Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年02月25日(火)

永倉 大 @Drexler

14年2月25日

何か出せばいいってモンでもないンよ

タグ:

posted at 23:56:23

永倉 大 @Drexler

14年2月25日

まあ最新の学説ではトノちゃんは光速に近いスピードで移動していると考えられているからね、主観時間ではまだ1年も経ってないのかもしれないからね、仕方ないね

タグ:

posted at 23:54:07

Ao @kp_a0ikuma

14年2月25日

C†C(サークル†クラッシャー)

タグ:

posted at 23:53:35

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年2月25日

これは勿論「完成するかどうかわからない作品に、前もってCGとか設定とか素材だしてユーザーに期待を持たせてしまったら、ポシャったとき悪いから」という言い訳もつくし、たぶんそんな感じでやっているんだろうけど、メーカーが「完成するかどうかわかりません」モードで対応してるつーのも凄げぇ。

タグ:

posted at 23:36:10

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年2月25日

まぁその点で言えばCUFFSの対応も凄くて、普通だったら既に出来上がっている永遠のCGだの素材だの設定だのをOHPで公開してトノに圧力加えそうなもんだけど、瑠璃シナリオ凍結時の「怒りの未公開CG]をみればわかるように、本当にトノのシナリオ完成を待ってそれまでなにもしないのが凄い。

タグ:

posted at 23:33:11

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

14年2月25日

高校時代の某部活,オタサーの姫どころか,二人しかいない女性後輩のあだ名が「姫」と「魔女」だった上に,案の定痴情のもつれが発生したので,傍から見ていた分にはおもしろかった。

タグ:

posted at 23:31:51

リソースモニ太郎 @kokwemomo

14年2月25日

ショート赤メガネ佐倉綾音声の東大文一合格者宇宙最強生物っぽい。 www.youtube.com/watch?v=AfbNS_...

タグ:

posted at 23:12:59

row_m @row87400822

14年2月25日

あー何つーか、夢想としてだが新海誠監督の次回作は少女マンガがいいと思った。大島弓子の「綿の国星」とか、田淵由美子の「フランス窓便り」とか、萩尾望都の「10月のギムナジウム」とか。需要はないかもしれないが、将来クラシックと言われるとんでもない傑作になる気がする。

タグ:

posted at 22:58:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

satp @satpoo

14年2月25日

なんというか、「なぜみんなはそんなに私のことを攻撃したくなるのか、不当だ」って本気で思ってるみたいで相手次第で態度を変える所が多くの人にとって不快だというのが本気で分かってない。そして理解してない自分の悪、は開き直れないので、覚悟もないし泣く

タグ:

posted at 22:09:09

尾野(しっぽ) @tail_y

14年2月25日

FlashとかHTML5とかネイティブの色々とかを「船」みたいに考えている人がいて、こっちに乗らないと置いてかれる!みたいな、ブームを追うだけの人が、特に偉い人に多い気がするけども、それらは単にツールであって、乗り換えるものでなく手を広げるものって考えないとダメだよね。

タグ:

posted at 22:05:23

mvaldegamas @MValdegamas

14年2月25日

1966年の話だそうなので、50年前高度成長末期の日本がいかに未開国家だったかわかる。

タグ:

posted at 22:05:05

F.T.T.H. @FTTH

14年2月25日

本筋に全く関係ないしイベントがあるわけでもないんだけど無駄にDeNAを買収できる(何かの実績解除)、みたいな要素とか多分組み込み放題だし、なんか酒の勢いで考えると至高のゲームに思えてくる

タグ:

posted at 22:04:30

(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

14年2月25日

フリーゲーム、もう10年以上Noiz2saとTorus Trooperを飽きもせずやり続けてる。
Torus Trooper、最高スピードにした時、脳内物質の出力半端じゃないくらいかっこいいので是非やって欲しい。マジ糞かっけーです
www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/wind...

タグ:

posted at 22:02:18

F.T.T.H. @FTTH

14年2月25日

コマンドは最初っから何でも選べるんだけど、クラスメイト(等)に札束ビンタしていくうちに簡単になびかない奴が出てきて攻略対象が徐々に増えていくとかそういう方向ならゲームデザインも成立しやすそう

タグ:

posted at 22:02:06

mvaldegamas @MValdegamas

14年2月25日

日本にスザリコフ極東部長が来たときはさっきのソーラン節が国民全体の歌となっていることを理解させるため、前もって芸者衆に教え込み、歓迎の席(赤坂の料亭「大野」)でやらせ、どうだこれは日本の総意だとPRしたとドヤ顔で書いてある。これには流石の極東部長も苦笑いとのこと。

タグ:

posted at 22:01:41

F.T.T.H. @FTTH

14年2月25日

一周して斬新な気がする
「チンピラを雇って嫌がらせをする」から「父親の会社を買収した上で干す」まで、無茶なコマンドが選べるんでしょ?

タグ:

posted at 22:00:51

satp @satpoo

14年2月25日

他人の美意識に合わせることが出来ない=自分は正しいのに理解して貰えないループに必ず陥る、だろうな、ってのがよく出てる。自分の悪を発見できないタイプだ

タグ:

posted at 21:57:26

mvaldegamas @MValdegamas

14年2月25日

【「これは日本国民全体の一致した願いとして聞いてくれ」(件の歌詞)…と身振り手振り面白く何度も唄った。通訳させると、ソ連側は「分かった、わかった」と言って、翌月から旧島民の墓参を、ハボマイ、シコタンに追加して、クナシリも認めて来た】さりげなく歌を歌った成果だとアピールしてる。

タグ:

posted at 21:57:22

えんびたんさん @AVE_EEE

14年2月25日

石油王になって純愛ゲーや萌えアニメに出てきそうな至って普通の女の子たちを地位と金の力だけで落としていくゲームやりたい

タグ:

posted at 21:57:05

satp @satpoo

14年2月25日

「タクシーの運転手さんや店員さんに対する態度を直した方がいい」ってところと「だってお店でコーンスープ頼んだのに、オニオンスープが来たら、飲みたいのじゃないから『あぁ?』って言うでしょ?」みたいな所が良かった。

タグ:

posted at 21:55:31

mvaldegamas @MValdegamas

14年2月25日

件の歌詞です。ソーラン×5の後、「日本領土のクナシリ、エトロフ、ソ連ちょっと盗って、知らん顔 ヤサエンヤンサーノ ドッコイショ ハアー、返せ!返せ!」こいつ喧嘩売ってんのか。

タグ:

posted at 21:54:00

satp @satpoo

14年2月25日

伊集院光「田中みな実の性格の悪さを暴露した青木裕子」 numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-207...

タグ:

posted at 21:51:26

mvaldegamas @MValdegamas

14年2月25日

『自由民主党史 証言・記録編』を黙々と読んでいたが、正司啓次郎「ソーラン節に北方領土返還の夢託し」(外務政務次官として訪ソ時、クズネツォフ外務第一次官相手に宴席で北方領土返還を要求するソーラン節の替え歌を歌い、更に外務省極東部長が訪日した時も同じことをやったという話)がひどい。

タグ:

posted at 21:50:05

王雀孫 @Toshi_Ikebukuro

14年2月25日

能町みね子と南キャン山里が「小池君を選ぶ男はガチ」とか言ってて、なんでバレたんだろうって怖かった pic.twitter.com/UJNyhsHdtr

タグ:

posted at 21:47:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前Q(前田久) @maeQ

14年2月25日

日本全国に駐車場という形で権力を張り巡らせている謎の組織「月極」。次々と構成員が声優さんと結婚する謎の組織「一般」。世界は謎に満ちている……。

タグ:

posted at 20:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

海の産声 @Rock_ozanari

14年2月25日

「忙しくて出来なかった」っていうと「○○する時間くらいあるだろ」って言われるけど、忙しくて出来なかった時に足りてないのは時間じゃなくて気力なんだよな。

タグ:

posted at 19:46:28

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

14年2月25日

中学生エアガン開封botをRTしないくらいの情けは俺にもある

タグ:

posted at 19:21:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

14年2月25日

妊婦が電車内で暴力を受ける云々も結局人間が人間に関心を持ちすぎる事案のひとつという気がする。人間への関心など自己愛の裏返しにすぎないわけで、そういう人間の親切はまた容易に裏返りうる。ひとまずみだりに人間に関心を持つことをやめた地点から"親切"というものは始まるとわたしは思う。

タグ:

posted at 18:34:12

じこぼう @kinkuma0327

14年2月25日

「社会保障は地域で」などという意識が醸成されるようなら、やがては「社会福祉は家庭で。家族の絆は日本型福祉」とか、「社会福祉は市場で。牛丼屋は日本型の福祉」みたいなのが出てきそうだな(いやもう出てるか)。

タグ:

posted at 18:07:18

NHK広報 @NHK_PR

14年2月25日

N=ハピ H=ネス K=チャージ

タグ:

posted at 16:43:26

セリで落札された最も高額なカニ @sudo_vi

14年2月25日

“本人が死亡してもなお多額の延滞金をつけて老いた両親から取り立てる日本学生支援機構の"ヤミ金的商法”:MyNewsJapan” htn.to/3oL8r8

タグ:

posted at 15:21:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年2月25日

思えば「2chは便所の落書き」っていうのは、色んな人にとっての高度な言い訳だったんだよな。犯罪的な書き込みも「便所の落書きだから」で重く捉えずに済み、才能の無駄遣いも「便所の落書きだから」で謙遜したり嫉妬しないで済む

タグ:

posted at 13:09:40

igi@深淵 @igi

14年2月25日

乙女ゲーと呼ばれるジャンル、キャプばかりみる限りにおいては、男からはバカゲーのカテゴリーに分類されるゲームに見える。

タグ:

posted at 12:32:34

魔王14歳 @valerico

14年2月25日

自戒タグ、昔はよく使ってたけどいやらしいので最近は全く使わなくなった。どちらかというと「あんまり言うとブーメランなので」という感じで、調子乗って条件きつくして自分の首を締めないよう深追いせずに話を打ち切ることが多いですね。

タグ:

posted at 12:20:07

かよいの禁酒0日 @Gooow13

14年2月25日

なんか、「日本語で書かれたクトゥルフ周りの設定を総括してる本で最も良く出来てたのが、クトゥルフTRPGルールブックだった」のと似たような感じで、太平洋戦争だと、学研まんがの次に行く本が、艦これ関連本になりつつあるイメージ

タグ:

posted at 12:17:36

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

14年2月25日

あきつ丸、最初はなんか色白すぎて怖いよ……と思ってたけど改造して黒服になったら印象変わって、中破させたら実はだいぶ着痩せするタイプだとわかってちょっと落ちかけた #艦これ

タグ: 艦これ

posted at 12:17:35

K島氏 @blue_airship

14年2月25日

叙述トリック・ミステリは騙し絵と形容されることがありますが、個人的には、その形容は正しいのだろうか、と思っています。騙し絵はどちらにも見えますが、叙述ミステリは、読んでいる最中は、片方のみ見えていなければ失敗なのではないか。

タグ:

posted at 12:16:55

立川談四楼 @Dgoutokuji

14年2月25日

小半と書いてこなからと読む。半は文字通り半分、酒一升だと五合、小が付くとそのまた半分で二合五勺、お銚子にすると三本というところ。小半は、三本飲んだら切り上げ時、長っ尻するなとの酒場のマナーで、さて小半を教えてくれたのは彦六だったか先代の円蔵だったか。ああ、楽屋は私の学校であった。

タグ:

posted at 11:45:31

かおるマン @ana_juaan

14年2月25日

京大試験会場にて やはりさすがのセンス 笑 pic.twitter.com/FccJgNZUNv

タグ:

posted at 11:42:23

ひんご @asahineru

14年2月25日

故に「自己批判が含まれてない」と言われた時点で「自戒をこめて書いた」と言ってもムダである。「自戒を込められていない」と言われているのに「いや、自戒を込めて書いたんです」と応える人間には「自戒を込めてこれですか」=「まずちゃんと自戒できるようになりましょう」とならない?

タグ:

posted at 11:24:05

ひんご @asahineru

14年2月25日

別に、自分と他者を切り離して批判するのはそれはそれでいいんだよ。 それはそれでひとつの見方なので。自分がその発言をするに値しない器だったら叩かれる。その覚悟がアレば何も問題ない。 ただ、そういう立場で文章を書いておきながら、最後に叩かれることだけは免責されたいってのはクソだ。

タグ:

posted at 11:17:53

ひんご @asahineru

14年2月25日

「自戒を優先した発言」と「他者批判が優先する発言」では、相手に与える印象が全く違う。 下手くそな自戒は、他者批判が終わった後に、表現としてだけ「自戒をこめて」という言葉をつける。 何が違うかというと、「批判」における問題・原因分析の段階で自分が含まれていないということ。

タグ:

posted at 11:10:45

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年2月25日

麻枝准のヤンキー性を肯定するために虚淵玄のオタク性を否定するとか、たまーに奇妙な忠誠心を見せるよね、なんか。

タグ:

posted at 06:32:46

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年2月25日

鳳暁生、やはりすごい人だった気がする。

タグ:

posted at 06:07:01

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年2月25日

「君の魂が本当にあきらめていなければ、世界の果てを駆け巡る、この音が、聞こえる」んだけど、その車に乗る暁生さんは基本的に諦めてるんだよな。

タグ:

posted at 05:44:49

いかれるまぐろうさぎ @miruna

14年2月25日

どうでもいいけど生殖ほど因果ループ扱いされるネタそうそうないと思うけど。カルマネタといい遺伝ネタといい児童虐待ネタといい。

タグ:

posted at 05:30:27

ロードランナー様 @shinkai35

14年2月25日

そういやずっと昔に東はAIRからクラナドでkeyは保守化したがそれはよいことか悪いことか、みたいなのを書いてたよ。多分文学環境論集あたりに収録されてると思う

タグ:

posted at 05:10:21

佐藤葵 @srpglove

14年2月25日

生殖によってループが始まるエロゲもありそう。

タグ:

posted at 05:08:34

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年2月25日

ループを脱出するには生殖だよってそうか、クラナドか。

タグ:

posted at 04:55:57

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年2月25日

@srpglove ただ思春期のパワーとその喪失というテーマはフリクリとトップ2にだけ特異的に現れてるのでウテナからの作家論で語るのは危うい気もします。忘却の旋律なんかはある意味ウテナよりも徹底して正しく未熟であることえお描いているので。

タグ:

posted at 04:53:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤葵 @srpglove

14年2月25日

twitter.com/kaolu4s/status... そうなんですか?うーむ、たしかに「世界を革命する力」として描かれてるのはむしろノノの側なのかも知れない……

タグ:

posted at 04:44:27

佐藤葵 @srpglove

14年2月25日

作家としては、前作を踏まえてテーマを「進歩」させたかったのかも知れないけど、結果として逆に保守化してるように見える流れっていくつかあるな。AIR~CLANNADとかウテナ~トップ2とか。

タグ:

posted at 04:35:54

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年2月25日

@srpglove トップレス能力の枠外にノノが至るもお姉さまは単にそれについていく本来的な資格がない、って話じゃなかったでしたっけ?

タグ:

posted at 04:33:26

佐藤葵 @srpglove

14年2月25日

ウテナは「世界を革命する力」(私見では「正しい未熟さ」)の、まあ勝利で幕を閉じるわけですが、トップ2はトップレス能力(≒世界を革命する力?)の正しい用法を示しつつ、それはやがては卒業し手放さなければいけないものである、ということを描く方をこだわっているように思う。

タグ:

posted at 04:24:35

eselsfest @eselsfest

14年2月25日

桜Trick最終回では光速ですれ違う二つの宇宙船に別々に乗り込んだはるかとゆうちゃんがすれ違いざまにキスをする。

タグ:

posted at 03:21:24

雪見バーガー @H926

14年2月25日

『ゼーガ』だと14話のルーシェンとキョウの会話、その後に走りだして叫ぶキョウちゃんの台詞が凄い直接的ですね。「俺が抱えた痛みも、想いも、戦う為に用意された単なる障害、予定調和ってことなんだろ!?」「お前は予定調和に組み込まれたデータなんかじゃねえ…確かにお前は生きていたんだ!」

タグ:

posted at 02:29:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雪見バーガー @H926

14年2月25日

親の作ったロボットに乗せられる子供というロボットアニメの構造の酷さを素直に描いた『エヴァ』に対して、その大人たちに仕組まれているロボット戦、予定調和の悲劇の構造を、そうさせられている親や子どもたちがどう受け止めるのかっていうのを、凄い前向きに描いたのが『ファフナー』になりますか。

タグ:

posted at 02:18:36

雪見バーガー @H926

14年2月25日

『エヴァ』の、後半に行くに従ってどこに行っても知ってる人、知ってる枠組みの範囲でしかなくなっていく息苦しさは凄い。家でも学校でもネルフでも顔を合わせ続けなくちゃいけないシンジとアスカなんて、余程のバカップルでもなければ耐えられるとは思えない。そりゃ知らないカヲル君が癒しになるよ。

タグ:

posted at 01:47:15

びばのん/馬鹿家元 @vivanon_iemoto

14年2月25日

帝国の版図から帝国施政下で移住してきた住民の子孫すら差別排斥するような連中がわらわら居る国に移民してくる20万人/年というのはどうやって確保するつもりなのか。

タグ:

posted at 00:59:57

磨伸映一郎@氷室15刊発売中! @eiitirou

14年2月25日

うおお、カウボーイビバップとスペースダンディの世界観の共有は貨幣単位が「ウーロン」なだけじゃなかったんや!!これは気付かなかったよ!!  goo.gl/ZeGxoL

タグ:

posted at 00:12:26

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

14年2月25日

「イヤーッ!」さらに一人、ハマの傍らに飛び降りてきた者がある。こちらは女だ。赤い布で口元を覆い、赤い鞘を帯びている。やはりニンジャなのだ……!ハマは白目を剥きかけたが、「イヤーッ!」赤黒のニンジャが首筋に気つけのヒーリング・チョップを一打。正気を取り戻させた。 19

タグ:

posted at 00:01:20

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました