Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

神戸元町 整体オガサワラ

@kobediet

  • いいね数 24,011/28,436
  • フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
  • 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
  • Web https://www.instagram.com/kobediet
  • 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
Favolog ホーム » @kobediet » 2020年03月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年03月11日(水)

LDK the Beauty【公式】 @LDK_the_Beauty

20年3月11日

#保湿力 ほぼ90%の #リップクリーム 発見👏
今回はU500円の #プチプラ リップクリーム27製品を比較しました!
1位を獲得した「メルティクリームリップ」と「DHC 薬用リップクリーム」ならカサカサ唇も長時間潤してくれます👄✨(テスト方法は記事内です)(編集部だいら)
the360.life/U1301.doit?id=... pic.twitter.com/5zF6rBs0e6

タグ: プチプラ リップクリーム 保湿力

posted at 05:01:07

桑満おさむ @kuwamitsuosamu

20年3月11日

650万人感染者がいて、死亡者がいまの数字なら必要以上に恐れる必要ないじゃん、と普通は判断しますよね。 twitter.com/arakame_haiku/...

タグ:

posted at 08:20:48

日経関西 @nikkeikansai

20年3月11日

岩谷産業はカセットボンベを動力源とする発電機や炊飯器の開発を始めました。災害に備える自治体や家庭の需要を開拓する狙いで、2011年の東日本大震災を機にカセットボンベは停電時や屋外で使える点が評価され、鍋向けコンロ以外の製品が増えています。
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 08:24:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

20年3月11日

#新型コロナウイルス 感染症緊急対策-第2弾-を掲載しました。
・助成金や個人向け緊急小口資金などで、子供の休校により休暇を取る保護者を支援
・従業員の雇用を守るために雇用調整助成金を拡充
・強力な資金繰り対策
等をご紹介しています。

詳細はこちら▼
www.kantei.go.jp/jp/pages/coron... pic.twitter.com/BeXA3xXu7N

タグ: 新型コロナウイルス

posted at 09:03:26

日経関西 @nikkeikansai

20年3月11日

高級スーパーの紀ノ国屋は関西地方に進出します。4月に京都市内に1号店を開き、今後3年間で関西で10店舗程度の展開を目指します。季節営業を除くと、紀ノ国屋が首都圏以外に出店するのは初めてです。
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 10:52:03

中小企業庁 @meti_chusho

20年3月11日

【新型コロナウイルス感染症関連事業者向支援策パンフレット更新(3月11日10時時点)】
3月10日に緊急対応策(第2弾)が公表され、資金繰り支援を中心に支援策が拡充されました。詳しくは以下のサイト「支援パンフレット」をご確認下さい。
www.meti.go.jp/covid-19/index... pic.twitter.com/InCm0reTij

タグ:

posted at 10:59:46

関西電力送配電株式会社【公式】 @KANDEN_souhai

20年3月11日

\⚠️電線などの不具合を見つけたら👀/

電線・電柱・電気メーターなどの不具合を発見された場合は、送配電ダイヤル(0800-777-3081)か、下記のお問合せフォームまでご連絡をお願いします。

お問合せフォームからは不具合設備の写真も送付いただけますのでご活用ください。
www.kepco.co.jp/wizard/facilit...

タグ:

posted at 11:30:13

厚生労働省 @MHLWitter

20年3月11日

【#医療機関 をお探しの方へ】
医療機能情報提供制度(医療情報ネット)では、各都道府県の医療機関の情報(診療科目、診療日、診療時間や対応可能な疾患治療内容など)を確認することができます!詳しくは
www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit...

タグ:

posted at 11:45:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヤング日経 @nikkei_young

20年3月11日

【社会の流れ】ユニリーバ、履歴書の「顔写真」「性別」「下の名前」の記載を廃止
r.nikkei.com/article/DGXMZO...

応募者の人柄や可能性を見る前段階で生じる偏見をなくすことが目的という。
#知らなかったらRT pic.twitter.com/KjU7yGTD7K

タグ: 知らなかったらRT

posted at 12:00:11

medtoolz @medtoolz

20年3月11日

吉村昭の『高熱隧道』だったはずだけれど、高熱の岩盤に爆薬を仕掛け、自然発火事故で現場の人が亡くなって、たしか改良された爆薬が持ち込まれた。それは科学的に安全が証明されたものなのに、現場の人達の不安は取れなかったのだと。

タグ:

posted at 12:51:30

medtoolz @medtoolz

20年3月11日

現場にいた技術者は、爆薬を直列に竹で縛って、「これで岩盤への爆薬挿入時間を1/3に短縮できる。竹があるから岩盤と爆薬に隙間ができる」と説いて、製氷機を持ち込んで爆薬を氷で包み、「アイスクリーム作戦だ」と説いた。これで現場に安心が生まれ、技術者が最初の爆薬を自ら仕掛け、工事は再開した

タグ:

posted at 12:51:31

medtoolz @medtoolz

20年3月11日

うろ覚えだけれどそんな逸話が入っていたはずで、医療従事者は往々にして、科学に基づいた安全を説くけれど、竹や製氷機を持ち込んで見せる努力は、もう少しやってもいいよな、とは思う。今の状況で、何をすれば安心が広まるのか、なかなか思いつかないけれど。

タグ:

posted at 12:51:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

桑満おさむ @kuwamitsuosamu

20年3月11日

ウイルスを除菌?この時点で信頼性が落ちる。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020...

タグ:

posted at 13:07:45

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

20年3月11日

消毒用アルコール不足解消へ メーカーに補助金で増産促す

新型コロナウイルスの感染拡大で介護事業者などで消毒用アルコールが不足していることを受け、国が新たに補助金を出してメーカーに増産を促すことになりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 13:15:39

山口周 @shu_yamaguchi

20年3月11日

なんかもーコロナも飽きてきたなあ

タグ:

posted at 13:55:40

日経ビジネス @nikkeibusiness

20年3月11日

どうしてトイレットペーパーを買い占めてしまうのか? どうしたら「わな」から逃れられるのか? 経済学者の安田洋祐さんがゲーム理論で考えます(「囚人のジレンマ」とは違う理論を使います!) business.nikkei.com/atcl/seminar/1...

タグ:

posted at 14:00:32

桑満おさむ @kuwamitsuosamu

20年3月11日

この人、「サイトカイン」のこと理解していない。 twitter.com/ginzaayumi/sta...

タグ:

posted at 14:51:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

厚生労働省 @MHLWitter

20年3月11日

【#新型コロナウイルス 経済団体への要請】
厚生労働大臣より、経済団体に対し、従業員の雇用維持、新卒の内定取り扱いへの配慮、有期契約・パートタイム・派遣労働者の方々の雇用の安定等への配慮を要請しています。(1/2)

タグ:

posted at 16:16:59

360LiFE編集部(サンロクマル) @360LiFE_editor

20年3月11日

#大きめルーター の置き場所、お困りですか?ケーブルをスッキリ収納しちゃうコチラのボックスが巨大化したおかげで、ソファ脇に置いちゃえます。(いいづか)

“ごちゃケーブル問題”が解決! 人気の「ケーブルボックス」がさらに進化していました|『MONOQLO』がおすすめ the360.life/U1301.doit?id=... pic.twitter.com/COGRzT6VPu

タグ: 大きめルーター

posted at 16:30:05

360LiFE編集部(サンロクマル) @360LiFE_editor

20年3月11日

#新しい洗濯機 はドラム式一択? いやいや、実は #縦型洗濯機 のエントリーモデルでもハイエンド並みの洗浄力を誇るものがあるんです。 #新生活おすすめグッズ (いいづか)

ドラム式至上主義は盲目? “洗浄力重視”ならタテ型エントリーモデルという選択もアリです the360.life/U1301.doit?id=... pic.twitter.com/rb9iYwWUAj

タグ: 新しい洗濯機 新生活おすすめグッズ 縦型洗濯機

posted at 17:00:49

medtoolz @medtoolz

20年3月11日

何でもかんでも「まとめサイトのせいだ」というのは頭悪いけれど、キュレーションという言葉がちょっと流行ったのが2010年ぐらいで、その頃からたぶん、「とにかく燃やして耳目を集めれば金になる」というのが、ネット広告でお金を儲ける人の成功パターンになったのだと思う

タグ:

posted at 17:32:37

medtoolz @medtoolz

20年3月11日

最初この頃こそ、面白い海外ニュースや役立つ情報を頑張って書く、あるいはそういうのをパクって転載するとか、色々試行錯誤があって、結局憎悪を煽ってパニックを生み、火に油を注げばそれがお金になることが、だんだん明らかになった。

タグ:

posted at 17:32:37

medtoolz @medtoolz

20年3月11日

昔のワイドショーに品位があったとは思わないけれど、煽ることをためらわなくなったのは確かなんだろう。ネットでたくさんのまとめサイトが成功して、あの感覚にテレビを作る側の人も慣れたら、もう今みたいに恐怖をテレビで煽っちゃうのも、タブーという感覚はないんだと思う。

タグ:

posted at 17:32:37

medtoolz @medtoolz

20年3月11日

この10年でおそらく広告を作る人達が理解したことは、「人間、もっとずっと下品で馬鹿だと設定したほうがいいようだ」という学習なんじゃないか。

タグ:

posted at 17:36:31

厚生労働省 @MHLWitter

20年3月11日

【届け出・申請は、電子申請や郵送で!】
年度末~年度初めは、都道府県労働局、労働基準監督署、ハローワークの窓口が、来庁者の方で混雑する傾向にあります。そのため、感染拡大防止の観点からも、各種届け出・申請などをする際は、電子申請や郵送の積極的な活用をお願いします。#新型コロナウイルス pic.twitter.com/Ra8OlEjUeh

タグ: 新型コロナウイルス

posted at 18:07:37

厚生労働省 @MHLWitter

20年3月11日

電子申請をする方法は、最寄りの労働局、労働基準監督署・ハローワークまでお問い合わせください。来庁される方の新型コロナウイルスによる感染リスクを減らすためにも、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

■詳細はこちら
www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10...

タグ:

posted at 18:07:38

桑満おさむ @kuwamitsuosamu

20年3月11日

当院の保険診療のお支払いはPayPayも使えるようにしました。 pic.twitter.com/nntdrIPTx0

タグ:

posted at 18:09:29

池田信夫 @ikedanob

20年3月11日

最大の経済対策は、法的根拠のない自粛要請や一斉休校を打ち切ること。特措法ができるんだから、専門家会議の意見を聞いて仕切り直すべきだ。

タグ:

posted at 18:20:33

厚生労働省 @MHLWitter

20年3月11日

【#新型コロナウイルス 専門家会議から皆さまへのお願い】
これまで集団感染が確認された場に共通するのは、①換気の悪い密閉空間であった、②多くの人が密集していた、③近距離(互いに手を伸ばしたら届く距離)での会話や発声が行われたという、3つの条件が同時に重なった場です。(1/4)

タグ:

posted at 18:21:58

厚生労働省 @MHLWitter

20年3月11日

<クラスター(集団)の発生のリスクを下げるための3つの原則>
1.換気を励行する:窓のある環境では、可能であれば2方向の窓を同時に開け、換気を励行します。ただ、どの程度の換気が十分であるかの確立したエビデンスはまだ十分にありません。(2/5)

タグ:

posted at 18:26:04

池田信夫 @ikedanob

20年3月11日

これはまったくナンセンス。軽症患者が病院に殺到して、日本がイタリア化する。 twitter.com/masason/status...

タグ:

posted at 18:29:42

孫正義 @masason

20年3月11日

検査したくても検査してもらえない人が多数いると聞いて発案したけど、評判悪いから、やめようかなぁ。。。

タグ:

posted at 20:34:19

桑満おさむ @kuwamitsuosamu

20年3月11日

はい、めちゃくちゃ評判悪いです。大混乱を引き起こし、それこそ医療崩壊のきっかけになりかねないです。 twitter.com/masason/status...

タグ:

posted at 21:24:50

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

20年3月11日

引き際がよいのはいいことです。朝令暮改もいいことです。間違ってると分かってるのにそれを引きずるほうがずっと悪い。 twitter.com/masason/status...

タグ:

posted at 21:34:26

日経関西 @nikkeikansai

20年3月11日

阪神尼崎駅の南口を出て、尼崎城へ向かう途中に突如現れるレトロな赤レンガ。実はこれ、阪神電鉄の資材倉庫です。明治時代に火力発電所として建てられ、幾多の戦火や災禍を乗り越えてきました。#関西タイムライン www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ: 関西タイムライン

posted at 23:21:53

@kobedietホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

サンロクマル HPBアカデミー NIKKEISTYLE 日経メディカル 新型コロナウイルス ヘルスUP 新着 HarvardHealth news MONOQLO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました