Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

神戸元町 整体オガサワラ

@kobediet

  • いいね数 24,011/28,436
  • フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
  • 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
  • Web https://www.instagram.com/kobediet
  • 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
Favolog ホーム » @kobediet » 2022年07月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年07月26日(火)

池田信夫 @ikedanob

22年7月26日

法技術的にも、自発的に契約した霊感商法はオレオレ詐欺のような「誤認」ではなく有効な契約なので、あとから無効にするのはむずかしい。「だまされていた。気が変わった」という契約解除を認めたら、商取引は成り立たなくなる。

タグ:

posted at 22:21:35

池田信夫 @ikedanob

22年7月26日

霊感商法も100万円の壺を買った人には100万円以上の効用があったわけで、詐欺とは断定できない。それならビットコインに何億円も払った人は、みんな「霊感商法だ」といって発行元から賠償をとれる。

タグ:

posted at 22:05:53

360LiFE編集部(サンロクマル) @360LiFE_editor

22年7月26日

過去の徹底比較テストで1位になった、保湿力が高く使い心地もいいメンズコスメ3製品です!

超手軽にしっかり保湿ケアができる、おすすめメンズコスメ3選 360life.shinyusha.co.jp/articles/-/36594 @monoqlo_infoより pic.twitter.com/uWvPUbqdvF

タグ:

posted at 20:00:00

竹内謙礼 @eiroha

22年7月26日

なぜ「売上」を伸ばすと「利益」がなくなるのか? dlvr.it/SVW4w1

タグ:

posted at 16:47:02

池田信夫 @ikedanob

22年7月26日

これは話が逆。薬学部は新設禁止どころか廃止し、薬剤師免許をなくすべき。医薬分業をやめて調剤薬局をなくせば、将来は薬剤師はコンピュータで100%自動化できる。

「薬学部新設禁止」はなぜ論外なのか 本当の課題は大学と医薬の構造改革(1/4) jbpress.ismedia.jp/articles/-/71100

タグ:

posted at 16:45:42

竹内謙礼 @eiroha

22年7月26日

なぜ「売上」を伸ばすと「利益」がなくなるのか? e-iroha2.com/?p=4608

タグ:

posted at 14:44:59

@kobedietホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

サンロクマル HPBアカデミー NIKKEISTYLE 日経メディカル 新型コロナウイルス ヘルスUP 新着 HarvardHealth news MONOQLO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました