Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2013年12月31日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年12月31日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

べるの @beruno2013

13年12月31日

白ちゃんに振袖着せてみた pic.twitter.com/ERGMwnVF3n

タグ:

posted at 03:22:37

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年12月31日

昨年より550億円現象、ピークの1996年の5分の3に。でもこのうち430億円の減少分は雑誌。レコード業界と違って他者に責任なすりつけられないのがつらいねえ。/出版物売り上げ減 約30年前の水準に NHKニュース bit.ly/JEKEwt

タグ:

posted at 08:11:09

水星の魔女から逃げるな @kajimoto_san

13年12月31日

ともあれ、外部からのレビューには様々な発見や指摘があり、とても参考になりました。内側からだけでは気がつかないことを言ってもらえるのは本当にありがたかったです。僕らのレビューもクリエイターの人たちにとってのそういうものでありたいです。

タグ:

posted at 10:51:25

レモンP @LemonP_

13年12月31日

3-2-1レベリング編成でEXILE #艦これ pic.twitter.com/Wv0hTVppFb

タグ: 艦これ

posted at 12:11:22

藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『 @naoya_fujita

13年12月31日

関係のないものを結びつけること。そのことで、意表をつく論を展開し、独自の意見を提出するという面白さは、評論に、確かにある。でもそれは、類似性だけでつなげていってしまう、「ボケ」と変わらない。ボケを垂れ流せば、ネットの人がツッコミの役割を果たす。それは炎上と呼ばれる。

タグ:

posted at 12:34:17

江口某 @eguchi2013

13年12月31日

ブラックジョークは狭い場所でやらないと炎上するし、怒りだす人がいたらそれだけで負け。

タグ:

posted at 14:15:30

江口某 @eguchi2013

13年12月31日

けっきょくジョークの一部は自分の優越性・卓越性をしめすものなわけだし、炎上したらおわり。

タグ:

posted at 14:16:37

江口某 @eguchi2013

13年12月31日

最近の発見というかはっとしたのは、他人をさげすむアイロニーのタイプではない笑いというのが発見されたのはそんな昔のことじゃないかもしれないってことだな。

タグ:

posted at 14:18:00

江口某 @eguchi2013

13年12月31日

それによって、やっとキェルケゴール先生がイロニーだのフモールだのでなにをやっているのか理解する糸口が見えた気がした。でもあと10年かかるけどね。

タグ:

posted at 14:18:43

江口某 @eguchi2013

13年12月31日

まあ典型には「ボケてみせる」というのが比較的新しくて技術も必要とする。

タグ:

posted at 14:19:39

ultraviolet @raurublock

13年12月31日

「辛い境遇を経験した人は他人の痛みが分かるようになるか」という話だが、最近の諸々を見る限り、「自分と同じ境遇の人の痛みはわかるようになるが、異なる境遇の人の痛みはそうでもない」人が大半かと。つまり「辛い境遇の経験は、仲間意識を強固にするが、同時に排他的にし易い」と言わざるを得ない

タグ:

posted at 18:22:03

stonehead @hogehoge1192

13年12月31日

この流れならいえる今こそ「サイボーグフェミニズム」を読め

www.amazon.co.jp/dp/4891764465

タグ:

posted at 18:26:49

ultraviolet @raurublock

13年12月31日

というのを、フェミニズムvsオタクが今回もまた「こっちの方が弱者」との言い合いになっているのを見て思ったのだった。まあ、辛い境遇に置かれた人は、仲間以外の人を思いやる余裕が無くなる、というのはロジックに叶っている

タグ:

posted at 18:29:22

yuuya @sonechoes

13年12月31日

homepage3.nifty.com/musicircus/rov...
このジャズメンランキング、順位はよく分からないけど現代ジャズ聴いてる人はここを押さえとくんだって参考になる

タグ:

posted at 18:36:42

stonehead @hogehoge1192

13年12月31日

ハラウェイの「サイボーグ宣言」がフェミニズムと接続しえた第一の理由は、「機械と生物の混合体(=サイボーグ)としての人間」という非自然主義的な人間観が、男女の性差を前提とした生殖=再生産のモデルに対する批判として機能するからであるartscape.jp/artword/index....

タグ:

posted at 19:31:10

c_evo @c_evo

13年12月31日

しろちゃんくろちゃんと愉快な魔王軍たち - Togetterまとめ togetter.com/li/609550 @Mini_whitelove @Mini_blackstar 昨日のラジオとその後のまとめといたよー

タグ:

posted at 20:05:58

今井にゅう @ima_new

13年12月31日

りん「麗華ー!新しい衣装用意したよー!」
ともみ「やっぱり午年だからこれだよね」
麗華「(りんはいつもの悪ふざけだけど、ともみは本気ね……)」 twitpic.com/dqo6rx

タグ:

posted at 21:43:36

まげ=えりくさ @magelixir_

13年12月31日

@ja_bra_af_cu SAOの死は最終シーン以外例外なくガチ死です

タグ:

posted at 22:29:13

pianonaiq @PIANONAIQ

13年12月31日

…自分の先生とはこういった奏法理論についてその都度話あってはいるので、まったく見当違いなものではないと思いますが……いずれにしても、自分などただのピアノマニアで何の実績もありませんので… そのうち演奏の音源等上げていくつもりではいますが #pianism

タグ: pianism

posted at 22:50:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

8月のユリ @hazukilily

13年12月31日

さて、今年もあとわずかですが、ここで突然の #れいかわいい を投入してみたり。・・・だって、ぷちまおー見てたら麗華様でもやってみたくなったんだもん。 p.twipple.jp/a4QDd

タグ: れいかわいい

posted at 23:56:04

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました