Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

神戸元町 整体オガサワラ

@kobediet

  • いいね数 24,011/28,436
  • フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
  • 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
  • Web https://www.instagram.com/kobediet
  • 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
Favolog ホーム » @kobediet » 2012年05月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年05月07日(月)

池田信夫 @ikedanob

12年5月7日

茂木健一郎氏や江川紹子氏が「転向」したと反原発派が騒いでいるが、原子力は科学の問題なので、客観的に見れば結論は明らか。飛行機が1機落ちたら飛行機が恐いのはわかるが、すべての飛行機を禁止しろという感情論は、1年もたてば消えるのが当たり前。

タグ:

posted at 10:53:09

ロケタッチ @loctouch

12年5月7日

ライフログとして活用すると、いつどこに行ったが簡単に見返せていいですよね^^ RT @bikourentaru: ブログを更新しました。 『みんなも初めてみないか『ロケタッチ』』 t.co/p64FuYPj

タグ:

posted at 12:26:22

池田信夫 @ikedanob

12年5月7日

深夜バスは居眠りしやすいのでリスクが大きい。事故をなくすために全面禁止すべきだ――というと、「金より命」の反原発派は賛成するかな?

タグ:

posted at 12:50:41

ブクログ 【公式】アカウント @booklogjp

12年5月7日

ブクログにて、5月5日0:00~5月7日11:00頃までの間にFacebook接続を設定いただいたユーザー様におきましてFacebookへ自動投稿ができない障害が発生しています。お手数ですがURLに記載している対応をお願いいたします。 t.co/Nz13uuiK

タグ:

posted at 15:09:21

JUGEM @jugemstaff

12年5月7日

JUGEMのiPhoneアプリがInstagramと連携しましたよ!デザインも変わってより使いやすく! t.co/bKEpRTiM

タグ:

posted at 15:58:23

ブクログ 【公式】アカウント @booklogjp

12年5月7日

ブクログは、ありがたいことにたくさんの図書館でご利用いただいております。では、どんな図書館で利用されているのか・・・ぜひご覧ください! 『これは便利!ブクログを使ってる図書館まとめ』 t.co/T6Vu8elD

タグ:

posted at 16:20:35

GEPR @GEPRORG

12年5月7日

放射能パニックからの生還=ある主婦の体験から — 自らの差別意識に気づいたことが覚醒の契機に t.co/sRJDGGEz パニックになっていた主婦白井さんに経験、覚醒を語っていただきました。冷静な自己分析。この種の文章類例がなく大変読み応えあります #放射能

タグ: 放射能

posted at 19:34:27

池田信夫 @ikedanob

12年5月7日

私は1年前から、恣意的な行政指導で曖昧な処理をすると混乱する、と言い続けてきたんだけど、マスコミは菅氏の「葵の御紋」を絶賛した。そしていまだに何が問題なのかを理解しないで「国民的コンセンサス」とか言っている。日本には「法の支配」はないのだな、とあらためて実感します。

タグ:

posted at 19:39:30

GEPR @GEPRORG

12年5月7日

再稼働に向けて — 政府と原子力コミュニティの宿題澤 昭裕NPO国際環境経済研究所所長 t.co/3IOPDfnw GEPRと提携するIEEI澤氏のコラム。「反原発ではなく普通の市民が原子力業界を見ている」。まさに正論です #放射能 #原子力 #原発

タグ: 原子力 原発 放射能

posted at 19:40:45

GEPR @GEPRORG

12年5月7日

「需給見通し及び原発停止による燃料費の増加について」経産省報告t.co/jNsO7ks3 8月の関西電力管内の供給は需要に比べて16%不足。原発の停止によって2012年度の燃料費は全電力会社で3.1兆円増加する見込み〜これ「危機」以外の何物でもなし #エネルギー

タグ: エネルギー

posted at 19:48:29

GMOペパボ @pepabo

12年5月7日

手作り作品の公開・販売でおなじみ「minne」で、プレゼントがあたるキャンペーンが今日からスタート! 気になる作品をつぶやいて、クリエーターさんをモリモリ応援するばい t.co/gLRgYKbT

タグ:

posted at 20:04:24

堀義人 @YoshitoHori

12年5月7日

全く同感です。池田信夫氏のブログは、参考になります。「飯田哲也氏のモラルハザード」 t.co/R6QP8HL7 ”@toshihiro36 (1)再稼働しかないでしょう。飯田哲也さんなどの有名人が停止したままの経済のリスクを無視しているのには閉口します。

タグ:

posted at 21:54:26

池田信夫 @ikedanob

12年5月7日

法学の専門家も官僚も元官僚も一致して指摘するように、現在の電気事業法に従えば、ただちに再稼働するしかない。安全基準は時間をかけて見直せばいい。 RT 法と革命 t.co/rtBNz05K

タグ:

posted at 22:02:02

石川和男(政策アナリスト) @kazuo_ishikawa

12年5月7日

再稼働しても電力不足だから再稼働する意味はないということにはならない。強制的節電ないし計画停電を量的に極小化するのが政府と電力会社の務め。夏を目前にして、関西大飯だけでなく、九州玄海、四国伊方、中国島根なども真剣に再稼働可否審査を実施すべし。

タグ:

posted at 22:22:06

堀義人 @YoshitoHori

12年5月7日

中小企業経営者や雇用を失う労働者からすると、再稼働に反対している維新の会や脱原発論者を恨んでも恨み切れないでしょうね。”@fujitakoshiro 関西の住民にその他にも問うべきは、計画停電で経営の厳しい中小企業が倒産したり大企業工場が海外移転してもいいかの問題がある。

タグ:

posted at 22:52:04

堀義人 @YoshitoHori

12年5月7日

橋下市長に問うべきは、質問方法ではなく、その答えです。”@cheers_mate @t_ishin 橋下さん、堀氏の質問の仕方、どう思われますかRT 関西の方>以下のどちらが良いですか?1)原発を再稼働するか、2)再稼働しないで、猛暑の中計画停電に耐え、高い電気代を受け入れるか?

タグ:

posted at 22:56:12

@kobedietホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

サンロクマル HPBアカデミー NIKKEISTYLE 日経メディカル 新型コロナウイルス ヘルスUP 新着 HarvardHealth news MONOQLO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました