Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月24日(月)

岩瀬立飛 @tappiiwase

14年3月24日

私は、台湾人です、私は、この国の民主の歩みと共に成長しました fb.me/2n5Arf9yj

タグ:

posted at 22:02:27

ねずみ王様 @yeuxqui

14年3月24日

基本論文は、同業者に向けて書くものであると思う。正しく書かれたそれが理解できないのであれば、それは理解できない方が、理解する努力をすべきであろう。それよりも商品としての書物が、そういう紀要や学会誌に書く、プロ向けの書物のようになっていることが問題だと思う。

タグ:

posted at 19:55:29

ねずみ王様 @yeuxqui

14年3月24日

ただねえ。いい大学出たおれが分からないのは特殊な言語っていう思い込みが、正しいかどうかは分からない。学歴とは別に、継続的な興味とともに折に触れて本を読んでゆくなかで、どうやらひとは何事かを理解するようになるようであり、その人たちに向けた言語もまたあってよいはず。

タグ:

posted at 19:53:07

high_note @high_noteP

14年3月24日

素人という肩書きによる意外性、芸事や創作でメシを食わなくてもいい安心感、本業で得られる人脈やノウハウやスキルの活用、そして何よりネットで活動すること!、この4大要素で勝負すればサラリーマンクリエーターもプロといい勝負が出来る。そのパンドラの箱を開けたのがニコニコなんだろうね

タグ:

posted at 19:29:25

quelltll(ケルトゥル) @Quelltll

14年3月24日

音楽理論における禁則というのは自由を縛り付ける制約というより、この禁則を守るだけで、無秩序な音の並びではなく作品群に共通する秩序、すなわち様式を持った音楽を構築できるようになるもの。ランダムなホワイトノイズをルールでフィルタリングすることにより音色を作り出すようなもの.ak

タグ:

posted at 19:03:47

taniguchifumikazu @taninen

14年3月24日

ドラムサウンドというからには打ち込みの話もすべきなのだけど、それは流石に一時間では無理だった。

タグ:

posted at 05:44:12

taniguchifumikazu @taninen

14年3月24日

昨日のオープンキャンパスでは音楽コースのレコーディングスタジオお披露目に合わせて、録音技術とドラムサウンドの百年という話をした。一時間で20曲くらい畳み掛けたので、一コーラスいかないどころかほとんどイントロしか流していないという。

タグ:

posted at 05:43:01

taniguchifumikazu @taninen

14年3月24日

@hi_doi @y_kurihara そうですよね。そんなわけで僕も「ケージの音楽」よりもむしろ「西洋音楽のあり方」の話をするためにあの映像を見せています。

タグ:

posted at 04:55:07

吉田隆一/SF音楽家 @hi_doi

14年3月24日

@y_kurihara @taninen (論点がズレてしまいますがスミマセン)このケースは大枠で「クラシック」の演奏システムのカリカチュアにもなっている点においても秀逸だと思います。演奏が「作者の思惑と180度違う」ケースは「クラシック」ではごくあたりまえなので。

タグ:

posted at 04:51:55

吉田隆一/SF音楽家 @hi_doi

14年3月24日

@taninen @y_kurihara 指揮者が「楽曲」を研究し、自己の解釈を明確に示すという正攻法で挑み、成功している点においてホント興味深いです。
(ポージングやタイムキープに使う時計のチープさ等含め意図を明確に示しており個人的にも演者の立場からして感心することしきりです)

タグ:

posted at 04:27:30

taniguchifumikazu @taninen

14年3月24日

@y_kurihara @hi_doi BBCコンサートは僕も授業でよく見せましたが、特に興味深いのはじっと聴いていた客が指揮者の素振りを見て息をつくところですね。ケージの意図とは裏腹にコンサート聴取の保守性のカリカチュアになっているという。

タグ:

posted at 04:21:18

taniguchifumikazu @taninen

14年3月24日

@y_kurihara 「作品」としては僕もそう思いますが、それがコンサートとして律儀に成立することは裏返しに聴取をめぐる制度の根深さを物語っているのではないか、という話はよくします。

タグ:

posted at 04:04:12

quelltll(ケルトゥル) @Quelltll

14年3月24日

僕は修士課程は芸大の美術系の先端科だったから現代美術の専門の人達とよく話になったけど、西洋音楽っていうのはやはり勉強しなければいけないことが多くて習得に時間がかかる。こんなにみっちりエクリチュールをやったり歴史を学んだりするのは現代美術の人から見たら過剰に感じるそうです.ak

タグ:

posted at 02:47:08

ジキ @jibojiki

14年3月24日

1年前のネタを引っ張り出してきた上に、季節もあってない #imas_cg pic.twitter.com/oYOSWIFMTD

タグ: imas_cg

posted at 01:00:06

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

14年3月24日

バタイユは「人間はエロい存在だ,特に隠されたものを暴いたりタブーに触れたりすると興奮するのだ」に対して,「それは人間が“理性”を持った結果だ」とし,「人間は理性があるからエロいのだ」という結論を持ってくるので,エロゲーマーとして読みがいのある哲学者じゃないかと。

タグ:

posted at 00:44:51

CAT@仁木克人 @popncat

14年3月24日

「クウボ!」カガはカラテシャウトと共に矢を放つ!そのスピードはエネルギーを生み、エネルギーは急降下爆撃となって敵艦隊へ降り注ぐ。ナムサン!これぞキュウドーと対をなす古代の暗殺拳クウボドーの奥義…カンサイキ・スリケン!

タグ:

posted at 00:12:53

深紅のてんじくぼたん @Iori_prpr_tm6

14年3月24日

ゲームにはきっと程よく面倒だったりイライラする要素が必要なんですね。ただ、その「程よい」が人によってかなり違う。

タグ:

posted at 00:11:28

2014年03月23日(日)

てんやくP @TenJacuP

14年3月23日

MMDは動画作る用だけじゃなくてデジタルフィギャーとしてお手軽に楽しめるのがいいのよね

タグ:

posted at 23:42:46

ZANIO 8/12渋谷OR @zani0

14年3月23日

課金とか一切しなくていいからこれ聴けオマイラ。これがしたかったの。あたし不幸で幸せなの。タスケテ ‘DJ MIX 全部俺 [Free Download]’ by @zani0 on #SoundCloud? soundcloud.com/zanio-1/zenbuz...

タグ: SoundCloud

posted at 22:37:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

halflite @halflite

14年3月23日

Madelaine - Who,What,When,Where,Why youtu.be/a7Pa0S_1Ok0 シカゴソウルの職人が、ポップスを作る、そこに自然に滲む黒さ/グルーヴ、やっぱ良いですわ。

タグ:

posted at 22:24:30

しま @shima_10shi

14年3月23日

今っぽいラップのフロウの歴史。Flo Ridaが挙がらなかったような。 Tracing the Lineage of the Migos Flow cmplx.it/1gQGNK9 #complextv @ComplexMagさんから

タグ: complextv

posted at 20:21:04

2014年03月22日(土)

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年3月22日

一時期、職業上な関係で色んな国の人と接点を持つことがあったが、その誰もがドラゴンボールを知っており、かつ「異国が舞台の物語だが、どこか自分の国と共通点がある」と認識していた。ドラゴンボールの無国籍っぷり&エスペラントぶりを示していると思う

タグ:

posted at 23:22:57

長谷川町蔵 @machizo3000

14年3月22日

「SONGS」見てるけど、NHKは朝ドラのネタに困ったら、矢野顕子を主人公にしたドラマを作るといいと思う。青森の天然娘がジャズにハマって、東京で騒動を巻き起こす! 安部譲二も出てくるし美味しい展開が期待できそう。

タグ:

posted at 23:12:21

Eji @ejiwarp

14年3月22日

かわわわ QT @maldive5000: キャラ絵が付いていると「やだーきらいー(-。-;;」って逃げるのに、歌声を聴かせると「みくちゃん?ぐみちゃん?(*゚▽゚*)」と興味津々になるのはなんだろうなぁ。歌声フェチって遺伝するのか? pic.twitter.com/4AV6p5HdkW

タグ:

posted at 18:54:06

まげ=えりくさ @magelixir

14年3月22日

恋愛映画のCMメソッド。語りからはじまる。BGM(主題歌)が急に大きくなったと思ったら、なんか登場人物が叫ぶシーン。呟くようなナレーションでシンプルな背景で締めくくり

タグ:

posted at 18:12:31

はるこん @ore_halcon

14年3月22日

この艦むすで深海棲艦をぶっころしてやるぜー!うおおおお! pic.twitter.com/mAYzEjF7Bm

タグ:

posted at 18:04:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年3月22日

ぐぐったら本当らしくてびっくり>デューク・エリントンの偶然のステレオ RT @TakagiSota 3/31発売『荒唐無稽 音楽事典』には驚異的な超雑学が惜しげもなく満載されています。toosmell.com/?pid=71830842 pic.twitter.com/O2WsvckGtI

タグ:

posted at 12:57:40

雅 @rot_alucaje

14年3月22日

そういえばオムラって下っ端の人命がめっちゃ軽いのに管理職になると『この製品は幾万の技術者の血涙の結晶なのだ!』って言ってて、どう考えても上がマトモなら減らせたコストを感動の演説でウヤムヤにしてて、それについアツさを感じてしまう読者も含めて凄い風刺になってるよね。 #njslyr

タグ: njslyr

posted at 12:29:22

渡邊芳之 @ynabe39

14年3月22日

普通のオヤジは30年前だって「中国なんかやっつけろ」「外国人は出ていけ」「アメリカもいい気になるな」「貧乏は本人の責任」「犯罪者は全員死刑」と言っていた。変わったのは居酒屋放言と「言論」の壁がなくなったこと。

タグ:

posted at 08:51:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原裕一郎 @y_kurihara

14年3月22日

事情はアイドルに限らなくて、猿岩石がヒットしていた90年代に、近田春夫が「考えるヒット」で「一発屋というものがいなくなった」と書いたことがあるんだけど、それが拡張継続しているというか。メディアや活動形態の変化というのももちろんあると思うんだけど、どんどん時間が間延びしていってる。

タグ:

posted at 05:22:49

栗原裕一郎 @y_kurihara

14年3月22日

こないだの「アイドル楽曲ディスクガイド」イベでも話題に出たんだけど、時代が下るにつれて、アイドルの活動期間が長くなっていくんだよね。キャンディーズ、ピンクレディーは4年半くらい、おニャン子2年、能瀬慶子にいたってはわずか8ヶ月。対してAKBはもう9年目ですからね。

タグ:

posted at 05:16:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いっしー @isshyisshy

14年3月22日

おなじくー。とりあえず入手するかな…RT @ja_bra_af_cu: 虐殺器官すすめられたけど結局読んでないなー

タグ:

posted at 01:53:10

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました