けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2017年08月21日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

昨夜の「クラシック音楽館」、リゲティにこれだけの時間を割く意図がわからない。乗っけにバルトークというのも、あえて敷居を高く始める意図はなんぞや、と違和感あったけど。自分は今だに、室内楽の演奏会は敷居が高そうで気軽に出かけることが出来ないでいる。そういう人って、多いんじゃないかな。
タグ:
posted at 15:26:16

枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議 @edanoyukio0531
代表選記者会見枝野「代表をすることに決めたのは、危機感と怒りからです。一刻も早く真っ当な政治を取り戻さなければならない。これまではリーダーを支える立場で仕事をしてきた経験を活かして、リアリズムと実行力をもって、明確な対抗軸をつくる。今度はリーダーとして政治を動かしていく決意です」
タグ:
posted at 13:44:42
2017年08月20日(日)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ケン・フォーセット Ken Fawcet @kenfawcjp
聖書を「そのまま」読むのは不可能。聖書を「そのまま読め」「読んだままに理解せよ」とか「ここを読めばはっきり分かる」「議論の余地がない」などという牧師・教師のもとで絶対に絶対に聖書を教わらないようにしてほしい。
タグ:
posted at 13:12:12

文部科学省は必要な官庁だと思います。ただここ15年の大学改革をことごとく誤ってきたので、日本の大学の国際的評価が下がってしまいました。そこでモラトリアムといいますか、試しにこれからの10年間、新しいことを一切やらずに口を慎み最低限の事務管理に専念してみたらどうでしょう。
タグ:
posted at 12:58:04



アメリカの頑迷さと野蛮さはよく知られているが、あの国には異論をもつ強固で粘り強い個人というものが存在しているので、辛抱強く待っていると、いずれ妥当な見解が勝利する。試練の民だからね。
タグ:
posted at 11:09:08


日本ではDSDがGIDの特例法で性別を変える(この場合、後で判ったか、治療が遅れたとか、何らかの理由があって)ことが出来るし、レアケースだけどある。でもDSDはそもそも性同とは全然違うからなあ。「女性の身体のまま戸籍を変更」って言っていいの?これは…。
タグ:
posted at 08:45:06

丹野さんが書いてる。しかし、冒頭DSDのケースを紹介してすぐに「心と身体の性別が…」って。これは非常に間際らしい。この記者は性同とDSDの差異をよく判ってるはずなので、オペを無効化するための戦略だ。確実に。目的のためとは言え、微妙。個人的にはかなり際どい感じがする。
タグ:
posted at 08:42:25

DSDのケースから切り崩しにかかったのか…。うーん。アプローチとしてはいいけど、ものすごく混同されそうな記事。微妙だ…。性分化疾患:手術せず性別変更 「心の性」重視し家裁許可 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170...
タグ:
posted at 08:38:50
2017年08月19日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

佐倉智美@最新刊『性別解体新書』まだまだ @tomorine3908tw
基本「おもちゃくらい本人が好むものを与えてさしあげろや!」なんだけど、その「本人が好む」自体が一般的な環境だとかなり早期に男女別に誘導されてしまってるとしたら、「ぃや~押し付けないよう気つけたけどやっぱ息子は乗り物、娘はお人形を自然と選ぶようになったよ」とかも懐疑的に分析しないと
タグ:
posted at 16:22:11

佐倉智美@最新刊『性別解体新書』まだまだ @tomorine3908tw
必ずしも目新しい話では(あるていどジェンダー論を修めてれば)ないけど「人は0歳からすでに周囲の他者によるジェンダーバイアスに曝される」ことの再確認になる良動画
→ 女の子のおもちゃか男の子のおもちゃか 性別の実験 youtu.be/1I9fRqZ3SeU @YouTube
タグ:
posted at 16:16:32

軍事系の話題は、すぐ殺伐とするよね。「飛んでくるんだから備えろ」の議論だったら、もう百ぺんほども言われてることだが、全原発を止めて、核物質を待避壕にでもいれるのが先決では。
タグ:
posted at 16:10:48

佐倉智美@最新刊『性別解体新書』まだまだ @tomorine3908tw
となると「子どもが楽しみにしてる」といった子どもをダシに使った言い分ではなくて(堂々と大人として)仮面ライダーやプリキュアが全国一斉に放送されるのをファンが同時に視聴(してSNS等で文字数)することが生み出す文化的な価値に大きな意義がある点を論じるべきなんだろう #nitiasa
タグ: nitiasa
posted at 15:44:14

佐倉智美@最新刊『性別解体新書』まだまだ @tomorine3908tw
定時番組をどかすだけの意味があるかどうかとなると、高校野球を見たい人もいるだろうことを考えると、パッケージされたものをいつ視聴しても同一であるコンテンツだとも言える仮面ライダーやプリキュアのほうが、今まさに甲子園で繰り広げられてる実況の生中継である高校野球に比べて分が悪いのは確か
タグ:
posted at 15:39:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

タモリがスルーの話。著名人のカムアウトや賛同が少ないから出来ることだと思う。今後増えて来たら司会者がスルーすることも難しくなるだろう。同性愛イシューが全てではないけれど、世間の関心を集めて全体的にセクマイの存在を底上げしてくれるパワーが同性愛の運動にはあるね。 twitter.com/hibari_to_sora...
タグ:
posted at 11:40:53

@keita_thatsky 漢方って、西洋医学的な効果とは関係の無い処方がされますから、利尿作用中心でも何か別の効果を期待する事が多いです。あまり深く考えないで使った方が良いかもしれませんね。。
タグ:
posted at 02:05:54

@keita_thatsky あううごめんなさい💦勘違いがありました💦
五苓散の成分の一つである「蒼朮または白朮」の、「発散作用」を「発汗作用」に見間違えました。。「発汗作用」は同じく成分の一つの「桂皮」にありますが、他の成分が全部「利尿作用」なので、五苓散は利尿剤みたいなものかもしれません💦
タグ:
posted at 02:01:07
2017年08月18日(金)



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Y. Tanigawa@Threadsに @houkago_kitsune
小田実、正直文章読みにくくてたまらないけど、自分の空襲体験を語るところはいつも読ませるし、イリアスで矢が降り注ぐシーンに重ねるのもすごく心に残る。
小田実と鶴見俊輔は違いが大抵の場合きになるけど、『「難死」の思想』を読むと近さばかり見えてくる。
タグ:
posted at 00:33:34