Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

きをふし

@kiwofusi

Favolog ホーム » @kiwofusi » 2011年03月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年03月11日(金)

OYAJI @uragoe

11年3月11日

★どうしたらいいんだろう?「救助要請ツイート者」に対して、その方のメンションはおそらく公式RTなどで濁流TLになっている可能性が高いですが、そういう時に有益なツイートを確実に送れるシステムは無いのか?(DM以外で)Twitterのシステムの限界がこの辺に・・。 #oyajibu

タグ: oyajibu

posted at 23:39:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆてち @yutechi

11年3月11日

ふえええぇぇ

タグ:

posted at 23:29:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

一色登希彦 @ishikitokihiko

11年3月11日

非公式RTをしてはいけない理由(引用)→助けを求めてるTweetを非公式RTすると、助けの必要が無くなった後でもずーっと拡散し続けて、ご本人の元に助けが集まり続ける。公式RTなら、ご本人が助けが不要になった際にtweetを削除すれば拡散が止まる。故に、善意でRTするなら公式RT

タグ:

posted at 23:27:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しろうと @sirouto

11年3月11日

twitterで救援要請のRTが出回っている。けれども、RTだとノイズが多すぎる印象。今後の話になってしまうけれども、より多くの人を助けるためには、「119」的なアカウントがあって、そこにリプライを投げる、という形はどうか?

タグ:

posted at 22:47:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@dolpen

11年3月11日

君たち人間はいつもそうだ。本当なのかを確かめもせずに他人に伝える。そしてそれが嘘だと分かったとたん、オリジナルの発言者を一斉に攻撃する。わけがわからないよ。

タグ:

posted at 21:20:48

altnight @altnight

11年3月11日

おっぱいもみたいなぁ

タグ:

posted at 20:06:43

のろく @No6

11年3月11日

おかーちゃん避難したかな。

タグ:

posted at 16:53:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あちゃーる 【令和5年2月1日で14年目 @nepachaar

11年3月11日

仙台市泉区の皆様へ。ご飯とカレーある限り無料で出します。食糧ない人、一人で心配な方、お店にきてください。怖いからでもいいよっ。近所でご飯の心配な方は誰でもきてください。

タグ:

posted at 16:12:37

イルカ人間 @niam

11年3月11日

勉強は,いくらやっても終わらない.勉強してから…,では,起業なんかできない.若いということは,その時点で勝っている. #gengo2011ws

タグ: gengo2011ws

posted at 14:11:07

とはえ @tohae

11年3月11日

Railsエンジニア1〜2人募集してます。今なら俺の席の隣空いてます

タグ:

posted at 14:09:44

イルカ人間 @niam

11年3月11日

岡野原さん:「基礎力があれば何でもできる.だから,言語処理の人を特に集めているという訳ではない.」 基礎力がある,というのと,地頭がいいというのは,ある程度重なっているのが難しいところ. #gengo2011ws

タグ: gengo2011ws

posted at 14:02:34

モヒカンではない @m0h1can

11年3月11日

線形代数と複素関数は過去から見て相当に洗練された道具として現代人に提供されているものなので、高校の頃から慣れ親しんでおく事が文理問わず言えると思う

タグ:

posted at 13:56:33

altnight @altnight

11年3月11日

さっきから自分の .vimrcを眺めてはニヤニヤしている

タグ:

posted at 13:46:32

イルカ人間 @niam

11年3月11日

「ご自身のご研究に自信を持ち積極的に情報発信をして欲しい」十分に学生時代で基礎力は習得できる. #gengo2011ws

タグ: gengo2011ws

posted at 13:39:50

イルカ人間 @niam

11年3月11日

フレキシブルに幅広く研究を楽しめる力 必要な知識をサーベイ 幅広く研究を楽しめると良い 基礎力が大事.実は現場はかなり人手不足だったりする.学生のみなさんには,OSS開発や,ブログなどで情報発信したりして欲しい. #gengo2011ws

タグ: gengo2011ws

posted at 13:39:14

イルカ人間 @niam

11年3月11日

「専門知識で問題解決をする力」 計算量とかをちゃんと計算できないとダメ.計算量,スケーラビリティ. #gengo2011ws

タグ: gengo2011ws

posted at 13:38:08

イルカ人間 @niam

11年3月11日

「問題を認識できる力」,mixiは,一見完成されたサービスであるので,そもそも,自分の技術をいかせる問題がどこにあるのかを認識すること自体が難しい. #gengo2011ws

タグ: gengo2011ws

posted at 13:37:33

でんすけ @densk

11年3月11日

今年卒業のB4がまだ研究を続けているようで不思議

タグ:

posted at 13:29:48

イルカ人間 @niam

11年3月11日

学生への提言:「基礎を抑える」「自分に投資し,自分を宣伝する」「仲間を作り,巻き込む」「思いつめない」「他分野の研究に敬意を払い,学ぶ」「進んでリスクを取る」「許される限り好き勝手やる」 学生への提言とあるが,これが全部できる人は,既に優秀な人だと思う. #gengo2011ws

タグ: gengo2011ws

posted at 13:13:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しましま @shima__shima

11年3月11日

なのでMinsky先生は,人間の寿命は150年ないといけないと考えているらしいです RT @todesking: うう、この世界はあまりに多くの物事に満ちていてわたしはなにを学ぶのか選ばなければならないという事実を認めたくない……

タグ:

posted at 06:20:48

トデス子'\ @todesking

11年3月11日

意識が高まってゆく…… 怖い、自分が変わってゆくのが……

タグ:

posted at 01:55:01

@ugnews

11年3月11日

意識高すぎだろ

タグ:

posted at 01:54:20

かいちょ~【絶対領域ぺろぺろ野郎】 @motokaicho

11年3月11日

結婚するなら姫以外ないとか思っているくらいには頭おかしい.今のところ,姫を完全に忘れられる人っていうのには会っていない.そういう人に会えたら,私は結婚するんじゃないかなと思っている.

タグ:

posted at 01:35:20

@kiwofusiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

dmmyell CHEERZ ミリスパ 拡散希望 rubykaigi AKB0048 bookmeter おとラビ セクレボ 新しいプロフィール画像

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました