね。RT @kondofumie: 現実の事件では無実の女子に、事件の悪を押し付けるやり方は、加害者の男子たちと本質的には一緒だ。女性性の嫌悪という意味で。

タグ:

posted at 01:01:42

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

12年3月8日

@Palantir_K どちらかというと,なんでもありとしたうえで,どうするかですよね。己がどう根拠をつけてどう解釈するか。後出しジャンケンでも採用する価値があるからこそ,過去遡及的形成は生きているわけです。

タグ:

posted at 00:53:13

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年3月8日

メッカ巡礼っていえば意味的には妥当(メッカは宗教的なものに限らず人を引き寄せる場所や集まる人々を指す)なのに含みがありすぎて剣呑という難儀さが

タグ:

posted at 00:52:42

dakuryu @dakuryu

12年3月8日

空を目指すエロゲの略称が「ころげて」でいいのか?w

タグ:

posted at 00:16:40

tempel @tempel_

12年3月8日

『さくらさくらFESTIVAL』のバナー広告とかに載ってるキャッチコピー、「この期に及んでまだ選べない!?」を、いつも「この期に及んでまだ遊べない!?」に空目してしまうのだけど実際あってる。

タグ:

posted at 00:13:55

PULLTOP@祝20周年! @PULLTOP_STAFF

12年3月8日

要求スペックは少し上がっていますが、今までにできなかった演出なども出来るようになり、よりダイナミックな表現ができるようになりました。 t.co/4bqxhwhy #pulltop

タグ: pulltop

posted at 00:05:21

PULLTOP@祝20周年! @PULLTOP_STAFF

12年3月8日

昨日少しつぶやいた『この大空に、翼をひろげて』のプログラムエンジンですが、今までの機能を全て含みつつ、propeller、ETARNAL等のディレクター、スクリプタの意見も反映し構築した全く新しいエンジンなのです。 t.co/4bqxhwhy #pulltop

タグ: pulltop

posted at 00:01:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました