Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

神戸元町 整体オガサワラ

@kobediet

  • いいね数 24,011/28,436
  • フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
  • 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
  • Web https://www.instagram.com/kobediet
  • 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年11月09日(水)

JBpress(ジェイビープレス) @JBpress

11年11月9日

グローバル化でなぜ格差は拡大するのか 世界は平等化するが先進国の雇用は二極化する t.co/4ue7v5rr

タグ:

posted at 01:10:12

池田信夫 @ikedanob

11年11月9日

池田信夫 blog : 医師会はなぜ混合診療をいやがるのか t.co/stVKzK9J

タグ:

posted at 02:28:54

渡邉正裕 @masa_mynews

11年11月9日

開業医は高度医療に患者とられると仕事減るから。保険点数で食ってるんで。先端医療を受けたい患者の命などどうでもいい、と。戦後一貫した提供者の論理/「われわれの既得権である保険診療を守れ」とはいえないので「格差が拡大する」などと弱者をだしに…
t.co/pPOfD4mQ

タグ:

posted at 02:39:04

石田裕子 @ishidayuko

11年11月9日

最近環境が変わって特に感じるのだけど、仕事において“居心地が良い”環境に身を置くというのはある意味注意が必要。慣れや安心感や、蓄積された裁量権の幅などから、自ら強く意識しないと“新しいことへの挑戦”が極端に減りがちになる。多少“居心地が悪い”くらいの環境の方が成長角度が高い。

タグ:

posted at 06:47:06

jo shigeyuki @joshigeyuki

11年11月9日

TPPで国民皆保険云々はただのデマだが、そもそもみんな国民皆保険が今後も安泰だと思ってるのかな。2050年代には一般会計の社会保障負担は1.5倍の70兆円。少なくとも、僕は自分の老後は今のような国民皆保険は無いと思ってるけどね。

タグ:

posted at 08:51:33

池田信夫 @ikedanob

11年11月9日

日本の医療は低コストで高い成果(世界一の長寿)を上げている。アメリカの医療費はGDPの2割を占めるお荷物。日本の医療がすぐれているなら、TPPで開放してもアメリカに負けることはないだろう。悪いけど、アメリカのねらってるのは医師会のようなローテク医療じゃないよ。

タグ:

posted at 09:01:27

Daisuke Iwase @totodaisuke

11年11月9日

TPP反対のデモ、参加するとお弁当と手当が出るらしいですね。誰が払ってるんだろう。ちなみに、ギリシャのデモはお弁当も手当も出ていないそうです。

タグ:

posted at 09:44:11

Twitter Japan @TwitterJP

11年11月9日

新しく発表されたFirefox 8の検索バーにTwitterが追加されたそうです。Firefoxさん/Firefox 8についてはこちらをご参照ください。 t.co/vr35Eiod 

タグ:

posted at 10:12:15

techwavejp @techwavejp

11年11月9日

TechWave:地元大好きブログメディア「ロケタッチ新聞」β版スタート モバイルアプリと連携し現在地周辺のローカル情報配信【湯川】 t.co/wX3P9YZe

タグ:

posted at 12:33:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロケタッチ @loctouch

11年11月9日

寒いけど、公園のベンチで本を読みながらスタバを飲むのも映画の1シーンみたいでカッコイイですよね。トフィー ナッツ ラテ片手にトライしてみようかな☆ t.co/74oGVPWG

タグ:

posted at 14:11:06

WordPress.com 日本語 @jawordpresscom

11年11月9日

ブログフィードバックのお知らせが分かりやすくなりました t.co/Msc6bWax

タグ:

posted at 17:04:27

田村耕太郎 @kotarotamura

11年11月9日

日本の医療は素晴らしい。誰でも待てば診てもらえる。こんな国はない。その陰でお医者さんが粉骨砕身・・・本当に頭が下がる。医師をやるなら、労働時間と雑務が少ない米国がいいだろうが、患者なら日本の患者が世界で最も恵まれている!お医者さんに感謝!

タグ:

posted at 20:25:36

朝日新聞アピタル @asahi_apital

11年11月9日

外来受診上乗せ負担、低所得者は50円 厚労省案:   t.co/Yx2atWdd

タグ:

posted at 23:34:24

2011年11月10日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田村耕太郎 @kotarotamura

11年11月10日

帰国してからは朝型生活。夜の予定は入れないか、入れても早い時間の食事で切り上げ。そしてジムに行って早寝・早起き。だから調子がいい。重要なアポはばるべくランチに。お酒も入らなくて、後の予定もお互いある、ランチの方が短い時間でいい話ができる。早寝早起きおススメ

タグ:

posted at 08:07:11

jo shigeyuki @joshigeyuki

11年11月10日

ベルルスコーニは解雇規制の緩和を再建策として国際公約していた。「解雇されない正社員」なんて、どこの国でも既得権。イタリアのそれは財政危機のどさくさで消滅するだろうけど、日本のはいつまでもつかな。 t.co/XeguEc2V

タグ:

posted at 08:40:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池田信夫 @ikedanob

11年11月10日

経済学者は、自分たちの常識が世の中に通じないという危機感をもたないといけない。かつてバカにして「まさか」と思っていたファシズムが政権をとったように、窮鼠猫を噛むかもしれない。

タグ:

posted at 09:20:01

池田信夫 @ikedanob

11年11月10日

左翼にも右翼にも共通するのは、強烈な反米感情。別れた暴力男を憎みながら忘れられない女性に似ている・・・というと「差別だ」といわれるかな。 RT @agora_japan: アゴラ : アメリカという父親 t.co/txLms5Ub

タグ:

posted at 09:29:44

池田信夫 @ikedanob

11年11月10日

考えない。政治家の反知性主義は強い。官僚も学者を「先生」と呼んでバカにしている。そしてマスコミも・・・ RT @valuefp: @ikedanob 政治家は「国家運営のために日本で最高の経済学者に話を聞こう。場合によっては外国の学者に知見を求めよう」と考えないんでしょうか。

タグ:

posted at 09:35:51

池田信夫 @ikedanob

11年11月10日

似てるね。拒否しながら愛している。 RT @eafx: 韓国の反日感情みたいなもん? RT @ikedanob: 左翼にも右翼にも共通するのは、強烈な反米感情。別れた暴力男を憎みながら忘れられない女性に似ている RT @agora_japan: アゴラ : アメリカという父親

タグ:

posted at 09:37:11

池田信夫 @ikedanob

11年11月10日

反原発は論じるに値する問題だが、自由貿易か否かなんて論じる価値もない非問題。それを今ごろ大論争している日本って… RT TPPをめぐる問題と非問題 t.co/tpSJfBS8

タグ:

posted at 09:55:31

藤田晋 @susumu_fujita

11年11月10日

会社や上司とのコミュニケーションを怠る人や、報告が苦手な人は、
「好きな仕事をしたい」という思いが強すぎる人に多い。

タグ:

posted at 10:05:23

渡邉正裕 @masa_mynews

11年11月10日

これであずさと新日本が業務停止命令を受けなかったら、監査法人っていったい何の対価として報酬を得て、会計士は何の対価としてバカ高い給料もらってるのか。
金融庁、オリンパス担当の監査法人を調査へ t.co/L5mL5i7o

タグ:

posted at 10:55:48

朝日新聞アピタル @asahi_apital

11年11月10日

3Dで疲れ目 近視の人や乳幼児は要注意:「体とこころの通信簿」 t.co/4vgAxPWL

タグ:

posted at 11:18:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日新聞アピタル @asahi_apital

11年11月10日

運転経歴証明、生涯有効に 免許証代わりの身分証明:   t.co/gfKFuIun

タグ:

posted at 15:29:57

朝日新聞アピタル @asahi_apital

11年11月10日

地方の社会保障事業費6.2兆円 10年度、総務省集計:   t.co/hh7D6Dcm

タグ:

posted at 18:39:45

WordPress.com 日本語 @jawordpresscom

11年11月10日

新しい「カルーセル表示」でギャラリー写真をもっと楽しもう t.co/1e3Mext6

タグ:

posted at 19:18:43

@kobedietホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

サンロクマル HPBアカデミー NIKKEISTYLE 日経メディカル 新型コロナウイルス ヘルスUP 新着 HarvardHealth news MONOQLO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました