Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2022年01月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年01月10日(月)

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

22年1月10日

『薔薇王の葬列』は原作(漫画)の原作(『リチャード3世』)の原作(史実)だと1話時点で主人公が8歳なはずなのだが,どうみても第二次性徴が来てるのであの世界のリチャードは史実よりも数年早く生まれたと解釈した方がよさそう。なお原作(漫画)は未読です。

タグ:

posted at 01:12:09

Kousyou @kousyou

22年1月10日

@nix_in_desertis まあ歴史的事件が時を超えてごった煮になるシェイクスピア的時空にあるのは確かですねwちなみに鎌倉殿の方も一話時点で北条義時12歳、三浦義村に至っては7~8歳なのでそのあたりは両作とも御理解とご協力案件ともいえそう。

タグ:

posted at 01:26:42

あおいん @aoiiiin

22年1月10日

で、実はデジタル庁の資料にも<論点・課題>がハッキリ書いてあって、以下の通り。

"「学校で」「教員が」「同時に」「同一学年の児童生徒に」「同じ速度で」「同じ内容を」教えるという、学習指導の基本的な枠組みでは十分に対応できない可能性"

めちゃめちゃ根本的な課題が後回しになっている…

タグ:

posted at 13:15:47

あおいん @aoiiiin

22年1月10日

要するに、この「教育データを一元化して生涯学習につなげる」という発想を完全に実現するには現在の学校制度を別モノに変える必要があるということ。かといってそんな壮大な大改編を2030年までにできるとはとても思えないし。

タグ:

posted at 13:25:43

サカン竜一郎@民族楽器愛好家 @wyrm06

22年1月10日

2022不思議な音選手権エントリーNo.2「ダイソーの設計図ケース」伸びる!音が変わる! pic.twitter.com/9ZkwPx8xFQ

タグ:

posted at 15:25:48

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました