Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月08日(火)

tempel @tempel_

13年1月8日

たとえば『まほよ』に対する言及は数あれど、演出とかについてばっかりで、草十郎くんや青子をねちねちと解き明かすように考察する言及をぜんぜん見かけない(てゆうか個人的にはほぼ皆無)のは、彼らを検分しても僕ら凡人に何も得るものはないということだけは検分する前から分かるからです。

タグ:

posted at 23:56:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Palantir @Palantir_K

13年1月8日

そういえば、はてブボタンって B じゃなくて は とかのほうがいいんじゃ。と、当初思っていたなぁ。なんのボタンか分からなかったわ

タグ:

posted at 23:49:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

13年1月8日

誰かとインターネット経由で数百MB程度のファイルの受け渡しするの、Dropboxに上げてURL教えるという方法を使うようになって本当に楽になった

タグ:

posted at 23:27:50

王雀孫 @Toshi_Ikebukuro

13年1月8日

いぇーいタカヒロさん見てるー? 次の丸戸会までに考えといてねー!

タグ:

posted at 23:22:18

王雀孫 @Toshi_Ikebukuro

13年1月8日

ねじまきカギューをアニメ化するとしたらどうキャスティングする? という議論で白熱するなど。今度タカヒロ先生の意見も伺ってみよう。

タグ:

posted at 23:15:26

MAEDA Katsuyuki @keikuma

13年1月8日

あ!ひょっとして、ここが分かっていない人が結構いるのかも。「図書館が民主主義を守るために、利用者の秘密を守っている」っていうこと。

タグ:

posted at 23:08:38

MAEDA Katsuyuki @keikuma

13年1月8日

図書館が守っているのは、あなたの秘密ではなくて、この国の民主主義なのです。

タグ:

posted at 23:06:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

魔法使えない @magicalark

13年1月8日

「笑えよべジータ」は受け狙いで受けなかった時における強力なカードになる

タグ:

posted at 23:02:58

ツエ丸 @Tue

13年1月8日

いかん……丸半日『えろげー!』をやっていたせいで、あらゆるツンデレの声がサトウユキで脳内再生されてしまう病気に罹ってしまった。蒼山サグ『天使の3P!』の妹(小学五年生)の声がサトウユキってちょっと頭冷やすべきですね……(虚ろな笑み)

タグ:

posted at 22:44:02

ひろいん @hiro_in

13年1月8日

@NOGjp なるほど…インプットが薄いのであれば、記録は読書メーターなりブクログで十分なんだろうなあと思いました。あまり関係ないですけどErogameScapeを見ているとエロゲーマーの方々はなんて情報のアウトプットに貪欲でリテラシーが高いんだろうと思います。

タグ:

posted at 22:29:33

おわたろう @owataLOW

13年1月8日

僕だって「身長150cm前後の人は余裕で抱き枕カバー入れそうですよ」っていう些細な発言から教祖があそこまで傾(かぶ)いていくなんて思ってもみませんでしたよ #俺は悪くねえ

タグ: 俺は悪くねえ

posted at 22:23:39

Fuzisawa @fz_fuzisawa

13年1月8日

誰っ!? RT @franceshoin1985 「フランス書院文庫のロゴ、黒猫の由来は?」という質問がありました。文庫創刊時(1985年)を知る偉い人に聞いたところ、生みの親は当時のデザイナー(すでに退職)。ちなみに、ミステリ批評家としても名を馳せていた才人だったそうです...

タグ:

posted at 22:09:00

へなへな@抱き枕被ラー @henahena

13年1月8日

俺が、俺たちが抱き枕の本体だ!!

タグ:

posted at 22:01:26

satp @satpoo

13年1月8日

伝わらない事であるとか仕方のないことであるとか、そういう悲しいあるあるを寓話にしてるタイプというか

タグ:

posted at 21:37:52

satp @satpoo

13年1月8日

でもまあ、感情表現が偉いってなっちゃうと、瀬戸口さんが表現してるのは感情表現じゃないわけですよね

タグ:

posted at 21:36:36

satp @satpoo

13年1月8日

まあ大体言葉に出来ない切ないものが好きなんですよ。『僕はきっと今のこの気持ちも忘れていってしまうのだろう』みたいな喪失の予感とか。そういうセンスがあの人はある

タグ:

posted at 21:31:32

satp @satpoo

13年1月8日

あっはーーーーんうまいよおおおって思う

タグ:

posted at 21:29:12

satp @satpoo

13年1月8日

そもそも一つのアイデアのネタをよくこんな猛烈な広げ方したなってのがロミオさんは面白いすね。うわできねーって思う。んで表現しようとする感情のチョイスセンスがいい。「あっ、もういいや」ってキャラの心が折れる時の、言葉にしにくい気持ちを良く取り上げる

タグ:

posted at 21:28:48

satp @satpoo

13年1月8日

なんでタカヒロさんとかをすげーって思うかって、あんなセンス一つで猛スピードで書くような文章逆立ちしても書けないからです。なんでロミオさんを凄いと思うかって、酷い事されて目に貯まった涙を意識しながら心閉ざす表現とか、言葉で言うと「やるせない」に近い描写とかが上手いからです

タグ:

posted at 21:27:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OYOYO @Oyoyoiko

13年1月8日

ホワイトアルバムは(ホワルバ2含めて)まさにそんな感じなところが好きで、ドロドロしてるんだけどそれは三角関係のドロドロというより、形をとることのできない感情の不安定さがでているのだと、なんかそんなことを思っています。

タグ:

posted at 21:12:08

OYOYO @Oyoyoiko

13年1月8日

だから、簡単に感情をことばに置き換えて安心してしまう作品は物足りないし、逆にぼかしたままどこまでも曖昧な作品も苦手です。好きなのは、登場人物のある感情を無理に言語化してみせるけれど、でもそれが登場人物たちの実態からズレていって、そのコントラストで感情の総体が浮上がるような作品。

タグ:

posted at 21:09:01

satp @satpoo

13年1月8日

言葉ってもんをあんまり信じてないので言葉を使った表現は書けば書くほど微妙に違う事が気になる。エッセイとかは抽象的であればあるほどいい

タグ:

posted at 21:07:53

satp @satpoo

13年1月8日

言葉が表せない物をたとえ話で表せみたいな話ですね

タグ:

posted at 21:06:50

OYOYO @Oyoyoiko

13年1月8日

以前レビューでも書きましたが、好きだとか嫌いだとか、嬉しいとか悲しいとか、私たちは感情をことばにすることで「わかったつもり」になるけれど、本当は心ってもっと複雑なもののはずで、小説もエロゲーも、その「言い知れぬ」感情を表現しうるところが一つの魅力だと私は思っています。

タグ:

posted at 21:04:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みなとそふと @minatosoft

13年1月8日

2013.1.8
コミックマーケット83みなとそふとWeb通販
2次受付は1月18日(金)21時よりスタート!
1次受付のキャンセル分などですので数が少ない物も
ございますが、宜しくお願いします!
www.minatosoft.com

タグ:

posted at 20:24:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぱぶ @pub99

13年1月8日

竹井10日の「かんなぎ」小説版読了。繰り返す8/31の中、ケガレにより校舎の随所にしかけられたゲームをクリアしていくーーという感じのエンドレスサマー。かんなぎらしさと竹井10日らしさとが、だらだらぐだぐだ感において見事にマッチしていた

タグ:

posted at 20:11:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

13年1月8日

無粋にもつっこむけど,彼は「俺は出世する気ないよ(ミサワッ」がむかつくポイントなので,「出世のためなら武将と寝」ないと思う。その気無く襲われて勝手に出世するのが島耕作。 / “島耕作シリーズの続編について話していた - 24時間残念営業” htn.to/SNEZHG

タグ:

posted at 19:03:32

Fuzisawa @fz_fuzisawa

13年1月8日

肛門ってすごいよねー 水みたいな下痢でも止めるわけだし チンコも入るし

タグ:

posted at 18:28:53

OYOYO @Oyoyoiko

13年1月8日

語り手が「神の視点」であっても、登場人物の内面まで規定すると解釈の余地なくなってキツいなという印象はあります。物語ですから、どこかで語られる側に委ねられる広がりがあって欲しいですね。

タグ:

posted at 17:30:24

OYOYO @Oyoyoiko

13年1月8日

「竜殺しの過ごす日々」は展開好きだし設定も面白い(RPGみたいにステータスとか職位が見える世界)のですが、「愛ではない」とか「これは恋にはならなかった」とか語り手が登場人物たちの心情を強烈に規定しちゃうテキストがやや苦手です。語り手が事象を事後的に語ってるのは解ってるんですが。

タグ:

posted at 17:22:09

petrovich @petro_vich

13年1月8日

postの拡散、当方のものは普段h氏かa氏の周辺を超えないので、いつもなんとなく把握できてるものの、稀にその域をすっぽ抜けてるのがあり、すると途端によくわからんことになってこわいですね

タグ:

posted at 17:19:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

砂義出雲@新作執筆中 @sunagi

13年1月8日

「この太鼓のバチで後頭部を思いっきりぶっ叩いて来世を選ぶドン!」

タグ:

posted at 15:48:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イツカ@御旅屋&godfrey @otaya_godfrey

13年1月8日

昔、中古価格の高低で作品の面白さを決定付けようとする中学生を見かけたことがあって、あのノリをネットで凝縮して螺旋丸(元気玉ではない)にすると某界隈になるんだなと思ってる。

タグ:

posted at 13:56:37

qyen @9yen

13年1月8日

docomoは営業とか製品規格あたりの部次長あたりが終わってる雰囲気 / “暇人\(^o^)/速報 : ドコモ 「iPhoneが気になる?ドコモ解約を検討のお客様、iPhoneよりドコモのスマホの方がいいですよ!」 - ライブドアブログ” htn.to/6gQBks

タグ:

posted at 13:49:36

トモノ @t_tomono

13年1月8日

削るのが時間じゃなくてゲームプレイそのものであるということに気付いて無い奴は、ゲームは作業だったり苦行だったりするものだと酷いゲームに洗脳されてるんだと思うぜ

タグ:

posted at 13:02:52

Fuzisawa @fz_fuzisawa

13年1月8日

猫考えた奴天才だろ 働かない、何も学ばない、食って寝て遊ぶだけ、でもかわいい、肉球がぷにぷにしてる どうやったらこんな意味のない生物考えられるんだよ

タグ:

posted at 12:32:16

ココロ社 @kokorosha

13年1月8日

昼によく行く喫茶店、看板に手書きで「ケーキセットやってます」と書いてあるが、「ケーキセット」を小さい字で、「やってます」を大きい字で書いていて直したくなる。ぼくは字が汚くて、書いたらきっと何かをやってるのかやってないのかすらわからなくなるので何もしないけど……

タグ:

posted at 12:15:23

35.8 @thekoba

13年1月8日

「ニャル子と付き合いたい」という希望の近似的な解を考えたら「阿澄佳奈と付き合う」になって逆に現実味が薄れた…もうだめだ…

タグ:

posted at 12:14:39

OYOYO @Oyoyoiko

13年1月8日

そういえば、昨日えびさんが憤慨しておられた、「抜きゲーは消耗品」の件、あんまり文脈わかってなかったんですが、「抜きゲーは(体力)消耗品」という意味だったとかいうオチはなかったのかな、などと。それなら、割りとしっくりくるんですけど……(お昼からすみません)。

タグ:

posted at 12:12:22

九条水音 @mizune

13年1月8日

分かりやすいwRT @maepy: なるほど、普段は生真面目な生徒会長が、一部の男子が知っている合言葉を言われると催眠状態になってビッチになるみたいな状態がAdobeCS2騒動か

タグ:

posted at 12:05:23

佐藤葵 @srpglove

13年1月8日

オフ会的なもの全般、できる人間全員きちがいだと思ってるとこある。

タグ:

posted at 11:57:58

地雷ソフト @jirai_soft

13年1月8日

こんにちわ、地雷ソフトです!新作のタイトルが決定しました!その名も「終奏のオーグメント」!読み方は「ついそうのオーグメント」です!同じじゃねーか!!うっかりショップさんで前作を出されてしまう可能性もありますので、ご購入の際には「新しいほうの地雷ください」と言ってくださいね!

タグ:

posted at 11:46:02

東風谷さずりん @Xatz

13年1月8日

そんなわけでCS2のライセンス所有者がダウンロードするのは白、CS2ライセンスを持たない人のダウンロードは黒ではあるものの、個人利用であれば取り締まる方法がなく、商用利用すればある日突然悲しい事件が起こるかもしれない、ということになります。

タグ:

posted at 11:37:05

東風谷さずりん @Xatz

13年1月8日

はい、「CS2無料化」は誤報です。正確には「CS2のライセンス認証サーバを停止してサポートを終了するため、CS2所有者のためにライセンスの有無にかかわらずダウンロードとインストールができるようにしたが、ライセンスを持たずに使用することを許可したわけではない」が事実になります。

タグ:

posted at 11:34:52

わたなべごう @wtnbgo

13年1月8日

結局 adobe の対応は手抜きしたら騒ぎになった、ってことでいいのかしら。本来なら「既存シリアルでアクティベーション無しで動くバイナリ」を出すべきだったんだろうけど、もう誰にもなおせない状態だとみた(ぉ

タグ:

posted at 11:14:39

尾野(しっぽ) @tail_y

13年1月8日

まあCS2事件は警察も海外が絡んでると圧力かけて自分たちの好きな訴えを引き出しにくいから大丈夫だよ。これが国内ソフトウェア会社だとまずいけど、国内にはそこまでしてみんなが欲しがるソフト作ってる会社無いから大丈夫。安全安心な国、日本。

タグ:

posted at 11:11:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ツエ丸 @Tue

13年1月8日

美少女とは、美しい内面が外見に現れた少女のことなのです(悟りの境地)

タグ:

posted at 10:23:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ツエ丸 @Tue

13年1月8日

主人公のためにお嬢様であろうとするお嬢様キャラ、ってのはかなりオイシイはずなのに、手札が重すぎるのがなぁ……約束の件も有耶無耶になりメイン格を失ったし……『カブトボーグ』のカツジみたいな死ぬ死ぬ詐欺みたいなのは間違ってもやってほしくない。

タグ:

posted at 09:01:13

ツエ丸 @Tue

13年1月8日

これ以降、側面から放つスキスキ光線でメインヒロインのジェラシーパワーを引き出す機械(産む機械的な意味)に成り下がってしまうので、実質最後のマリー回か……らっくん……なして「マリー」て呼んでくれんとね……?(口調はテキトーです)

タグ:

posted at 08:53:28

ケチャップ @ketchap_ketchap

13年1月8日

そらまる先輩ライブTで表裏択かけてきてるな

タグ:

posted at 08:52:41

えびつん @ebitun

13年1月8日

【そらまる】徳井青空さん、ミルキィお正月ライブで『Sora-maru style』を披露してしまう seiyuusokuhou.blog106.fc2.com/blog-entry-468... くっそわろたwwwwwwwwwwwww

タグ:

posted at 08:43:02

ツエ丸 @Tue

13年1月8日

『ニセコイ』5巻、ついに寺母登場……! しかし未だ再登場ナシ! 許せねえ……古味先生……あんた鬼だよ……ムサいオッサンにブロウジョブし続ける無間地獄に堕ちるべきなんだよ……!!

タグ:

posted at 08:42:17

伊藤 剛 @GoITO

13年1月8日

あと当時、生徒を殴ったり訳のわからない校則を守らせたり、生徒の自宅をガサ入れして本棚にある本を捨てたりした教員はいま退職して優雅な老後を送っているはずだが、そういう当事者のもとに押し掛け、当時の話を聴いてまわるドキュメント映像作品が見たい。『ゆきゆきて東郷』とか
そんな感じの。

タグ:

posted at 08:23:57

えびつん @ebitun

13年1月8日

頑張ってる人に対して頑張ってくださいって言うのなんか違和感感じるから応援してますって俺は言う

タグ:

posted at 08:07:14

練炭 @r_rentan

13年1月8日

いつも頑張るとか頑張りますって言ってる人に対してなに一つ事情わかってない奴らが軽い気持ちで頑張れ頑張れ浴びせかけるのって相当酷いと思う。重圧かけて楽しいのかな。でもきっとこの人たちはなにも考えていない。

タグ:

posted at 08:06:06

ういにゃん|フリーランスUnityエンジ @ui_nyan

13年1月8日

へー : ”引っ越し業者だけは大家か不動産からの紹介で使った方がいい。紹介の場合は信用問題でクレームがあると使ってもらえなくなるので値段も吹っかけてこないし対応も丁寧だ。段ボール無料などおまけしてくれたりする” d.hatena.ne.jp/showgotch/2013...

タグ:

posted at 03:34:44

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年1月8日

花澤香奈「キミをマモリタイ」を聴きやめることができない……。こんなものを無償で配るなんて、トレンドマイクロは社会機構を失調させたいのですか。けしからん。人類は怠惰で滅びなさい。
www.trendmicro.co.jp/pasumane/

タグ:

posted at 02:59:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

canalline @canalline

13年1月8日

西園さんがでてくるとずっと風が吹きつけてたのよく判んなかったのですが、この人だけに海風が届いてたのかなぁ、と今回思った。

タグ:

posted at 01:39:55

canalline @canalline

13年1月8日

ゲームと違って真横から登場する美鳥さん、ぎょっとしたけどこれもアリだ。美魚さんのさも当たり前というのが強くでてる。あと、美鳥さんがふたりの間に割り込む流れが綺麗。

タグ:

posted at 01:36:55

canalline @canalline

13年1月8日

海へゆく流れはゲームでは日を改めて仕切り直し。アニメはあのまま行ったか日を改めたか、どっちでもいいか。西園さん着替えてるのがポイントなんだけど、ある意味勝負服なんであの流れでわざわざ着替えに帰ってると見るのもいい。

タグ:

posted at 01:30:23

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

13年1月8日

「私たち面白いだろ」みたいな自意識見えると冷めるんですけど、そういう自意識なしに面白いことするってなかなか難しいだろうから、いかに偽るかって感じですね

タグ:

posted at 01:28:44

canalline @canalline

13年1月8日

いまさらだけど、西園さんのいる海までの距離感(歩いてゆける)はEDアニメの通りなのだな。

タグ:

posted at 01:24:27

canalline @canalline

13年1月8日

リトバス 13. 西園さん「おっはよー」である。かわいい。鳴り響けシンクロニクル。

タグ:

posted at 01:22:05

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

13年1月8日

あの発言はそこら辺を無理解で茶化してる(ように見えた)から怒られたんじゃ。

タグ:

posted at 01:13:00

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

13年1月8日

強烈なアファーマティブアクションをかけるとかいう話ならまた別だけれども,行ってもパートナー制度(同性婚)とかの部類でしょ?ならサポートは政治や社会がしていくべきだと思うなぁ。

タグ:

posted at 01:12:03

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

13年1月8日

なんと言っていいのかわからないけども,性的マイノリティの話に口を挟みたいなら性的嗜好と性的志向の違いあたりからちゃんと認識してからのほうがいいと思うます。

タグ:

posted at 01:09:01

y_fullshow @y_fullshow

13年1月8日

うちの学生さんへ:AdobeのCS2の無料ダウンロードの情報が流れてますが、今のパソコンで対応していない人も多いと思うので、むやみやたらに飛びつかないように。自分の制作(仕事)の道具は、ちゃんと買う癖を学生時代のうちからつけましょう。そのためのアカデミックプライス&指定校割引です

タグ:

posted at 00:54:53

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

13年1月8日

彼女は続けた。「貴金属には貴金属の喜びがあるのかもしれない。心を捨てれば、幸せになれる。そう思わされる。あるいは、そう思おうとする」「……」「でも、心を捨てる事ができる人間なんて、本当にいるのかしらね」アナスタシアはアコライトの目を覗き込んだ。彼女の心中は測り難い。 10

タグ:

posted at 00:44:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えいち @eichi1983

13年1月8日

バーストリンクって単語が本当に分からない時期に『なんかの二次元スカトロプレイかな?』とかガチ勘違いしてた。なんかそんな単語の響きだし

タグ:

posted at 00:22:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました