けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2013年01月09日(水)

世間が好んで[理性だけに従おう]としている故、想像上だけのものであることが解っている幸福の為に、終日働かなければならぬ。そして睡眠が我々の理性の疲れを癒してくれたなら、直ちに飛び起きて煙の後を追っかけまわり、この世間の主の感化を受けなければならないのだ。[誤謬の原理の一つ]§82
タグ:
posted at 23:30:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「なぜ必要以上に人につくしたり、何かにのめりこんだりするのでしょう?自分を愛せないあなたへ。」 共依存かもしれない―他人やモノで自分を満たそうとする人たち (10代のセルフケア) |ケイ・マリー ポーターフィールド : goo.gl/cULk
タグ:
posted at 17:05:02

あの頃は使うメディアが無かった。知らなかった、日本に何が在るのか。たぶん他のみんなも似たり寄ったりで、だから自分の記憶にしまったのが全部なんだと思う。その分濃いんだろうな。みんな知らないんだから無いのと同じ。平等ってやつ。けれどもその時代との親和性が低い人は生きてはいなかった。
タグ:
posted at 16:19:00


「あなたに会えて良かったと思う、バイバイ」、なんてぼくには言えない… まだコンニチワもしていなかったよね…? 一年間クラスが同じだったなんて、何で、松岡くんのいる自分の気持ちに気づかなかったのだろう… 最大に鈍感だったのはぼくでした…
タグ:
posted at 03:52:16

「松岡くんは、生物コース取ったんでしょ…?生物すきなんだ?」「ん、わからない」「あ、ああ、そうなんだ…」(ぼくの覚えている会話はこれだけなんです。)もっと話がしたかった…
タグ:
posted at 03:26:52

橋下徹は問題が起きるたびに、解決策として「トップダウンの徹底」や「厳罰化」や「締め付け」を挙げる。しかし、その発想や手法では全く効果が上がらないことは、当の大阪市で実証されている。→橋下市長もお手上げ?不祥事王国・大阪市の「今年も前途多難」bit.ly/WqUUHM
タグ:
posted at 01:00:00