Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2011年10月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月21日(金)

北大路真彦 @aquaberrymarine

11年10月21日

@karafuto1979 少女ロボットだが、アイドルポップスにそこまで完璧な「ロボ声」を求めるのは酷じゃないかね? 当時のともさかりえがどんな立ち位置だったか憶えてないけど、マニア向けではないタレント?女優?が普段よりも意識して無機質に歌う、という点に着目すれば充分ではないかな

タグ: robot

posted at 00:17:34

社会性のあるちくわ天 @sumeshi360

11年10月21日

誰にも認めてもらえないとかいう碇シンジの悩みはサブカル少年少女たちにとって昔から当然の状況であって、その悩みに対して「信念を持ってブレまくれ!」と解答をくれたのが大槻ケンヂなんだよなー。自分も救われたクチですわ。

タグ:

posted at 00:18:26

宇井彩野 @niyari_niyari

11年10月21日

ほんとにいい曲 -- Qlair/暖かな森 t.co/KeFIki9E via @youtube

タグ:

posted at 01:21:30

ドント @dontbetrue

11年10月21日

「怒らない技術」とか「怒りが消える本」とかが最近本屋でよく平積みされてるけど、怒らない技よりうまく怒る技を知りたい。

タグ:

posted at 02:03:14

坂上秋成 @ssakagami7776

11年10月21日

震災のことだけを考えて生きてる人なんていない。福島の人だって性欲はあるし、東京にいると震災よりも明日の仕事が大事だったりする。しかし、震災と原発について「だけ」語ることが誠実だという空気が3月以降存在するのも確かだ。『恋する原発』が攻撃したのはその見えない空気なのではないか。

タグ:

posted at 02:59:51

出口ナオト @DEGCHIRON

11年10月21日

今にして思うと日本SF界ビッグ3のセレブ感ハンパねーな 星は本物の製薬会社のお坊ちゃんだし、小松には神戸のボンボンっぽさが、筒井は文壇のイケメンをアピールしてたし こういうスノッブな感覚が70年代初頭の作品群に落とした影響は無視できないのではないかと

タグ:

posted at 03:26:52

新田五郎@@@ @nittag

11年10月21日

孤独会よりもタチの悪い、「孤独ではないけど自分から誘いを断りまくって逆ギレする会」 第一回目の例会、全員不参加

タグ:

posted at 07:59:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

多根清史 @bigburn

11年10月21日

法廷の場で洗いざらい過去の真実を証言させるべき指導者がうかつな銃撃でどんどん死んでいくのを見るとバットマンか剣心連れていけよと思うでござるよ。不殺って情けでも偽善でもなく後世のためなんだよな

タグ:

posted at 09:48:28

鳥原継接 @t_tsugihagi

11年10月21日

ギルティクラウン、長髪に多数のレーザーが発射されるシーンはスローモーションにするはよしとして、その間長髪わさわさなびかせるべきでない。レーザー光速だぞ。

タグ:

posted at 10:19:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hatikaduki @hatikaduki

11年10月21日

「実績も何もない木っ端オタが創作者さまに何を言うか」と、「批判にそった作品を具体化させてみたなら、その批判が妥当でない、もしくは妥当だとしても作品の他の要素を損なわずに改変する事が出来ないのがわかるはず」が未整理のまま口から出ると「じゃあお前が書けよ」になっちゃうんじゃないかな。

タグ:

posted at 11:49:06

霜月師走 @91111112

11年10月21日

と、無駄な言い訳をしながら録画に思いを馳せるのでございますーーエロサービスなくていいとか他作品感想で言うこともあるけど、正直わたし、はがないのエロイベントはちょう鼻息荒くしながら男子高生かってくらいの勢いで読んでる

タグ:

posted at 12:38:21

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年10月21日

もしかしてアニメ史上、最も原作マンガに忠実な作品は「忍風カムイ外伝」ではないだろうか。展開は当然、台詞もマンガと殆んど同じ印象がある。あと二回を残して原作のストックが尽きた時は、白土三平がわざわざアニメ用に原作を書下ろし、アニメが終了して十数年経って「原作マンガ」が発表された。

タグ:

posted at 12:50:26

hiroひよこ @hirohiyoko3983

11年10月21日

帰り道、駅近くでで女子中学生がずっこけて立ち上がるときに超低い声で「クク・・・・人の体とは動かしにくいものだ・・・・」 って言ってたんだけどきっとサタンとか憑いてる

タグ:

posted at 12:59:43

なかむらたまご@単行本発売中 @nkmrerk

11年10月21日

お風呂上がりにぼーっとしてたら、「あー、彼氏のこと大好きだぁ…」って想いが自然と零れてきたから、(私でもこんなに人を愛すことができるんだ…)と感動して嗚咽しながらひたすら泣いた後、彼氏いないことに気付いて普通に寝た。

タグ:

posted at 13:38:05

らすね @Lacenaire_ssw

11年10月21日

「とある非モテクリエイターが、結婚して承認をえられた!すべては愛だ!みたいなことを唱え始めた直後から、不倫DVモラハラの三拍子を始めたのを間近で見ている」

タグ:

posted at 14:15:32

ねむ @houduki

11年10月21日

私も兄になりたかった!そして妹、お前かわいいじゃないかって気付きたかった!

タグ:

posted at 14:47:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柳原伯爵@『フラッサの魔女』1巻発売中! @cardhu00

11年10月21日

まてよ・・・こっちでUSBオナホをおっさんが装備するでしょ?で、あっちで幼女がゲームパッドをめちゃくちゃに操作するのよ。なんならリターンキーとかだけでもいい。これってセーフなんじゃない?

タグ:

posted at 15:42:25

OK子 @okk_kk

11年10月21日

『現実の男装コスはよく見かけるのに女装コスの方はあんまり居ないね』って友達と話題になって『そりゃ筋肉質な男がヒラヒラな服着ててもムサいだけだろ。例えば牛角さんがウェディングドレスを着てたらどう思うよ?』ってその子に聞いたら即答で『かわいい』って返ってきて質問する相手間違えた。

タグ: tigerbunny

posted at 17:58:35

監視人 @observer1978

11年10月21日

39話がメガレンジャー回。40話がタイムレンジャー回。この回でゴセイ対シンケンの時に出てきたゴーカイジャーの辻褄合わせをするらしい。41話がアイムの過去を描く話だそう。カクレンジャーとサンバルカンのレジェンド回はまだか
#ゴーカイジャー

タグ: gokai ゴーカイジャー

posted at 19:10:15

梓川十三 @juzo213

11年10月21日

ゼロの使い魔はそういう善意の根元にちょっと近づいたよね。好意は何によって発生するのか。ひょっとして洗脳なんじゃないか。みたいな。洗脳解除を経てなお愛はそこにあったってのは、一番読者の期待した結果なのかもしれない。そう考えると凄まじく宗教的。

タグ:

posted at 19:35:12

北大路真彦 @aquaberrymarine

11年10月21日

4以降のiPhoneの、高級感のある重さたるや。テーブルに置くと、ゴトッ……「サブ。これで男上げて来いやぁ」と組長が渡してくれるチャカのようでもある。

タグ:

posted at 19:42:23

白潟(入渠中) @_imaki

11年10月21日

ところで『はがない』の面々を見ていると漱石の『こころ』の一節を連想する。“人間を愛し得る人、愛せずにはいられない人、それでいて自分の懐に入ろうとするものを、手をひろげて抱き締める事のできない人、―― ”

タグ:

posted at 20:54:25

こじま@bioのurlに避難先 @801_CHAN

11年10月21日

新ヱヴァについて語らせると、この世に存在する罵詈雑言の八割くらいはスラスラ出るくらいに庵野監督を憎んでいるわけですが、その原因というのは、旧エヴァでこちらにぶつけてきた悪意を回収する事もなく、投げっぱなしで気付いたらしあわせになって、素知らぬ顔で新ヱヴァを作っていた事だった。

タグ:

posted at 21:14:40

とみお @cocolom7

11年10月21日

クリスマスは非リアパーティーしたい 性の三時間は托鉢僧の格好で読経しながら町内を練り歩きたい ストイックにね

タグ:

posted at 22:23:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matakimika @matakimika

11年10月21日

「A 方面で成功するためには「B 方面に詳しくないこと」という条件が必要」という世界観て、そうか、処女厨かー。

タグ:

posted at 22:51:31

星月夜 禁森5話完結 @hosidukuyo

11年10月21日

宇宙忍者ゴームズ (ガンマー博士) (19:12) #nicovideo #sm352094 t.co/6SLT05Nk 放射能汚染に対する危機意識の低すぎるヒーロー

タグ: nicovideo sm352094

posted at 23:19:14

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました