Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2014年12月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年12月10日(水)

(ゆウゆ) @yuu2

14年12月10日

オタクだから自分の見た目に興味ないのか、自分の見た目に興味ないからオタクになるのか

タグ:

posted at 00:59:49

たられば @tarareba722

14年12月10日

ツイッターじゅうの「お前は間違っている」を全部「あなたはそう考えているのですか。なるほど。私はこう考えているんですよ」に置き換えると、GDPが5%くらい上がる気がする。

タグ:

posted at 01:58:57

Akihiko Matsumoto @akihiko_japan

14年12月10日

音源というのは絶対的な完成品っていうイメージあるけど、現実的には人によって全然違うオーディオ環境で聴かれるわけだし、いっそピュアなミックスまでを作品として、EQとか音圧処理は聴く人が好きなようにいじれるような想定で曲を書くっていうのも別に制作放棄とか無責任だとは思わないけどな。

タグ:

posted at 02:41:11

Akihiko Matsumoto @akihiko_japan

14年12月10日

これはデジタル音源に対してしか関係が無い話だけど、デジタル領域のマスタリングっていうのはアナログ盤のカッティングのためのマスタリングとは根本的に目的も手法も違って、未マスタリングの音も再生はできるから、マスタリングまでやって製品って考えに固執することも無いのかなと。

タグ:

posted at 02:44:06

あお @aocooler

14年12月10日

穂乃香ちゃんとシャワーズ。アイデアありがとうございました。衣装はこちらから matome.naver.jp/odai/213499359... pic.twitter.com/026p16nDPn

タグ:

posted at 20:41:24

Yosuke Takagi @musicanossa

14年12月10日

ミラバッシにこんなことをさせるとは…。日本企画盤、おそるべし。 www.catfish-records.jp/phone/product/...

タグ:

posted at 20:47:52

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました