Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

KOIZUKA Akihiko

@koizuka

  • いいね数 38,396/62,131
  • フォロー 2,274 フォロワー 16,739 ツイート 278,474
  • 現在地 越谷, Saitama, Japan
  • Web http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
  • 自己紹介 戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画, N Air生産者, Seiren Voice開発。 http://nicovideo.jp/user/2 ダジャレ ガジェット 親指シフト 1.5倍速再生 Go, TypeScript, React, Electron, Vim 潰瘍性大腸炎(UC) 在宅勤務(1999〜)
Favolog ホーム » @koizuka » 2022年10月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年10月31日(月)

Asha @ashachankaeru

22年10月31日

先日ソウラハにて。夜ご飯を食べていたらサイが道を歩いてきた。 pic.twitter.com/B4EjAlozVx

タグ:

posted at 21:39:14

ジョージ=コクム(いろんな意味でサスティ @_596_

22年10月31日

そういやデンマークで思い出したけど。
ハロウィンで使いそうな
魔導書・宗教本の中世の写本が
南デンマーク大学の図書館で見つかったんだけどな。

調べてみるとページの隅々に
致死量の「ヒ素」が塗られていて
「死の書物」って言われている品があるんだよな。

(続く1 pic.twitter.com/jXv3UvRHsE

タグ:

posted at 21:30:52

あしざわ - Webクリエイター @ash_creator

22年10月31日

HTMLとCSSだけで実装する
ガラスのボタン

ホバーモーション自体は大したことしてませんが
何せビジュアルがふつくしい✨

ここへ来て本格的にcrip-pathを取り入れはじめましたがこれめちゃいいですね😍

作りたいものが無限増殖しました

※リプ欄からコード見れます

#HTMLとCSSのみ pic.twitter.com/oFTCNeCalZ

タグ: HTMLとCSSのみ

posted at 21:02:57

こあたん @KoalaEnglish180

22年10月31日

留学帰りのおばあちゃん pic.twitter.com/jkpEQ0x5A0

タグ:

posted at 19:16:04

Hidemoto Nakada @hidemotoNakada

22年10月31日

これはまずい。職場においやげ(嫌なおみやげ)として買っていくと半年ぐらい放置された挙げ句捨てられる。 twitter.com/5ducks5/status...

タグ:

posted at 17:54:48

Baku 麦 @_baku89

22年10月31日

SF映画のにぎやかに動くFUIに興ざめしていたのは、実用的なUIはコンテンツを引き立てる枠に徹したbanalなものあるべき、というUI観を外挿していたからで、注文や良いね一つにパチンコさながらに脳汁を分泌させるインタラクションの方が寧ろLimbic capitalismの行き着く先としてそれらしい気がしている

タグ:

posted at 17:51:17

日経サイエンス @NikkeiScience

22年10月31日

「失った手を取り戻す 移植手術でわかった神経の可塑性」

切断から数十年たっていても,他人の手を移植すると脳は高次の領域を動員し,その手の神経から来た信号を正しく解釈する方法を習得する。

【別冊日経サイエンス252 脳科学の最前線 脳を観る 心を探る】 www.nikkei-science.com/sci_book/bessa... pic.twitter.com/RPMvh9xeNI

タグ:

posted at 17:16:44

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

22年10月31日

細部がアンコントローラブルな素晴らしい画像」は普通の受託には向かない。「細部がアンコントローラブルな画像」で生計を立てるには、巨匠とか第一人者とか芸術家とか、特殊なポジにならないとダメっぽい。それかAIはあくまで一時素材にして、コントロール性を人間の手だ出すか。

タグ:

posted at 16:47:12

tagomoris @tagomoris

22年10月31日

ちょっと前に人月の神話を読み直したんだけど、ちょっと現代ではそのまま適用できない、という部分が細部に多過ぎて、読んだことのない現代人に読めというのはなかなか難しいなという気はした。
かといって抄訳にしちゃうと重要なエッセンスが抜け落ちる気もするしねえ。現代語訳が必要なのかな。

タグ:

posted at 16:25:25

徳永広夢 @tokuhirom

22年10月31日

@koizuka 名著が一通りそろってていい本棚ですね〜!

タグ:

posted at 15:37:21

V @voluntas

22年10月31日

.@melponn は企業 OSS ではありますが、 99% OSS 書いて生活してるはず。

タグ:

posted at 15:21:00

宮後優子 / Yuko Miyago, @design_editor

22年10月31日

『Glyphsではじめる フォント制作』を11月16日にBNNより刊行します(電子書籍あり)。フォント制作ツールGlyphs(グリフス)初の解説書です。インストール方法、基本操作、記号・和文・欧文フォントの作り方を丁寧に解説。練習用ファイルもダウンロードできます。
www.bnn.co.jp/books/11844/ pic.twitter.com/cw0bm0lzz7

タグ:

posted at 14:59:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手を洗う救急医Taka @mph_for_doctors

22年10月31日

おおおおお!!

早速ありがとうございます!

文科省は「HPVワクチンは薬害でないことを確認した」とのことです。

そんなに明確な回答が早急に返ってくるとは思いもよりませんでした。

音喜多さん本当にありがとうございます! twitter.com/otokita/status...

タグ:

posted at 14:22:04

songmu @songmu

22年10月31日

「そんなことは全部古典に書いてあるよ」「古典読んでから来い」みたいな態度は、すごい老害っぽいから、やらないように気をつけないとな、って思ってる。

タグ:

posted at 14:01:23

サテツ @fepfeil

22年10月31日

ちなみにその時に見た番組だと火事の避難などで大量の人が一箇所に一気に流れ込む時に流れの邪魔になるような柱を入口近くに配置しておくと逆にスムーズに移動できてたのが興味深かった。

タグ:

posted at 13:10:37

えるど @power_owm

22年10月31日

ボジョレーヌーボーよりボジョレーマーボー食べた過ぎる pic.twitter.com/81QiHG0c9E

タグ:

posted at 12:24:16

浅利与一義遠 @hologon15

22年10月31日

忘れてたけど、今年はアニメ『海のトリトン』50周年。

ファンのお姉様方が、現在に続くアニメへファン活動を開始された記念碑的作品。

同人誌、上映会、果てはサントラレコードまで出しちゃったくらい。

何がそんなに良かったのか考察してみたが、初めて少年主人公の声を少年が当てた作品だからか?

タグ:

posted at 06:32:53

岡田哲哉 @t_okada

22年10月31日

「ラジオ商」「家電」「パソコン」「オタク」と時代は変わっても、アキバって末端の店員はともかく経営者・地主はわりと同じだし「好きなものを売ってる」というより「目ざとくそのとき儲かるものを売ってる」という印象。結果的にそれがその時代の需要とマッチして、尖った文化を作ったのだろう。 twitter.com/mnishi41/statu...

タグ:

posted at 02:39:31

2022年10月30日(日)

ゆかたゆ @yukata_yu

22年10月30日

知り合い「C++でコンパイルエラー出るんだけど分からん?」
私「エラー見せて」
知り合い「 pic.twitter.com/S3XCMBAEUz

タグ:

posted at 22:27:01

Munechika Nishida @mnishi41

22年10月30日

食事しながら今週の「水星どうでしょう」を観る

タグ:

posted at 21:15:34

機能美p @Quino_vi

22年10月30日

RRR見てきた。

オタクが絶対好きなやつにオタクが絶対好きなやつを挟んでオタクが絶対好きなやつをかけてきたやつなので、オタクはとりあえず見た方がいい。

年を越せる。

タグ:

posted at 21:09:58

Munechika Nishida @mnishi41

22年10月30日

@koizuka それはそれとしてヤードポンド法は滅ぼさねば!

タグ:

posted at 21:01:46

Munechika Nishida @mnishi41

22年10月30日

いいハードは作ってるけど、NrealもPICOもまだまだそこでちょっと首を傾げる表現が広告などに多い。

タグ:

posted at 20:42:44

Munechika Nishida @mnishi41

22年10月30日

HMD関連で「何m先に何インチ」という表記をすることがあるが、正直妥当性がないので使い続けるべきではない。
広い視野を実現した上で「VR空間内に巨大なスクリーンを用意する」のと、小型ディスプレイを拡大して投射した時のイメージでは全く意味が違う。

タグ:

posted at 20:41:04

西村健志(Fusion360講師) @nishimu_F360

22年10月30日

【 可動フィギュア製作記-36】
1体目が完成しました!
1/8スケール「OLIVE-san(オリーブさん)」と命名。
11月19・20日の #デザインフェスタ に出展します。
この1体目は、触ってもらえるように展示予定です。
では、細かい調整を入れながら2体目の製作に取り掛かります!
#Fusion360 #adventurer3 pic.twitter.com/bFegxbYtSY

タグ: adventurer3 Fusion360 デザインフェスタ

posted at 19:25:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Munechika Nishida @mnishi41

22年10月30日

秋葉原は本当に「オタクの方を向いてまちづくりをしてきたか」結構疑問で。昔から「消費の街ではあったがオタクの街では無かったのではないか」と思っている。結果としてオタクがいた時期があっただけで。:オタクの聖地、秋葉原と池袋に明暗 Z世代の誘致カギ: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 17:59:51

なつき @Stocker_jp

22年10月30日

@koizuka | x・) oO(アニメイラスト系だとその認識であってると思います。写真系だと撮影機材の名前を入れるなど、別のノウハウがあります)

タグ:

posted at 15:01:49

わるよい @uezawa

22年10月30日

@koizuka Danbooruみたいな量と細さのタグ付けpixivだとされてないですものね。danbooruにない概念でaiお絵描きしようとすると急に難しくなる印象あります

タグ:

posted at 14:59:31

IDEAFUL @ideafuls

22年10月30日

大量の算数問題を転がすだけで作れるスタンプ。 これはとってもクレバー。どれだけデジタル化が進んでも問題を用意するのは一苦労だと思いますし、学校の先生は重宝しそうです。まさに灯台下暗しなアイデア。pic.twitter.com/GwOWbmGznC

タグ:

posted at 14:36:46

NoSeams @ozora_develop

22年10月30日

チェンソーマンのゲームを作りました。 pic.twitter.com/dfZ6Yl819w

タグ:

posted at 13:04:37

夏森 轄(なつもり かつ) @natsumori_katsu

22年10月30日

人体をモデリングする際、意識すると良いポイント5つ。 pic.twitter.com/vuf2vADIs7

タグ:

posted at 11:55:46

ハヤシ シュンスケ @884shunsuke

22年10月30日

DJのイラストかと思いきや、ブース越しにレコードとミキサーをいじるヤバい客だった。 pic.twitter.com/jiHuBO6Sho

タグ:

posted at 10:30:05

林 譲治 @J_kaliy

22年10月30日

スペースコロニーは昼夜を反射鏡で作り出すが、それだと吸収する輻射熱量の差からコロニーの膨張収縮が毎日起こる。だからガンダム世界で一年戦争がなかったとしても、移民開始から7〜80年も経過すれば、初期のコロニーは部材の疲労破壊による老朽化問題に直面したのではないか。

タグ:

posted at 08:38:25

とびた @anime_Tobita

22年10月30日

短編アニメっていうよりTrailer ですが、すごかったのでご紹介を…!
ビリビリ動画で配信される予定の中国アニメの「变英雄X」

2D、3Dの切り替わりが綺麗でそれぞれの強みを活かした表現が素晴らしい……
こういう作品も増えてくるんだろうな〜

www.youtube.com/watch?v=pg063t... pic.twitter.com/38hzBoVSa6

タグ:

posted at 02:02:26

«< 前のページ1234567のページ >»
@koizukaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コメントアート ニコニコ動画 nicovideo blomaga ニコニコ学会 note NintendoSwitch Yahooニュース nicopedia golang

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました