Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

KOIZUKA Akihiko

@koizuka

  • いいね数 38,396/62,131
  • フォロー 2,274 フォロワー 16,739 ツイート 278,474
  • 現在地 越谷, Saitama, Japan
  • Web http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
  • 自己紹介 戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画, N Air生産者, Seiren Voice開発。 http://nicovideo.jp/user/2 ダジャレ ガジェット 親指シフト 1.5倍速再生 Go, TypeScript, React, Electron, Vim 潰瘍性大腸炎(UC) 在宅勤務(1999〜)
Favolog ホーム » @koizuka » 2022年10月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年10月30日(日)

ゆかたゆ @yukata_yu

22年10月30日

知り合い「C++でコンパイルエラー出るんだけど分からん?」
私「エラー見せて」
知り合い「 pic.twitter.com/S3XCMBAEUz

タグ:

posted at 22:27:01

Munechika Nishida @mnishi41

22年10月30日

食事しながら今週の「水星どうでしょう」を観る

タグ:

posted at 21:15:34

機能美p @Quino_vi

22年10月30日

RRR見てきた。

オタクが絶対好きなやつにオタクが絶対好きなやつを挟んでオタクが絶対好きなやつをかけてきたやつなので、オタクはとりあえず見た方がいい。

年を越せる。

タグ:

posted at 21:09:58

Munechika Nishida @mnishi41

22年10月30日

@koizuka それはそれとしてヤードポンド法は滅ぼさねば!

タグ:

posted at 21:01:46

Munechika Nishida @mnishi41

22年10月30日

いいハードは作ってるけど、NrealもPICOもまだまだそこでちょっと首を傾げる表現が広告などに多い。

タグ:

posted at 20:42:44

Munechika Nishida @mnishi41

22年10月30日

HMD関連で「何m先に何インチ」という表記をすることがあるが、正直妥当性がないので使い続けるべきではない。
広い視野を実現した上で「VR空間内に巨大なスクリーンを用意する」のと、小型ディスプレイを拡大して投射した時のイメージでは全く意味が違う。

タグ:

posted at 20:41:04

西村健志(Fusion360講師) @nishimu_F360

22年10月30日

【 可動フィギュア製作記-36】
1体目が完成しました!
1/8スケール「OLIVE-san(オリーブさん)」と命名。
11月19・20日の #デザインフェスタ に出展します。
この1体目は、触ってもらえるように展示予定です。
では、細かい調整を入れながら2体目の製作に取り掛かります!
#Fusion360 #adventurer3 pic.twitter.com/bFegxbYtSY

タグ: adventurer3 Fusion360 デザインフェスタ

posted at 19:25:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Munechika Nishida @mnishi41

22年10月30日

秋葉原は本当に「オタクの方を向いてまちづくりをしてきたか」結構疑問で。昔から「消費の街ではあったがオタクの街では無かったのではないか」と思っている。結果としてオタクがいた時期があっただけで。:オタクの聖地、秋葉原と池袋に明暗 Z世代の誘致カギ: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 17:59:51

なつき @Stocker_jp

22年10月30日

@koizuka | x・) oO(アニメイラスト系だとその認識であってると思います。写真系だと撮影機材の名前を入れるなど、別のノウハウがあります)

タグ:

posted at 15:01:49

わるよい @uezawa

22年10月30日

@koizuka Danbooruみたいな量と細さのタグ付けpixivだとされてないですものね。danbooruにない概念でaiお絵描きしようとすると急に難しくなる印象あります

タグ:

posted at 14:59:31

IDEAFUL @ideafuls

22年10月30日

大量の算数問題を転がすだけで作れるスタンプ。 これはとってもクレバー。どれだけデジタル化が進んでも問題を用意するのは一苦労だと思いますし、学校の先生は重宝しそうです。まさに灯台下暗しなアイデア。pic.twitter.com/GwOWbmGznC

タグ:

posted at 14:36:46

NoSeams @ozora_develop

22年10月30日

チェンソーマンのゲームを作りました。 pic.twitter.com/dfZ6Yl819w

タグ:

posted at 13:04:37

夏森 轄(なつもり かつ) @natsumori_katsu

22年10月30日

人体をモデリングする際、意識すると良いポイント5つ。 pic.twitter.com/vuf2vADIs7

タグ:

posted at 11:55:46

ハヤシ シュンスケ @884shunsuke

22年10月30日

DJのイラストかと思いきや、ブース越しにレコードとミキサーをいじるヤバい客だった。 pic.twitter.com/jiHuBO6Sho

タグ:

posted at 10:30:05

林 譲治 @J_kaliy

22年10月30日

スペースコロニーは昼夜を反射鏡で作り出すが、それだと吸収する輻射熱量の差からコロニーの膨張収縮が毎日起こる。だからガンダム世界で一年戦争がなかったとしても、移民開始から7〜80年も経過すれば、初期のコロニーは部材の疲労破壊による老朽化問題に直面したのではないか。

タグ:

posted at 08:38:25

とびた @anime_Tobita

22年10月30日

短編アニメっていうよりTrailer ですが、すごかったのでご紹介を…!
ビリビリ動画で配信される予定の中国アニメの「变英雄X」

2D、3Dの切り替わりが綺麗でそれぞれの強みを活かした表現が素晴らしい……
こういう作品も増えてくるんだろうな〜

www.youtube.com/watch?v=pg063t... pic.twitter.com/38hzBoVSa6

タグ:

posted at 02:02:26

@koizukaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

コメントアート ニコニコ動画 nicovideo blomaga ニコニコ学会 note NintendoSwitch Yahooニュース nicopedia golang

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました