Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

KOIZUKA Akihiko

@koizuka

  • いいね数 38,396/62,131
  • フォロー 2,274 フォロワー 16,739 ツイート 278,474
  • 現在地 越谷, Saitama, Japan
  • Web http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
  • 自己紹介 戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画, N Air生産者, Seiren Voice開発。 http://nicovideo.jp/user/2 ダジャレ ガジェット 親指シフト 1.5倍速再生 Go, TypeScript, React, Electron, Vim 潰瘍性大腸炎(UC) 在宅勤務(1999〜)
Favolog ホーム » @koizuka » 2013年11月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月30日(土)

まどや @tdenc

13年11月30日

そして履歴のタイトルに「マイリスト」の文字は一つもない。全部動画のタイトルのみ。

タグ:

posted at 23:23:52

尾野(しっぽ) @tail_y

13年11月30日

GINZAをタグ検索して24時間以内の条件でフィルタして、動画を開いてから、動画上のタグをクリックして、同じように条件を指定しようとすると、ムキー!ってなれる

タグ:

posted at 23:23:10

まどや @tdenc

13年11月30日

投稿者コメント内のマイリストのリンクをクリックすると「ページ下部にマイリストの中身を表示&移動」する。もう一度投稿者コメント見たいなと思ってページ上部に戻る。もう一度マイリストを見たいと思って同じ動作を期待してマイリストのリンクをクリックしても、ページ下部に移動しない。履歴は残る

タグ:

posted at 23:22:41

まどや @tdenc

13年11月30日

投稿者コメントにあるマイリストのリンクをクリックしたら、履歴が崩壊する。履歴には動画のタイトルしか残らない。けど実際には動画を表示する履歴だったり、マイリストを表示する為の履歴だったり、全部ごちゃごちゃ。

タグ:

posted at 23:14:28

尾野(しっぽ) @tail_y

13年11月30日

GINZAのページ内移動とかの挙動、ほんと意味不明で、これが正しいUIだ、ユーザーは慣れないってだけで文句言うなとか言ってるの見るとマジで腹立つ。あれは慣れる慣れないの問題じゃなくて、合理的な遷移が計画されてない。

タグ:

posted at 23:11:22

ちも @chimorium

13年11月30日

ふぁぼりましたと言っていいのはふぁぼられる覚悟のある奴だけだ

タグ:

posted at 22:21:30

seraphr @seraphr

13年11月30日

@shurabaP @koizuka そんなことは無いです。 scalaは基本的にnominal typingですし、次のように、traitの型を受け取るメソッドに構造的部分型の値を渡すことは出来ません。 gist.github.com/seraphr/7711732

タグ:

posted at 05:45:40

2013年11月28日(木)

@Shima3t

13年11月28日

@koizuka あ、分かりやすい減少が起きていたのは今日の中川翔子さんの配信かな? 一瞬とまったり、色々してらっしゃいました。公式チャンネルも幾つか不具合あったみたいですね〜

タグ:

posted at 23:47:30

@Shima3t

13年11月28日

@koizuka 他の配信してる人などにも聞いてみたのですが、さいきんのあるあるみたいな反応でして、光回線の方もいればADSLの方もいました、勿論無線の方もいらしましたよ。ん〜まあ、仕方ない様ですね今は。解答ありがとです ^ ^

タグ:

posted at 23:45:35

加藤潤一(かとじゅん) @j5ik2o

13年11月28日

ドメインモデルとテーブルモデルは別物だとしてそれを真っ当に実装するとクラス数が爆発し変換コストも大。だからドメイン層だけのインフラ層を作る。その中でScalikeJDBCでインピーダンスミスマッチを埋めるサービスを実装。そのサービスをリポジトリが使う。これは現実的。

タグ:

posted at 23:31:26

@Shima3t

13年11月28日

@koizuka niconicoの生放送でコメントが送信中と出た場合、大概反映されてないのですが、現状ユーザーが出来る対処って何か考えられますでしょうか。お時間あれば解答よろしくです。 #nicovideo

タグ: nicovideo

posted at 23:27:09

nico @nicobow

13年11月28日

タイムシフトするとすぐ「次の機能を限定して再生を継続します。」出るのどう回避すんの

タグ:

posted at 22:34:31

金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko

13年11月28日

ニコニコは広い意味でラジオ形式の動画が多いと思うけど、なぜかゲーム実況が一番、音声がクリア。激戦区だけにみんないい機材を使ったり、発生を工夫したりしてるってことなのかなー。対してニュース・論壇系は、コトバが肝だから一番音声に気を遣うべきなのに、公式すら、ユーザー実況に及ばない…

タグ:

posted at 03:39:14

2013年11月26日(火)

にしたけ @nishitakevast

13年11月26日

結局GINZAが使いづらい言われる元凶は再生リストにあるんだよね… 動画が重いことにしろタグ検索に違和感を覚えることにしろ歌らんの人が挙げているマイリスコメが表示されていない問題にしろ

タグ:

posted at 19:37:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuho Oku @kazuho

13年11月26日

従来はサーバサイドで懇切丁寧なエラーメッセージを出力するためにControllerでバリデーション知識をもたせる必要があったけど本来はModelにもたせるのが自然だし、JavaScriptで検証するならそれでいいよね、という話。同感 htn.to/BKFXoB

タグ:

posted at 14:13:23

2013年11月25日(月)

師匠@ハイパーメディアデベロッパー @sea_show

13年11月25日

ペルソナのことはよく知らないけど、このタイミングでの大型ゲームの新作発表なのにプラットフォームがPS3,っていうところに、コンソールゲーム業界の雲行きというか 先行きを感じざるをえない。

タグ:

posted at 23:56:28

ex_hmmt @ex_hmmt

13年11月25日

「JASRACがMIDI文化を潰した論」を主張している人はそれぞれ人によってまったく別のタイミングでそれが起きたと主張していて、これがまたそれぞれが間違いって訳でも無いのでややこしい(そして一つを強く認識していると別の論は間違いだと言いたくなりがちでもあるのがまたアレ)。

タグ:

posted at 16:27:52

まどや @tdenc

13年11月25日

. @koizuka 自分が調べた16:9の動画は解像度640x360と1280x720の二種類で、前者の場合は切れます。後者の場合は大丈夫でした。調べる時間あんまりないので、発生条件などは運営側で調査をお願いします。

タグ:

posted at 11:44:25

まどや @tdenc

13年11月25日

. @koizuka 低解像度(プレイヤーサイズより小さい場合?)の16:9の動画(4:3の場合は大丈夫な模様)をGINZAプレイヤーで見ると動画の下が数ピクセル切れます。時間があまりないのでこれ以上調査しませんが、プレイヤーサイズより動画解像度が大きい場合などは問題ないようです

タグ:

posted at 11:36:56

Daiyuu Nobori (登 大遊) @dnobori

13年11月25日

博士号に感電用の電極を付けます と言ったらまた事務が怒りそうだなあ

タグ:

posted at 01:40:22

2013年11月24日(日)

Kossie/こじー @kossie89

13年11月24日

ニコニコ大百科の「今週のオススメピコ」をピコカキコ上でクロスフェード風にまとめたもの / オススメピコツギハギ0001-0036 - ピコカキコ dic.nicovideo.jp/mml_id/11112 #nicopedia #pikomml

タグ: nicopedia pikomml

posted at 21:45:39

ozto @ozto_nokmo

13年11月24日

【静画】ニコ動のコメントでレジーナさま! nico.ms/im3592546 を投稿しました。 #im3592546

タグ: im3592546

posted at 18:27:03

mizchi @mizchi

13年11月24日

ゲーム作るか -> まず言語拡張するか -> 言語作ったしゲームつくろう -> Backbone.View重くてゲームに向かいなので軽量Viewつくろう -> 軽量Viewできた (今ここ)

タグ:

posted at 18:17:36

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

13年11月24日

技術評論社の月刊誌Software Design (2013年10月号)に掲載された、 「Vimで快適執筆環境」という結城の記事をPDFで公開します。結城がThinkPadからMacBook Airに移ったいきさつや、 Vimを執筆…
ch.nicovideo.jp/hyuki/blomaga/...

タグ:

posted at 17:56:28

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

13年11月24日

.@rose_m のTLを見てソッコーで入手。いいわこれ <VE-GDW03DL | 電話機 | Panasonic panasonic.jp/phone/gdw03/#....

タグ:

posted at 16:14:16

はくはく @haku2

13年11月24日

インフラチームがやってくれてるもよう。私は山奥なう。

タグ:

posted at 13:20:57

testid☪️ @tes_tid

13年11月24日

ニコ百鯖不調気味なのか、さっきから「メンテナンス中なのです。」吐きまくりやな。お絵カキコのidからのリンクもずっとこのまんまだし。明日平日以降に改善すればいいか。

タグ:

posted at 12:34:03

おくみん@女子高校生 @okumin

13年11月24日

産総研、人工衛星の地球観測データを即時無料公開......日本上空からの画像データ gunosy.com/g/g9Gh6

タグ:

posted at 02:57:10

maru @maruloop

13年11月24日

ニコニコ動画、各ランキングやら動画内リンクやらからアドレスが微妙に違う(GET形式のデータがついてる?)せいで、同じ動画を何度も勘違いでアクセスしちゃうんだけど・・・

タグ:

posted at 01:24:05

なむれす @nameless911

13年11月24日

@koizuka こいづかさんこいづかさん、ニコ動のキーワード検索結果の生放送がずっとメンテ中になっちゃってますすする(´・ω・`)

タグ:

posted at 00:30:47

«< 前のページ1234567のページ >»
@koizukaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

コメントアート ニコニコ動画 nicovideo blomaga ニコニコ学会 note NintendoSwitch Yahooニュース nicopedia golang

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました