【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

けいた♔タロット観察中

@keita_thatsky

  • いいね数 83,812/94,447
  • フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
  • 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
  • Web https://keita-arioka.tumblr.com/
  • 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
«< 前のページ6789101112のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年02月02日(火)

micchi @micchi

16年2月2日

清原容疑者、意外と長く泳がされてましたよね。

タグ:

posted at 23:55:29

ころにゃん @nagyjiro

16年2月2日

一応明日からNEXT STAGEに移行すっかな。

タグ:

posted at 23:53:14

猫bot @bakenekodotcom

16年2月2日

よくも今までやってないことになってたものだ。。。

タグ:

posted at 23:49:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

16年2月2日

自分を「フェミニスト」と思っているけど、同時に「物事の一面にしか着目できないマスキュリニストが世間に多すぎるから、そうでない人がフェミニストを敢えて名乗らねばない状況がそもそも異常なのである」という感情がもたげてきて、おおいに葛藤する

タグ:

posted at 20:09:38

遠藤まめた @mameta227

16年2月2日

まずは体調管理だよな。

タグ:

posted at 19:25:10

@hibari_to_sora

16年2月2日

まあ、数多ある病院は「すいません。不注意で病気になりました。すいません、すいません」って頭下げて薬剤を貰ったり、処置してもらうところ。日本はこれでも気軽に病院にかかれるし、皆保険もある。かかれないとか、バカバカしいロールプレイの上、法外な医療費を取られるよりマシなのかな。

タグ:

posted at 18:12:24

@hibari_to_sora

16年2月2日

身体に悪いことしてる、身体に悪いことが起こってるって判ってて話してるのに、それを告白すると説教されるって意味わかんないよね。

タグ:

posted at 17:39:46

@hibari_to_sora

16年2月2日

じゃ、本人から直接聞く事を大事にしてるのか?って言うと、そうでもなく、正直に話すと怒り出したり、説教が始まるのね。「ああ、この先生はダメだ…」って思う。

タグ:

posted at 17:39:43

北丸雄二 @quitamarco

16年2月2日

日本でも懸命に社会的言説を組み立てようとしている人たちは、この同調圧力の社会の中で、つまりはマジョリティ妄想の社会の中で、揃って自分のことをマイノリティだと(どんな形ででも)自覚している、自覚せざるを得ない人たちだと思う。彼らが少数なのは、自覚したくない人が多いってことなわけだ。

タグ:

posted at 17:38:10

@hibari_to_sora

16年2月2日

突如、怒り出したり、脅したりする先生は共通点がある。まず、そういう先生は問診票読まない。私はけっこうちゃんと書くし、必要なら別紙で自覚症状とか書いたものを併せて付けておく。トランスして色んな病院にかかって身に付いた習慣だけど、ダメな先生ってまず書類を全く読まない。

タグ:

posted at 17:34:38

北丸雄二 @quitamarco

16年2月2日

対して日本って建前=社会的言説を語ることがとても格好悪いことだと(いつの頃からか)思われてるんだな。本音で生きようよ、と。でも、本音で生きようとは、すべてを個人的な領域で片付けることでもある。正義と理想を語ると、ナニ格好つけてんだよ、となる。それは社会的存在としての人間の忌避だ。

タグ:

posted at 17:28:16

@hibari_to_sora

16年2月2日

精神科ってホント難しいな。今日行ったとこは、説教したり、「このままだと大変なことになる」って脅したりする先生で、最悪だった('∀`) 基本的に患者に対して疾患を患ったことを批判する医者ってNGだと思うんだけど。

タグ:

posted at 17:24:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北丸雄二 @quitamarco

16年2月2日

そして今はみんながどこかでマイノリティだと自覚している。人種や性指向に限らず、社会的にも経済的にも、価値観が多様になればなるほどみんながマイノリティ。だからそれぞれの場所で社会的言説が必要になる。そこでおおっぴらに社会的言説(政治)の場が用意されれば、それは盛り上がるはずである。

タグ:

posted at 17:19:35

北丸雄二 @quitamarco

16年2月2日

社会的言説(建前)が必要で、それにコミットしたいと思うのは基本的にマイノリティの心性なんだよね。プライヴェットな言説では埒があかないので、次元を上げて社会の在り方を問題にする。個人の好み(本音)とは別の、どんな社会を求めるべきかを語る。社会的存在って語り手の興奮を伴うものなのだ。

タグ:

posted at 17:15:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北丸雄二 @quitamarco

16年2月2日

米国の大統領選挙が盛り上がるのはこの国では人間が社会的存在として成立するから。「有権者=社会的人間」として「投票=社会的行動」するためにあちこちで「政治=社会的言説」を語る。社会的言説とは「建前=理想と正義」のこと。「建前」をバカにし「本音」という露悪に走る日本社会にはない熱気。

タグ:

posted at 17:02:58

2016年02月01日(月)

遠藤まめた @mameta227

16年2月1日

これは面白いな!

「OUT IN JAPAN東北」関連企画!
♀×♀お茶っこ飲み会・仙台&てんでん宮城 合同交流会
「私がカミングアウトしない理由〜CLOSET IN JAPAN」

言う言わないはワタシが決める、ってか。

blog.goo.ne.jp/ochakkonomi/e/...

タグ:

posted at 06:57:02

«< 前のページ6789101112のページ >»
@keita_thatskyホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

クラシック音楽館 タロット 占い 質問箱 Peing Yahooニュース 東京レインボープライド 桃山学院大学 バリバラ タロット占い

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました