永田淳一
- いいね数 14,753/13,639
- フォロー 321 フォロワー 180 ツイート 9,970
- 現在地 東京都北区滝野川 → 長野県松本市島立
- Web http://twilog.org/junichi_nagata
- 自己紹介 アイコンはきのこの「セシ・アート」。(アン)フォロー、スパマー報告、トゥギャり、パクツイなどご随意に。基本フォロー返し無し。(since 110403) http://favolog.org/junichi_nagata
2012年05月01日(火)
日米首脳会談の動画をみた。報道のカメラの前に並んで、野田さんとオバマさんが座っていた。脚を組んで座るオバマさん。だらしなく股を開いて座る野田さん。やっぱりこういう時は、脚は組むか閉じるかして、お股をさらけないのがちょっとしたマナーじゃないかなあ。せっかくいいスーツ着てるんだから。
タグ:
posted at 19:12:17
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi
焼却炉も、原発構内の焼却施設と、一般廃棄物の焼却炉じゃ、排気ガスの管理レベルがぜんぜん違うし。原発ではバグフィルターにHEPAフィルターをつけて放射能除去、排ガスは連続監視。町の焼却炉とは管理システムがぜんぜん違う。広域処理するなら、少なくとも原発レベルの管理にしてほしいんだな。
タグ:
posted at 13:53:54
野田首相;米国からみて野田首相訪米のハイライトは何でしょう。30日CSM「クリントン長官が桜の代わりにdogwood(山ぼうし類)3千本を日本に寄贈と発表したこと」。何故dogwoodかしら。dog=野田の発想か。それとも日本よ栄えることなかれという潜在意識かな。The
タグ:
posted at 12:39:12
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「最近アメリカで人気なのは実戦経験ある軍人出身者。アフガニスタンやイラクで部下や仲間とともに作戦を実行し、銃弾をかいくぐってきた経験は高く評価される。」←それ以前に、米国のイラク攻撃とは何であったのかを思考できる頭を作ることのほうが大事。t.co/h26VgRaR
タグ:
posted at 10:06:36
5豊島氏「「御用学者」批判ができない大学社会」。その領域(放射線健康影響)の専門家自身について調べてみるのも一案。それは私がブログで続けていることt.co/inm5Avyk 。分かってきた事の1つは、80年代後半から電中研が全国の大学に影響を及ぼせるようになった事。
タグ:
posted at 08:59:45
島田裕巳@新刊『帝国と宗教』講談社現代新 @hiromishimada
本門仏立宗は、既成仏教でも、新宗教でもどちらからでも扱いにくいですね。 RT @j_koya: 島田裕巳「浄土真宗はなぜ日本でいちばん多いのか」 実家の信心は新宗教の嚆矢なれどもいまいち露出に欠ける、本門仏立宗なんですが、スルーされてて残念。宗祖日扇はなかなかの人物だし、
タグ:
posted at 08:25:26
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
正確な科学をきっちりと伝えることが目的だと、科学のあたまにこりかたまって考えているのだろう。それじゃあ、伝わらない。そして、(支配階層に)いいように使われる。
タグ:
posted at 06:40:47
ドバイの空港なう。二本松市のるりさんからSkypeコール。子どもたちと内部被ばく検査を受けたそう。4ヶ月位待ったらしい。佐々木家は相当食べ物に気をつけ、子どもたちに無駄な被ばくをさせないため、まさに不断の努力を続けてる。検査結果にうれし涙が出たと…。
タグ:
posted at 06:30:55
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
原子力ムラ、の、ムラ、って、なんで カタカナなの?まぁ、「村」って書いてあるのもあるみたいだけど・・・・なんか、カタカナの方がそこに属する人たちの印象がイヤラシくきこえる感あるなwww娘は「ムラムラする、のムラじゃないの?原子力って聞くと、ムラムラしちゃう人たちなんだよ」だって。
タグ:
posted at 01:53:51
座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei
【ネットの落とし穴あるある】Ustですげー一生懸命語ってたのに反応がなくて、ひょっとして誰も聞いてないのではないか、と絶望する。で実際誰も聞いてない。 (live at t.co/ozxBsyzt)
タグ:
posted at 01:25:07
@mistress_mimi そうなんだよね・・・・家族がそろって過ごせた日々が終わった直後は、、、何とも言えない脱力感とむなしさに襲われるよね。。。。こういう気持ち、政府や東電のバカヤロウどもはわかるわけないよね!
タグ:
posted at 00:57:37
ベラルーシ汚染地を国はかなり積極的に支援してるのだな。休暇は長めでとれ、給与上乗せがいくらかあり、食事や医療にも支援がある。葬式の時すら、社会的サポートして、来る人に支援があるらしい。そして、こうした国のプログラムは5年ごとに見直されるらしい。
タグ:
posted at 00:50:14
保養について、ちゃんとした制度があって、国がやってる、というから驚き。ただ、「畑作業などで、労働力としての子供が保養に行くのは困る」という事情があり、当地ならではの問題も。当初は放射能のことをよく知らない親の「なぜ保養などに行かせるのだ」という意見があり、説得も大変だったらしい。
タグ:
posted at 00:09:40