Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月05日(日)

深草けいし ℭ. @Fukakusa_Cayce

13年5月5日

ネットの20代30代あたりの人間が持っている尾崎豊などへの嫌悪が「若いころ問題を起こさなかった人間による問題児への注目への嫉視」なのだとしたら、やっぱりこじらせるものはガキのうちにこじらせといたほうがいいって事にもなるのかなあ。

タグ:

posted at 16:29:35

(パ) @im9d

13年5月5日

「ターゲット」が最初にあるあたり、コンシューマー製品メーカーにお勤めな気がする。また、このシートと手順を逆に使って、ヒット曲の歌詞を分析すると面白そう twitter.com/im9d/status/33...

タグ:

posted at 10:18:57

(パ) @im9d

13年5月5日

シートもすごいが1)〜7)の手順もプレゼンの制作手法を応用してる感じ。しかも「多くのボカロ曲で見られるパターンを見つけ」という、ワタシが言ってる総当たりや観察といったマーケティングの基礎もやってる twitter.com/im9d/status/33...

タグ:

posted at 10:11:42

(パ) @im9d

13年5月5日

昨日のアラフィフさんのブログ、プレゼンのノウハウを応用した、理詰めで構築する歌詞検討シートがすごい。歌詞で悩む人は一見の価値あり » アラフィフおやじ、ボカロPをめざす!!! | So-netブログ dekunobobenkay.blog.so-net.ne.jp/2013-05-05

タグ:

posted at 09:59:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西島尊大 @thorndique

13年5月5日

TVアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」第5話エンディング曲「Keep」は、作詞/りおと 作曲/西島尊大 編曲/西島尊大・千葉"naotyu-"直樹 でお送りしました。 www.oreimo-anime.com/music/index.html

タグ:

posted at 00:40:23

deja音色 @deja_neiro

13年5月5日

重箱突っつくけどボカロ無調整はピッチ正確ではないですよ…。UTAUは強制的に正確なる(周波数表が適切とした場合)。素での揺らぎはボカロの方が大きい。UTAUで合唱、特にユニゾン部は混ざり合いのmodulation感をどう回避するかがミソ。良い悪いではなくそれぞれの性質 >RT

タグ:

posted at 00:33:11

Y. Tanigawa@Threadsに @houkago_kitsune

13年5月5日

2ちゃんねるなんて、どれだけ担い手や支え手が更新されているか。かつての祭りに参加してた人は、今は普通に働いて全然趣味でネットしてなかったり、普通にFacebookしたり、まとめブログ見てるだけだったりするかも。2ちゃんよりFlashとかの方が例としてよかったのかな

タグ:

posted at 00:07:15

Y. Tanigawa@Threadsに @houkago_kitsune

13年5月5日

憧れというか、将来像のイメージは、『ピアピア動画』の潜水艦使用が決まって、気合入れ的に居酒屋でみんながボカロの最初期のことを思い描いて、うだうだ喋ってるシーンです。
あれは、自分の文化へのイメージとぴったりだったので、思わず付箋を貼りましたw

タグ:

posted at 00:04:14

Y. Tanigawa@Threadsに @houkago_kitsune

13年5月5日

文化は拡げようとしなきゃ…っていう理由は、基本的に人は飽きるからですね。飽きていなくなったり、戻ってきたり。文化の渦中にいる人も、没入に濃淡ある。思いも違う。そういう風に、担い手や支え手は時期によって違うものです。現状維持したいと思っている人も、いつかいなくなる(かも)。

タグ:

posted at 00:01:57

2013年05月04日(土)

柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa

13年5月4日

.@ja_bra_af_cu 当時はレコ屋に試聴機もないですし、ジャズ喫茶はレコード会社がプロモーションの重要な場所にしてましたからね、いろんな意味で影響力大きかったんですよ。情報のない時代を想像するとわかりやすいですよね。あと、雑誌や評論家が音源を借りたりもしてたそうです。

タグ:

posted at 23:47:00

*死に舞/shinimai @shinimai

13年5月4日

ジャズ喫茶でのジャズを王道なジャズって考えるのもかなり無理がある気もする。

タグ:

posted at 23:15:15

*死に舞/shinimai @shinimai

13年5月4日

自分が好きなジャズ喫茶で知った音源もどこで評価されているかというとまあジャズの世界じゃない感じのもうわんさかと。

タグ:

posted at 23:14:49

*死に舞/shinimai @shinimai

13年5月4日

あとジャズ喫茶自体がかなりローカルなカルチャーってのも前提としてある。そしてジャズ喫茶にはもうなんでもかけるようなところさえある。

タグ:

posted at 23:14:11

*死に舞/shinimai @shinimai

13年5月4日

こう言う議論はきりなくてそれこそ王道なジャズでもクラブジャズでも評価されていないような盤はいくらでもあることになる。

タグ:

posted at 23:08:37

kosyu @kosyu

13年5月4日

お、CeVIOの人力ボカロだ。CeVIOは音素材を自分で設定できるから他のより人力やりやすいのかな。 【さとうささらオリジナル】マホウのコトバ【人力VOCALOID】 (2:20) #sm20774568 nico.ms/sm20774568

タグ: sm20774568

posted at 22:34:50

コズミック伝説@コウイチ @cosmicdensetu

13年5月4日

ボカロって完全に一つの文化を確立したんだな、としみじみ思う。『好きなボカロPさんは?』って聞いたら、『40mPさんです!』って言ってた。カゲロウプロジェクトにめちゃ詳しかった。おいおい、おれが中2の時はめっちゃGLAY聞いてたんだけど。なんか少しだけやる気でた。

タグ:

posted at 21:29:21

コズミック伝説@コウイチ @cosmicdensetu

13年5月4日

久しぶりに実家に帰って、半年ぶりに姪っ子たちに会ってきたんだけど、自分よりめちゃくちゃボカロに詳しくなっててビビった。。姪っ子から繰り出されるボカロPの名前なんて、聞いたことないのばっか。絵師さんとか動画師さんとか詳しすぎ!時代の流れを感じた。ちなみに姪っ子は中2と、小6なり。

タグ:

posted at 21:26:04

中村屋与太郎@4/23酒系同人誌即売会『 @NakamuraYa_Y

13年5月4日

それだwww RT @yamamotoALATA: NakamuraYa_Y 「◯◯先生の締め切りギリギリの原稿が読めるのはボカクリだけ!キミも励ましのお便りを出そう!」みたいなアオリを、

タグ:

posted at 08:14:16

中村屋与太郎@4/23酒系同人誌即売会『 @NakamuraYa_Y

13年5月4日

期間限定で「ボカクリ5冊分のレビューを書いたらボカクリポストカードセットプレゼント!」とかキャンペーンを打とうかしらん?

タグ:

posted at 08:11:51

中村屋与太郎@4/23酒系同人誌即売会『 @NakamuraYa_Y

13年5月4日

そういえばボカクリの某執筆者に「自分の書いた原稿へ読者からのレスポンスが無い」と先日言われてしまうなど。確かにやっていて手応え感が薄かったのは否めないので今からでもどうにかしたい。

タグ:

posted at 08:09:30

シュルる @knowsur

13年5月4日

アンセム感のある曲は必ずサビのメロディで主音と属音を強調してくるなと最近よく思う(前からうっすら思ってたしメロディ書くときは意識してた)けどアンセム感のない曲のサンプルが思いつかないので検証が難航してる。

タグ:

posted at 03:14:31

狐毛こげちゃ @kogekogecha

13年5月4日

KKK_KKKさんのしびれるエレクトロ!これはかっこいい! 【巡音ルカ】 déjà-vu 【Electro】 (5:39) #sm20767109 nico.ms/sm20767109

タグ: sm20767109

posted at 01:50:24

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

13年5月4日

真面目なところでは,たとえば安全運転にも寄与できるだろうし,快楽的なところでは,処理しきれるところしきれなくなるところの境界を行ったり来たりというゲーム的な面白さも作れるだろうと思います.

タグ:

posted at 00:43:14

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

13年5月4日

僕の勝手な推測では,“あー到底処理できへんわー,アヒャヒャヒャヒャーー”と,自動的な処理をある程度放棄するようなモードチェンジがあるんじゃないかと思います.それがうまく脳科学として説明できると,人間の注意不注意についての知見が相当進んで,

タグ:

posted at 00:41:42

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

13年5月4日

www.psy.vanderbilt.edu/faculty/marois... この論文では,なぜ快楽かについてまで触れていませんが,visual short-term memory (VSTM)の場所と限界はだいたい特定できたとしており

タグ:

posted at 00:39:12

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

13年5月4日

ちょっと調べると,Marois & Ivanoff, Capacity limits of information processing in the brain,
Trends in Cognitive Science 9(6),2005 が当たり,

タグ:

posted at 00:35:58

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

13年5月4日

この現象には,自分も以前から興味あり,例えば,2001年の終わりに出てくるシーケンスでも,(よくドラッグとの関連が言われるが,そうではなく)大量の視覚情報に晒されることによる快楽ではないかと思っています.

タグ:

posted at 00:34:16

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

13年5月4日

超文フリ・超会議 - logical cypher scape (id:sakstyle / @sakstyle) d.hatena.ne.jp/sakstyle/20130...
《映像の快楽というのは、すごく単純化して言うと、一瞬のカットの間にある、自分の視覚では処理しきれない情報量が生みだす》

タグ:

posted at 00:32:10

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました