ひなた_sk
- いいね数 141,623/151,362
- フォロー 1,131 フォロワー 947 ツイート 344,082
- Web https://toot.blue/@hinata_sk
- 自己紹介 ゲーム(FGO、マダミス・TRPGなど)、SHT、LDH(とくにEXILE TAKAHIRO)/成人済/放送日・発売日過ぎたらネタバレ可能性あり/実況します/垢分けないのでリムーブお気軽に/いろんな差別や偏見を持ってた側なので抜け出したい/トランス差別に反対するフェミニスト(勉強中
2020年10月02日(金)
すごいニュースが入ってきました…!
入管行き過ぎた制圧 謝罪し和解|NHK 関西のニュース www3.nhk.or.jp/kansai-news/20...
"大阪入国管理局に収容されていたトルコ人の男性が、複数の職員に押さえつけられて肩を骨折したなどとして、賠償を求めていた裁判で、管理局が謝罪することなどで和解が成立。"
タグ:
posted at 00:26:02
そうせざるを得ない特別な理由がないにも関わらず権限者の自由意志で権力を振るうことを専横と言います。国家運営に置いて、権力者の意思の発露は公正な議論のに積み重ねの上でなされるべきで、一個人の思想信条のみに依るべきではありません。改めるべきものがあると思うのなら公に議論をしましょう。
タグ:
posted at 03:07:37
向川まさひで(大和高田市議・日本共産党) @muka_jcptakada
「学術会議に任命されなくとも研究は否定されないのだから学問の自由の侵害ではない」という論は、「思想・信条を理由に公務員を不採用にしても、職業選択の自由があるのだから思想・信条の自由を侵害していない」という詭弁と同様のものだ。思想信条を理由に公職から排除することが自由の侵害なのだ。
タグ:
posted at 06:52:43
日本学術会議の6人の任命拒否の件、一体なにが問題なのか?#志位和夫 委員長のコメントです。ご覧ください。
菅総理に『監督権』などというものはない。そもそも日本学術会議法には、『監督権』というものはどこにも書かれていない。
pic.twitter.com/VhuFduKtuC:#日本学術会議への人事介入に抗議する
タグ: 志位和夫
posted at 06:53:56
「選考理由はコメントを控える」がポイント。メディアや研究者が「あのときの発言が引っかかったのではないか」「いやあの発言だ」と詮索し、自主規制のハードルをあげていくことを狙っている。明確な理由が提示されないほど、忖度は加速する。
タグ:
posted at 06:58:51
学術会議任命拒否について、政府が批判者を排除するのは、民間だと当たり前、という意見を見ましたが、「民間だと当たり前」のことを政府に認めてくと独裁になります。
政府の権力は非常に大きいので、暴走しないように、常にバランスを取る必要がある。批判的な学者を排除するのは大問題です。
タグ:
posted at 09:26:50
学術会議側にも問題はあるでしょうし、政府が自分の権力を拡大しようとするのも当たり前ではあるのですが、守るべき建前、ルールはあって、それをあからさまに踏みにじることを、「合理性」とか「民間では当たり前」といった理屈で認めるのはまずいでしょう。
タグ:
posted at 09:28:13
あとは,「科学者を攻撃・迫害しても世論は離れない」と認識しているということだろうから,これで支持率が下がらなかったら,科学者(やその多くが在籍する大学)対応はどんどんひどくなるだろう。それは大学生の教育研究にも当然波及する。
タグ:
posted at 10:00:55
日本学術会議とは、そもそも首相の指揮監督を受けない、内閣から独立した組織です。
首相が任命を勝手に拒否できるとなると、首相が日本学術会議を支配できることになってしまいます。
わかりやすく解説しました。
#日本学術会議への人事介入に抗議します
note.com/horishinb/n/n4...
posted at 11:50:20
それにしても
>法律守れとか再分配をちゃんとやれとか文書を改竄するなとか記録を捨てるなとか当たり前の事を言っていたらいつの間にか左になってました。。
ほんとこれ 「公文書の改竄は国家の根幹をゆるがす大問題だ、絶対にスルーしてはいけない」という当たり前のことを言ってたら何故か左に
タグ:
posted at 12:13:14
こんなの右とか左とか以前の問題 とくに公文書の改竄については、むしろ保守を自認する右翼こそが先鋒となって徹底追及するのが当たり前だよ 国家の根幹なのだから これを問題視しないやつは保守でもなんでもない
タグ:
posted at 12:30:07
いや〜〜〜とりあえず抱えとくのがめんどいのでもう言うんですけど、「表現の自由」でも「学問の自由」でも、憲法上の「自由」とは第一義的に「国家権力からの自由」であるってことをね〜ご存知でいてくれ〜〜〜
タグ:
posted at 12:34:28
①「学術会議推薦者外し問題 野党合同議ヒアリング」に参加
◆内閣府大臣官房人事課参事官の説明
・8月31日 日本学術会議から105人の推薦
・9月24日 内閣府から官邸に起案
・9月28日 決裁 99人(決裁関係文書には105人の名簿は添付)
Q:要求していた資料がでないのか
続く
タグ:
posted at 13:27:46
菅義偉首相は日本学術会議が推薦した会員候補者105人のうち6人の任命を拒否した。日本学術会議が推薦した会員候補者の任命を拒否したのは今回が初めてである。今回の菅首相による任命拒否は日本学術会議の存立を脅かすとともに憲法が保障する学問の自由に対する重大な侵害行為である。
タグ:
posted at 13:46:29
日本学術会議は日本学術会議法第3条により高度な独立性を保持している。また憲法23条は学問の自由を保障している。菅首相による日本学術会議が推薦した会員候補者の任命拒否は日本学術会議法や憲法に違反する行為であり直ちに撤回されるべきである。
タグ:
posted at 13:54:23
安倍政権では最高裁裁判官人事や検事総長人事に介入し司法権の独立を侵害してきたが、菅政権は発足早々学問の自由を侵害しようとしている。このように蛮行を許してはならない。
タグ:
posted at 14:02:53
憲法第4条を持ち出して、天皇には国政に関する権能がないから内閣総理大臣の任命拒否は出来ないよって言ってる人いますけど、内閣総理大臣の任命は国政ではなく国事なので、持ち出すなら第3条ですね。その場合は「助言と承認」の解釈の問題になる。
タグ:
posted at 14:32:24
日本学術会議の任命問題に関連して、「仮に天皇が、総理大臣の任命を拒絶したらどうなる?」という議論も出てきていますが、この点は、私の下記の本『13歳からの天皇制』の第3章(52頁以下)でしっかり検討していますので、是非お読みください。
www.amazon.co.jp/13%E6%AD%B3%E3...
タグ:
posted at 15:32:34
先日このニュース見て流石にねーわ2020年ぞ?まあさすがにこんな報道されちゃすぐ撤回するでしょと思っていたらまだなんもないみたいなので一応ポストしておきます… #日本学術会議への人事介入に抗議します
posted at 16:41:52
学術会議の件は
1 立法者意思
2 通常一般の条文解釈
3 学術会議設置の目的
3点すべてにおいて違法としか言いようがないのでは。
これを仮に最高裁が合法と判断したら、もうその時点で法治国家として終わりだろうな。
タグ:
posted at 16:56:10
どくがくたいぜん、「planは往々にして無意味になるが、planningは人間には不可欠」という、これまで誰に聞いても答えてくれなかった疑問にムチャクチャスマートに答えてくれて、改めて惚れてしまった
タグ:
posted at 17:16:27
【新規記事】
「貧困女子」が今のフェムテックに思うこと noisie-s.net/works/1059/
“最新のフェムテックを追い、新しい商品に目を惹かれては、値段を見てそっとページを閉じる、そんな日々である。”
ライターはヒオカさん @kusuboku35 です。
タグ:
posted at 17:30:59
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
無が新聞に載ることってあるんだ
「笑ってしまった」「記念に買った」 東証取引停止で日経新聞に「無」の面が誕生
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20... pic.twitter.com/VU4DoYhiF6
タグ:
posted at 17:58:44
窮鼠、「本人が内面化している差別」という面もあるなと受け止めていたしわたしがそのへんが好きだったから、今ヶ瀬自身が内面化している差別感情を作者にこういうふうに笑いながら言い表されること、今ヶ瀬にも気の毒な話だと思う。
タグ:
posted at 18:44:15
いま、話の中心にすべきことと少しずれたことで失望している自覚はあるのだが、わたしはるろうに剣心がほんとうに好きで、宗次郎の過去編に胸を打たれていたのだけれど、その作者自身が志々雄と宗次郎の関係をオウムの教祖と信者に喩えたこと、宗次郎のことはほんとに分からん、
タグ:
posted at 18:51:57
この話は和月自身の犯罪というオチ…オチと言っていいのか…がつくんですけど。わたしはるろ剣の北海道編を読むつもりはないです。作品は作者の手を離れた。わたしは和月が話すその後より、その頃好きだった宗次郎の同人誌の結末を愛している。
タグ:
posted at 18:51:57
和月と一緒にするなという話なんですが しかし「抑圧を描くのが上手い作家」が、読者は抑圧構造への批判を受け取るけど作者自身は構造の批判はしない、それどころか追認、積極的な肯定をしてしまう、ということはよくある 嫌なくらい見てきました
タグ:
posted at 18:55:54
鬼殺隊のみんなが必死こいて己を高め体を引きずりながら戦うのは、自分の幸せを奪った鬼舞辻無惨というクソ野郎を何がなんでもブチ殺したいという「殺意」が根源にあるわけで、そういうものを現代において「努力」として持ち上げるのはちょっとどうかと思うんですよね
タグ:
posted at 19:22:03
近年のジャンプ主人公の努力だとやっぱ「同じ努力なら体格いい方が有利」って残酷な側面も見せながら「彼の努力する姿は人の心を動かし、周囲に協力者・仲間を作る力がある」という置き方をした火ノ丸相撲が好きだし、破滅の方に向かったら止める方に作用し安易な根性論の否定になってたのも良かった。
タグ:
posted at 19:23:59
「今日は何に怒っているんですか?」とクソな質問されたことがあるが、怒りたくて怒ってんじゃないのよ。おはようからおやすみまで、エンタメから政治まで、「これ以下はないだろう」が毎日まいにち更新されてく地獄に住んでるのよ私は。
タグ:
posted at 19:28:05
鬼滅の刃における「必死さ」、行き着く果てはヒラ隊員たちの肉壁だから、そういうもんを「努力」なんて言葉でコーティングするのは殺意の継承を「人の想いは不滅」という言い方でキラキラさせた産屋敷さんみたいな行為だよ
タグ:
posted at 19:32:04
水城せとなも行定勲も卓越したクリエイターだと思うし、それは映画『窮鼠はチーズの夢を見る』を観ても改めて感じたことですけど、そのことが今は怖くてしょうがない
タグ:
posted at 19:38:08
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
別にセクシュアルマイノリティのことを《理解》する必要はなく、その存在を受け入れるだけ良いというのが、私の考えだが、それに関するマジョリティの言動が、仮に無自覚のうちに社会的な差別構造を踏襲していたり、異性愛規範に基づく抑圧的なものであったならば、それはちゃんと《理解》して欲しい。
タグ:
posted at 21:37:37
それが、セクシュアルマイノリティイシューを扱ったフィクションの送り手という立場であるのなら尚更のこと。必要なのは他人事としてファンタジー化することではなく、誠実に向き合うこと。《そちら》と《こちら》は線を隔てて分かれているのではなく、同じ社会で緩やかに混じりあっているのだから。
タグ:
posted at 21:44:01
前からやってたんだ。安倍政権の継承。おっしゃる通りだった。18年に内閣府から内閣法制局に法解釈の問い合わせをしていたというこの記事の内容とも符合する。
16年に官邸が拒否したのは誰だったのか。どんな方たちだったのか。これから具体的な名前が出てくるだろうか。www.jiji.com/jc/article?k=2...
タグ:
posted at 23:34:30