Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2013年11月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月21日(木)

吉田隆一/SF音楽家 @hi_doi

13年11月21日

#叛逆の物語 におけるほむほむ、最近では新編最初から最後まで(深層心理が無意識に反映→中盤、表層意識のリミッターが外れたの差はあっても)非常に単純な「利他的」チョイスであり最後に"手段がエゴの反映という「罪」と捉えられてもしかたがない"と腹をくくっただけなんじゃないかと思ってます

タグ: 叛逆の物語

posted at 01:33:15

吉田隆一/SF音楽家 @hi_doi

13年11月21日

最初にあのメンツを集めたのも、「彼女の理想」ではなくやはり「まどかのため」だったんじゃないかと。であれば映画の最後(あとで加えられたプロットであっても)まで「まどかのため」で一貫してますよね。そう考えて観ると終盤のほむほむの表情がホント切なくなります。 #叛逆の物語

タグ: 叛逆の物語

posted at 01:38:28

ほとけ @schwer_metall

13年11月21日

2ちゃんで「90年代J-POPは神。今のはクソ」みたいな素朴な価値観というか歴史観が受け入れられてたりするけど、大学生以上が無邪気にそういうこと言っちゃうのはどうなのか。そりゃあなたが幼少期や思春期に享受してたものを今思い返しても楽しい記憶でしかないでしょう

タグ:

posted at 01:40:50

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました