けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2017年08月28日(月)

大きな志を抱き、何度失敗しても挑戦し続けるのもよいけれど、それよりうんと小さい、人に言うのも恥ずかしいような身近な目標に取り組むことも決して無駄ではない。たとえ簡単なステージでもクリアすれば、自信と達成感というアイテムが手に入り、それらはより難しいステージを戦うための武器になる。
タグ:
posted at 23:06:11

某後輩から久しぶりに連絡があったのだが、ここ数年いろいろあったうえで今年医学部に入り直したとのことだった。総人周辺の優秀な学生・キャラの立った学生がいろいろ迷走したうえで医学部に入り直す現象に名前をつけたい。(身近にいるだけで5~6人は知ってる)
タグ:
posted at 22:20:03


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

24時間TVの何が好きくないかって、制作側はもちろんだけど、公式ツイに大量についてる非難リプとか、普段観もしないくせにこんな時だけバリバラ持ち上げる人達とか、24時間TV批判側も総じて苦手
タグ:
posted at 08:53:18

フィクションで逃避することって悪いように言われるけど、それがどうしてもできなくてしんどい人もいると思うので、人生の辛さ逃しスキルとして誇っていいような気がする。
タグ:
posted at 08:25:47

以前、AERAのLGBTの特集で「オネエも人並み扱いを受けなくて困っている」みたいな切り口だったのが全く納得いかなかった。そこに参加して一緒に作ってる立場なのによくも言えたもんだよ。オペを受けて女性になったら仕事こなくなったというカバちゃん。アホか。
タグ:
posted at 07:49:54

オネエ、全否定はしないけど、せめて家族で観る前提の番組ではやらないで欲しい。こんなの当人がいる家庭では全然笑えないんだから。障害者の扱いそうだか、家族で楽しむ番組のネタに出来る神経を疑うよ。 twitter.com/knack_rumcoke/...
タグ:
posted at 07:45:29



「言霊」というとオカルトっぽくてあれですが、カウンセラーはクライアントと「言霊」のやり取りをするのです。それくらい言葉は大切で、命なんです。どっちかの「言霊」が死んじゃったら、共倒れしてしまう程なのです。安直に「ガンバレ」を乱発すればいいってもんじゃない。
タグ:
posted at 02:36:17

私自身は「心を病む者はカウンセラーになってはいけない」という、とある主張を汲んで、今後も臨床心理に携わるつもりはありませんが。。昔からちゃんと界隈の知識はフォローアップしています。そんな私から見て、あまりにも酷い。ラポールも何もあったもんじゃない。
タグ:
posted at 02:31:05

本当に認定心理士かどうかは実に怪しいですが。。
しかし、民間のいい加減なカウンセラー資格が乱立している状態よりはある一定の条件が課される制度がある方が良いとはいえ、こんなに低レベルな者までが認定心理士を名乗れてしまう様では、この資格の将来が悲劇的になりませんかね?
タグ:
posted at 02:21:06

→悩んでいる人に対して無用かつ無意味に何度も励ますのは悪手です。
社会経験が豊かな人なら、もっと色々工夫をした言い方が出来る筈です。有資格者ならなお、自覚を持って下さい。
twitter.com/ikeduk1/status...
タグ:
posted at 00:45:30

→私も長く病んでいるのでそれ位の言い方には免疫が付いていますが、もっと傷付きやすい人にそんな事を言ったら、治るものも治らなくなります。猛省して下さい。
あと、無暗に「ガンバレ!」と言うのは控えませんか?
twitter.com/ikeduk1/status...
タグ:
posted at 00:44:47

普通の人なら適当に受け流しますが、認定心理士との事なので、敢えて指摘します。
「何の為に放送大学に行くのか?その前の段階での社会勉強をやり直す必要が有ります」
とは、極めて不穏当な言い方です。高校卒業の書類の有無如きで「社会勉強をやり直せ」とは、罵詈雑言の類です。→ twitter.com/ikeduk1/status...
タグ:
posted at 00:42:47

全く詳しくは無いけど、アメリカのニュースコメディーが日本で出来ない理由は、芸人の能力の問題もあるけど、金と人の不足も大きいと思う。あれだけの素材集めと番組構成は、日本の番組制作体制じゃ出来ないんじゃないか?中堅ひな壇芸人を集めてワイワイやる方が、金も手間もかからないと思う。
タグ:
posted at 00:22:25


↓ 今、トランプ茶化し(批判)で勢いがあるのは、ジョン・オリバーじゃないですかね?コルベアはCBSに移って少しだけ角が取れちゃった感じかも(全部見ている訳では無いですが。。もっとも相棒のジョン・ステューワートが絡む時はもうクソミソに批判するけど)。
タグ:
posted at 00:07:53
2017年08月27日(日)

劣等感が差別主義者の根拠にある、と言ってしまうと、逆に何でそう言うのか?もしかして劣等感?みたいな。差別を劣等感で説明するのって生産性がなく、出口が見えない。そうじゃなくて、たぶん「差別」が優劣を作ってるんじゃないの?って思うよ。
タグ:
posted at 21:15:13

24時間テレビが障害者の感動ポルノを流し続けて40年前よりはマシになった? おい。チャリティー番組の障害者が見世物であることなど誰にでも判る。でも誰も止めなかった。「愛」などと言いながら障害者なんて「どう使ってもいい」という共通認識を広めたのである。その結果、どうなったか…。 pic.twitter.com/Bs5VjLTkwj
タグ:
posted at 20:50:08


先程の朝日新聞記者の、不登校に関するRT、リプライに「自称おばさん」が変な事を言って方々に顰蹙を買っているのですよね。文意から悪気や極論は感じないのですが、しかし誤解を招きやすい。
最近、スマホやタブレットでSNSが扱いやすくなったせいか、言葉足らずで乱暴な発言が増えた様に思う。
タグ:
posted at 18:33:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

石坂わたる【中野区議会議員/ソーシャルワ @ishizakawataru
午前と夕方の予定の合間を使った、プライベートタイム。
国立新美術館でのジャコメッティ展( www.nact.jp/exhibition_spe... )と、東京ドームシティ内ギャラリーアモでのTOKYO ART CITY (tokyoartcity.tokyo )へ行きました。 pic.twitter.com/f4uJOjEYG3
タグ:
posted at 15:00:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

この声、LGBTの子どもにも届いてくれ…!そうだよ、そうだよ、そうなんだよ…!!「26年前、学校に行かない善悪しはないと思っていた。多くの人は今もそうだろう。休み明けに子どもの自殺が多いのは、その表れだと思う」「人が成長する場は学校だけではない」 twitter.com/otaminao/statu...
タグ:
posted at 07:35:51