Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

きまぐれ手記

@kimagurenote

  • いいね数 45,663/50,299
  • フォロー 851 フォロワー 408 ツイート 25,973
  • 現在地 Kawasaki, Japan
  • Web https://kimagurenote.net/
  • 自己紹介 本業は情報系技術顧問。趣味は散策や乗り鉄、萌え系の話題を嗜む程度に。ただし趣味系の話は別の場所に移行中… twitterは情報収集が主で、RTは備忘録替わり。 RT/コメ/スルー、follow/removeはご自由に。 通知機能は無効&忙しい時はROMになりますがご容赦を。
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年05月13日(金)

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年5月13日

1号炉のメルトダウンの状況と対策、小出さんの解説がわかりやすい。bit.ly/gDsAax #genpatsu #fukunp

タグ: fukunp genpatsu

posted at 08:02:11

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年5月13日

本日17時〜環境市民 * 京都三条ラジオカフェ「今夏は8割の原発が停止 電力不足ってほんと?」に生スカイプで出ます bit.ly/hr1XT8 #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 08:04:17

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年5月13日

本日20時55分〜J-WAVE JAM the World「THE CUTTING EDGE」のコーナーに直前収録で出ます。「浜岡原発を全て止めても、夏場の供給力は十分にある!」 bit.ly/gIBYg #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 08:08:01

河野太郎 @konotarogomame

11年5月13日

ブログ更新:誰がウソをつかせたのか bit.ly/lIEtXp

タグ:

posted at 08:42:06

河野太郎 @konotarogomame

11年5月13日

あの時はそう思ってた。RT @munekazu1 CNNの河野氏のインタビューを見ていただけに、They don't tell a lie. と言った河野氏が不憫。RT @konotarogomame ブログ更新:誰がウソをつかせたのか bit.ly/lIEtXp

タグ:

posted at 08:51:15

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年5月13日

ぜひご覧下さい。東電ゾンビではなく・・ RT @isepjapan: 【プレスリリース】3.11後のエネルギー戦略ペーパーNo.4 Ver.1.1 「被害救済と国民負担最小化のための福島原発事故賠償スキーム」 bit.ly/lrtG0F

タグ:

posted at 14:41:46

2011年05月14日(土)

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年5月14日

東電賠償スキーム、事実上株主・社債権者などを免責(Reuters 5月 13日)「破綻しないことが確約された企業の誕生」「リスク・リターンの原則もないがしろ。究極のモラルハザード案」なんでこうなるの・・? t.co/JDiW6vM #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 01:11:24

村上 敦 @murakamiatsushi

11年5月14日

太陽光発電の2010年の統計が「photon誌」から上がってきたので報告を。世界での生産量は22.3gwp。製造シェアは中国がダントツで48%。続くのが台湾で12.6%、ドイツの9.7%がトップ3。日本のシェアは8.4%になりました。世界一位からの転落の早いこと。

タグ:

posted at 23:25:26

村上 敦 @murakamiatsushi

11年5月14日

メーカー別では、サンテックパワーがトップ。JAソーラーとファストソーラーが続きます。Yingli、Trinaが続いてトップ5。シャープ、京セラは8位、10位と、予想よりも健闘しました。前年比伸び率ではJA SolarとTrina、Motechが150%以上と恐ろしい限りです。

タグ:

posted at 23:32:01

2011年05月15日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孫正義 @masason

11年5月15日

はい。RT @hiramotonoriaki 孫さん。今日取材していた政治部の記者です。日本テレビの平本と申します。復興におけるエネルギー政策から日本のメディアのあり方などについて、総理だけでなく今度は我々現場の記者にもお話聞かせてください。

タグ:

posted at 00:54:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Carla Tonelli @carla_tonelli

11年5月15日

Solar plane makes maiden international flight reut.rs/k8GoLz

タグ:

posted at 01:25:05

Johnan 城南 Rotten @cyclepistols

11年5月15日

50ページのサンプルゲット!Bike to Work Book | The definitive guide to bicycle commuting t.co/1bXeWhT

タグ:

posted at 01:39:16

Bicycle Coalition of @bcgp

11年5月15日

Obligatory Dutch train station bike parking deck photo. #bikeAMS t.co/IzR0vTe

タグ: bikeAMS

posted at 01:39:56

金子勝 @masaru_kaneko

11年5月15日

原発事故賠償スキームは、東電と電力10社地域独占体制を温存するもの。税金を投入するなら、送配電網を国が資産として接収すべきです。原子力行政を見直し、原子力環境整備促進・資金管理センターの積立金3兆円や電源対策費や開発費をはき出すことも不可欠。カネの出所も順序も全くおかしいです。

タグ:

posted at 01:51:54

原発建設を止めよう! @Stop_hamaoka

11年5月15日

菅直人「新聞は活字だから、本気で読まなければ意味が分からない。ながら族では新聞は読めない。本もそう。テレビは読まなくてもポーン!と入ってくるんです。大宅壮一が言い当てたように、(国民は)一億総白痴化になった。」 bit.ly/kKqbp5

タグ:

posted at 01:54:26

あづち涼@機械仕掛け?の音叉さん @aduchiryou

11年5月15日

あ!フォロワーさんの人数が1114だ!!俺の誕生日!!この数字を見ると5倍はテンションが上がるのよね!!わーっしょい!!わーっしょい!!

タグ:

posted at 01:55:34

関東のアニメ番組 @AnimeKanto

11年5月15日

26:00 [tvk] Steins;Gate #6『蝶翼のダイバージェンス』

タグ:

posted at 01:58:07

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年5月15日

.@Atsasebo さんの「スクウェア・エニックス「ゲーム好きはウチの会社くんな」」が200PV達成だってさ、早く見とかないと乗りくれるよ! togetter.com/li/135535

タグ:

posted at 02:00:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Congress for the New @NewUrbanism

11年5月15日

The CNU Daily Review is out! bit.ly/eXWkW8

タグ:

posted at 02:07:52

めちゃ @rockdaisuki

11年5月15日

後藤さんは一つの希望 #jishin #genpatsu RT @CNICJapan: 途中からになってしまいましたが 2011/5/13 和光大学 後藤政志氏講義①アーカイブ映像 112分 #cnic bit.ly/mNELFK

タグ: cnic genpatsu jishin

posted at 11:13:13

bianchi yacop @yacopinski

11年5月15日

浜岡原発は停止してても危険? フランスの論文「停止中だと安全系を殺してあり,緊急炉心冷却装置も停止できる.停止時の地震等のリスクのほうが運転時より高い」.元原発設計者:後藤政志氏の和光大学講義(bit.ly/l9XRGV) (1:32:30頃).

タグ:

posted at 12:09:16

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年5月15日

Renewable's time is now, expert says (Japan Times, May 14) 「自然エネルギー100%は可能だ」by飯田哲也。ジャパンタイムスのインタビュー記事です。 t.co/e35vGA1 #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 14:50:54

村上 敦 @murakamiatsushi

11年5月15日

昨日のツイートで、フォローが増えているので、興味があるのかなと思い詳しい数字を。2010年、メーカー別、太陽光発電モジュールの生産量(Photon誌調べ)。1位Sunteck Power 1.58Gwp 前年度比成長率125%、2位JA Solar 1.46GWp 181%

タグ:

posted at 15:42:43

村上 敦 @murakamiatsushi

11年5月15日

3位First Solar 1.41Gwp 前年度比成長率28%、4位Yingli 1.06GWp 102%、5位Trina 1.05GWp 163%、6位Q-Cells 1.01GWp 73%、7位Motech 0.95Gwp 163%、8位Sharp 0.91GWp 53%

タグ:

posted at 15:45:37

村上 敦 @murakamiatsushi

11年5月15日

9位Gintech 0.83GWp 125%、10位Kyosera 0.65Gwp 63%。とまあ、びっくりするほど成長がすごいのが、太陽光発電産業。27.3Gwpの種別内訳は、単結晶が33%、多結晶が53%と薄膜割合は2008年度並に低下しました。

タグ:

posted at 15:50:29

村上 敦 @murakamiatsushi

11年5月15日

2011年度の企業から出している予定生産量では、トップ5社は変更なし。6位からMotech、Gintech、Sharp、Q-Cells、CSIと続き、京セラは16位へ転落。トップ20に日本企業はこの2社だけです。

タグ:

posted at 15:55:13

@kimagurenoteホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

鉄道 鉄道ニュース 電車 genpatsu JR東日本 立憲民主党 JR西日本 itprojp Android 東洋経済オンライン

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました