Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2011年04月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年04月07日(木)

ミヒャエル・エンデ @Michael_Ende_jp

11年4月7日

私の意図だなんて私に押し付けられてきたものは、どれも、私のではなくて、みんな、どこかの学者や批評家が解釈したものなんです。私は解釈には反対はしません。好きなように解釈してもらっています。ただ、そういう解釈によると、なんて私は賢いんだろうと、しばしば驚くだけです。

タグ: literature 批評

posted at 05:18:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シノハラユウキ @sakstyle

11年4月7日

全然知らない。こんなこと言われたら、絶対パニクるw 理髪店も関西流、客が自分で洗顔する理由  :日本経済新聞 - s.nikkei.com/gctJde

タグ: 文化

posted at 16:37:45

シノハラユウキ @sakstyle

11年4月7日

倫理学がこういう形で「発見」される時が来るとは! 義務論が偽無論というすごい誤字になっているがw 倫理学的な科学コミュニケーション? - 発声練習 (id:next49) t.co/ZKbEz8Q

タグ: 社会

posted at 17:37:20

yamahahorn @yhr_

11年4月7日

@ja_bra_af_cu 感じたままにやることの非効率さって結構見過ごされがちなんですよね。そこに時間かけなくてもいいだろっていう場所で悩んだ挙句音楽から離れちゃう人とか結構多いんじゃないかなぁ。

タグ: 批評 音楽 音楽理論

posted at 20:48:54

yamahahorn @yhr_

11年4月7日

例えば、音楽の多くのジャンルにおいて、「呼びかけ」と「応答」の構造を意識することが重要だったりするけれど、これって「感じるまま」に音楽をやっていると結構気づかないことで、人から教えられて初めて「なるほど」って思ったりする。これすでに音楽理論ですよ。

タグ: 批評 音楽 音楽理論

posted at 20:54:16

yamahahorn @yhr_

11年4月7日

音楽に正しいとか正しくないとかいうものはないんだけれど、クラシック音楽が「正しい」とされてしまいがちな背景の一つに、クラシック音楽の理論が強力すぎたということはあるんだろうと思う。土着の民族音楽見ないなものを除いて、クラシック音楽理論の影響の元にない音楽ってどれだけある?

タグ: クラシック 批評 音楽

posted at 21:23:28

yamahahorn @yhr_

11年4月7日

クラシック音楽って別に正しくはないけど強いんだ。これはもうしょうがないんだ。個々のクラシック音楽の楽曲にはくだらないものもあればマニアックなものもあれば失敗しているものもあるけれど、そんな事とは関係なくクラシック音楽全体は強いんだよ。

タグ: クラシック 批評 音楽

posted at 21:26:13

yamahahorn @yhr_

11年4月7日

僕は、クラシック音楽の強さの理由の一つは音楽理論にあると思っているけれど、まあヨーロッパ諸国が世界に冠たる覇権国家として君臨した歴史がなければ、ここまでの状況にはなってなかっただろうというのは否定しない。

タグ: クラシック 批評 音楽

posted at 21:27:45

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました