けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2013年03月11日(月)

NPO法人Startline.net / @startline_net_y
自分のセクシャリティがわからない…。孤独を感じる…。僕も昔はそうでした。たくさんの人とであって人生は大きく動き出しています。あなたが明日へ歩き出すスタートラインに立つお手伝いさせてください。悠祐。startline-net.jimdo.com
タグ:
posted at 00:00:35

@startline_net_yぼくはセクシャリティを迷った事はないと思いますが、ふと、その少数性に、そして大半の人の普通とは異なる、パートナーと出会う事の難しさに直面して呆然とします。だって当事者のパーセントを知ってしまうと…普通の人は安心して手術のできる確率なのにふわーって…
タグ:
posted at 00:27:30


It was kept to a second grader. And it was already disturbed at the age of a fourth grader, I was only in confusion.
タグ:
posted at 02:44:23

A fourth grader could not have such a thing. And what stayed is only as for the wound. Good-bye a pretty crumbly dream.
タグ:
posted at 02:49:38

ピアノが支える世界の上で ただ匂いを追って滑るヴァイオリンでいたかった そんなことを密かに求めていただけだったのに 欲しいのはひとりだけでよかったのに ひとりだけで…
タグ:
posted at 02:55:58

I wanted to be a violin which slipped on the world that a piano supported.
You who play the piano.
I wanted only one to support each other.
タグ:
posted at 03:06:09

The only one is very important.
It had to be a boy.
As I am not met in the girls.
You had to build the relations called the friend.
タグ:
posted at 03:15:48


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「どうせ最初っからたいして気にもかけてなかったんでしょ!?」そう言われたんですね。でもあなたから手を差し出しておいて、確かめもせずにまた勝手に扉を閉めるんじゃ、裏切られたと思うでしょう。その時あの子はどういう気持ちになったと思いますか?だったら初めから近づかない方がいいでしょう?
タグ:
posted at 17:14:10

なんだよ 心の傷がいたい、くるしい、って言ったって 大切な人を亡くしたほうが ずっと辛いでしょ… もう どうにも動かせないんだから… 少なくとも 心は 生まれ直すことができる らしい、から…
タグ:
posted at 18:29:34

児童ひとりひとりの個性やユニークさを見つめて、それを伸ばせる道と最大限つなげる事ができるなら、学校の先生は、とりわけ小学校の先生は、素晴らしい在り方だと思うな。! そうなんだったんだよ!
タグ:
posted at 19:22:54

『花は咲く』 岩井俊二さん の作詞と、菅野よう子さん の作曲なんて、思いついた人はすごいと思う。この曲は、ここ100年前後の日本を十分にカバーするんだと思う。「叶えたい 夢もあった 変わりたい 自分もいた」 生物の営みのすべて終えた透明な世界なのかも知れない…でもまだまだなんだ…
タグ:
posted at 20:23:04

美輪明宏さん。NHK復興コンサートで。「愛が必要。人に対する愛も、物にたいする愛も、動物に対する愛もそう。自分自身に対する愛も足りない人もたくさんいらっしゃいますので…」
タグ:
posted at 20:31:49