Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2013年03月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月11日(月)

よしひら@福岡 @ryoshihira

13年3月11日

3.11か……。復興が進まない理由ね……。現行の社会制度(官民両方)の下で進んでいた「地方の衰退」を震災は時計の針を進めたに過ぎないし、「地方の衰退」を止められない枠組みからこれまでと同じ性質の資本投下が行われても効率は上がらないってことではないかと思う。

タグ:

posted at 08:11:59

あたしか @wakarige075

13年3月11日

あの曲がロバート・ジョンソンの逸話(悪魔のギターをもらって云々、というアレ)のパロディと気づいた昨今← RT @nnnnnnnnnnn:『天使に触れたよ』て、何度みても禍々しい何かのトリガーにしか思えない

タグ:

posted at 09:43:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@momokanazawa @momokanazawa

13年3月11日

農具の歴史などを見ていると、それは実感します。RT @kunisakamoto: ホブズボームによると人類の80%くらいにとっては中世が終わったのは1950年代である、という話か。

タグ:

posted at 13:33:03

レスター伯 @LeicesterP

13年3月11日

ひーちゃんつながりで琴浦さんラジオを続けて聞く。きっとざーさんがはじけてくれるんだろう 【ラジオ】「琴浦さん」ESP研究会活動報告 第2回(2013.03.08) - ニコニコ動画:Q www.nicovideo.jp/watch/sm20278529

タグ:

posted at 13:39:28

yamahahorn @yhr_

13年3月11日

ボカロで食うってのは、ボカロオリジナル曲作って食うって意味なのかなぁ。あんがい、ボカロマニピュレーターで食うということを言っているのかもしれない。ギタリストで食うとかピアニストで食うとかと同じようなかんじ。そんな需要あんのかというのはとりあえずおいておく。

タグ:

posted at 19:23:53

はろ。 @yukiharo

13年3月11日

【静画】RSくろちゃんで...シャフ度 nico.ms/im2918996 を投稿しました。 #im2918996

タグ: im2918996

posted at 20:24:03

やおき @yaoki_dokidoki

13年3月11日

@ja_bra_af_cu 読む人がかるーくつまみぐいできるような感じだといいですよね。サマリーまではいかずとも。「こう思った。ここが面白かった」など。ぼくははてなブックマークはそうするようにしています。

タグ:

posted at 20:50:37

jizou(ダンベル)@がんばらない @jizou01

13年3月11日

楽しそうだったので参加。 しゃふど選手権【へちょ魔王】 seiga.nicovideo.jp/seiga/im2919222 #im2919222

タグ: im2919222

posted at 22:22:07

てんやくP @TenJacuP

13年3月11日

妄走さんすっげえー!悪漲る麗華さんかこええ!■【そこに】 麗華様でシャフ度 【跪いて】 / 妄走特急 さんのイラスト #nicoseiga #im2918373 nico.ms/im2918373

タグ: im2918373 nicoseiga

posted at 22:30:34

TATSUYA @sitositoameo

13年3月11日

今の男性音源に足りないのは楽器としての魅力だと思います。綺麗に録った、人間らしい、滑舌がいい、まででストップしてる気がするんです。UTAU男性音源を楽器に例えるなら楽器屋行って試奏しようと思ったら、ギターが全部ストラトみたいな感じ。色も大きさもバリエーションもあるけど全部ストラト

タグ:

posted at 22:35:25

今井にゅう @ima_new

13年3月11日

@R_Togoji 麗華様も仕方のないヒトだなぁ。水着を半透過しておいたから瑞樹に見つかる前に持っていくんだ twitpic.com/cahpf1

タグ:

posted at 22:59:01

やおき @yaoki_dokidoki

13年3月11日

ささひらさんがブログで『正解はひとつ!じゃない!!』について指摘してたけど、「きっと青春が聞こえる」という五感に伝わらない語彙を直截に結びつける手法は畑亜貴さんらしい。 d.hatena.ne.jp/sasahira/20110...

タグ:

posted at 23:28:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やおき @yaoki_dokidoki

13年3月11日

畑亜貴さんの歌詞の不思議なところって、歌を聴いてて、「あれ、このフレーズさっきいってなかった?」と思って巻き戻しても見つからない。それで沈思黙考した結果、ある反復構造が見つかるという、ナゾのばらまき方。

タグ:

posted at 23:52:47

やおき @yaoki_dokidoki

13年3月11日

あと、主語の言葉遊び的な操作というか、ミルキィホームズの「君は君を知らないかも」とか「僕らのLIVE 君とのLIFE」というような、主語をレトリカルな記号的として操作することで新鮮な概念を作り出すところがすばらしいと思う。

タグ:

posted at 23:57:01

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました