Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2013年11月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月07日(木)

池田香代子 『山上徹也と日本の「失われた @ikeda_kayoko

13年11月7日

もうちょっと特定できるほうが…RT @ergosopher: 否認 RT 池田 無知ゆえの差別なら…とくに昨今目立つのは、テーマを問わず、差別者の無知は単なるそれではないという事です。実存の問題が絡んでいそうな、知識情報の更新の拒絶。これを名指す言葉はありますか?

タグ:

posted at 07:59:22

池田香代子 『山上徹也と日本の「失われた @ikeda_kayoko

13年11月7日

ええ、彼らの心の動き、知りたいですRT @ergosopher: @ikeda_kayoko 防衛機制としての否認です。反動形成を伴ったりもします。自らの心の動きに関する知識が必要なのだと思います。

タグ:

posted at 08:27:56

P.I.P @lllovelll

13年11月7日

@c_evo ありがとうございます~ 陰影を強く出すとこんな感じですね。動画としてはこっちの方がメリハリがあっていいかも。 pic.twitter.com/KT3kO0C7Ei

タグ:

posted at 13:09:14

グラスレ @huyori_huyori

13年11月7日

晶葉「やっぱり生き物よりもロボがいい」 #一日一晶葉 pic.twitter.com/yx3f0DoISJ

タグ: 一日一晶葉

posted at 17:42:20

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

13年11月7日

ゾーニングを徹底すれば猥褻問題も発生しないはずという意見がある。的外れな分析だと思う。猥褻問題の本質は当局に過剰な裁量権を与えた法律文言とそれを是正しない司法の怠慢、そして恣意的な捜査権に基づく権限に中毒になっている当局であり、最終的にはこれを許している市民の意識に根ざしている。

タグ:

posted at 18:10:08

増田聡 @smasuda

13年11月7日

呪詛は「相手を酷い目に遭わせる」目的で投げかけられるが、批判は「もし自分があいつだったら」を想定して行なわれる。この国では呪詛と批判がよく混同され「これは批判です」という口実の元に呪詛が投げつけられることがよくある。まあその事態への対処法は人それぞれあっていい。呪いですからねえ

タグ:

posted at 20:33:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました