Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

きをふし

@kiwofusi

Favolog ホーム » @kiwofusi » 2010年11月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年11月10日(水)

だし巻き卵 @mashiro

10年11月10日

冬とかもふもふした女の子見れるしでも外寒いから出たくないしもふもふ

タグ:

posted at 23:36:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tkskkd.deso | Takesh @kkd

10年11月10日

最初のリリースDone。エンドユーザーの製品についての想い、システム部の想い、開発側の想い、それぞれが絡みあってのとてもよい時間を過ごせた。チーム、SM、POがより高みに到達するために残りの期間をデザインしなければいけない、という重責に改めて襟を正した。

タグ:

posted at 23:29:19

トデス子'\ @todesking

10年11月10日

学位取るな

タグ:

posted at 23:14:38

はせりょ @haseryo

10年11月10日

物事に対して(もちろん、自分に対しても)、もっと厳しくならなくちゃいけない…。ビジネスでは優しさだけじゃ、どうにもならないときがあるもの。

タグ:

posted at 22:33:32

とはえ @tohae

10年11月10日

@7k5 一家に一台ちゃーちるがいれば楽しい

タグ:

posted at 22:04:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

桃源郷 Sushi: (ノ´ヮ`)ノ*: @kanabow_tw

10年11月10日

私がネットで個体化したばかりの頃にメールでやり取りしていた方が亡くなっていたと知ってちょっと非現実的気分になっている。

タグ:

posted at 21:47:49

トデス子'\ @todesking

10年11月10日

@各位 労働しろとは言いませんが意味のあるツイートをしてください

タグ:

posted at 21:32:21

@IHayato

10年11月10日

この社会を思うようにリデザインする。デザインすることは、ムーブメントを起こすこと。と認識してます。 RT @kumimamura グッドデザイン賞審査委員長 深沢直人氏 「デザインの概念は変わってきている。モノだけにとどまらず、コトのデザインが、高く評価をされる社会になった。

タグ:

posted at 20:38:48

白翠 @HakSui

10年11月10日

誤植っぽいものを発見。しかし、どうしたら、「スピードが遠い」という表現になるのか。

タグ:

posted at 20:29:35

ユニィー・ガガ @yuniqlo

10年11月10日

tengoku38とsentaku38っていうアカウントを勢いで取ったけど、全然使い道がない。

タグ:

posted at 20:25:44

MIRO @MobileHackerz

10年11月10日

IT系で仕事をしていると、どうしても機密情報の取り扱いとかに気を使う場面も多いので、正直一職員の判断で情報を外に出したことには猛烈な違和感を感じる。いややっぱマズいでしょそれは、という。

タグ:

posted at 20:22:55

いけち @aoa30

10年11月10日

男をかける少女→腐女子

タグ:

posted at 20:22:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

快適な生活 @kaiteki

10年11月10日

sengoku38って、sengokuで登録しようとしたら既に使われてて、適当に数字つけられたアカウントがサジェストされたのをそのまま使ったんだろうなーとか思うと親近感わく

タグ:

posted at 20:15:57

yoshio3822 @yoshio3822

10年11月10日

かっぱ寿司で24皿食った

タグ:

posted at 20:00:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

makimoto @makimoto

10年11月10日

Ruby に毎日「ありがとう」と言い続けるとバグがなくなりパフォーマンスが向上する。

タグ:

posted at 18:38:24

BLACK @officeblack

10年11月10日

佐○急便さんから電話が来て、「お荷物が届いているんですが、『BLACK』さんというのは、お店ですか?」と聞かれたので、「私です。」と答えました。

タグ:

posted at 16:25:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宋 文洲 @sohbunshu

10年11月10日

適切な人に出会い、適切なタイミングに、適切なことをしたことが成功や富に繋がる。これに情熱、創意だけではなく、幸運も不可欠。

タグ:

posted at 07:16:39

altnight @altnight

10年11月10日

非コミュぶって恋人いるとかそういう茶番やめませんか

タグ:

posted at 01:48:07

森山誉恵(NPO法人3keys代表理事) @3keys_takae

10年11月10日

有難うとか、嬉しいとか、幸せとか、あんまり思ってなかった時にも言ってたことはあったけど、本当に有難うとか、嬉しいとか、幸せって心から思ってるのに同じ言葉を使うのは陳腐に感じるし、今まで軽率に使ってたことを後悔するくらい今幸せ日本語にも比較級ist,erがあったらなと初めて思った

タグ:

posted at 01:35:21

きしだൠ(K1S) @kis

10年11月10日

@yuripop パソコン使えるとかすげー

タグ:

posted at 01:34:00

ɐɹɐɥ ǝʞnsnʎ @harapon

10年11月10日

しかし,あんまり戦略的に生きるのもバクマン。的で詰まらないよね.できれば出会いを大切にしながらその場のノリと勢いだけで人生の重要な決断を決めていきたいwというか,これまでずっとそうしてきたんだけどw

タグ:

posted at 01:33:24

yuripop(ゆりぽ) @yuripop

10年11月10日

パソコン使えるとかスゲーって言われてつい…別にすごくないのに…

タグ:

posted at 01:29:21

ゆく nʞnʎ @Yuku1991

10年11月10日

俺岬ちゃんが来るなら宗教入るよ!!

タグ:

posted at 01:23:24

harukonbu @harukonbu

10年11月10日

ものすごく不安になってきた。スプンでプリンのカラメルの部分だけをすくうように、ほんの少し、やさしくしてもらえないだろうか。ほんとに少しでいい。少しがいい。

タグ:

posted at 01:17:19

トデス子'\ @todesking

10年11月10日

おかず二品=豪華という認識で生きている

タグ:

posted at 01:15:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuka Egusa @yegusa

10年11月10日

「全学士取得者のうちいわゆる卒論を書いた人は何%か」なんてよいレファレンス課題かも?まあ、いわゆる卒論の定義が難しそうだ。

タグ:

posted at 00:57:31

トデス子'\ @todesking

10年11月10日

味噌汁作るってことは鍋がひとつ塞がれるってことなんですよ!!!うちには鍋がひとつしかないしそれだったら主菜作るわ!!!

タグ:

posted at 00:10:19

イルカ人間 @niam

10年11月10日

本の最後の問題解答に,「定義から明らかじゃなイカ!」とか,「数値計算の常識じゃなイカ!」とか書いてある本があったら,激しく腹がたつだろうなww後,東大数学がスラスラ解けるような人は絶対プログラミングも出来ると思うのだけど,イカちゃんが触手でプログラミングしたらすごいのできそうww

タグ:

posted at 00:04:25

@kiwofusiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

dmmyell CHEERZ ミリスパ 拡散希望 rubykaigi AKB0048 bookmeter おとラビ セクレボ 新しいプロフィール画像

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました