Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月24日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PSGOZ @PSGOZMIKU

12年7月24日

白状すると、カラオケ配っておきながらなんだけど、歌うと胸が苦しく(いろんな意味で)なるように作ったから、まさか歌って貰えるとは思ってなかったんだw 発熱エモーション【ver.青トンボ/オリジナルPV】 (3:39) #sm18413242 t.co/5Tt0umP2

タグ: sm18413242

posted at 00:38:47

めと姉さん @metonova

12年7月24日

ファン太の特技:
1. 名前を呼ぶと返事して駆け寄る。
2. 手の平を下向きにしておくと頭を潜らせてセルフ撫で撫で。
3. ぬいぐるみを投げると咥えて取ってくる(たまにしかやらない)。一方的に持参することも。
4. 好きなぬいぐるみを餌皿の前に並べてお食事会を催す。 #fb

タグ: fb

posted at 21:01:25

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

12年7月24日

うーん、どうしよう。作業が手につかないくらいおおかみこどもにやられてる……いや、いい作品なんだけど……なんだけど、これ、サマーウォーズとはまた別の点で憤激したり寝込んだりする人でてきそう……

タグ:

posted at 21:24:24

taniguchifumikazu @taninen

12年7月24日

レンタルレコード業のために著作権法を改正して貸与権を創設したことが、その後の音楽産業にとってどれだけ大きなことだったかは、ネット配信についても同様の制度が整備されていたらと想像してみれば、より深く実感できる。

タグ:

posted at 23:20:04

森川嘉一郎 @kai_morikawa

12年7月24日

やや乱暴なことを言えば、バウハウス・メソードと「美育」への過剰な傾斜、そしてそれに根ざした「創造主義」が、日本の美術・デザイン教育のガンだと思う。模写とそれに基づく歴史教育を排斥している。

タグ:

posted at 23:38:37

2012年07月25日(水)

maja @majaYLucientes

12年7月25日

@c_evo 「舞い降りる純白の翼…透明な輝き…そう、今こそ開いて心の蕾…」「し、白ちゃん……?」「私…私は”ピュアホワイト”!白の翼を戴く天使のしもべ…!」 「く、黒ちゃん!白ちゃんが!白ちゃんが!」「ククク…邪気肩を持たぬ者には解るまい」「こっちもこっちで面倒くさい事に!?」

タグ:

posted at 00:07:41

tieckP(ティークP) @tieckP

12年7月25日

@ja_bra_af_cu 正直なところ、一つの文に本動詞は一つだということさえ押さえておけば、だいたいなんとかなるのですよね。学校では文法用語に当てはめる必要がありますが、じっさいの文が常に分類可能なわけでもなく、またプログラミング用語のようにエラーも厳密ではないので。

タグ:

posted at 01:43:24

るくしお @lsxilo

12年7月25日

気をつけろ!「散らかってるけどどこに何があるか分かってる」んじゃあない!いつの間にか「どこにあるか分かってる物にしかアクセス出来なくなってる」んだ!

タグ:

posted at 12:51:18

たけい+ @take__E

12年7月25日

@ja_bra_af_cu というかOperaリンクか何かでバックアップ取って、旧Ver再インストールしたらどうですか?
t.co/M0788d4v
t.co/vtLPWIHo

タグ:

posted at 21:34:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たけくら @tachesan

12年7月25日

それにライブハウス行っても出演者は出番終わったら「楽しましてやったぜ!」的な感じで裏引っ込んじゃうけど、クラブ系(特にネットレーベル系)のイベントで、一番フロアで盛り上がってるのがその日の出演者だったりして「あぁ音楽好きな人達が集まってる空間なんだなぁ」というのが感じられるのも。

タグ:

posted at 22:53:49

2012年07月26日(木)

妄走特急 @mousou_express

12年7月26日

メシ食いながらコメント増えた20選紹介動画見てたのだけど、やっぱりニコマスの人は、音楽が好きだからこそのアイマスファンなのかなあと改めて実感。歌って踊ってこそのアイドルですからにゃー。アイマスMMDがもっと盛んになるには、そのあたりがポイントかもと思ったり。

タグ:

posted at 21:32:11

ドラマタ @doramata

12年7月26日

MMDカメラの講座動画、もしも作ったら観たい人どのくらいいるのでしょうか・・・?需要あるかな・・・('A`)

タグ:

posted at 21:37:12

てんやくP @TenJacuP

12年7月26日

かの白ちゃんの印象は今でも突然TLなどに反映されてるからなぁ。彼女は生きてるよてんやくの内に。

タグ:

posted at 23:10:06

2012年07月27日(金)

atsushi yamaji @sushilab

12年7月27日

前期最終課題をニコ動に投稿し発表する合評(学生らは公開処刑と呼ぶ)を実施。タグも義務づけたせいかネット受けするような楽曲はコメントも再生数もそこそこ稼いで且つ執行を免れてる。案の定「課題厨大量発生」「ニコ動にあげるのが課題なのか変な大学だな」とかコメントされてるが、それ正解やで。

タグ:

posted at 14:54:58

【東大ボカロ論発売中!】鮎川ぱて@しゅわ @ayupate

12年7月27日

@knowsur ちなみに、知り合いの若リア充が「裏マンさんの曲はカラオケで超ウケる、ボカロ知らない人にも」と言ってました。若い世代はザッピング的にサビしか聴かない説もありますが、若リア充のカラオケっていう現場では、リニアに追っていっても退屈しないことが重要な場面もあるのかもとw

タグ:

posted at 15:27:03

2012年07月28日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マシン語P @mashingoP

12年7月28日

@magelixir @Syo_P @TenJacuP 引き締まったウェストじゃね?下の方の森を伐採すればSTOL機くらいなら離発着出来るはず(キリィ)

タグ:

posted at 23:15:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まげ=えりくさ @magelixir

12年7月28日

@Syo_P @mashingoP @TenJacuP 離陸時は上に向かえばいいわけですね。傾斜5~10°くらいで丁度いい

タグ:

posted at 23:18:02

マシン語P @mashingoP

12年7月28日

@TenJacuP @magelixir @Syo_P ちゃんと手入れしている方が色々と好みですね…

タグ:

posted at 23:21:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年07月29日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シノハラユウキ @sakstyle

12年7月29日

早速、森さんからコメントついていた。ヴァイツと発音する、らしい。 @nix_in_desertis @ja_bra_af_cu

タグ:

posted at 00:32:16

森功次/MORI Norihide @conchucame

12年7月29日

@sakstyle 理由は二つあって、1,英語圏のとある美学教授に質問したところ、「ヴァイツだね」と教えてくれた。2,そのように発音している授業動画があった、という感じです。翻訳出版前に変わるかもしれませんが。 @nix_in_desertis @ja_bra_af_cu

タグ:

posted at 00:41:45

まげ=えりくさ @magelixir

12年7月29日

ちなみに、作者のサイトは昔ながらのWeb小説なサイトで、読者が投稿したSSとかもまだ残ってますw んでその中にWeb版のSAO作中年表(考察SS)ってのがあるんですが、まだ残ってるんだなーw t.co/uFgZfOYD

タグ:

posted at 00:50:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まげ=えりくさ @magelixir

12年7月29日

大学院の研究室選んだのもSAOの影響があるし、音声合成や脳科学にはまったのも…っていうか今IT技術者やってるのもだいたいSAOのせい。なんか痛い気がするけど、人生ってそんなもんじゃね

タグ:

posted at 01:00:33

まげ=えりくさ @magelixir

12年7月29日

@tricken 「人生を変えた作品」みたいのがある人は多いと思いますが、私の場合SAOはかなり大きな転換点だったので

タグ:

posted at 01:03:40

よしひら@福岡 @ryoshihira

12年7月29日

うん、言われてみて気がついたけど、声を響かせる位置で内向的・思索的な人か外向的・直感的な人かを判断する材料にしているフシが自分にはあるな。

タグ:

posted at 01:24:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ソシアルP @SocialKP

12年7月29日

これはすごい。ドット絵のうまさは言うまでもなく、使わないけど手放せないボディリングとか、バサークとか、キルソ一本の装備といい、いずれも彼女らしいです。

タグ:

posted at 01:30:01

よしひら@福岡 @ryoshihira

12年7月29日

@zouri777 @tieckP
P P P P P P P P P
  ともみ    りん
白 警 銀 金 麗 金 銀 警 黒
こういうことです?

タグ:

posted at 02:36:16

フィロソP @PhiRosoP

12年7月29日

以前言ってたフィロソPのノベマス素材全解放。 t.co/C7dBmr02 パスはタグ名そのまま、全て小文字で。中身は・顔アイコン・立ち絵色々・紙クリ用ぽぽぽ音生成ツール・アイマス背景・今まで使ったセリフ枠全部・ノベマス自動生成ツール これ見てる人だと使わないかw

タグ:

posted at 22:28:53

島国大和 @shimaguniyamato

12年7月29日

「ゲームがなぜ映像作品や文学と比べて芸術性が低い扱いを受けるか」見たいな話があるけど、ゲームは「体験」だから、テーマパークに近い。ディズニーランドに芸術性求めるか?見たいな話。もしくはおもてなしの茶道的なもの。相手をもてなすことが第一だから芸術性とは離れていく。

タグ:

posted at 22:47:32

島国大和 @shimaguniyamato

12年7月29日

ゲームは芸術性はさておきおもてなしはすごいよという話。芸術性を一段高く見るのは全然かまわぬのだけど「おもてなし」ってのも相当に人間的で高度な行為だと思うぜ。自分の内面掘り下げていくのが芸術なら人の内面推測し倒すのがおもてなし。

タグ:

posted at 22:58:31

てんやくP @TenJacuP

12年7月29日

@mashingoP なるほどそれでぱんちら動画が生まれるわけですねぇ…

タグ:

posted at 23:20:48

いとしいさかな @pfishp

12年7月29日

@TenJacuP @mashingoP パンチラは運次第のところもけっこうあって、何度修正してもすべての箇所で見えなくなるのが難しいこともしばしばです。斜め上45度にカメラを固定しても衣装次第では見えてしまうw

タグ:

posted at 23:22:29

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました