永田淳一
- いいね数 14,753/13,639
- フォロー 321 フォロワー 180 ツイート 9,970
- 現在地 東京都北区滝野川 → 長野県松本市島立
- Web http://twilog.org/junichi_nagata
- 自己紹介 アイコンはきのこの「セシ・アート」。(アン)フォロー、スパマー報告、トゥギャり、パクツイなどご随意に。基本フォロー返し無し。(since 110403) http://favolog.org/junichi_nagata
2013年10月27日(日)
自分が、お金に追い詰められている人は、まわりに対して、お金に関しての妄想や嫉妬が激しくなる。金持ち争わずは人間関係の原則。お金の有無で人を区別する必要は感じないが、お金に困っている人が身の回りに多いと、トラブルに巻き込まれるケースは多くなるし、ネットでは、これはさらに増える。
タグ:
posted at 20:48:36
がんになった私は、自分でも驚くほど死にたくないと思いました。一方で、そうであるにもかかわらず、あれこれたくさん食べて過剰に殺生して生きるのはどこかオカシイと感じるようになりました。
タグ:
posted at 16:10:22
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「一外交官のみた明治維新(岩波文庫)」は英通訳官アーネスト・サトーの日記からだが、日本着任の前に日本史を勉強している。本の冒頭にも彼らの知る日本歴史概観を記述しているが、今の日本人よりも詳しいように思ったりする。外交(諜報)はまず当該国の歴史と言葉を知ることからはじまるようだ。
タグ:
posted at 12:35:04
古代、あるいは古代に近い人が書いた歴史は重要な示唆がある。歴史書といえばヘロドトスの「歴史」にペルシャ帝国建国のダイオレスが民主主義にしようか専制主義で国をおさめるかの議論があるが、遠い古代の議論であるが少しも色あせていない永遠性がある。
タグ:
posted at 11:58:22
日本の朝廷の正史である日本書紀、続日本紀等を歴史教育の一環として教えるのになんの遠慮があろうか。そのまま教え紹介することでよい。魏志、隋書、新旧唐書、宋書等、海外文献の当時の日本国記載の条もそのまま紹介すればよい。神代編等はイタリアの人がリーウイウスのローマ建国史を読むのと同じ。
タグ:
posted at 11:36:26
今昔物語では肉食を「くさきことかぎりなし」とこれを排す。物語のなかに侍、武士がでてくるが、まだ武家集団の成立前のようでであり、武芸者であったり荘園のやとわれ人やであったり、警察集団の印象が強い。
タグ:
posted at 11:20:33
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
オープニングアクトで、ケンパルがパントマイムをするのですが、「脱北者」とか「逃げるスノーデン氏」とか、最近逃げネタのマイムばっかり… @kobayashifukiko
タグ:
posted at 02:01:48
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
↓↓見つけた、これですね「さー兵衛」…ちょっと、ダジャレは好きかも…測定範囲どれくらいなんだろう?建屋の外壁とか測れそ! www.toda.co.jp/news/2013/2013...
タグ:
posted at 00:50:03
再来年の首脳会合になる「太平洋・島サミット」を、福島のいわきで開催するらしい。放射能汚染水を垂れ流す日本政府が、太平洋の国々のトップを集めて、原発近くでサミット。もはやギャグ。
タグ:
posted at 00:04:37