Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2012年07月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月14日(土)

旗 @hata09

12年7月14日

腐り姫の青磁さんが眼鏡、歯科技工士、喫煙者、年下の少年に静かに片思い、あのセリフ回しで山鹿青磁という名前も含め完璧すぎて恐れおののく。

タグ:

posted at 00:06:54

ケント-SUN @kentosan27

12年7月14日

ジェットマン50話「それぞれの死闘」男を知るのは同じ男であるが、男を立ち直らせるのは女の役目、とややマッチョイズム方面に傾きそうな男の美学の世界。でもやっぱり竜と凱の間には女では立ち入れない領域がある。

タグ: スーパー戦隊

posted at 00:13:04

峰守ひろかず @Minemori_H

12年7月14日

雨宮監督作品と言えば牙狼なんでしょうけど、個人的には断然仮面ライダーZOだったりします。60分間見せ場オンリーのシナリオ! 手を変え品を変え出てくる特撮テク! クモ女の動きの怪しさ、ドラスが潜んでた廃工場のセットの美しさ、赤ドラス誕生シーンのBGMのかっこよさ。よく見返します。

タグ: kamenrider

posted at 00:28:01

よくも @yokumo

12年7月14日

嫁コレでモテモテモテモテ気分を味わいました イカちゃんイカちゃん言いまくるくせにあっさりキスさせてくれる早苗ちゃんに劣情を催さざるを得ませんでした

タグ:

posted at 00:40:06

bie @_bie

12年7月14日

ふぁぼれよ

タグ:

posted at 00:50:31

よくも @yokumo

12年7月14日

ジェットマン見終わった もう話がどうこうよりジャリ番でここまでエキセントリックな演出やってたのかよってことに驚きっぱでした 視聴前のイメージと違って凱は純情で竜はサイコで香は前二人のケンカ&友情を齎すためのギミックみたいなもんでイメージ通り雷太とアコは空気

タグ: スーパー戦隊

posted at 01:35:52

時計じかけのすずちう @sub_s_bot

12年7月14日

草原のまんなかにある廃駅で死ぬまで車掌ごっこをしていろ #tanka

タグ: tanka

posted at 07:23:17

SAIバネP@ドラガルズS24所属 @SAIX9928

12年7月14日

超人機メタルダー 第3話[公式] part2: t.co/p4UM6tLX @youtubeさんから 博愛精神の塊やでメタルダーは…諭されたベンKが自分が殺そうとした野兎見て泣くシーンも印象的だったな。

タグ:

posted at 10:19:45

あまね丸Mr.発狂田山 @amanemaryu

12年7月14日

ていうか結局あいらって服キチだから勝負事としてのプリズムショーにそこまでウェイトを置いてなかったと思うんだよね。でも社長とかリズムとか「誰かの為に」っていうモチベーションで世界を変えちゃうレベルのパフォーマンスができるあたり天才だし、今はようやくタダの服キチに戻れて幸せそうですよ

タグ:

posted at 10:30:12

ヤチョウ @no_dori

12年7月14日

「奴隷エンジニア」ってタイプして「奴○園児にあ」って変換するのやめろ俺のPC!!!!!

タグ:

posted at 10:33:30

ゆーずー無碍◆G/mRFv/Ji. @yuzumuge4

12年7月14日

複数ヒーローを立てる型の作品で個人的に特によくできていると思ったのは聖闘士星矢のポセイドン編。アテナ救出という大目的と個々を活躍させるための戦力分散(救出のためには方角違いの七つの柱を倒さないと駄目という)を合理的にやったこと。前の十二宮より合理的で言わずもがな冥界より良い。

タグ:

posted at 13:26:34

亀やん @KamedaKeisuke

12年7月14日

とくにブラスレ。土台となったぶっちさんの作家性を語る上でも外せないと思うけど、あれ、あたしは、見滝原のプロトタイプに思えてしかたないのよ。「実質的主人公は非戦闘キャラ」「主役格の戦闘キャラがシナリオ展開に平行して退場・入れ替わりする」「ラスボスを暴力で排除することの否定」

タグ: madoka_magica

posted at 14:48:27

物煎餅 @monosenbei

12年7月14日

おちおち食事もできないフジキド=サンだ。再放送実際楽しみデスネー #njslyr #ウキヨエ t.co/wwcg5zh4

タグ: njslyr ウキヨエ

posted at 15:03:04

我乱堂 @SagamiNoriaki

12年7月14日

なのはさんは自分が何かしたいのかが解んなかったのが悩みの人…だから、役割を貰えたらそれに邁進してしまう…体制側にとってはもっとも扱いやすい人なのです(人聞きの悪い) RT @pendulumknock: なのはさんって、しがらみがないのが悩み、ってヒトではありませんでしたっけ?

タグ:

posted at 17:38:38

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

12年7月14日

ちょっと時代遅れになりかかってて、それでツッコミをもらい易かった印象がありますね RT @MUV2: 種からハガレンのころって反米が流行ってたイメージ

タグ:

posted at 20:06:19

SETI-TERA @mterachan

12年7月14日

【おっほい再掲】ツタの様子まで…タツノコプロやるな! "@histamineY: タイムボカンの格納庫?がガラス温室なのはウェルズのオマージュなんだということに30年越しで気が付いた。" t.co/IwWymhW5  

タグ:

posted at 20:29:51

たんた @yui_tantakatan

12年7月14日

店員「まどマギのくじですね、何十回引かれますか?」 客「あ、一回でいいです。」 店員「それでは引いてください・・・・B賞ですね、準備しますので少々お待ちください。・・・残念、さやかちゃんでしたー」 客「いや、残念じゃないです(真顔」 店員「申し訳ございません(真顔」

タグ: madoka_magica

posted at 21:06:05

HMA-04 @HMA04

12年7月14日

自分の価値観のために人を巻き込んで犠牲を出しまくるっていうのは指導者の中でも最悪の部類だわ。あの偽善的な最後が致命的だった

タグ: ガンダム

posted at 21:56:50

HMA-04 @HMA04

12年7月14日

つーかWに関しては意識的にそうしたのかもしれないけどGが先に答えを出してるんだよね。「「まだ分からんのか! なにがガンダムファイトだ! なにが理想的な戦争よ!.
 我が身を痛めぬ勝利が何をもたらす? 所詮はただのゲームぞ!」.
「だが、無闇に人が死ぬよりは、遥かにいいッ!」

タグ: ガンダム

posted at 22:05:25

さささ @sasasa3397

12年7月14日

サイバーコンポから流れ出す重低音に、彼らはどよめいた。「スゴイ!」「テクノ!」「タクジ=サンの名前をサンプリングしてみたんだ」照れ笑いのDTMカブキモン。「俺たちの、初めてのオリジナルチューンだな」重々しく頷くアシカゲ・タクジ。「よし、ケイコだ。フリツケは俺に任せろ!」

タグ: njslyr

posted at 22:07:45

HMA-04 @HMA04

12年7月14日

「銃で人を殺すよりナイフで人を殺す方が尊い」的な思想は当時から違和感しか抱かなかった

タグ: ガンダム

posted at 22:09:11

HMA-04 @HMA04

12年7月14日

改めて言うならトレーズ閣下の思想は「手段が行為を正当化する」だから恐ろしい。手段が正しければ結果はどうでもいいよね的な考え方は少年漫画的な思想ではあるけど、それを指導者が実行して世界レベルまで拡大して行ったのはマジキチガイ。まぁ精神主義大好きはここ数百年の日本の伝統ではあるけど

タグ: ガンダム

posted at 22:51:15

ケント-SUN @kentosan27

12年7月14日

ジェットマン最終話「はばたけ!鳥人よ」Aパートで戦闘が終わりBパートは後日談。そもそも戦士として生れついたわけではなく青春を奪われた形で戦いを強いられた若者たちがその戦いを終え、平和な世界へと帰っていくというジェットマン。その物語の結実として平和の描写に多めの時間を割いている。

タグ: スーパー戦隊

posted at 23:01:12

ケント-SUN @kentosan27

12年7月14日

なにかと話題にされがちな「凱がチンピラに刺される」という最期も「凱が戦士ではなくなった(バードニックウェーブによる力が無くなった)」から起こったことであり、あの悲劇は平和だからこその出来事である。

タグ: スーパー戦隊

posted at 23:05:04

タニグチリウイチ:2023年も引き続き週 @uranichi

12年7月14日

しかし杉井ギサブロー監督版の映画『宮沢賢治 銀河鉄道の夜』も大概に杉井節だと思ったよ。初見であれを宮沢賢治の童話に重ねて楽しめるとは思えないほど抽象と暗喩のオンパレード。凄いのを作ったんだなあ昔も。そして今も。

タグ:

posted at 23:12:57

ケント-SUN @kentosan27

12年7月14日

しかし恋愛面が強調して語られるジェットマンだけどやっぱり「男の物語」という面が強いと思います。昔の恋人が微笑んで今の恋人との結婚を祝福してくれたり「男にとって都合のいい恋愛」という感じがする。それが悪いというのではなく、徹頭徹尾「男の物語」を描いた作品だな、と。

タグ: スーパー戦隊

posted at 23:15:43

kimllaっきー @kimlla

12年7月14日

AT-Xでエルガイムやってる。昨日のマクロスでも思ったんだけど、このへんの新人声優さんのレベルって明らかに今より酷いよね。もちろんみんな後日上手くなってるんだけど。声優さんに限らず今のアニメはーみたいなこと言う人ってどれくらい昔の作品見て言ってるんだろう。

タグ:

posted at 23:15:48

タニグチリウイチ:2023年も引き続き週 @uranichi

12年7月14日

『宮沢賢治 銀河鉄道の夜』のレイトショー、フィルムなんで傷が入りまくりだしシネパトスなんで下を日比谷線が通って音がする。それを味だと言ってはいけないんだけれど、過去作をまとまった期間上映する名画座系の衰退に棹さし頑張るシネパトスのような場と機会はやはり貴重。讃えたい。

タグ:

posted at 23:47:32

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました